視覚でも味わう。コーヒータイムをもっと楽しむ機能美に優れた「道具」たち

視覚でも味わう。コーヒータイムをもっと楽しむ機能美に優れた「道具」たち

おうちでのカフェタイムを今よりもっと充実させるために、コーヒーの道具にもこだわってみませんか。今回は、使い勝手の良さはもちろん、眺めているだけで気分が上がる、機能美に優れたコーヒーの道具をご紹介します。 キッチンに思わず飾っておきたくなるようなデザインを選べば、コーヒータイムがもっと楽しくなりますよ。

coaa
おうちカフェを本格的に!元店員が次にほしい「コーヒーグッズ」20選

おうちカフェを本格的に!元店員が次にほしい「コーヒーグッズ」20選

おうちで過ごす時間が長くなっているいま、コーヒーを家で飲む機会も増えた方も多いのではないでしょうか?今回は、「おうちカフェ」を今より本格的にすることができる、次にほしいコーヒーグッズを20選、あつめてみました。「家で飲むコーヒーを、もうすこしランクアップさせたい」「コーヒーのアレンジの幅をひろげたい」「コーヒーグッズをかっこいいもの...

maki
おうちから、アロマの旅に出かけましょう。日本各地の【お取り寄せコーヒー】紀行

おうちから、アロマの旅に出かけましょう。日本各地の【お取り寄せコーヒー】紀行

忙しかったり、悪天候が続いたりで、思うように出かけられない時期ってありますよね。そんなときでも、ココロは自由に旅に出ることができます。例えば香ばしいアロマに包まれる「お取り寄せコーヒーの旅」はいかがでしょう。北は北海道、南は沖縄まで、上質で素敵なスペシャルティコーヒー店をご案内。全国の「いつか訪れてみたい魅力的なカフェ」たちを、自分...

ポコロコ
おやつと一緒にいかが?お取り寄せドリンク13選

おやつと一緒にいかが?お取り寄せドリンク13選

おやつの時間や休日のリラックスタイム、お休み前の一杯に飲みたい、美味しいドリンクをご紹介します。こだわりの美味しい飲み物があれば、充実したひと時を過ごせそうでしょ?

22hana
おうちですごす日が多い今だから。《パンとコーヒー》で作るしあわせ時間

おうちですごす日が多い今だから。《パンとコーヒー》で作るしあわせ時間

外出自粛やテレワークなど、おうちですごす日が増えた方も多いのではないでしょうか。世間はざわざわと落ち着かない雰囲気ですが、こんな時だからこそ、家の中ではしあわせな時間をすごしたいものです。慌ただしい日常では味わえなかった、ゆったりとした時間の流れを味わいましょう。そんなおうち時間にぴったりの、パンとコーヒーで作るしあわせ時間のアイデ...

mmommon
知っていると格好いい♪「コーヒー」の基本と豆と淹れ方のこと

知っていると格好いい♪「コーヒー」の基本と豆と淹れ方のこと

一度美味しいコーヒーを飲んでしまうと、もうインスタントコーヒーには戻れない。そんな経験をしたことはあるでしょうか。たとえ詳しい知識がなくても、誰にだって”自分好みのコーヒー”はあるものです。カフェや喫茶店、友人が淹れてくれたなど、きっかけはさまざまで、その出逢いは運命的なもの。そう、コーヒーの味はどれも同じようで、味も香りも全然違う...

25peco
失恋後の心は自分で癒す。恋をわすれる「7days」の過ごし方

失恋後の心は自分で癒す。恋をわすれる「7days」の過ごし方

夢中で恋をすればするほど、失恋した時の痛みは強いもの。でも、その経験を否定的に捉えず、失恋後もできるだけポジティブに過ごしてみませんか?今回おすすめするのは、美味しいコーヒーと共に実践したい前向きな一週間の過ごし方。7日間を過ぎた頃には、きっと笑顔が増えているはずですよ。

mkico
コーヒーショップの味をおうちで♪おしゃれな「カフェドリンク」レシピ

コーヒーショップの味をおうちで♪おしゃれな「カフェドリンク」レシピ

コーヒーショップの本格カフェドリンクをおうちでも作れたら…と思ったことはありませんか?そこで今回は、少し手を加えるだけでお店の味を再現できる本格ドリンクレシピをご紹介します。ぜひお気に入りのレシピを見つけて、満足度の高いおうちカフェタイムを過ごしてくださいね。

tomox
昼下がりの小さな贅沢♪ブレイクタイムのお供に“美味しいお取り寄せ”

昼下がりの小さな贅沢♪ブレイクタイムのお供に“美味しいお取り寄せ”

家事に、育児に、お仕事に、がんばったあとは「おつかれさま」とひと息ついて。たまのご褒美には、美味しいとウワサのあのお店のお菓子やドリンクを取り寄せて、ささやかな贅沢気分を満喫♪普段はなかなか行けない遠い町のお菓子をいただきながら、心をゆったりほぐしませんか。

ミズキ
出勤前に立ち寄りたい*こだわりの1杯が飲める都内の《コーヒースタンド》特集

出勤前に立ち寄りたい*こだわりの1杯が飲める都内の《コーヒースタンド》特集

こだわりの1杯が飲めるコーヒースタンド、出勤前に立ち寄ってすっきりとした朝を迎えるのに良いですよね。そんな美味しいコーヒーが頂ける都内にお店を構えるおすすめのコーヒースタンドをご紹介いたしましょう*

saki-k
美味しい家コーヒーには欠かせないよ。とっておきのコーヒーポットを。

美味しい家コーヒーには欠かせないよ。とっておきのコーヒーポットを。

ゆったりと気ままに楽しみたい「家コーヒー」。美味しいコーヒーをドリップするのに欠かせない点滴の作業にはコーヒーポットが欠かせませんね。月兎印スリムポット(野田琺瑯)、プアオーバーケトル(KINTO)、V60ドリップケトル ヴォーノ (HARIO)、コーヒードリップポット 雫(タカヒロ)など、プロも納得の6つのコーヒーポットをご紹介します。

se_ssa
名店から話題の店まで。鎌倉散歩に立ち寄りたいカフェ・珈琲店14選

名店から話題の店まで。鎌倉散歩に立ち寄りたいカフェ・珈琲店14選

毎日コーヒーが欠かせないというかたも多いのではないでしょうか。鎌倉にはこだわりのコーヒー店がたくさんあります。たまにはコーヒーを楽しみに鎌倉へ出かけてみてはいかがでしょうか。

さちぽん
地元ライター厳選!上質な時を過ごせる【札幌カフェ】おすすめ20選

地元ライター厳選!上質な時を過ごせる【札幌カフェ】おすすめ20選

カフェ文化が盛んな街、札幌。コーヒーだけでなくスイーツやフードにもこだわり、インテリアや音楽にも妥協しない素敵なお店が数多くあります。今回はカフェ好きの地元ライターがオススメする、札幌で上質な時間を過ごせるカフェをたっぷり20選、エリア別にご紹介。ひとりでも、誰かと一緒でも、心地良く過ごせるお店ばかりですよ。

ポコロコ
毎日の生活に癒しの一杯を。【都内】で本格「北欧コーヒー」を愉しもう♪

毎日の生活に癒しの一杯を。【都内】で本格「北欧コーヒー」を愉しもう♪

いつも同じコーヒーを飲んでいるという方へ。たまには「北欧コーヒー」を愉しんでみませんか?最近はすっかり定番のコーヒーとなりつつある北欧のコーヒーですが、日本のコーヒーとは違ったキレのある口当たりと、さっぱりとしたフルーティーな味わい・香りが特徴です。今回は、そんな本格派の「北欧コーヒー」が飲める、都内のおすすめスポットをご紹介します。

ronica
再利用してみよう。使わなくなったタオルやコーヒーかすの活用術

再利用してみよう。使わなくなったタオルやコーヒーかすの活用術

使い古したタオル、捨てるだけの段ボール、コーヒーを淹れた後のコーヒーかす…など、暮らしの中には、使わなくなったけど再利用して活用できる物が多くあります。使わなくなったものをすぐにゴミ箱に捨てる前に上手に再利用することでエコにもつながり、暮らしの様々なシーンで大活躍!何だか得した気分になれますよ♪みなさんも、身近なもので再利用。エコな...

mooco
お休み前の1杯に【ノンカフェイン・デカフェ】ドリンクあつめました

お休み前の1杯に【ノンカフェイン・デカフェ】ドリンクあつめました

カフェインが苦手だけど、コーヒーやお茶が飲みたい!カフェインを控えた生活を送りたい…。そんな方におすすめの、ノンカフェインドリンクをご紹介致します。 コーヒーやほうじ茶の他にも、ハーブティーなどノンカフェインで楽しめるドリンクは意外と多いんですよ。パッケージも素敵なのでちょっとしたプレゼントにもおすすめです。

22hana
自宅で美味しい一杯を。すっきり爽やか【アイスコーヒー】の作り方

自宅で美味しい一杯を。すっきり爽やか【アイスコーヒー】の作り方

目覚めの一杯や仕事の休憩に、おいしいコーヒーを飲むと幸せなキモチになりますよね。中でも、夏の暑い日にたくさん氷を入れて飲むアイスコーヒーは格別です。アイスコーヒーの淹れ方はおもに3種類。それぞれの特徴と方法を学んで、自宅でおいしいアイスコーヒーを楽しんでみませんか?

みう
夏に“涼”をくれる一杯。【アイスコーヒー】をもっと美味しく味わおう♪

夏に“涼”をくれる一杯。【アイスコーヒー】をもっと美味しく味わおう♪

暑い夏に喉をうるおしてくれる冷たいドリンクといえばアイスコーヒー。すっきり飲めるブラックもいいし、ミルクや甘味を加えたアレンジドリンク、今風のソーダやフルーツとの組み合わせ、スイーツ風のデザートドリンクもリフレッシュにはぴったりです。上手な淹れ方やおすすめの飲み方、おしゃれに楽しめるドリンク・デザートのレシピをご紹介します。

ポコロコ
【ネル・ペーパー・ステンレス】自分に合ったコーヒーフィルターを選ぼう

【ネル・ペーパー・ステンレス】自分に合ったコーヒーフィルターを選ぼう

自宅でドリップコーヒーを楽しむ人が増えてきました。コーヒータイムを楽しむためには、フィルターもこだわって選びたいところ。「ネル」・「ペーパー」・「金属」それぞれのフィルターの特徴、使う際のメリット・デメリット、お手入れ方法などをおさらいしてみましょう。

みう
目と味で楽しむブレイクタイム。おしゃれな本格「コーヒーグッズ」カタログ

目と味で楽しむブレイクタイム。おしゃれな本格「コーヒーグッズ」カタログ

ゆったりとくつろぐ癒しの時間に、お気に入りのコーヒーがあれば最高ですよね。そんな癒しのひとときを盛り上げてくれる愛用のコーヒーグッズは、使いやすさだけで選んでしまっては少しもったいないかも。見た目にもこだわって、使いやすくおしゃれなコーヒーグッズを選べば、贅沢気分が一層高まりますよ。ブレイクタイムに取り入れたい、味だけでなく目でも楽...

yuzu_kiti
ちょっぴり手間をかけて。おうちカフェを盛り上げる【アレンジコーヒー】レシピ

ちょっぴり手間をかけて。おうちカフェを盛り上げる【アレンジコーヒー】レシピ

いつもは普通のコーヒーという方も、たまにはちょっぴり手間をかけて、美味しい「アレンジコーヒー」を味わってみませんか?クリーミーでコクのあるカフェラテや、ひんやり冷たいアイスコーヒー、おもてなしにぴったりの可愛いスイーツなど。夜に楽しむならアルコールを加えた、ちょっと大人な味のアレンジコーヒーもいいですよね◎。今回はいつものカフェタイ...

phrud
ブラックが苦手な方も♪『コーヒー』で作る甘~い“ドリンク・スイーツ・パン”のレシピ集

ブラックが苦手な方も♪『コーヒー』で作る甘~い“ドリンク・スイーツ・パン”のレシピ集

今回は、コーヒーを使った、甘~いドリンク、スイーツ、パンのレシピをご紹介します。ブラックコーヒーが飲めなくても、甘さを加えたりスイーツにアレンジすればおいしく食べられますよ。パンにすれば主食としても楽しめるでしょう。今回は【番外編】として料理の隠し味に使う方法もご紹介しますので、いつものお料理にぜひ生かしてみてくださいね。

saku_05
味を決めるのは豆だけじゃない!?美味しく楽しむ「コーヒーツール」を選びたい

味を決めるのは豆だけじゃない!?美味しく楽しむ「コーヒーツール」を選びたい

おうちカフェを楽しむコーヒー好きさんが、増えています。じっくりと淹れる手間を楽しむハンドドリップのコーヒーは、とても奥が深いもの。実は、本格的なハンドドリップコーヒーを楽しむには、「コーヒーツール」を選ぶところからはじまっています!それぞれのツールの特徴を知って、お好みのコーヒーの味を探ってみましょう。

みずの ともこ
コーヒー好きなら、艶やかで薫り高い『コーヒーの木』を育ててみませんか?

コーヒー好きなら、艶やかで薫り高い『コーヒーの木』を育ててみませんか?

コーヒー好きな人なら、ぜひコーヒーの木を育ててみませんか?お部屋の中で育てやすく、艶やかな緑色の葉っぱがきれいで癒されます。上手に育てることが出来れば、ジャスミンのような甘い香りの白い花が見られたり、コーヒーの実がなるかもしれません。いつかマイブランドコーヒーをなんてことも夢じゃないかも…?観葉植物としても人気のコーヒーの木について...

こじ
カフェのメニュー、読める?好みが広がる「コーヒー&紅茶の種類・産地」レッスン

カフェのメニュー、読める?好みが広がる「コーヒー&紅茶の種類・産地」レッスン

カフェが好きでよく行くけどいつもどれにするか悩んでしまう。カフェのメニューってたくさん文字が並んでいて少しとっつきにくい印象もありませんか。レジカウンターで迷ってしまった時でも、自分の好みに合った外さない飲み物を選びたい。今回はそんな方にカフェの定番メニューとお好み別のおすすめドリンクをカフェ店員がお届けします。

smmhmk
ポイントは【焙煎度合】と【産地】。都内で自分好みの「ロースター」を探してみよう

ポイントは【焙煎度合】と【産地】。都内で自分好みの「ロースター」を探してみよう

毎日1杯は必ず飲むという方も多いほど、「コーヒー」は毎日の生活に根付いた嗜好品です。コーヒー豆の種類はたくさんあるため、料理同様にお店によって味わいが変わるのが魅力でもあります。本記事では、知れば知るほど奥が深い飲み物である「コーヒー」をもっと楽しむために、知っておきたい基本の豆知識と、都内のおすすめロースターをご紹介します。コーヒ...

pikapon
至高の一杯を求めて。「京都」でしか味わえない美味しいコーヒー店巡り

至高の一杯を求めて。「京都」でしか味わえない美味しいコーヒー店巡り

喫茶店やカフェの名店が立ち並ぶ京都ですが、美味しいコーヒーを味わう目的でお店を選んでみませんか?こだわりのコーヒーを提供するお店は、昔ながらの味を守り続けている老舗から、カジュアルに本格的なコーヒーを味わえるコーヒースタンドまで様々です。はじめからコーヒーに詳しくなくても大丈夫です。「美味しいコーヒーってどんな味だろう?」と興味を持...

ruka00
日々のカフェタイムが楽しくなる。デザイン性の高い「コーヒーアイテム」5選

日々のカフェタイムが楽しくなる。デザイン性の高い「コーヒーアイテム」5選

朝の目覚めや午後のくつろぎのひと時に、コーヒーが欠かせないという方も多いと思います。お気に入りのコーヒーツールで淹れる一杯は、味わいもまた格別です。今回は、色や形に特徴のあるデザイン性の高い「コーヒーアイテム」をピックアップします。棚に並んでいるだけでわくわくするようなアイテムで、日々のカフェタイムを充実させてみませんか?

m_asa
お仕事が、上質に変わる*会社でスマートに「本格コーヒー」を楽しむ方法

お仕事が、上質に変わる*会社でスマートに「本格コーヒー」を楽しむ方法

大人の嗜好品、コーヒー。休日にはスイーツのお供として楽しむことも多いですが、何かと慌ただしいウィークデーにも、気持ちのリセットやリラックスのために、節目の一杯を楽しむ方は多いはず。特にコーヒーフリークなら、仕事中にも(むしろ仕事の合間だからこそ!)本格的なコーヒーを味わいたいのではないでしょうか?そこで今回は、オフィスで「本格コーヒ...

m_yaji
カフェ店員が教える!本当に美味しい「おうちコーヒー」の淹れ方

カフェ店員が教える!本当に美味しい「おうちコーヒー」の淹れ方

ゆっくりとおうちで過ごす休日は、美味しいコーヒーを片手にリラックスしたいですね。毎日の暮らしにコーヒーを淹れる習慣をプラスしてみませんか?コーヒーを淹れるのが楽しくなれば、おうちで過ごすのがもっと好きになること間違いなしです!カフェ店員がご紹介するコツやポイントを参考にしてみてくださいね。

ruka00

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー