おやつ

182件RSS

人気の炊飯器レシピ49選|おかずもケーキもほったらかし調理♪

人気の炊飯器レシピ49選|おかずもケーキもほったらかし調理♪

ご飯ものやおかずなどをはじめ、ケーキにプリン、スープに肉料理まで、いまや炊飯器は何でも作れる便利な調理家電。スイッチポンで調理でき、火を使わないので小さいお子さんがいても安心です。洗い物も減っていいこと尽くしの炊飯器料理。この記事では、炊飯器で作る人気レシピや、炊飯器料理に関するQ&A、おすすめの炊飯器レシピ本を紹介します。

Anon
[モール通信] 先週の人気アイテムランキング-フード・ドリンク編

[モール通信] 先週の人気アイテムランキング-フード・ドリンク編

今週のランキングは、「フード・ドリンク」カテゴリからご紹介。定番人気のパンや瑞々しいフルーツ、夏ギフトセットなどいつもの食卓を豊かにしてくれる旬の味が多数ランクイン!これから本格的な夏が始まる前に、美味しいもので元気をたくさんチャージしてくださいね。

キナリノ商品部
手作りスコーンの作り方|簡単・本格・スタバ風人気レシピも!

手作りスコーンの作り方|簡単・本格・スタバ風人気レシピも!

おやつや朝食に人気の「スコーン」は、少ない材料で意外と簡単に手作りすることができます。しかも冷凍できるので、作っておけばいつでも焼き立てのサクサクを楽しめるのも魅力です。今回は、基本のスコーンの作り方をはじめ、ホットケーキミックスを使った簡単な作り方や本格レシピをご紹介。おすすめの具材アレンジや、覚えておくと役立つQ&Aもまとめてい...

natsusweeet
モール通信 6/11号 【和菓子の日】に楽しむお菓子&豆皿・小皿

モール通信 6/11号 【和菓子の日】に楽しむお菓子&豆皿・小皿

6月16日は「和菓子の日」。和菓子の文化を見直す機会として、全国和菓子協会が定めた日なんです。普段はコーヒーや洋菓子派という方も、気分を変えて和菓子を楽しんでみませんか?そして和菓子といえば、組み合わせたいのが豆皿!今回は、キナリノモールいちおしの和菓子と、組み合わせて使いたい素敵なお皿をセットにしてご紹介します。

キナリノ商品部
シンプルで覚えやすい《和菓子・洋菓子》定番おやつの基本レシピ集

シンプルで覚えやすい《和菓子・洋菓子》定番おやつの基本レシピ集

たくさんのアレンジレシピがあるけれど、多すぎてどれがいいのかわからない。そんな方は、まずはシンプルな基本のレシピから始めてみませんか。基本を覚えたら、自分好みにアレンジすることも◎ シンプルなケーキやクッキーなどの洋菓子をはじめ、どら焼きなどの作れたらちょっぴり嬉しい和菓子レシピもご紹介します。

kiino
煮てよし焼いてよし、縁起もよし!簡単おいしい「レンコン」のレシピ

煮てよし焼いてよし、縁起もよし!簡単おいしい「レンコン」のレシピ

レンコンには穴が開いています。見通しがきくということで、お正月のおせち料理や祝い事には欠かせない冬野菜です。漢字で「蓮根」と書くことから、蓮(はす)の根っこだと思われがちですが、実は茎の部分にあたるそう。この記事では栄養たっぷりでも縁起もよく、おいしいレンコンのレシピを紹介します。

aici
おつまみにも最適◎クセになる「甘くないお菓子」のレシピ

おつまみにも最適◎クセになる「甘くないお菓子」のレシピ

「甘いものよりもしょっぱいものが食べたい気分。」そんなときは、甘くないお菓子を手作りしてみましょう!甘味がないからおつまみや軽食などにも最適。お子さんでも食べやすい辛みやクセのないレシピも集めましたので、ぜひ手作りおやつのレパートリーに加えてみてください。

bolo
フィナンシェとチョコのいいとこ取り♪贅沢焼き菓子「ティグレ」のレシピ

フィナンシェとチョコのいいとこ取り♪贅沢焼き菓子「ティグレ」のレシピ

見た目がキュートでとってもおいしい「ティグレ」。フィナンシェやマドレーヌの生地にチョコレートを流し込んだ、フランス生まれの焼き菓子です。自宅でも作ることができますので、贅沢な味わいをおうちで手作りしてみませんか?今回の記事では、おいしくってかわいい魅惑のお菓子「ティグレ」のレシピをご紹介します。

みう
混ぜて焼くだけ♩冬に作りたい「パウンドケーキ」のレシピ

混ぜて焼くだけ♩冬に作りたい「パウンドケーキ」のレシピ

シンプルな材料で、バターの旨味や混ぜ込んだ食材の風味を存分に楽しめる「パウンドケーキ」。本格的なスイーツのようにも思えますが、実はその作り方はとても簡単です。基本のレシピを知っておけば、気軽に幅広いアレンジに挑戦できますよ。ハズレのない定番メニューから意外な組み合わせまで、一度は作ってみたいさまざまな「パウンドケーキ」のレシピをご紹...

bolo
「冷凍パイシート」で簡単!サクサクおいしいお菓子のレシピ

「冷凍パイシート」で簡単!サクサクおいしいお菓子のレシピ

サクサク食感が美味しいパイ菓子。お家で手作りしたいけれど、生地を一から作るのは面倒...そんな時におすすめなのが冷凍パイシートです。切って焼くだけでも、本格的なパイ菓子が簡単に作れますよ。クリームやフルーツなどをのせればさらに美味しい!お菓子作りの頼もしい味方になる冷凍パイシートを使いこなしましょう。

ruru9
登山のお供や非常食に◎【行動食】おすすめ9選

登山のお供や非常食に◎【行動食】おすすめ9選

登山やハイキング、ロードバイクに乗る人には親しみのある行動食。手軽にエナジーチャージできるのはもちろん、おいしくてパッケージもかわいいとお出かけ先で気分が上がります♪体に優しく健康的な行動食をご紹介するので、今度のお出かけのお供にいかがですか?

22hana
デスクワークのおともに*「プチおやつ」の上手な選び方と食べどき

デスクワークのおともに*「プチおやつ」の上手な選び方と食べどき

デスクワークをする際に、オフィスや在宅にかかわらず「何かをつまむ程度に口にしながら」という方が少なくないようです。そのとき、手元にはどんな食べ物がありますか?それを選んだ理由はなんでしょうか?「たまたま近くにあったから」「おいしいから」という理由だけでなく、仕事にいい影響が出るような選び方ができたら素敵ですよね♪今回は、そんな「プチ...

mray
皮とあんこのハーモニー♪進化系&再注目のおすすめ「どら焼き」10選

皮とあんこのハーモニー♪進化系&再注目のおすすめ「どら焼き」10選

和菓子の定番のひとつ「どら焼き」。昔ながらのおやつのイメージが強いですが、進化系が登場しているのをご存知ですか?フルーツを合わせたものや生クリームやチーズを使ったものなど、進化系&再注目のおすすめどら焼きをご紹介。店頭でしか購入できないどら焼きもあるので要チェックですよ。

kiito
食欲の秋でも大丈夫!満足感のある「ヘルシーおやつ」を手作りしよう

食欲の秋でも大丈夫!満足感のある「ヘルシーおやつ」を手作りしよう

秋はついつい食べすぎてしまう...でも、甘いものもしっかり楽しみたい!そんな葛藤を抱えるこの季節は、満足感のある低カロリーなおやつを手作りしてみませんか? 今回は、ノンオイル、グルテンフリー、卵なしなどの工夫を凝らしたヘルシーお菓子のレシピを厳選してご紹介。気になるスイーツは、ぜひ今年の秋の新定番に加えてくださいね。

bolo
3時のおやつにアメリカンなお菓子を♪かわいい「ウーピーパイ」のレシピ集

3時のおやつにアメリカンなお菓子を♪かわいい「ウーピーパイ」のレシピ集

ウーピー!と喜ばれることから名づけられた、アメリカ生まれの伝統的な焼き菓子「ウーピーパイ」。美味しいだけでなく、さまざまなデコレーションを楽しめるため、手作りに最適なお菓子でもあります。カラフルでかわいいウーピーパイの作り方とアイデアレシピをまとめました。

star_map
今日のおやつに作ってみよう!バナナのスイーツレシピ

今日のおやつに作ってみよう!バナナのスイーツレシピ

濃厚な甘味を持つ腹持ちの良いバナナは、おやつに常備しておきたい食材。そのまま食べてもいいけれど、一手間加えてお家カフェにぴったりのスイーツを作ってみるのはいかが?バナナはマフィン、ケーキ、アイスなど様々なスイーツに使えます。種類を変えれば、毎日バナナスイーツでも飽きずに楽しめますよ♪簡単&美味しいスイーツレシピを覚えましょう。

ruru9
おいしさじゅわっ♪甘美な「しみしみスイーツ」のレシピ&お取り寄せ

おいしさじゅわっ♪甘美な「しみしみスイーツ」のレシピ&お取り寄せ

卵液&シロップたっぷりのフレンチトーストやパンプディング、洋酒でしっとり濡れたサバラン、コーヒーをいっぱいに吸ったスポンジのティラミス……生地にしみ込んでいる分だけ幸せ広がるスイーツ。この記事では、一口食べればおいしさじゅわっ♪ な「しみしみ系スイーツ」を特集。手作りレシピ&おすすめのお取り寄せをご紹介していますよ。自分へのご褒美に...

ioio
ずんだ好きさん必見!「枝豆」で作る夏のおやつレシピ

ずんだ好きさん必見!「枝豆」で作る夏のおやつレシピ

塩茹でするだけでも美味しい枝豆ですが、ペーストにしてずんだスイーツを作ってみるのはいかが?和菓子にも洋菓子にもマッチする枝豆は、健康的なおやつになりますよ。アイスやシェイクなど、夏にぴったりのレシピもあります。しょっぱ系だけじゃない、枝豆の美味しさを再発見しましょう♪

ruru9
サクっとおいしい!「フロランタン」の作り方とアレンジレシピ

サクっとおいしい!「フロランタン」の作り方とアレンジレシピ

ザクザクのクッキー生地とナッツの食感がおいしいフロランタン。おいしそうな焼き具合に惹かれて、お菓子屋さんで購入しても、あっという間になくなってしまった!なんていうことはありませんか?せっかくならおうちで作って沢山食べたい!そんな欲張りさんへ、サクっとおいしい「フロランタン」の基本のレシピとアレンジレシピから、おすそ分け用のラッピング...

musasi
好き嫌いはもうおしまい!「野菜のおやつ」アイデアレシピ帖

好き嫌いはもうおしまい!「野菜のおやつ」アイデアレシピ帖

「なるべく野菜も食べてほしい……!」お子さんにそう思っているママ&パパ、多いと思います。野菜を使った食べやすいおやつで、美味しく楽しく栄養を取ってもらいましょう! この記事では、にんじんやほうれん草、玉ねぎやトマトなどの好き嫌いが多い野菜を美味しくアレンジしたおやつレシピをご紹介しています。おやつをきっかけに野菜を好きになってもらえ...

ioio
ほんのり大人味♪「抹茶」の手作りおやつレシピ

ほんのり大人味♪「抹茶」の手作りおやつレシピ

豊かな香りとほろ苦さを楽しめる抹茶は、スイーツとの相性も抜群!甘いだけじゃない、ほっと落ち着く味わいは大人のおやつにぴったりです。和菓子だけではなく、洋菓子にも合わせやすくて様々な味のバリエーションを楽しめるのも嬉しいポイント。今度のおやつは、抹茶スイーツを手作りしてみませんか?

ruru9
「ホットケーキミックス」を使った簡単お菓子♪心が躍るレシピ集

「ホットケーキミックス」を使った簡単お菓子♪心が躍るレシピ集

誰もが大好きなティータイム。そこに手作りのお菓子があれば、贅沢な気持ちになりますよね。「ホットケーキミックス」を使えば、クッキー、ドーナツ、マフィンなど、幅広いバリエーションのお菓子を、泡立てたり、発酵させたりなど、面倒な手間なく簡単に作ることができます。さらには、オーブンを使わずに、電子レンジで作れるレシピもあるんですよ。わが家の...

ori-oon
【かき氷レシピ】夏のおうち時間に作ってみよう!

【かき氷レシピ】夏のおうち時間に作ってみよう!

暑い日が続いていますが、今年の夏はおうちで過ごすことが多くなりそうですよね。それなら今年はおいしいかき氷レシピで、夏のおうち時間を楽しんでみませんか?市販のシロップは一切使わなくても、手軽に色んなバリエーションのかき氷を作ることができますよ!ぜひおすすめレシピを参考にして作ってみてくださいね。

まみこ
ちょっと休憩、程よく「間食」して健康的な毎日を過ごそう

ちょっと休憩、程よく「間食」して健康的な毎日を過ごそう

忙しい日々の中、健康的な食生活を送れていますか?ついだらだらと食べ続けてしまったり、おなかがすいていないのに何か口にしてしまったり…。健康に気を付けながら、心もおなかも満たせるような、間食におすすめの食材と簡単なアレンジレシピをご紹介します。

mn3
優しい味が懐かしい中華風蒸しパン「マーラーカオ」とは?

優しい味が懐かしい中華風蒸しパン「マーラーカオ」とは?

コンビニやスーパーでも見かけることがあるマーラーカオ。中国風蒸しパンとも呼ばれ、時々食べたくなる!という方も多いのではないでしょうか。そんな優しい素朴な味わいが魅力のマーラーカオですが、実はお家でも簡単に作れるレシピがたくさん。お砂糖の種類や量も自分好みで変えられるので、基本の作り方に慣れたら、ご自身好みにアレンジして楽しんでみてく...

yur
懐かしの「昭和おやつレシピ」おすすめレトロ食器&製菓道具も♪

懐かしの「昭和おやつレシピ」おすすめレトロ食器&製菓道具も♪

甘食やシベリア、蒸しプリン、砂糖をまぶしたドーナツなど、昭和の懐かしいおやつは、素朴な味わいが魅力。若い方にはむしろ新鮮ないんしょうかもしれません。今回は、そんなノスタルジックなお菓子のレシピとともに、昔ながらの製菓用品やレトロな雰囲気の食器をあわせてご紹介します。

natsusweeet
簡単・美味しい!おうちで手作り『ポップコーン』

簡単・美味しい!おうちで手作り『ポップコーン』

簡単におうちで出来るポップコーン作り。ポンポンはじける音が懐かしく、大人になっても楽しめる手作りおやつです。熱々の出来立ては市販のポップコーンよりもはるかに美味しい!今回は「おうちポップコーン」の基本の作り方や、アレンジレシピ、おすすめアイテムをご紹介します。

みう
親子で楽しめる!「ワンボウル」で作る簡単おやつレシピ

親子で楽しめる!「ワンボウル」で作る簡単おやつレシピ

材料や道具を揃えるのがなかなか大変なおやつ作り。準備が多いと作るのにも気後れしていまいますよね。そこで今回はワンボウルで簡単に作れるおやつレシピのご紹介です!作り方はどれも至ってシンプルなので、お子さんでも簡単に作れますよ。定番の焼き菓子からこれからの季節にピッタリな冷たいおやつレシピまで集めてみましたのでぜひ参考にしてみてくださいね!

まみこ
今日のおやつは特別編!おうち「アフタヌーンティー」の楽しみ方

今日のおやつは特別編!おうち「アフタヌーンティー」の楽しみ方

ホテルのラウンジや、オシャレなカフェで人気のアフタヌーンティー。最近はケーキスタンドなど購入して、休日に本格的なアフタヌーンティーを堪能している方も多いそう。そこで、いつものティータイムがグッと豪華になる「アフタヌーンティー」を楽しむための道具から、見た目も素敵な手作りお菓子などのレシピをご紹介します。

musasi
食べ終わった後も楽しめる!箱や缶がおしゃれな【お取り寄せお菓子】

食べ終わった後も楽しめる!箱や缶がおしゃれな【お取り寄せお菓子】

お菓子の箱や缶が可愛いと捨てずにとっておきたくなりますよね!今回は思わず集めたくなるようなおしゃれなパッケージのお取り寄せお菓子を集めてみました。お菓子を食べ終えたあとには、お裁縫道具を入れたり、文房具を入れたり・・素敵な箱や缶だと色々な使い方が楽しめそうですよね。もちろん中のお菓子も期待を裏切らない美味しさです♪ぜひご覧ください!

まみこ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー