858件
気になるキーワードで探す
毎年おせち料理を作るひとも、今年はじめて作るひとも、お料理と一緒にこだわりたいのが器。重箱はもちろん、最近は少人数でおせちを食べたり、たくさんの種類をつくらなかったりと、みなさん盛り付けの器もさまざまな工夫をこらしているみたいです♪そこで、今回は素敵な重箱と、おせち料理にぴったりのプレートや豆皿などの器をご紹介します。ぜひ、盛り付け...
北欧を代表するテーブルウェアのブランドである、アラビア(ARABIA)とイッタラ(iittala)。この二つのブランドは、洋食にも和食にも使うことができる包容力のあるブランドです。使いこなせるようになると、食卓を華やかに演出することができるようになるんですよ! アラビア(ARABIA)とイッタラ(iittala)を使ったお洒落な食...
手のひらサイズの小さなお皿、豆皿。小さいからこそ存在感があるので、食卓を華やかにしてくれます。お刺身に使うお醤油や、薬味の刻んだネギ、パンにつけるジャムなどなど「ほんのちょっと」のものを乗せるのに便利なアイテムでもありますね。そこで今回は、こんな豆皿にはこんなものを乗せたいな…といった、豆皿のスタイリング方法を集めてみました。どれも...
「畑漆器店」は、1930年に手塗り職人・畑卯之松氏が創業した漆器メーカー。石川県加賀市で450年もの間培われてきた「山中漆器」の木工ろくろ挽きの技術を基に製造されています。伝統工芸品に、既成概念にとらわれない新しい発想を自由に取り入れた暮らしの道具。木の温もりあふれるカラフルな器は、生活に彩りをプラスしてくれそうです。
もり蕎麦やそうめんのつけ汁の容器として使うことが一般的な蕎麦猪口。もり蕎麦やそうめんは夏の暑い季節に食べることが多いので、蕎麦猪口を使う期間も限られてしまいます。せっかくの素敵な蕎麦猪口…もっと活用したいですよね?今回は、素敵な蕎麦猪口と季節を問わず使える活用方法をご紹介したいと思います。
これからの季節、クリスマスや忘年会など1年を締めくくるイベントが多くなってきます。今年はお世話になった方や、いつも支えてくれている家族や友達に「ありがとう」の気持ちを込めて、ちょっとした感謝の贈り物をしてみませんか。贈る側も受け取る側も負担に感じない、3000円以下のギフトを集めてみました。ぜひ贈り物の参考にしてみてくださいね。
ボウルやプレートなど食器にこだわっても、カトラリーはいつも同じ…という方も多いのでは?食器に合わせてコーディネートできるよう、もう一組カトラリーを揃えておくと、食卓はぐんとおしゃれになります。フォルム・素材…さまざまなアイデアがつまったお気に入りのカトラリーを探して、食のシーンをより豊かにしてみませんか?今回は、北欧ブランドや日本製...
日本人の生活に欠かせない道具として、古くから親しまれてきた「漆器」。最近は洋食器にも合うモダンな漆器も数多く販売されていますが、「漆の器=特別な日に使うもの」というイメージが強く、普段の食卓ではなかなか使用しませんよね。扱い方も難しいと思われがちですが、実は基本のお手入れ方法はとっても簡単なんです。そこで今回は、漆器の洗い方や保管方...
みなさんは、お気に入りの器を使っていますか?シンプルで機能的な器もいいけれど、大切な食事の時間、少しだけ贅沢してお気に入りの器を使うことは、毎日の幸せにもつながります。今回はそんな器に出逢うことのできる、東京でおすすめの器屋さんを4店ご紹介します!
ダイニングシーンを彩ってくれるナチュラルな木の素材感と、シンプルで機能的なシリーズが特徴の『ACACIA(アカシア)』。形もサイズも豊富なバリエーションで、テーブルをあたたかい印象に演出してくれます。おうちを一気にカフェ風にしてくれる、ACACIAのプレート(トレイ)やカッティングボードなどの木製テーブルウェアをご紹介します。
寒いからこそ。冬はおうちのあたたかさが身にしみる季節でもあります。そんなシーズンは、心とからだをそっとあたたかくしてくれる、かわいい北欧アイテムで、お部屋にやさしいぬくもりをプラスしてみませんか。厳しい冬をやわらかな気持ちで、楽しく過ごす、北欧の暮らしのアイデアから生まれた小物をご紹介します。
豆皿や5寸、8寸など・・・お皿のサイズの表現は分かっているようで理解していない方も多いのでは?寸が何センチか知った上でお皿選びをすれば、もっと思い通りに食器選びができるようになりますよ。サイズ別の使いこなし方や、素敵なコーディネートをご紹介します。これからのお皿選びの参考にしてみて下さいね♪
大切に使いたくなる器。色やかたち、重なりの良さや収納しやすさなど、手に取る基準は様々ですが、今回は陶器選びが楽しくなるよう、デザインに着目。古くから受け継がれる伝統模様が施された「スリップウェア」や「小鹿田焼」、さらには現代のライフスタイルに合わせ洗練されたデザインの器まで。眺めるだけでもこころ潤う、美しい陶器をご紹介します。
フィンランドのブランド「ARABIA」が手がける、ムーミン柄の可愛いマグカップ。シーズンごとに 限定品が登場しています。今年の冬はどんな柄でしょう?季節感あふれるデザインで、冬の訪れが楽しみになりますよ。過去の定番やムーミンシリーズの食器との相性もばっちりなので、集めて楽しむのも素敵です。
クリスマスパーティや年末年始に向けて多くなるおもてなし料理に、意外と簡単にできるオーブン料理はいかがでしょうか?直火OKのおしゃれな耐熱皿が一枚あると、食卓にもそのまま出せて便利です。今回は、お家でのおもてなしにぴったりなオーブン料理レシピとその料理で使える耐熱皿をご紹介します。
淡路島に工房とショップを構えるAwabiware(あわびウェア)。その美しさはさることながら、日常使いしやすい食器としての機能面も考え抜かれて制作されています。とり分けにも便利な小皿から、家族で囲めるオーバル皿までさまざまなタイプの毎日使いたくなる器ばかりです。
約1300年前に海外から日本に伝わったと言われている錫(スズ)。融点が低くいやわらなか金属の錫は比較的加工のしやすい金属として、スズ箔(はく)にして包装用に用いられたり、さびにくいので食器に使用されたりと用途は色々。見た目も美しい銀白色でツヤがあり、イオン効果が高いため水を浄化し、飲み物をまろやかしてくれるので、錫製品の中でもタンブ...
大切なお友達をおうちにお招きする時、数の揃ったアイテムや、ちょっと気の利いたアイテムで「おもてなし」したいですよね。今回は、そんな時に活躍してくれそうな、人数分揃っていると「ステキ」なアイテム、1つあるだけで「オシャレ」に見えるアイテム、「おまねき上手」に見えるアイテムを30品ご紹介します。
あったかい汁物が恋しい季節。毎日の食卓に同じお椀じゃ、ちょっとつまらない…定番のお味噌汁やお吸い物など“汁物”をさらにおいしくしてくれる素敵なお椀を探してみませんか?お正月には、お雑煮も待っています。そこで今回は、普段使いできるシンプルなものから、おもてなしに使える少しフォーマルな汁椀、スープなど洋風にも使えるおしゃれなデザインのも...
シンプルなお皿も素敵だけれど、繊細で美しい絵皿が一枚あると、食卓も心も和みます。絵皿は盛られる物を選ぶと思われがちですが、難しく考えなくても大丈夫です。今回は、メイン料理からおやつまで使える、食卓に取り入れやすい心和む和食器・洋食器をご紹介します。料理に隠れてちらりと見えるお気に入りの柄や模様を見つけましょう♪
そろそろクリスマスの計画をはじめたころかと思います。ホームパーティーも定番化し、年々お家で過ごす人も増えてきていますよね。ホームパーティーで欠かせないのが"料理"。今回はそんなクリスマス料理をワンランクレベルアップさせてくれる「器」に注目してみました。憧れの名品から今話題の斬新な器まで、テーブルを彩る素敵な器たちをご紹介します。
年末が近づいてきました。そろそろ、お正月のおせち料理はどうしようかと考える時期ですね。おせち料理は昔からお重に詰めていくものですが、最近はワンプレートにしたり、大皿で並べたりと、いろんなスタイルが定着化してきています。そこで、お正月を彩る素敵な「おせち×器」のテーブルコーディネートを集めてみました。
毎日の食卓に、素敵な「器(うつわ)」があれば、料理や食事がもっと楽しくなります。一方で、余計なものを増やしすぎない、シンプルな暮らしも理想ですよね。そのバランスをとるために必要なのが、基本となる「4つの器」。「お気に入りを集めていくためのベース」にも、「これだけで暮らしたい」人にもおすすめの、長く愛用できるスタンダードな品々を、国内...
寒い季節は、ぽかぽか温まるホットドリンクを飲みたくなりますよね。ぽってりとしたフォルムやマットな質感や色合い、雪深い北欧デザインなど、季節感のある素敵なマグカップを使えば、ホットドリンクを飲むティータイムがもっと楽しみになるはず♪そこで今回は、ハサミポーセリン・イイホシユミコ・アラビアなど、寒い季節に似合うおすすめの「マグ」と共に、...
お料理や食材を美味しそうに、おしゃれに演出するには食器が重要。食卓の主役ですよね。ですが、主役を引き立てるには、名脇役の存在は欠かせません。素敵なテーブルコーディネイトは、脇役までしっかりこだわることが大切。手を抜いてしまえば、美味しそうな料理や素敵な食器まで、粗末な印象を与えてしまうかもしれません。今回は、そんなテーブルの脇役たち...
ナチュラルで温かみのある木の食器。一つだけでも温かみのある存在感を放ってくれる食器は、食卓をほっとさせてくれるアイテムです。 今回は「富井貴志」さん、「高橋工芸」さん、「高塚和則」さんのほっこり温かく、丁寧につくられた食器たちを紹介します。
だんだんとあたたかい食べ物が恋しくなる季節になってきましたね。お鍋やスープはもちろん、焼いたお魚やホットドリンクまで。今回はこれからの季節に合うお料理にぴったりなおしゃれアイテムをご紹介します。こだわりの土鍋から、ヴィンテージのカップ、なめらかな使い心地がうれしい木製のスプーンなど、お気に入りのアイテムを見つけて、秋冬の食卓を楽しん...
江戸時代からある伝統技法・印判。最近では、骨董品やアンティークではなく、東屋や倉敷意匠などのモダンな印判皿がとっても人気なんですよ。そこで今回は、私たちの暮らしに取り入れやすくなじみやすい、東屋や倉敷意匠などの印判皿を使った、自由なテーブルコーディネートをはじめ、オススメの印判皿をご紹介したいと思います。
実りの秋!新米の美味しい季節がやってきました。日本人の白米へのこだわりはいわずもがなですが、せっかくなら、専用の道具で、お気に入りの飯椀で...と欲が出てくるのは自然なこと。今回は、「ごはんをとにかく美味しく食べたい!」あなたへおすすめの「ごはんまわりの色々」をご紹介。当たり前の日々の食卓がもっと豊かになりますように。
実り豊かな旬の味覚がいっぱいの食欲の秋。秋刀魚・きのこ・栗・さつまいもなどをふんだんに使ったお料理、せっかくなら器にもこだわって秋の食卓を素敵に演出してみませんか?秋のメニューには、ぽってりとしたあたたかみのある和の器がよく映えます。そこで今回は、新米や炊き込みご飯にぴったりの茶碗、煮物が映える鉢、お刺身や塩焼きを盛り付ける長皿、あ...
アプリ限定!12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます
お買いものもキナリノアプリで◎
キナリノアプリ
「これが好き」、「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア