
sarsarさん
小さな頃から文章を書くのが好きで毎日ブログをアップしています。悩むことが趣味なのかい?という私ですが書くことで気持ちが整理されることに気付きました!日々の暮らしが少しでも弾むための工夫やヒントを見つけるのが得意です。
心細い気持ちをどうする?一人暮らしさんへ送る「孤独」との向き合い方
一人暮らしは気ままで自由な良い面もありますが、実際には一日中誰ともしゃべらない日や、夜になると急に心細くなったりと孤独を感じることも多いのではないでしょうか?そんな方に向けて...
日常の中のすこし特別なことを探そう。「ケのハレ」を取り入れる20のヒント
ハレとケ。という言葉聞いたことがありますか?ハレは華やぐ時に使う「非日常」を表して、ケは普段の生活「日常」という意味になります。ずっとハレだとその華やかさに疲れてしまいますよ...
料理の幅が広がるかも!「香草」の基本の使い方と、とっておきレシピ20選
香草って聞いたことはあるけれど、実際お料理に使っている人は少ないのではないでしょうか。香草ってどんなもの?どうやって使うんだろう?ハードルが高いイメージですが、意外にも使いや...
意外と難しい子どもとの接し方。ママの気持ちが楽になるシンプルなヒント20
ある日からママになってシアワセな場面が多いことはもちろんですが、子育ては悩みや不安が尽きませんよね。他のママが良いお母さんに見えたり、楽しく子育てしてるように見えて、落ち込ん...
今のわたしはどんな状態?心とカラダの声を聴くための20の方法
「なんだかモヤモヤする…」「最近体がダルイな」はっきりとした理由はわからないけれど、なんとなく不調を感じることが誰でもあるのではないでしょうか?理由がわからないと心に霧がかか...
いつもイライラ・余裕がない…。人と自分にやさしくなれる20のヒント
自分にも人にも優しくありたい。理想はそうだけど、余裕がなかったりしていつも優しくできるわけではないですよね。そう思ってるのはあなただけではないはずです。意外にも「優しくありた...
気付けば1日が終わってた…「自分時間」の作り方を考えよう
みなさんは自分の時間持てていますか?仕事で忙しくて、帰ったらご飯を食べて寝るだけだったり、家事や育児で自分の時間なんて持てない…。そんな人が多いのではないでしょうか?でも大丈...
大切なのは「声」に出すこと。幸せな気持ちになれる日常の言葉15
言葉は大切なコミュニケーション。なんとなくわかってはいるけれど、どうして大切なのか考えたことはありますか?言葉が変われば思考が変わり、思考が変われば行動が変わる。そして行動が...
お花屋さんに行く前に覚えたい。自宅用の花の選び方・組み合わせ
お花屋さんにふらっと立ち寄ってみたこと、きっとあなたにもあるはず。入ってみたものの、何を買ったらいいか迷ってしまうという人も多いのではないでしょうか?そんなあなたに、もっと気...
おしゃれな『北欧風マルチカバー』40選。ソファ・ベッド・カーテンにも
アイデア次第で使い方が広がるマルチカバー。1枚の布で、気軽に部屋のイメージチェンジができる優れものです。今回は、色使いやデザインがおしゃれな「北欧風のマルチカバー」をご紹介し...
ジップロック®弁当大解剖!ずぼらレシピやサイズ一覧も
タッパー容器といえば「ジップロック®」といってもいいほど、根強い人気のジップロック®コンテナー。冷蔵庫整理や作り置き、常備菜を保存するのに使っている方も多いのでは。SNSでは...
グリーンネックレスの育て方&おしゃれなインテリア実例
コロコロとした球状の葉っぱが可愛い「グリーンネックレス」。そのユニークな形や垂れ下がる姿は、見る人を和ませ、おしゃれな「インテリアグリーン」としても人気です。今回はグリーンネ...
男女にOK!センスが光る3000円前後のプレゼントリスト
お礼やお祝い返し、誕生日など、日々の中でちょっとしたプレゼントを贈る機会は意外にあるもの。「いつもワンパターンになりがち」「いろいろあって選ぶのを迷ってしまう…」とお悩みの方...