新鮮な珈琲豆で美味しく淹れられたコーヒーを飲んだら、なんだかリセットされて元気になれそうな気がしませんか☆
普段からよくコーヒーを飲むという方は、自宅でも豆や器具にこだわって楽しんでいる方が多いと思います。いろんなコーヒー豆を試して自分好みの味を追求したいという方は、是非お取り寄せの参考にしてみてくださいね!
MARUYAMA COFFEE/丸山珈琲
今年で創業25周年を迎えた軽井沢発のコーヒー専門店。代表の丸山健太郎さん自ら厳選した、個性豊かな世界各国の高品質コーヒーを数多く取り扱っておられます。レベルの高い焙煎技術によって生まれる香り高いコーヒーは、全国でもトップクラスの美味しさ!
気軽なドリップバッグもあり、そちらもさすがの美味しさ。コーヒー好きの人にプチギフトであげると喜ばれそうですね。
NOZY COFFEE/ノージーコーヒー (東京・三宿)
ブレンドは一切せずに、単一のシングルオリジンのみのコーヒー豆を取り扱う実力派コーヒー専門店。
HORIGUCHI COFFEE/堀口珈琲 (東京・世田谷)
都内でも有名なスペシャルティコーヒーの専門店。小型の釜で丁寧に焙煎された世界屈指の優良農園のコーヒー豆が楽しめます。東京・世田谷を中心に喫茶や小売店を広く展開されている堀口珈琲では、焙煎修行をして全国にコーヒー店をOPENされるオーナーさんも多く、コーヒー業界ではカリスマ的存在のお店です。
cafe vivement dimanche/カフェ ヴィヴモン ディモンシュ (鎌倉)
鎌倉で20年以上続く人気の自家焙煎珈琲店。セレクトショップや都内のカフェでも見かけるコーヒー好きの間ではとても有名なお店です。
人気は「ブラジル ミナス・ジェライス・サンタカタリーナ 中深煎り」。酸味の少ない、チョコレートのような風味と優しい甘みのコーヒーです。
珈琲工房須田 (北軽井沢)
すっきりとした飲みやすさの須田ブレンド。注文ごとに少量ずつていねいに焙煎してくれます。本格的なお味のわりにリーズナブルなお値段で購入できるのが嬉しいところ♪普段使いのコーヒーにはぴったりです。
プシプシ-ナ珈琲 (香川)
香川県高松市にある、自家焙煎の珈琲豆屋とギャラリーカフェのお店です。
人気のブレンド・トーべは、コクのある柔らかな口当たりのコーヒー。オーナーさんの心使いがコーヒーにもあらわれているような気がします。
二三味珈琲/にざみコーヒー (石川)
HPなどはないのですが、確かなコーヒーの味が口コミで広がり、今では全国のコーヒーファンの注目を集めています。市街地に行くと、ファンの要望でOPENされたというカフェがいくつかあります。
月替わりで人気ロースターの豆が届く♡
美味しいコーヒーはまだまだ全国にたくさんありますが、あれもこれも試してみたいという欲張りな方には、とっておきのこんなサービスもあります。
いかがでしたか..
シーンに合わせていろんなコーヒーを味わうのって楽しいものですよね♪
美味しいコーヒーは産地や焙煎など以外に保存の仕方でも変わるので、少量づつ豆のまま購入し、淹れる直前に挽くことをおすすめします。やむなく粉で購入した場合も、保存は冷凍庫がいいですね。コーヒー豆も生鮮食品ですので新鮮な美味しさを楽しみましょう!
自宅のキッチンでゆっくりコーヒーを淹れる時間... コーヒーの良い香りとともに気持ちもリラックスしていきます。