朝食の新定番「グラノーラ」
出典:www.flickr.com(@anokarina)
ザクザクとした歯ごたえも楽しいグラノーラは、オーツ麦を原料とするオートミールを、はちみつやメイプルシロップで味付けしてから、じっくりローストしたもの。
日本ではあまりなじみのないオーツ麦ですが、実は白米に比べてカルシウムが5倍、食物繊維に至っては20倍も多く含まれているのだとか。
ミルクやヨーグルトをかけて食べたり、料理のアクセントとして用いることでより栄養のバランスが取れた食卓になります。
日本ではあまりなじみのないオーツ麦ですが、実は白米に比べてカルシウムが5倍、食物繊維に至っては20倍も多く含まれているのだとか。
ミルクやヨーグルトをかけて食べたり、料理のアクセントとして用いることでより栄養のバランスが取れた食卓になります。
自作なら甘みの調節も自在に♪
出典:www.flickr.com(@BurnAway)
出典:www.flickr.com(@jeffreyw)
自分で作れば糖分の調整ができるでだけでなく、材料をアレンジしたり、好みのドライフルーツやナッツを加えるのも自由自在です。
グラノーラの基本は穀物をローストするだけ。コツさえつかんでしまえば、意外と簡単に自作できるんです。特別な調理器具も必要ありません。
シンプルなレシピから、さっそく始めてみましょう♪
まずは基本のレシピからご紹介
大きさを揃えて見た目も美しく
出典:www.flickr.com(@Geneva Vanderzeil apairandasparediy.com)
いろいろな材料をアレンジするのも楽しいですが、ナッツ類やドライフルーツはできるだけ大きさを揃えて刻むようにしましょう。
均等に熱が入るので、より食感と歯ごたえが良くなります。見た目もグンと良くなりますよ。
好みに合わせて作れる"グラノーラレシピ"
押し麦のグラノーラ
混ぜて焼くだけの自家製グラノーラ
米粉で簡単グラノーラ
くるみとはちみつのグラノーラ
グラノーラのアレンジレシピ
バナナとグラノーラのチアプディング
食物繊維たっぷり!焼かないグラノーラバー
板チョコで作る簡単チョコクランチ
ミラクルバナナで朝のメープル&グラノーラ
レモンとチーズのさくさくケーキ
スキレットで10分ヘルシー焼きりんご
グラノーラ&濃厚ヨーグルトクリームのグラスティラミス
グラノーラで朝のパワー・サラダ
グラノーラとチョコレートのホットサンド
まとめ
出典:www.flickr.com(@franzconde)
何かと忙しい毎日のなかで、手軽に食物繊維やミネラルが摂れるグラノーラはとてもありがたいですね。
アレンジの幅を広げることで、日々の食事がよりバランスの取れたものになります。
自分好みのグラノーラを楽しんでくださいね♪
アレンジの幅を広げることで、日々の食事がよりバランスの取れたものになります。
自分好みのグラノーラを楽しんでくださいね♪
さまざまなグラノーラが販売されていますが、ここで気になるのが糖分の多さです。ものによってはお菓子のような甘さのものもありますよね。
常食するには糖分が多すぎるのでは…という方も多いのではないでしょうか?