コーヒー好きなら、艶やかで薫り高い『コーヒーの木』を育ててみませんか?

コーヒー好きなら、艶やかで薫り高い『コーヒーの木』を育ててみませんか?

コーヒー好きな人なら、ぜひコーヒーの木を育ててみませんか?お部屋の中で育てやすく、艶やかな緑色の葉っぱがきれいで癒されます。上手に育てることが出来れば、ジャスミンのような甘い香りの白い花が見られたり、コーヒーの実がなるかもしれません。いつかマイブランドコーヒーをなんてことも夢じゃないかも…?観葉植物としても人気のコーヒーの木についてご紹介します。2019年05月21日作成

カテゴリ:
インテリア
キーワード
インテリアグリーン観葉植物コーヒー植物
お気に入り数582

薫り高いコーヒーを育ててみませんか?

毎朝の一杯は欠かせないという人多いですよね。そんなコーヒー好きさんなら、いつかマイブランド豆を作ってみたい。そんな野望を秘めている人もいるのではないでしょうか?
出典:pixabay.com

毎朝の一杯は欠かせないという人多いですよね。そんなコーヒー好きさんなら、いつかマイブランド豆を作ってみたい。そんな野望を秘めている人もいるのではないでしょうか?

そんな方におすすめしたいのが、意外と手に入りやすい『コーヒーの木』です。様々なサイズで流通しているため、一人暮らしお部屋でもすぐに始めることができますよ。上手に育てることが出来れば、花を咲かしたり実を付けたりします。
出典:

そんな方におすすめしたいのが、意外と手に入りやすい『コーヒーの木』です。様々なサイズで流通しているため、一人暮らしお部屋でもすぐに始めることができますよ。上手に育てることが出来れば、花を咲かしたり実を付けたりします。

また、コーヒー好きの知り合いへのプレゼントにも喜ばれそうですね。それでは基本の育て方と注意点などをお教えします。
出典:www.instagram.com(@busee.y110)

また、コーヒー好きの知り合いへのプレゼントにも喜ばれそうですね。それでは基本の育て方と注意点などをお教えします。

コーヒーの木ってどんな木?

実は観葉植物としても人気のコーヒーの木。お部屋の中で育てることができ、日本の気候でも問題なく育ってくれます。
出典:

実は観葉植物としても人気のコーヒーの木。お部屋の中で育てることができ、日本の気候でも問題なく育ってくれます。

生い茂った大きな葉は、つやつやとした光沢のある濃緑色がきれいですね。室内で育てる場合は、ギザギザの葉っぱにホコリなどの汚れをつかないよう保つように心がけましょう。そうすることで、そのつややかな葉を維持することが出来ますよ。
出典:

生い茂った大きな葉は、つやつやとした光沢のある濃緑色がきれいですね。室内で育てる場合は、ギザギザの葉っぱにホコリなどの汚れをつかないよう保つように心がけましょう。そうすることで、そのつややかな葉を維持することが出来ますよ。

コーヒーの木は、数年栽培して1mを超える程の大きさになった頃から、葉と葉の間に小さな白い花を咲かせます。5~6月頃に開花し、2日ほどでしぼみます。
出典:

コーヒーの木は、数年栽培して1mを超える程の大きさになった頃から、葉と葉の間に小さな白い花を咲かせます。5~6月頃に開花し、2日ほどでしぼみます。

見た目も愛らしい白い花は、コーヒーからは想像ができない、ふんわり優しいジャスミンのような甘い香りを漂わせます。満開になると、周囲に甘い香りが広がります。
出典:

見た目も愛らしい白い花は、コーヒーからは想像ができない、ふんわり優しいジャスミンのような甘い香りを漂わせます。満開になると、周囲に甘い香りが広がります。

花が咲き終わって、うまく受粉できると実がなります。果実は、最初はころころとした小さな緑色の実をつけます。
出典:

花が咲き終わって、うまく受粉できると実がなります。果実は、最初はころころとした小さな緑色の実をつけます。

徐々に赤くなり、10カ月ほどの時間をかけて熟すと、赤紫色になります。これを『チェリービーンズ』とよび、食べると甘みがあっておいしいそうですよ。この実の中に、コーヒー豆(種)が2粒入っているんです。

実が出来たら、いつか焙煎してマイブランドコーヒーを…なんて夢が広がりますね。
出典:

徐々に赤くなり、10カ月ほどの時間をかけて熟すと、赤紫色になります。これを『チェリービーンズ』とよび、食べると甘みがあっておいしいそうですよ。この実の中に、コーヒー豆(種)が2粒入っているんです。

実が出来たら、いつか焙煎してマイブランドコーヒーを…なんて夢が広がりますね。

コーヒーの木の基本の育て方

置き場所

コーヒーの木は、基本的に日光を好む植物なので、窓辺などの明るい場所に置きましょう。ですが、気温が下がり寒くなる季節には、夜は窓から離してあげたり、置き場にはその都度気にしてあげるといいでしょう。
出典:

コーヒーの木は、基本的に日光を好む植物なので、窓辺などの明るい場所に置きましょう。ですが、気温が下がり寒くなる季節には、夜は窓から離してあげたり、置き場にはその都度気にしてあげるといいでしょう。

春や秋の光が優しい季節には、屋外で栽培すると活き活きと育ちます。ただし、急に日がよく当たる場所へ出すと、葉焼けを起こしてしまうことがあるので、1~2週間かけて、だんだん明るい場所へ移動して、徐々に慣らしながら外へ出してあげましょう。室内へ入れる時も同じです。
出典:

春や秋の光が優しい季節には、屋外で栽培すると活き活きと育ちます。ただし、急に日がよく当たる場所へ出すと、葉焼けを起こしてしまうことがあるので、1~2週間かけて、だんだん明るい場所へ移動して、徐々に慣らしながら外へ出してあげましょう。室内へ入れる時も同じです。

水やり

水やりは、温かい日の朝、鉢の表面の土がからりと乾いたら、鉢底から水が染み出る程たっぷりと水をあげましょう。こまめに土の乾き具合を確かめながら水やりをすることが、上手に健康に育てるコツです。寒い季節には、根っこが冷えてしまわないように、水やりの回数を減らすようにしていきます。寒い時期には土がからりと乾き水を与えない期間があっても保ってくれるんだとか。
出典:

水やりは、温かい日の朝、鉢の表面の土がからりと乾いたら、鉢底から水が染み出る程たっぷりと水をあげましょう。こまめに土の乾き具合を確かめながら水やりをすることが、上手に健康に育てるコツです。寒い季節には、根っこが冷えてしまわないように、水やりの回数を減らすようにしていきます。寒い時期には土がからりと乾き水を与えない期間があっても保ってくれるんだとか。

肥料

コーヒーの木がもっとも生育する春と秋の間を中心に、肥料を与えます。効き方がゆっくりで一定期間効果が長続きする『緩効性の肥料』を、秋の始まりから秋の終わりまで繰り返し与えましょう。また、4月頃~7月くらいまでと9~10月の間は、緩効性肥料に加え液体肥料を薄めて与えましょう。
出典:

コーヒーの木がもっとも生育する春と秋の間を中心に、肥料を与えます。効き方がゆっくりで一定期間効果が長続きする『緩効性の肥料』を、秋の始まりから秋の終わりまで繰り返し与えましょう。また、4月頃~7月くらいまでと9~10月の間は、緩効性肥料に加え液体肥料を薄めて与えましょう。

植え替え

コーヒーの木は、生育が旺盛で、環境が整うとぐんぐん大きく育っていきます。大きく育つとすぐに鉢の中に根が詰まってしまうので、根詰まりで葉の先が茶色く枯れてきたら、季節を問わずに大きな鉢に植え替えてあげましょう。また成長がはじまる春には、ひとまわり大きめの鉢に植え替えてあげるのがベストですよ。
出典:

コーヒーの木は、生育が旺盛で、環境が整うとぐんぐん大きく育っていきます。大きく育つとすぐに鉢の中に根が詰まってしまうので、根詰まりで葉の先が茶色く枯れてきたら、季節を問わずに大きな鉢に植え替えてあげましょう。また成長がはじまる春には、ひとまわり大きめの鉢に植え替えてあげるのがベストですよ。

コーヒーの木の育て方|🍀GreenSnap(グリーンスナップ)
詳しいコーヒーの木の育て方はこちらからもご確認ください。

自宅でコーヒーの木を育てよう

お部屋の中で手軽に育てることの出来るコーヒーの木。艶やかな緑色の葉っぱがきれいで、ぐんぐん上手に育てられれば、花や実をつけてくれることも!上手に育てて、マイブランドコーヒーを味わってみるのも夢じゃないかもしれません。
出典:

お部屋の中で手軽に育てることの出来るコーヒーの木。艶やかな緑色の葉っぱがきれいで、ぐんぐん上手に育てられれば、花や実をつけてくれることも!上手に育てて、マイブランドコーヒーを味わってみるのも夢じゃないかもしれません。

🍀GreenSnap(グリーンスナップ)- 植物・お花好きが集まるコミュニティ
Chigu 25さん(@mayuriru22904isoftbankjp)

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー