大のコーヒー党がおすすめ!本格派コーヒー豆のお取り寄せ

大のコーヒー党がおすすめ!本格派コーヒー豆のお取り寄せ

コーヒーを淹れるときに漂う香りには、素晴らしいリラックス効果があります。朝の目覚めや、家事や仕事の合間のブレイクタイムに、カフェのような気分でゆったりコーヒーを味わいたいですね。せっかくならリピートしたくなるようなこだわりの豆をセレクトしてみませんか?ネット通販でお取り寄せできる本格派のコーヒー豆をご紹介します。2022年10月21日更新

カテゴリ:
グルメ
キーワード
ドリンクコーヒーコーヒー豆お取り寄せコーヒーショップ
お気に入り数1003

通販で美味しいコーヒー豆をお取り寄せ

自宅のキッチンでゆったりとコーヒーを淹れる時間――。コーヒーの香りとともに気持ちもリラックスしていきます。コーヒーツールはもちろん、せっかくなら“豆”にもこだわってみませんか?人気店のコーヒー豆をお取り寄せして、自宅で極上の一杯を味わいましょう。

目次

もっと見る

自分好みのコーヒー豆選びのヒント

大のコーヒー党がおすすめ!本格派コーヒー豆のお取り寄せ
出典:
見た目や香りで判断するのがなかなか難しいコーヒー豆。自分好みのコーヒー豆を選ぶために、まずは【焙煎具合】と【豆の生産地】の特徴をチェックしてみてください。

焙煎具合について

◆浅煎り
酸味が強く、苦みが少ないのが特徴。「シナモンロースト」や「ミディアムロースト」と呼ばれるコーヒー豆が浅煎りに該当します。

◆中煎り
一般的なレギュラーコーヒーは、中煎りタイプです。「ハイロースト」や「シティロースト」と呼ばれ、酸味と苦みのバラスがいいコーヒー豆。

◆深煎り
深煎りは、苦みとコクがしっかり感じられるのが特徴です。カフェオレによく使われる「フレンチロースト」や、エスプレッソで有名な「イタリアンロースト」は深煎りのコーヒー豆です。

コーヒー豆の生産地について

国や地域によって、コーヒー豆の風味は大きく異なります。香りに特徴があるので、好みで選ぶのもおすすめです。
◆アフリカエリア
エチオピアやケニアなどが主な生産国。なかでもエチオピアはコーヒー発祥の国ともいわれていて、フルーティーな香りのコーヒー豆が多いのが特徴です。

◆南米エリア
主な生産国はブラジルやコロンビアなど。クセが少なく、飲みやすいコーヒー豆が多いのが特徴。ナッツやチョコレートなどのフレーバーのコーヒー豆を楽しめます。

◆アジアエリア
マンデリンで知られるインドネシアや、タイなどでもコーヒー豆が栽培されています。どっしりとした風味が特徴で、酸味は控えめ。苦みの強いコーヒーがお好みの方におすすめです。

【全国】人気専門店のおすすめコーヒー豆

大のコーヒー党がおすすめ!本格派コーヒー豆のお取り寄せ
出典:
いろんなコーヒー豆を試して自分好みの味を追求したいという方のために、全国から選りすぐりの本格コーヒー豆をご紹介。ネット通販でまとめてお取り寄せしてみてください。

◆MARUYAMA COFFEE(丸山珈琲) / 長野(軽井沢)

代表自ら産地で選ぶコーヒー豆

1991年に軽井沢で創業したコーヒー専門店。代表の丸山健太郎さん自ら厳選した、個性豊かな世界各国の高品質コーヒーを数多く取り扱っています。レベルの高い焙煎技術によって生まれる香り高いコーヒーは、全国でもトップクラスの美味しさ!

軽井沢 ブレンド セレクション(80g×3種セット)

丸山珈琲 軽井沢 ブレンド セレクション (80g×3種セット)
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

お取り寄せのコーヒー豆は丁寧に真空パックで密封包装されているので、保存にも最適。取り扱う種類の多さはさすがで、なかでもオリジナルブレンドのバリエーションがとても豊富です。

丸山珈琲 軽井沢 ブレンド セレクション (80g×3種セット)
3,780円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で商品を探す

シングルコーヒー お試しセット カフェインレス2種(200g)

丸山珈琲 シングルコーヒー お試しセット カフェインレス2種 (200g)
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

定番ブレンドのほかに、季節限定のものや直営店限定、イベントなどの特別ブレンドなど種類はさまざま。例えば、カフェインレスのコーヒーは、柔らかいのにしっかりとした重厚感も味わえますよ。コーヒー豆はオンラインショップでも購入可能で、自分好みの豆を見つけるのも楽しくなりますね。

丸山珈琲 シングルコーヒー お試しセット カフェインレス2種 (200g)
1,980円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で商品を探す

ドリップバッグアソートギフト 15個入

ドリップバッグアソートギフト 15個入
この商品を見る
出典:item.rakuten.co.jp

気軽なドリップバッグもさすがの美味しさ。コーヒー好きの人にプチギフトで贈ると喜ばれそうですね。

ドリップバッグアソートギフト 15個入
楽天で商品を探す

ロゴマークがおしゃれなキャニスター

白地に黒いロゴが入ったキャニスターは、インテリア性も機能性も抜群。フタにポリエチレン製のパッキンがついていて、防湿性に優れています。コーヒー豆と一緒に購入する方も多いそう。
(※画像はリニューアル前のものです。現在は、マットな質感にリニューアルされています)
出典:

白地に黒いロゴが入ったキャニスターは、インテリア性も機能性も抜群。フタにポリエチレン製のパッキンがついていて、防湿性に優れています。コーヒー豆と一緒に購入する方も多いそう。
(※画像はリニューアル前のものです。現在は、マットな質感にリニューアルされています)

通信販売  |  丸山珈琲
公式オンラインショップはこちら
丸山珈琲 楽天市場店
Amazon.co.jp: MARUYAMA COFFEE

◆Fuglen Tokyo(フグレン トウキョウ ロースターズ) / 東京(代々木)

ノルウェーのコーヒーカルチャーに触れるロースター

2012年、海外進出第1号店として代々木にオープンした「Fuglen Tokyo(フグレン トウキョウ ロースターズ)」。高品質なコーヒーが多いことで有名なノルウェーのコーヒーカルチャーをおうちで楽しんでみませんか?
店名はノルウェー語で鳥を意味し、ロゴは「アジサシ」という渡り鳥で、“世界の土地のいいエネルギーを吸収しながら、渡り鳥のように生きて行きたい”という思いが込められています。
出典:

店名はノルウェー語で鳥を意味し、ロゴは「アジサシ」という渡り鳥で、“世界の土地のいいエネルギーを吸収しながら、渡り鳥のように生きて行きたい”という思いが込められています。

好みの挽き方で注文できる

オンラインショップでは、豆の挽き方をフィルター用とフレンチプレス用で選ぶことができます。こだわりの淹れ方で楽しみたい方にとってうれしいですね。
出典:

オンラインショップでは、豆の挽き方をフィルター用とフレンチプレス用で選ぶことができます。こだわりの淹れ方で楽しみたい方にとってうれしいですね。

各国から仕入れたコーヒー豆の個性を極限まで引き出す浅煎りの「ノルディックロースト」が特徴。すっきりとしたあと味と、ほのかな甘さが感じられます。
出典:

各国から仕入れたコーヒー豆の個性を極限まで引き出す浅煎りの「ノルディックロースト」が特徴。すっきりとしたあと味と、ほのかな甘さが感じられます。

おしゃれなパッケージも魅力的。北欧テイストあふれるデザインは、ギフトにも喜ばれそうです。
出典:

おしゃれなパッケージも魅力的。北欧テイストあふれるデザインは、ギフトにも喜ばれそうです。

FUGLEN COFFEE ROASTERS TOKYO
公式サイトはこちら

◆HORIGUCHI COFFEE(堀口珈琲) / 東京(世田谷)

カリスマ店の味をご自宅で♪

都内でも有名なスペシャルティコーヒーの専門店。小型の釜で丁寧に焙煎された世界屈指の優良農園のコーヒー豆が楽しめます。東京・世田谷を中心に喫茶や小売店を広く展開されている堀口珈琲では、ここで焙煎修行をして全国にコーヒー店をオープンするオーナーさんも多く、コーヒー業界ではカリスマ的存在です。

スペシャルティコーヒー専門店の味

重厚感のあるパッケージは、焙煎度合いやフレーバーの違いが表示されていてとっても分かりやすい!
出典:

重厚感のあるパッケージは、焙煎度合いやフレーバーの違いが表示されていてとっても分かりやすい!

ブライト&シトラシー、ビタースイート&フルボディなど、ブレンドだけでも風味やテイストのバランスが異なる9種類揃っています。
出典:

ブライト&シトラシー、ビタースイート&フルボディなど、ブレンドだけでも風味やテイストのバランスが異なる9種類揃っています。

何度もリピートしたくなる秘密は、絶妙な焙煎具合と余韻の深さ。お湯さえあれば、職場や旅行先でも美味しいコーヒーを気軽に楽しめるコーヒーバッグもありますよ。
出典:

何度もリピートしたくなる秘密は、絶妙な焙煎具合と余韻の深さ。お湯さえあれば、職場や旅行先でも美味しいコーヒーを気軽に楽しめるコーヒーバッグもありますよ。

スペシャルティコーヒー通信販売 | HORIGUCHI COFFEE ネットショップ
公式オンラインショップはこちら

◆やなか珈琲 / 東京(谷中)

挽きたての美味しさにこだわる自家焙コーヒー

都内を中心に約30店舗を展開する「やなか珈琲」。注文を受けてから生豆を焙煎するため、香りや風味豊かな挽きたてコーヒーを自宅で楽しめます。コーヒー豆が20~30種類もあるのも魅力です。

モンテショコラード <豆> 200g

やなか珈琲店 モンテショコラード <豆> 200g ブラジル 自家焙煎 ストレートコーヒー豆 
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

標高1,000mの高地で栽培されたコーヒー豆は、チョコレートやカラメルに似た甘い香りが特徴です。しっかりと苦みもあり、コクも感じられます。ガトーショコラや焼き菓子のお供にいかがでしょうか?

やなか珈琲店 モンテショコラード <豆> 200g ブラジル 自家焙煎 ストレートコーヒー豆 
1,480円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で商品を探す

自家焙煎 サントスデカフェ<粉・中挽>

やなか珈琲店 自家焙煎 サントスデカフェ<粉・中挽>
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

寝る前にコーヒーを飲みたいけれど、カフェインが心配…という方にぴったりなのが、こちらのデカフェ。特殊な条件下でカフェインだけを安全に除去しています。コーヒー本来の風味はしっかり感じられるので、コーヒー通の方も満足できる味です。

やなか珈琲店 自家焙煎 サントスデカフェ<粉・中挽>
1,420円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で商品を探す
コーヒー豆やコーヒー通販のやなか珈琲店
公式オンラインショップはこちら
【楽天市場】やなか珈琲のコーヒーギフトの販売
Amazon.co.jp : やなか珈琲

◆cafe vivement dimanche(カフェ ヴィヴモン ディモンシュ) / 神奈川(鎌倉)

行列のできる人気店

鎌倉で20年以上続く人気の自家焙煎珈琲店。セレクトショップや都内のカフェでも見かけるコーヒー好きの間ではとても有名なお店です。

シックで洗練されたパッケージ

ブランド感のあるシックで洗練されたパッケージが素敵。コーヒーに対する熱い情熱を持ったマスターの焙煎するコーヒーを一度は味わってみたいと遠方から訪れる方も多く、コーヒー好きにとってあこがれの存在です。
出典:

ブランド感のあるシックで洗練されたパッケージが素敵。コーヒーに対する熱い情熱を持ったマスターの焙煎するコーヒーを一度は味わってみたいと遠方から訪れる方も多く、コーヒー好きにとってあこがれの存在です。

チョコレートフレーバーの中深煎り「ブラジル ミナス・ジェライス・サンタカタリーナ」

人気は「ブラジル ミナス・ジェライス・サンタカタリーナ 中深煎り」。酸味の少ない、チョコレートのような風味と優しい甘みのコーヒーです。オンラインショップでは300gパッケージで販売。デイリーコーヒーとしておすすめですよ。
出典:

人気は「ブラジル ミナス・ジェライス・サンタカタリーナ 中深煎り」。酸味の少ない、チョコレートのような風味と優しい甘みのコーヒーです。オンラインショップでは300gパッケージで販売。デイリーコーヒーとしておすすめですよ。

鎌倉のお店のように、自宅でもちょっと優雅にのんびり過ごしたいとき、心を整えてじっくりと香りを楽しみながら淹れたいコーヒーです。
出典:

鎌倉のお店のように、自宅でもちょっと優雅にのんびり過ごしたいとき、心を整えてじっくりと香りを楽しみながら淹れたいコーヒーです。

dimanche web shop
公式オンラインショップはこちら

◆MORIHICO(森彦) / 北海道(札幌)

札幌で人気の小さなコーヒー店

札幌にある「森彦」は、小さな民家をリノベーションした喫茶店。焙煎士が自らの感覚を研ぎ澄まして焙煎するコーヒーの美味しさに惹かれて、全国各地から訪れるファンの多い人気店です。札幌までなかなか足を運べない方は、お取り寄せしてみませんか?

いつでも楽しめる定期便♪

毎日おうちでコーヒーを淹れる方は、定期便がおすすめ。400g入りの袋で注文するシステムなので、1ヶ月で飲み終わる頃に新しい豆が届きますよ。
出典:

毎日おうちでコーヒーを淹れる方は、定期便がおすすめ。400g入りの袋で注文するシステムなので、1ヶ月で飲み終わる頃に新しい豆が届きますよ。

モカベースのスペシャルティコーヒー

お店で人気のスペシャルティコーヒーはお取り寄せ可能で、高級感のある黒いパッケージ。「ストロベリーモカ」は、独特のストロベリーのようなフレーバーが特徴。まるで天然のいちごのような甘くて華やかな香りが飲み終わるまで続きますよ。
出典:

お店で人気のスペシャルティコーヒーはお取り寄せ可能で、高級感のある黒いパッケージ。「ストロベリーモカ」は、独特のストロベリーのようなフレーバーが特徴。まるで天然のいちごのような甘くて華やかな香りが飲み終わるまで続きますよ。

MORIHICO|公式オンラインサイト|森彦|コーヒー通販|ギフト|北海道札幌
公式オンラインショップはこちら

◆ROKUMEI COFFEE CO.(ロクメイコーヒー)TOMIO ROASTERY / 奈良(奈良)

一流焙煎士がこだわるスペシャルティコーヒー専門店

奈良にある「ロクメイコーヒー TOMIO ROASTERY」は、1974年から続く喫茶店「coffee beans ROCOCO」が手がけるロースター。焙煎技術の日本一を決めるジャパンロースティングチャンピオンシップで2018年に優勝した焙煎士こだわりのスペシャルティーコーヒーで贅沢なひとときを味わいましょう。

日常を豊かにする4種のブレンドコーヒー 4pcs

コーヒー プチギフト 日常を豊かにする4種のブレンドコーヒー 4pcs
この商品を見る
出典:item.rakuten.co.jp

コーヒーを初めて購入する方や、自分に合ったコーヒーを探したい方は、味の違いを楽しめる「飲み比べセット」を注文してみてはいかがでしょうか?定番の「ロクメイブレンド」、目覚めの一杯におすすめの「ミカサブレンド」など、4種類のドリップパックが入っていますよ。

コーヒー プチギフト 日常を豊かにする4種のブレンドコーヒー 4pcs
楽天で商品を探す

アフリカンコーヒー 農園別 3種 飲み比べセット 各100g

ROKUMEI COFFEE CO. ( ロクメイコーヒー ) アフリカンコーヒー 農園別 3種 飲み比べセット 各100g
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

オンラインショップでは、コスタリカやブラジルなどの厳選されたコーヒー豆が購入できます。こちらは、産地の異なるアフリカのコーヒー豆。豆のままや中挽きにしたり、好みによって選んでみてくださいね。

ROKUMEI COFFEE CO. ( ロクメイコーヒー ) アフリカンコーヒー 農園別 3種 飲み比べセット 各100g
3,024円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で商品を探す

カフェベース 1本

ROKUMEI COFFEE CO. ( ロクメイコーヒー ) カフェベース 1本
この商品を見る
出典:item.rakuten.co.jp

豆のほかにも、ミルクを注ぐだけで極上のカフェオレが作れる「カフェベース」も人気。アイスでもホットでも美味しく、一年中楽しめますよ。無糖・ハニー・カフェインレスと3種類あるのも魅力。この機会に、いろいろなコーヒーを楽しみましょう。

ROKUMEI COFFEE CO. ( ロクメイコーヒー ) カフェベース 1本
2,380円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で商品を探す
ROKUMEI COFFEE CO.|日常をおいしいコーヒーで豊かに
公式オンラインショップはこちら
ロクメイコーヒー楽天市場店
Amazon.co.jp: ROKUMEI COFFEE CO.-ロクメイコーヒー

◆% ARABICA Kyoto(アラビカ キョウト) / 京都(京都)

ハワイに自社農園を持つロースター

「% ARABICA Kyoto(アラビカ キョウト)」は、オーナーが、世界100ヵ国以上の世界を旅するなかで厳選した、世界各国のスペシャルティコーヒーや、ハワイに自社のコーヒー農園のコーヒーが人気のロースターです。

品質管理にこだわったコーヒー豆

自社農園から届く豆は高い品質を誇ります。温度や湿度が管理されたコーヒー豆は、お取り寄せしても鮮度がキープされた状態で届きますよ。
出典:

自社農園から届く豆は高い品質を誇ります。温度や湿度が管理されたコーヒー豆は、お取り寄せしても鮮度がキープされた状態で届きますよ。

もうひとつの特徴が、日本製の焙煎機「トルネードキング」を使っていること。蒸らし時間や焙煎方法などを、コーヒー豆や気候に合わせて調整できるそう。
出典:

もうひとつの特徴が、日本製の焙煎機「トルネードキング」を使っていること。蒸らし時間や焙煎方法などを、コーヒー豆や気候に合わせて調整できるそう。

オンラインショップでは「%」のロゴがおしゃれなパッケージ入りのコーヒー豆が購入できます。全部で12種類あり、100gから1キロまで注文可能です。
出典:

オンラインショップでは「%」のロゴがおしゃれなパッケージ入りのコーヒー豆が購入できます。全部で12種類あり、100gから1キロまで注文可能です。

商品 | % Arabica
公式オンラインショップはこちら

◆煎りたて ハマ珈琲 / 大阪(大阪)

鮮度にこだわる老舗の味

大阪にある「煎りたてハマ珈琲」は、鮮度を重視したコーヒー専門店です。注文を受けてからコーヒー豆を焙煎し、ベストな状態で届けるというこだわり。

種類豊富なラインナップ

浅煎りから深煎りまで、とにかくコーヒー豆の種類が多いのが特徴。コーヒー通の方も驚くほどのラインナップをぜひチェックしてみてくださいね。
出典:

浅煎りから深煎りまで、とにかくコーヒー豆の種類が多いのが特徴。コーヒー通の方も驚くほどのラインナップをぜひチェックしてみてくださいね。

自家焙煎に挑戦してみたい方は、生豆を購入することもできますよ。焙煎方法はお店のHPにアップされているので、挑戦してみるのもいいですね。
出典:

自家焙煎に挑戦してみたい方は、生豆を購入することもできますよ。焙煎方法はお店のHPにアップされているので、挑戦してみるのもいいですね。

粉に挽いてもらうこともできますが、お店のおすすめはより鮮度が保てる豆。オンラインショップにはミルやドリッパーもあるので、挽きたて・淹れたてをおうちで味わいたい方にもぴったりです。
出典:

粉に挽いてもらうこともできますが、お店のおすすめはより鮮度が保てる豆。オンラインショップにはミルやドリッパーもあるので、挽きたて・淹れたてをおうちで味わいたい方にもぴったりです。

焙煎機の製造|珈琲豆の通販|珈琲教室なら【HAMACOFFEE[onlineshop]】
公式オンラインショップはこちら

◆プシプシーナ珈琲 / 香川(高松)

キュートなネコがモチーフのコーヒー豆

香川県高松市に本店を構える「プシプシーナ珈琲」は、自家焙煎の珈琲豆屋とギャラリーカフェのお店。コーヒー豆を一粒ずつピックアップして、いい豆だけを少量ずつ焙煎した、とても丁寧に作られたコーヒーが自慢です。

ブレンド珈琲

お店の看板やパッケージに登場する個性的なネコがおしゃれ!お気に入りのコーヒー器具と一緒に並べたくなるデザインがたまりません。
出典:

お店の看板やパッケージに登場する個性的なネコがおしゃれ!お気に入りのコーヒー器具と一緒に並べたくなるデザインがたまりません。

水だしコーヒー

プシプシーナ珈琲  水だしコーヒー  5個パック
この商品を見る
出典:item.rakuten.co.jp

お店のような本格アイスコーヒーを楽しみたい方は、こちらがおすすめ。コーヒーパックを一晩水に浸すだけなので、とても簡単ですよ。きりっと苦いブラックでも、ミルクを入れてアイスカフェラテにするのも◎

プシプシーナ珈琲  水だしコーヒー  5個パック
楽天で商品を探す
プシプシーナ珈琲
公式オンラインショップはこちら

◆BLUE BOTTLE COFFEE(ブルーボトルコーヒー)

サードウェーブコーヒーの代表格

2002年にサンフランシスコで誕生した「ブルーボトルコーヒー」。サードウェーブコーヒーの先駆けともいわれるロースターです。酸味の強い浅煎りが特徴で、今までとは違う味わいが新鮮と日本でも瞬く間に人気を集めました。

ベラ・ドノヴァン ブレンド コーヒー豆 200g

ベラ・ドノヴァン |ブレンド コーヒー豆 200g
この商品を見る
出典:item.rakuten.co.jp

数あるブルーボトルコーヒーのなかで、1番人気なのが「ベラ・ドノヴァン」です。ラズベリーのような甘酸っぱい風味が特徴。同時にチョコレートに似た苦みや甘みも感じられ、バランスがよいと評判です。

ブルーボトルコーヒーでは、豆のみでの販売。粉での販売行っていないのでご注意ください。

ベラ・ドノヴァン |ブレンド コーヒー豆 200g
楽天で商品を探す

ブレンドセレクション コーヒー豆 飲み比べ 200g 3袋

ブルーボトルコーヒー ブレンドセレクション|コーヒー豆 飲み比べ 200g 3袋
この商品を見る
出典:item.rakuten.co.jp

浅煎りコーヒーを初めて飲む方は、飲み比べできるセットがおすすめ。先ほどご紹介した「ベラ・ドノヴァン」と、濃厚な風味の「ジャイアント・ステップス」、アフリカ産の3種のコーヒー豆をブレンドした「スリー・アフリカズ」がセットになっています。水出しもOKです。

ブルーボトルコーヒー ブレンドセレクション|コーヒー豆 飲み比べ 200g 3袋
楽天で商品を探す
BLUE BOTTLE COFFEE オンラインストア
公式オンラインショップはこちら

◆STARBUCKS COFFEE(スターバックスコーヒー)

世界中で愛される人気のコーヒーチェーン

世界最大のコーヒーチェーンである「スターバックスコーヒー」。アラビカ種のコーヒー豆だけを使うことにこだわる、シアトル系コーヒーの元祖です。
実店舗同様、オンラインショップでも豊富なラインナップから豆を選ぶことができます。独自の焙煎方法を用いて、BLONDE・MEDIUM・DARKの3つにローストレベルを分類。オンラインショップの各商品ページに詳しく記載されているので、初めて購入する方はぜひチェックしてみてくださいね。
出典:

実店舗同様、オンラインショップでも豊富なラインナップから豆を選ぶことができます。独自の焙煎方法を用いて、BLONDE・MEDIUM・DARKの3つにローストレベルを分類。オンラインショップの各商品ページに詳しく記載されているので、初めて購入する方はぜひチェックしてみてくださいね。

限定店舗のみで扱っている「スターバックス リザーブ」は、より洗練されたコーヒーを楽しみたい方のための特別なブランド。季節や店舗限定のコーヒー豆のなかでも「ルワンダ アバクンダカワ」は、キャラメルや柑橘を思わせる風味とスパイスやココアパウダーに似た後味を持つ、フルーティーなコーヒーです。
出典:

限定店舗のみで扱っている「スターバックス リザーブ」は、より洗練されたコーヒーを楽しみたい方のための特別なブランド。季節や店舗限定のコーヒー豆のなかでも「ルワンダ アバクンダカワ」は、キャラメルや柑橘を思わせる風味とスパイスやココアパウダーに似た後味を持つ、フルーティーなコーヒーです。

スタバで人気の中煎り豆(ミディアムロースト)ハウスブレンド 250g

スターバックス コーヒー ハウスブレンド 250g
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

創業当初から販売されている「ハウスブレンド」をはじめ、人気が高いのが中煎り豆(ミディアムロースト)です。香りやコクのバランスがよく、いろいろなシーンに合いますよ。

スターバックス コーヒー ハウスブレンド 250g
1,456円(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る
Online Store|スターバックス コーヒー ジャパン
公式オンラインショップはこちら
Amazon.co.jp: スターバックス

【定期】コーヒー豆が月替わりで届くサービス

大のコーヒー党がおすすめ!本格派コーヒー豆のお取り寄せ
出典:
美味しいコーヒーはまだまだ全国にたくさんありますが、あれもこれも試してみたいという欲張りな方には、季節のコーヒーが月替わりで届くサービスもありますよ。

小説とコーヒーのサブスク「ものがたり珈琲」

大のコーヒー党がおすすめ!本格派コーヒー豆のお取り寄せ
出典:unsplash.com
コーヒーを飲みながら読書をする方も多いではないでしょうか?「ものがたり珈琲」では、コーヒーと小説のペアリングができるサービスが人気。季節やその月に合った短編小説と、ブレンドコーヒーがセットで届くなんて素敵ですよね。新しい小説に出合いたい方にもぴったりです。
ものがたり珈琲 – 特別な時を届ける定期便
公式オンラインショップはこちら

送料無料のコーヒー豆定期便「LIGHT UP COFFEE」

大のコーヒー党がおすすめ!本格派コーヒー豆のお取り寄せ
出典:
吉祥寺にある「LIGHT UP COFFEE」では、毎月3種類ずつ季節のコーヒーが自宅に届くサービスを行っています。いろんなテイストを楽しめるのはもちろん、淹れ方ガイド付きなので自宅で本格的な一杯を味わえます。発送日も選べるので、タイミングよく届くのがうれしいですね。
【LIGHT UP COFFEE】コーヒー豆の定期便
公式オンラインショップはこちら

【ギフト向け】おしゃれなおすすめコーヒー

贈り物やちょっとしたお礼に、おしゃれなパッケージのコーヒー豆や手軽なドリップコーヒーを選んでみませんか?ギフト向けのおすすめコーヒーをピックアップします。

ドリップバッグ4種入りギフト箱|タビノネ

こちらのコーヒーバッグの詰め合わせは、動物のイラストやクラフト箱を使ったナチュラルなパッケージが素敵。お湯に浸けるだけなので、コーヒーメーカーやドリッパーがなくても楽しめます。掛け紙や水引の対応も可能。
出典:

こちらのコーヒーバッグの詰め合わせは、動物のイラストやクラフト箱を使ったナチュラルなパッケージが素敵。お湯に浸けるだけなので、コーヒーメーカーやドリッパーがなくても楽しめます。掛け紙や水引の対応も可能。

コーヒーは全部で4種類。はちみつのような甘い風味が特徴の「ホンジュラスエルロブラル」、ベリーに似た香りが華やかな「エチオピアイルガチェフェ」などが4個ずつ入っていますよ。
出典:

コーヒーは全部で4種類。はちみつのような甘い風味が特徴の「ホンジュラスエルロブラル」、ベリーに似た香りが華やかな「エチオピアイルガチェフェ」などが4個ずつ入っていますよ。

タビノネ|ドリップバッグ4種入りギフト箱
キナリノモールで詳細を見る

深煎りコーヒー 3種飲み比べセット|タビノネ

コーヒーにこだわる方に贈りたいのが、生産地の違いを楽しめるセット。ホンジュラス・エチオピア・インドネシアの深煎り豆が150gずつ入っています。焙煎してから10日以内のものが届くため鮮度も申し分なし、袋を開けると芳醇な香りに包まれます。粉に挽いて贈るのも可能で、相手の好みに合わせて選べるのも魅力です。
出典:

コーヒーにこだわる方に贈りたいのが、生産地の違いを楽しめるセット。ホンジュラス・エチオピア・インドネシアの深煎り豆が150gずつ入っています。焙煎してから10日以内のものが届くため鮮度も申し分なし、袋を開けると芳醇な香りに包まれます。粉に挽いて贈るのも可能で、相手の好みに合わせて選べるのも魅力です。

タビノネ|深煎りコーヒー 3種飲み比べセット
キナリノモールで詳細を見る

糖度23度の完熟デカフェコーヒー|タビノネ

妊婦さんや授乳中のママさんも、美味しいコーヒーが飲みたくなることも。そんな方におすすめなのがこちらのデカフェです。一般的にデカフェと聞くと物足りないイメージを抱くかもしれませんが、こちらは高品質な豆からカフェインを丁寧に取り除いているため、今までのイメージをいい意味で覆してくれると評判です。
出典:

妊婦さんや授乳中のママさんも、美味しいコーヒーが飲みたくなることも。そんな方におすすめなのがこちらのデカフェです。一般的にデカフェと聞くと物足りないイメージを抱くかもしれませんが、こちらは高品質な豆からカフェインを丁寧に取り除いているため、今までのイメージをいい意味で覆してくれると評判です。

豆は中煎り。お湯を数回に分けて少しずつ注ぐとコク深い味わいの一杯に。シンプルで洗練されたパッケージは、さりげないギフトに喜ばれそうです。
出典:

豆は中煎り。お湯を数回に分けて少しずつ注ぐとコク深い味わいの一杯に。シンプルで洗練されたパッケージは、さりげないギフトに喜ばれそうです。

タビノネ|糖度23度の完熟デカフェコーヒー
キナリノモールで詳細を見る

海ノ向こうコーヒー【ギフト】ドリップバッグコーヒー詰め合わせ

「海ノ向こうコーヒー」のコーヒー詰め合わせ。生産地に足を運び、生産者の想いを汲みながら誕生したコーヒーは深い味わいが魅力です。ラオス・ネパール・ミャンマーと生産国が異なるコーヒー豆は個性豊かで、それぞれの違いをしっかりと感じられます。
出典:

「海ノ向こうコーヒー」のコーヒー詰め合わせ。生産地に足を運び、生産者の想いを汲みながら誕生したコーヒーは深い味わいが魅力です。ラオス・ネパール・ミャンマーと生産国が異なるコーヒー豆は個性豊かで、それぞれの違いをしっかりと感じられます。

コーヒー豆の種類のよって、ドリップバッグとコーヒーバッグの2タイプがあります。白とベージュのパッケージは、シンプルながら洗練されていて幅広い年代の方へのギフトにおすすめ。10個から30個セットまでセレクト可能です。
出典:

コーヒー豆の種類のよって、ドリップバッグとコーヒーバッグの2タイプがあります。白とベージュのパッケージは、シンプルながら洗練されていて幅広い年代の方へのギフトにおすすめ。10個から30個セットまでセレクト可能です。

海ノ向こうコーヒー|【ギフト】ドリップバッグコーヒー詰め合わせ
キナリノモールで詳細を見る

コーヒードリップバッグ|IFNi ROASTING & CO.(イフニ ロースティングアンドコー)

静岡市にあるロースターが作るドリップバッグです。パッケージに貼られている切手モチーフには、ヒツジやゾウ、鳥などコーヒー豆の生産国に住む動物たち。遠い国に想いを馳せながら至福の一杯を味わえます。
出典:

静岡市にあるロースターが作るドリップバッグです。パッケージに貼られている切手モチーフには、ヒツジやゾウ、鳥などコーヒー豆の生産国に住む動物たち。遠い国に想いを馳せながら至福の一杯を味わえます。

おしゃれなデザインだけでなく、味も本格的。中身は一包ごと窒素充填されているので、挽きたてに負けない香りや味を楽しめます。5袋入りの小さなギフトは、ちょっとしたお礼やお菓子とセットで贈りたいときにもぴったりです。
出典:

おしゃれなデザインだけでなく、味も本格的。中身は一包ごと窒素充填されているので、挽きたてに負けない香りや味を楽しめます。5袋入りの小さなギフトは、ちょっとしたお礼やお菓子とセットで贈りたいときにもぴったりです。

IFNi ROASTING & CO.|コーヒードリップバッグ
キナリノモールで詳細を見る

SISAM COFFEE 深煎り DripBox(15pack)|sisam

赤道付近で栽培されたコーヒー豆を、京都府の名焙煎家さんが焙煎して誕生したドリップパック。多くの方が手をかけて愛情を込めて作ったこだわりの一杯を味わえます。
出典:

赤道付近で栽培されたコーヒー豆を、京都府の名焙煎家さんが焙煎して誕生したドリップパック。多くの方が手をかけて愛情を込めて作ったこだわりの一杯を味わえます。

深煎りコーヒーは苦いと敬遠している方も、こちらはすっきりとした味わいで飲みやすいですよ。アイスにしたり、ミルクを入れてカフェオレにするのもおすすめ。オフィスへのちょっとした差し入れにいかがでしょうか?
出典:

深煎りコーヒーは苦いと敬遠している方も、こちらはすっきりとした味わいで飲みやすいですよ。アイスにしたり、ミルクを入れてカフェオレにするのもおすすめ。オフィスへのちょっとした差し入れにいかがでしょうか?

sisam|SISAM COFFEE 深煎り DripBox(15pack)
キナリノモールで詳細を見る

THE COFFEE HOUSE|SUMIDA COFFEE

THE COFFEE HOUSEは、その名の通りハウスモチーフのパッケージ入り。パイプや船などのモチーフが描かれたコーヒーパックが入っており、インドネシアや東ティモールなど生産国が異なります。焙煎度合いが異なるのも、特徴のひとつ。
出典:

THE COFFEE HOUSEは、その名の通りハウスモチーフのパッケージ入り。パイプや船などのモチーフが描かれたコーヒーパックが入っており、インドネシアや東ティモールなど生産国が異なります。焙煎度合いが異なるのも、特徴のひとつ。

浅煎りのミディアムロースト、中煎りのフレンチロースト、深煎りのシティローストが入っているので、苦みや酸味の違いを比べるのも楽しい。お店のオリジナルブレンドは、ほどよい苦みとしっかりとしたコクが特徴のフレンチロースト。コーヒー通も納得のプチギフトですよ。
出典:

浅煎りのミディアムロースト、中煎りのフレンチロースト、深煎りのシティローストが入っているので、苦みや酸味の違いを比べるのも楽しい。お店のオリジナルブレンドは、ほどよい苦みとしっかりとしたコクが特徴のフレンチロースト。コーヒー通も納得のプチギフトですよ。

SUMIDA COFFEE│THE COFFEE HOUSE
キナリノモールで詳細を見る

コーヒーギフト4種類セット|横浜元町珈琲

コーヒーギフト4種類セット|横浜元町珈琲
この商品を見る
出典:item.rakuten.co.jp

アメリカスペシャリティコーヒー協会(SCAA)で、100点中80点以上を獲得したコーヒー豆のみを使ったスペシャリティコーヒーです。注文を受けてから少しずつ焙煎するため、風味抜群。直火焙煎機を使っているのもこだわり。

ハーブに似たフレーバーの「ショコラブレンド」や、ナッティな風味が特徴の「元町ブレンド」など、5種類から好みのものを4種類セレクトできます。

コーヒーギフト4種類セット|横浜元町珈琲
楽天で商品を探す

中南米セット 400g|カフェカンパニー

中南米 セット 400g|カフェカンパニー
この商品を見る
出典:item.rakuten.co.jp

山口県岩国市にあるカフェで焙煎したこちらのコーヒー豆は、“毎日でも飲みたくなるコーヒー”がコンセプト。コーヒービギナーさんにおすすめのコロンビア産、豊かなアロマが際立つグアテマラ産、2種類のコーヒー豆がセットになっています。どちらも中煎りですが、グアテマラ産のほうがやや酸味が強め。100gずつ入っているので、新鮮なうちに飲みきれるのもいいですね。

中南米 セット 400g|カフェカンパニー
楽天で商品を探す

【道具】保存容器・ミルなど、コーヒーツールにもこだわって

大のコーヒー党がおすすめ!本格派コーヒー豆のお取り寄せ
出典:
せっかく美味しいコーヒー豆をお取り寄せしたら、保存容器やミルなどのアイテムにもこだわってみませんか?使うたびに愛着が湧くおしゃれなコーヒーツールをチェックしましょう!
【2022年版】手動・電動を比較!プロのおすすめコーヒーミル人気22選
【2022年版】手動・電動を比較!プロのおすすめコーヒーミル人気22選

珈琲専門店のように、挽きたての豆を使った美味しいコーヒーを味わいたい――。そんな至福の一杯を自宅で楽しむために、コーヒー豆を粉にする「コーヒーミル」は欠かせません。そこで今回は、自分に合ったコーヒーミルの選び方(ミルの基礎知識)と共に、「手動式・電動式どっちがいいか」「2022年の評判がいいメーカー・商品は?」という疑問にもお答えします。お気に入りのコーヒーミルを見つけて、おうちカフェタイムを充実させましょう。

『コーヒーキャニスター』でおいしさ長持ち!おすすめブランド11選
『コーヒーキャニスター』でおいしさ長持ち!おすすめブランド11選

コーヒー好きの方は、ご自宅で挽きたての豆の香りを楽しんでいる方も多いのではないでしょうか。せっかくのコーヒー豆の美味しさをしっかりキープしたいなら、キャニスターを使うのが正解。キャニスターと言っても素材やサイズは様々なので、それぞれの機能をチェックしつつ、デザインも優れたキャニスターを探してみませんか。コーヒータイムを充実させてくれるおしゃれなキャニスターをご紹介します。

有名店のおすすめコーヒー豆を通販で!

大のコーヒー党がおすすめ!本格派コーヒー豆のお取り寄せ
出典:
ひと口にコーヒーといっても、産地や焙煎など以外に保存の仕方でも変わるので、少量ずつ豆のまま購入し淹れる直前に挽くことをおすすめします。粉で購入した場合も、保存は冷凍庫がいいですね。コーヒー豆も生鮮食品ですのでフレッシュな美味しさを楽しみましょう!
最初の一滴が一番美味しい。ドリップコーヒーの“蒸らし”がこんなに大切
最初の一滴が一番美味しい。ドリップコーヒーの“蒸らし”がこんなに大切

自宅で粉からコーヒーを淹れたことはありますか?簡単な器具で淹れられるドリップ式のコーヒーは、淹れ方次第で味わいが大きく変わります。コーヒー豆を十分に蒸らすことが美味しく淹れるコツ。この基本を知っていると、喫茶店やカフェで飲むような美味しいコーヒーを淹れることも出来ます。今回は、基本のドリップ式コーヒーの淹れ方を紹介しますので、参考にしてみてくださいね。

自宅で楽しむドリップ式コーヒーの淹れ方&コツはこちらから。基本を知って、喫茶店やカフェで飲むような美味しいコーヒーを味わって。
アイスコーヒーもドリップで。美味しいアイスコーヒーの秘訣は深煎り豆・濃度・急冷
アイスコーヒーもドリップで。美味しいアイスコーヒーの秘訣は深煎り豆・濃度・急冷

汗が滲む頃は、冷たいアイスコーヒーが美味しい季節。淹れ方のポイントさえ押さえれば、喫茶店やカフェのような本格的なアイスコーヒーを簡単に楽しめます。ドリップ式でコーヒーを淹れているのなら、ぜひアイスコーヒーにもチャレンジしましょう。ドリップスタイルのアイスコーヒーの淹れ方とアレンジレシピを紹介します。

ドリップスタイルでの冷たいコーヒーの淹れ方とアレンジレシピはこちらから。淹れ方のポイントさえ抑えれば、喫茶店やカフェのような本格派アイスコーヒーを簡単に楽しめますよ♪
珈琲好きなら知っておきましょ。《コーヒー豆》の種類と味わいの違いについて
珈琲好きなら知っておきましょ。《コーヒー豆》の種類と味わいの違いについて

毎日コーヒーを飲むあなた。「いつも買っているから」と何気なく手に取るそのコーヒー、本当に自分好みのコーヒーですか?コーヒーは知れば知るほどその奥深さの魅力にはまっていくもの。元スタバ店員の筆者が、コーヒー豆の種類から味わいの違い、さらにおすすめのコーヒーの楽しみ方や基本の知識などをご紹介します。

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー