858件
気になるキーワードで探す
夏のテーブルを可愛く彩ってくれるとっておきの「北欧グラス」はいかがですか?テーブルに一つあると、パッと全体が明るく華やかになる、おしゃれなアイテムを集めました。北欧グラスで、夏時間をもっと素敵なものにしましょう。
涼しげなプレートやボウルに盛りつけられた料理を出すだけで、食卓がさわやかな空気に包まれます。特に、あまりの暑さで食欲がなくなる時期は、涼しげな器でさわやかさを演出すれば、目からも涼を感じられ、楽しく美味しくお家で食事を楽しめそう。そこで、テーブルにさわやかな空気を演出してくれる、素敵なプレートやボウル、小皿などのご紹介です。
毎日の食事は家族だけだから、ついつい手を抜いてしまいがち。そんなときでも、素敵なデザインのカトラリーを添えればグッとテーブルコーデを格上げできますよ。テーブルが華やかな印象になれば、食事をよりよくするエッセンスにもなってくれるはず。今回は置くだけでおしゃれ度がアップする、スプーン&フォークのカトラリーをブランド別でご紹介します。
目を引くデザインのグラスも素敵ですが、末永く愛用するにはやはりシンプルなグラスがおすすめです。飾り気がなく、スッキリとしていながら、上品でクールな佇まいが魅力的なシンプルなグラス。飲み物もより美味しそうに演出してくれるので、お客様にお出しするグラスにも最適。そこで、シンプルなデザインで、長く愛用できるグラスをご紹介します。
毎日使うお箸。替えるタイミングがわからずに、ずーっと同じものを使っていませんか?そろそろ新しいのが欲しいな…とお探しの方へ、 おすすめのお箸をご紹介致します。
これからの季節重宝するお洒落な水筒(ボトル&タンブラー)。持ち歩きにも便利ですし、オフィスやお家の中でお仕事をする方などお部屋で使えて便利です。しかし、ボトルやタンブラーといっても、色々なデザインや機能があります。そこで、数多くあるボトル&タンブラーの中でも、今回は大人が使いやすい、シンプル&スタイリッシュなデザインのおすすめアイテ...
時を越えて愛されるモノたち。どこかで見たことがある、いつの間にか使っていた…など、意識していなくても、いつの間にかそばにあったというモノはありませんか。ひとつひとつを丁寧に見ていけば、やっぱりその理由が隠されていることがわかります。そんな「タイムレスな名品たち」をアイテム別に見ていきましょう。
無印良品の食器を一度使ったら、その優秀さでついリピートしたくなる。シンプルながらバリエーションに富んだ食器たちは、「いつものお家ごはん」をカフェのように素敵に演出してくれます。今回は、数あるアイテムのなかから新旧問わず「無印食器」を5つセレクトして、その魅力や使いかたのアイデアをご紹介します。
澄み渡る空や透き通る海…もうすぐ夏がやって来ます。爽やかな「ブルー」の食器で、食卓に爽やかな風を運んでみませんか?青は“食欲を減退する色”として敬遠されがちなイメージですが、使い方のポイントを押さえることでテーブルに清涼感や季節感を演出することができますよ。
日々の暮らしを楽しくする食卓。そんな食卓を囲む際に欠かせないのが、お料理をよそう器です。日本には『磁器』や『陶器』といった「やきもの」があり、昔から親しまれてきました。電子レンジや食洗機も対応可能なものが多い『磁器』は、さらに現代でも扱いやすく、シンプルなデザインや美しい絵柄が出るのも特徴です。以下では、『磁器』について、おすすめア...
ワインが分かる大人になりたい…。その思いを今から叶えてみませんか?難しいイメージもあるワインですが、基本が分かれば楽しくなるまではあっという間。初心者さんでも、すぐにワインを楽しめるようになるはずです。今回は、ワインの種類や合う料理・おつまみのレシピ、初心者さん向けのワイングラスなど、はじめの一歩を踏み出す時に知っておきたいことをま...
愛らしい表情だったり、ちょっと個性的な佇まいだったり、北欧のキャラクターってなぜかホッと心を和ませてくれます。そんな彼らを暮らしの中に迎え入れたら、毎日がより心地よく暮らせそう。今回は、そんな魅力的な北欧キャラクターの雑貨たちをご紹介します。
カフェや雑誌で見る素敵なテーブルコーディネート、やってみたいな…と思いつつもなかなか実践できない人は多いですよね。あまりかしこまらず、普段の日でも取り入れやすいテーブルコーディネートをご紹介します。初心者さんも真似しやすい、盛り付けのテクニック例もぜひ参考にしてみてくださいね。
ホッと一息つけるカフェタイム。お気に入りのグラスやマグで、癒しのひとときをもっと豊かに彩ってみませんか?気分を上げてくれそうな、動物の柄のグラスとマグカップを集めてみました。少しだけこだわったグラスとマグカップで特別な時間を過ごしましょう*
雰囲気のある器は、毎日のお料理をぐっと引き立ててくれます。今回はおうちごはんがさらに楽しくなるような普段使いにおすすめのお皿をご紹介させていただきます。ぜひお皿選びの参考にしてみてくださいね!
自宅でパスタをつくるとき、あり合わせのキッチンツールで間に合わせるのもいいかもしれないけれど、よりおいしくつくりたいなら道具にこだわってみるのはいかがでしょうか?あると便利な、パスタにまつわるツールをご紹介します。
和食屋さんで出てくる食事は、うつわ使いも含めて素敵ですよね。おかずを盛り付ける食器やテーブル小物の選び方で、いつもの食卓がワンランクアップしますよ。今回は、おうちで和食屋さん気分が味えるおすすめアイテムと実例をご紹介します。
「味」も大事ですが、それと同じくらいに料理は「見た目」も大切。同じ料理を作っても、盛り付けや使う器によって印象も変わり、食べたときの満足感も変わってきます。そんな、料理の印象まで変えてしまう器。シンプルなデザインや柄も良いのですが、たまにはちょっぴり個性的な柄やデザインの器に挑戦してみませんか?いつものお料理も、素敵な器に盛り付ける...
透明感があってどんな空間にも馴染んでくれるガラスで作られたインテリア雑貨たち。フラワーベースや照明器具、キャニスターや器など種類がたくさん。使う場所によってリラックス感を高めてくれたり、清潔感をプラスしてくれたり。どこかノスタルジックな印象を与えてくれたりと、様々な表情を持つ魅力的な素材です。かわいい空き瓶も再利用しながら、ガラスを...
グッドデザイン賞受賞のスタイリッシュなデザインでも知られている、磁器『波佐見焼』。このやきものの産地が、今回とりあげる長崎県波佐見町です。毎年GWには波佐見陶器まつりが開催されており、器ファンにとっては有名な場所なんですよ。今回は、この波佐見焼の里の魅力をご紹介。窯元巡りから、おしゃれな雑貨、カフェめぐりなど・・女子旅にもおすすめで...
例えばあなたがうつわを手に取ったとき、その手に触れている「部分」の名前、言えますか?今回の「うつわに親しむ vol.2」では、うつわの各部分にフォーカスして、役割や名称についてを学んでいきます。食器のお店や陶芸家さんの個展などで、うつわの解説が理解しやすくなるうえ、質問もしやすくなりますよ。毎日食卓でご飯をいただく喜びが、より一層奥...
毎日の何気ないおやつの時間。せっかくなら、おやつに合わせた器をコーディネートして、目でも楽しむ「特別な時間」にしてみませんか?おやつに合わせて器を選んだり、逆に器に合わせておやつを用意したり。「おやつの時間」を充実させることで、ゆったり休憩してリフレッシュすることもできます。「今日はどんな器で、どんなお菓子を食べよう?」そんな風にお...
ナチュラルな雰囲気の和食器が欲しいけれど、何から揃えていけばいいのかわからない、と迷ってしまうことはありませんか。和食器は種類が豊富なので選ぶのもたいへん。そんな方へ、基本となるうつわの選び方や日常使いしやすいお皿のサイズなど、日本の代表的なうつわ20選と共にご紹介いたします。
食器にはシンプルなもの、華やかなもの、色々なデザインがありますが、どれもこれも食卓を華やかに彩り、お料理を一層美味しくさせてくれます。たとえば、煮物にシックな食器を合わせたり、パンやパスタにはお花柄の食器というのも素敵!食卓に並ぶことを想像しながら見つけられる素敵なプレートたちをご紹介します。
400年以上もの歴史がある「波佐見焼」は、モダンなデザインが多く、和洋どちらにも使いやすいと人気です。おしゃれな雑貨屋さんでもよく見かけますよね。今回は、「波佐見焼」の食器シリーズのおすすめと、素敵な使い方の実例をご紹介します。
ぽかぽか太陽の光が降り注ぐ春の心地良いお天気の日は、近くの公園にピクニックに出かけませんか。おしゃれなバスケットにお弁当やおもちゃを詰め込んで、家族やお友達とのんびり気持ちの良い一日を過ごしましょ♪おすすめのバスケットと、お弁当箱やタンブラー、カトラリーなど使うだけで胸が高鳴るピクニックアイテムをご紹介します。
春になったら、ファッションだけでなく器も春仕様にしたいもの。食卓に春の気分を運んで来てくれるキレイ色&花柄の器で、テーブルをパッと華やかに演出してみませんか?
直径15cm前後のお皿は、ケーキを盛り付けても、クッキーを乗せても丁度いいサイズです。素敵な器を用意しておけば急な来客もおもてなしできるし、自分の息抜きにもなります。そこで、3時のおやつや、お客様が持ってきてくれた手土産をお出しするときにあると便利なお皿をセレクトしてみました♪
ピクニックやキャンプが楽しい季節♪大勢が集まったとき、温かいお茶がさっと飲めるといいですよね。魔法瓶タイプならいつでも温かいお茶が飲めるのでアウトドアに最適!「Stelton(ステルトン)」や「helios(ヘリオス)」など、おしゃれな大きめサイズの保温ポット、そして保温ポットを入れて出かけたいおしゃれなかごをご紹介!お気に入りの「...
毎日のお食事に欠かせない「うつわ」。奥深いうつわの美しさに魅せられて、うつわをコレクションしているという人も多いのではないでしょうか。そこで、みなさんのうつわ選びがもっと楽しくなるように、今回から3回にわたって、うつわの基礎知識をお届けします。 第一回目の今回は、うつわの色みを決める「釉薬(ゆうやく)」がテーマ。釉薬の魅力や種類を...
アプリ限定!12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます
お買いものもキナリノアプリで◎
キナリノアプリ
「これが好き」、「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア