
miuramさん
整理収納アドバイザーの資格を持っています。 物を持ちすぎないシンプルな暮らしを実践中。 暮らしのこと、掃除・収納の情報などを中心にお届けしていきます。
赤ちゃんにも手作りマスクにも*優しい手触りの「ガーゼハンカチ」11選
赤ちゃんのお世話で使うイメージですが、今、密かに注目を集めているガーゼハンカチ。吸水力があり、速乾性もあるガーゼ素材は、ハンカチにぴったり。しかもガーゼハンカチを使えば、簡単...
ダイエット中の強い味方。ヘルシー・低カロリーの人気お菓子レシピ
ダイエットしていても、無性に食べたくなるお菓子! 罪悪感を感じながらお菓子を食べている人はいませんか? ダイエット中に作りたいヘルシーなお菓子レシピをご紹介。グルテンフリーや...
今夜は秋の味覚に舌鼓!旬の「さんま」で絶品おつまみレシピ
秋が旬のさんま。さんまの季節がやってきました!焼き魚も美味しいけど、いつもと違ったさんま料理を作ってみませんか? ご飯のおかずにもおうち飲みにもぴったりなさんまの絶品おつまみ...
不要なモノを手放して心かろやかに《捨てられない人の処方箋》
人からもらったプレゼント。高かったバッグ・服。引き取った親の遺品。捨てられない物は誰でもひとつくらいはあるものです。使わないけれど捨てられないものがたくさんあると部屋を圧迫し...
自宅で「コールドブリューコーヒー」を作ろう!おすすめレシピ&グッズ集
最近耳にするコールドブリューコーヒーって何? アイスコーヒーとは違うの? コーヒー本来の味と香りを楽しめるコールドブリューコーヒーの魅力を紹介します。自宅で簡単に作れるので、...
「適正量」ってどうやって決めるの?物の数を決めて家中すっきり!
洋服は何着持っていますか? 自分の持ち物の数を数えたことのある人はいないのではないでしょうか。自分の持っている量が分からないとどんどん物が増えてしまします。収納の中がぎゅうぎ...
健康的にダイエット♪ 栄養満点&おかずにもなる「満腹サラダ」レシピ
最近野菜不足かな? 体重が気になる……という時は、一皿でお腹いっぱいになるサラダを作ってみませんか? たんぱく質もしっかり入っているので、何品も作るのが面倒という時も、これひ...
「アジ」の人気レシピ30選!さばき方から定番料理、アレンジレシピまで
アジ の旬は6~8月前後。身近な魚ですが、あまり調理法を知らないという人もいるのでは? アジのさばき方はもちろん、和洋中バラエティにとんだレシピを紹介します。こんなに色々な食...
爽やかな香りをプラス。今晩作りたくなる「すだちレシピ」教えます
脇役のイメージがありますが、すだちが主役の料理を作ってみませんか? おかずだけではなくお菓子、ドリンクにも使えるんです。長期保存できるレシピもあるので、大量購入してすだち料理...
もっと料理が楽しくなる♪ “時短”のためのキッチン収納術
キッチン周りがごちゃっとしていて使いづらい。もっと調理の手際を良くしたい! キッチン周りが散らかっていると作業効率が下がってしまいます。調理をスムーズできるようにキッチン収納...
アンティークの雰囲気漂う。りんご箱のインテリア活用術&DIYアイデア
重ねておしゃれな棚にしたり、ガラスを置いてテーブルとして使ったり、いろんな使い方ができるりんご箱。そのまま使えるのでDIY初心者さんでも簡単に棚が作れちゃいます。今すぐにでも...
リコピンぎゅぎゅっ!「トマトジュース」を使った人気レシピ20選
リコピンがたっぷり入ったトマトジュース。冷蔵庫にいつもストックしている人も多いのでは? リコピンは抗酸化作用があり、肥満を予防したり、血流の改善、美白効果、生活習慣病の予防・...
お掃除ラクラク!家中取り入れたい「吊るす収納」場所別アイデア集
便利な吊り下げ収納。フックに掛けたり、挟んで吊るしたり、使いやすくて掃除もしやすい吊るす収納。キッチンや洗面所など場所別の吊るす収納アイデアを紹介します。吊るして収納するメリ...
「勉強しなさい」が減る。進んで勉強したくなる学習用品収納のコツ、教えます。
子どもに、「宿題やったの?」「勉強しなさい」と親から声をかけないとやってくれない。何も言わずに進んで勉強してくれたら嬉しいですよね。収納を工夫するだけで、勉強のハードルを下げ...