読んでいるだけでお腹が鳴る!なつかしくておいしい絵本・20選
絵本に出てくる食べ物はどうしてこんなに美味しそうなのでしょう。ふわふわのホットケーキやジャムがたっぷりのったパン。熱々のスープにチョコレート…。子供の頃はどんな味なのか想像しながら読んだ方も多いでしょう。美味しい絵本はほっこり幸せな気持ちにさせてくれますね。大人になってから読むと、また違った視点で楽しめるかもしれません。今回は、誰も...
栄養豊富でお腹満足◎『バナナ』を使ったおやつレシピ15選!
身近なフルーツのバナナ。栄養豊富で食べ応えもあり、やさしい甘さがおいしいですよね。皮をむいてそのまま食べてもおいしくいただけますが、ちょっぴり手を加えていろいろなおやつにアレンジしてみませんか?パパっと作れるものから、ホットケーキミックスで簡単に作れるもの、少し手間をかけたおもてなし用レシピまで、さまざまなおやつレシピを集めました。...
多彩なグルメもお任せ!簡単おいしい”マグカップレシピ”【おかず&スイーツ】
今回は、マグカップで作れるレシピを、ごはんとおやつに分けて、いろいろご紹介します。簡単に作れる朝食にぴったりのキッシュや、夕食のサブおかずで活躍してくれそうなスープなど使い勝手もバツグンです。マグカップケーキはフレーバーが豊富で、どれも簡単にできますよ。おいしいマグカップレシピを、ぜひ極めてみてください。
炊飯器の人気レシピ30選|スイッチ1つでご飯やケーキ・肉料理も♪
炊飯器でチャーハンや煮物などのおかずが作れるのはもう当たり前!?ケーキにプリン、スープに肉料理まで!今や炊飯器はご飯を炊くだけでなく、何でも作れる便利な調理家電の仲間入りをしているってご存知でしたか?スイッチを押すだけで簡単においしい夕飯のおかずができ、火を使わないので小さいお子さんがいても安心、洗い物も少なく済みますよ。今回は、豚...
おうちで贅沢気分*《お取り寄せスイーツ》で素敵なおやつの時間
今度の休日は、おうちカフェ気分で美味しいスイーツをお取り寄せしてみませんか?こだわりの素材を使った全国各地にあるおすすめのスイーツをご紹介しましょう*
「熟れすぎ」がちょうどいい【完熟バナナ】のスイーツレシピ
お手頃で栄養も満点、朝ごはんにおやつに大活躍のフルーツといえば「バナナ」。お店で買う時にはすでに食べごろになっていることも多く、暑い季節は特に2,3日置いておくだけで皮が黒くなり熟れすぎてしまうことも。そんなバナナを、マフィンやパンケーキ、アイスクリームなど、お菓子作りに使ってみませんか?バナナの甘みで砂糖も少なめにすみ、ヘルシーだ...
ハートやお花などアートなスイーツを♪模様を楽しむお菓子作り&レシピ
今回は、ハートやお花、しましま、ぐるぐるなど、素敵な模様で見た目も楽しめるスイーツレシピをご紹介します。ダイナミックに楽しみたいホールケーキから、一人でも楽しめるカップスイーツ、プレゼントにぴったりのクッキーなど、さまざまな種類のお菓子レシピを集めました。簡単なレシピもいろいろあるので、興味のある模様からトライしてみてください♪
コク深い「ピーカンナッツ」でいつものおやつをグレードアップ!
さまざまな種類があるナッツの中でも、あまり知られていない「ピーカンナッツ」。ですが、ピーカンナッツはとてもコクがあっておいしく、お菓子や料理にも合わせやすいので、使い方を覚えたらおうちごはんで大活躍してくれますよ。ピーカンナッツの特徴とピーカンナッツを使ったおすすめのお菓子や、お家で作れる簡単なレシピをご紹介します。
安心美味しい!家族みんなが喜ぶ「しょっぱい系おやつ」の手作りレシピ
突然ですが、「おやつ」は何が好きですか?おやつと聞くと、甘いスイーツを思い浮かべる方が多いかもしれませんが、実は甘い物よりもしょっぱい系のおやつが好き♪という方も意外に多いのではないでしょうか。そこで今回は、簡単に作れるしょぱい系おやつレシピをご紹介してみたいと思います。お家時間が増える今、お家で作るからこそ安心して食べられる「おや...
あるとないとじゃ大違い!?「アーモンドプードル」を使ったお菓子のレシピ
お家で過ごす時間が多くなってきた今日この頃。お家時間を充実させるべく、お菓子作りやパン作りをされる方も多いとか。そんなとき参考になるお菓子レシピ。ところが焼き菓子などを検索しているとよく見かける「アーモンドプードル」の食材。「アーモンドプードル」ってどんなもので、入れるとどんな味なの?そんな疑問を抱く方も多いのでは。そこで、「アーモ...
お菓子作りは意外な材料で代用できる!お手軽「おやつ」レシピ
「自分で作ったおやつを食べたい」「お菓子作りをしよう」と思い立ったはいいものの、小麦粉やバターなどを切らしてしまったとき、意外な物で代用できる事があります。冷蔵庫やキッチンストッカーにある意外な物が活躍するかもしれませんよ。そこで今回は、いざという時役立つおすすめの代用品とお手軽スイーツレシピをご紹介します。
お酒、スパイス…*おうちで楽しめる「大人のためのデザートレシピ」20選
一日の至福のひととき、デザートタイム♪ お子さんと一緒に甘いお菓子を味わうのもいいですが、たまには「大人のための」デザートを楽しんでみてはいかがでしょう? 今回は、大人になったあなたのために、「スパイスたっぷりのデザート」「お酒の風味が楽しいデザート」「お酒に合うデザート」を集めてみました。 どっしり濃厚なものから、これからの...
お家にある材料で!誰でも簡単<おやつ>のレシピ
お菓子作りは準備や下ごしらえに手間がかかるイメージで敬遠してしまう方も多いはず。。そんなお菓子作りビギナーさんにおすすめの簡単レシピをご紹介します。材料はおうちにあるものでOK、下ごしらえや面倒な準備や手順もない誰でも簡単に作れてしまうレシピで、苦手なお菓子作りを気軽に楽しんでみませんか?
何気ないおやつ時間が素敵に変身。お菓子の器を考える30days
毎日の何気ないおやつの時間。せっかくなら、おやつに合わせた器をコーディネートして、目でも楽しむ「特別な時間」にしてみませんか?おやつに合わせて器を選んだり、逆に器に合わせておやつを用意したり。「おやつの時間」を充実させることで、ゆったり休憩してリフレッシュすることもできます。「今日はどんな器で、どんなお菓子を食べよう?」そんな風にお...
お土産屋さんでは見つからない!素朴でおいしい地元のおやつ【福岡編】
福岡はお土産お菓子の宝庫。観光ガイドに載っている誰もが知るお菓子や、行列ができる話題のスウィーツ……。しかし、それ以外にも福岡の地元で愛されてきた知る人ぞ知るローカルおやつがたくさんあるんです。「え?これって福岡だけなの?」と、意外と地元民もローカルおやつだと気づいてなかったりします。そんな福岡ローカルおやつを10個探してみました。
たまにはいいよね♡欲張り「おやつプレート」が嬉しい!都内おすすめ9店
ちょっと疲れた日にも、嬉しい事があった日にも、頑張ってる自分へのご褒美にも、女子ならやっぱり食べたくなるのが甘い物♡スイーツをお腹いっぱい食べるのは少し罪悪感も感じちゃうけれど、たまには思いっきり食べたいですよね。徐々に温かくなるこの季節、のんびり絶品「おやつ」を食べにおでかけしてみませんか?今回は、ちょっと遠くても移動時間もワクワ...
時短で簡単!でもちゃんと美味しい◎『クイックおやつレシピ』15選
お菓子作りは時間がかかりそうだし、ちょっぴり面倒…そう思っている方も多いのではないでしょうか?今回は冷ましたり焼いたりする時間を除いて、どれも10分程度で作れてしまう、そんな「クイックおやつレシピ」をご紹介します。ささっと作れるけれどちゃんと美味しいおやつが完成するので、ぜひトライしてみてくださいね♪
「車麩」のレシピ31選。低カロリーで栄養豊富!和風・洋風アレンジ自在♪
ベジタリアン・マクロビフードとしても大人気の「車麩」。栄養価も高く、健康・美容効果でも注目されている食材です。まるでお肉のようなモッチリした食感が美味しい車麩は、和風にも洋風にもアレンジできる万能選手!今回はそんな話題の車麩を使った様々なレシピを集めました。メインのおかずからスイーツまで、アイデア溢れる美味しい料理をたっぷりご紹介します♪
間食するなら知っておきたい! 大人におすすめの「間食ルール」
子どもの頃、15時のおやつはワクワクして楽しみな時間の一つでもありましたよね。でも大人になっても同じようなおやつの食べ方をしていませんか?実は子どもと大人では間食の目的が少し変わってきます。そんな間食のルールを見直して、気持ちも体も満たされるような間食コントロールを始めてみませんか。
ほのかに香る大人の味♪お酒を使ったスイーツレシピ
隠し味に使うだけで、ぐっと深みが増すお酒。いつものおやつがグレードアップしたり、おもてなしやプレゼントに喜ばれるスイーツになったりしますよ。お酒好きな方も、スイーツ好きな方も、今回ご紹介するレシピにぜひチャレンジしてみてくださいね!
秋を感じる♪ホクホク美味しい【さつまいも・栗】のおやつレシピ
肌に感じる空気が冷たくなってきたら、無性に食べたくなる「さつまいも」や「栗」などの秋の味覚。ホッとする優しい甘みでお腹も心も大満足のおやつを、自宅で手軽に作ってみませんか?
食べ始めると止まらない!おやつ&おつまみになる「スナック」レシピ
パリッと美味しい「スナック」は、一度食べ始めると手が止まらなくなりますよね。そんなやみつきになるスナックをおうちで作ってみませんか?おやつはもちろん、小腹が空いた時やお酒のおつまみにもぴったりです。今回は、チップス、スティック、ホットスナックなど、片手でつまめるお手軽レシピをご紹介します。
混ぜて焼くだけ!簡単おいしい手作りスイーツレシピ
ハードルが高く感じるお菓子作り。手間がかからず、後片付けまで簡単にできたら嬉しいですよね。何度でも作りたくなる、混ぜるだけの簡単レシピをご紹介します。お菓子作り未経験の方も、思い切ってチャレンジしてみてくださいね。
少ない材料でちゃんと美味しい。簡単お菓子のレシピ集
お菓子作りは、材料を揃えたりたくさんの作業工程があったりするため、面倒に感じてしまうかもしれません。でも少ない材料とシンプルな工程で、美味しいお菓子を作ることができるんですよ。簡単に作れるレシピを覚えて、毎日のおやつに取り入れてみませんか?
今日のおやつは"和"が気分。こだわって選びたい「和菓子」が映える器
友達が家に遊びに来るから、美味しそうな和菓子を買っておもてなししよう!と、思ったけど、いざ盛り付けようとしたら和菓子に合うお皿が無い…なんてことはありませんか?日常にも使える、和菓子が映える素敵な器をご紹介します。
小麦粉を使わない!"グルテンフリー"で"作るの簡単"なおやつレシピ
ひと昔前に比べてグルテンフリー商品が購入しやすくなったとはいえ、小麦アレルギーの方や健康面から小麦摂取を控えている方が食べれるおやつはまだまだ少なく、現在でも多くのおやつに小麦粉は使われています。記事では、そんな"グルテンフリー"なおやつを求めている方にむけて、「小麦粉を一切使わない」「作るのが簡単」なおやつレシピをご紹介していきます。
懐かしくて優しい味がする。『無印良品のお菓子』を毎日のおやつに*
誰でもきっと一度は食べたことのある「無印良品」のお菓子たち。たくさんの種類がありますが、あなたのお気に入りはなんですか?無印良品のお菓子に対するこだわり、そして「世界のお菓子」シリーズや「ぽち菓子」など、毎日でも食べたい人気のお菓子をご紹介。お気に入りの無印のお菓子とともに、ゆったりとした美味しい時間を過ごしてみませんか?
受け継ぎたい素朴なおばあちゃんの味♪日本各地の「和風おやつ」レシピ集
日本各地には、昔から地元で親しまれている素朴なおやつがたくさんあります。ほっと心を和ませてくれる味は、時代が変わってもずっと残していきたいですね。今回は、北海道のいももち、宮城のずんだ餅、長野のおやき、岐阜の五平餅、愛知の鬼まんじゅう、奈良のゆべし、山口のういろう、大分のやせうま、熊本のいきなり団子、沖縄のひらやちーetc…北から南...