大人のたしなみ【酒器選び】おしゃれなぐい呑み・片口・セットも!

大人のたしなみ【酒器選び】おしゃれなぐい呑み・片口・セットも!

日本酒やワインなど、お酒の味わい、香り、口当たりは器の素材や形状によって変わってきます。また、デザイン性の高いおしゃれな器でテーブルを演出すれば、自宅でのひとときが特別なものに……。器によって変わるお酒の楽しみ方を掘り下げていくとどこまでも奥深く、興味深いものです。大人のたしなみとして、酒器選びにこだわってみませんか?2024年05月27日更新

カテゴリ:
生活雑貨
ブランド:
リサラーソン
木村硝子店
能作
キーワード
食器酒器アルコールドリンク・お酒日本酒
お気に入り数567
※本コンテンツはキナリノが制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。

おしゃれな酒器で、日本酒をもっと美味しく!

大人のたしなみ【酒器選び】おしゃれなぐい呑み・片口・セットも!
出典:
酒器とは、徳利(とっくり)、片口(かたくち)といった日本酒を注ぐための器や、お猪口やぐい呑みなどのお酒を飲むための器の総称です。同じお酒でも、使う器を変えれば味の感じ方が違います。
ではどんなタイプのアイテムがお酒を味わい深くしてくれるのでしょうか。

目次

酒器の種類と選び方

「お猪口(ちょこ)」と「ぐい呑み」の違い

大人のたしなみ【酒器選び】おしゃれなぐい呑み・片口・セットも!
出典:

お猪口は、小さいサイズの冷酒や熱燗用

日本酒用の器を代表するのが、お猪口です。数口で飲み干せるほど小さく、注いでから時間を置かずに飲めるため、外気や手の温度に影響されずに適温のまま味わえるのがメリット。キリリと冷えた冷酒や、温かい熱燗を飲むのに適しています。
大人のたしなみ【酒器選び】おしゃれなぐい呑み・片口・セットも!
出典:

ぐい呑は、深さがあり口径が広く日本酒以外にも

ぐい呑は、お猪口よりも深さがあり口径も大きく、「ぐいぐい飲める」ということからこの名が付けられたといわれています。飲み口が広いため香りが立ちやすいのが特徴。ぬる燗や常温で飲むお酒、焼酎、ウイスキー、梅酒などに向いている器です。

「徳利(とっくり)」と「片口(かたくち)」の違い

大人のたしなみ【酒器選び】おしゃれなぐい呑み・片口・セットも!
出典:

徳利は、注ぎ口部分にくびれのある瓶型

一升瓶などに入っている日本酒は徳利(とっくり)に移すと注ぎやすくなります。
徳利は、首がキュッと細く、くびれがあるのが特徴です。名前の由来については諸説ありますが、独特の形状によってお酒を注いだときに「とくりとくり」と音がするからだといわれています。一般的な徳利1号のサイズに入る量は180mlです。
大人のたしなみ【酒器選び】おしゃれなぐい呑み・片口・セットも!
出典:

片口は、注ぎ口付きで口径が広い

片口とは、口縁部の片方に注ぎ口が付いた酒器のことです。口径が広いためお酒の香りがより広がり、美味しさを鼻からも感じられます。器の内側が底までしっかり洗いやすいのも長所。徳利よりも容量が大きいものが多く、たっぷりと入れられます。

酒器の容量について

大人のたしなみ【酒器選び】おしゃれなぐい呑み・片口・セットも!
出典:
お猪口の1杯に入る量は、一般的によくあるサイズで36〜45ml程度です。ぐい呑はその約2倍の量が入るほどのサイズ。また、氷を入れて焼酎や梅酒が飲めるタンブラータイプは180〜250mlくらいが多く展開されています。ビール用のカップなら300〜350mlのものも。どんなお酒をメインに飲むのかに合わせて、酒器のサイズを選びましょう。

注ぐお酒の量が多いと飲みきるまでに時間がかかり、温度の変化が生じます。そのため、キンキンに冷やした日本酒を飲むなら小さめの酒器を。日本酒以外のお酒も飲めるカップタイプをお探しなら、サイズだけではなく適温を保てる素材にも注目してみてください。

酒器の口径(口の広さ)

大人のたしなみ【酒器選び】おしゃれなぐい呑み・片口・セットも!
出典:
お酒は表面積が大きいほど香りが広がるため、器の口径によって香りの感じ方が異なります。日本酒の甘く華やかな香りが引き立ちやすいのは、口径が広めの酒器。逆に口径が狭いと、さっぱりと軽く感じるのが特徴です。キレのある辛口の日本酒などは、口径が狭めの小さな器でクイッと飲むと美味しく味わえるでしょう。

酒器の形状

竹筒のような円柱型や、ワイングラスのようなふっくらと丸みのあるフォルム、飲み口から底にかけてくびれのあるデザインなど、形状の違いによっても味覚が変化するといわれています。それは、香りの立ち方や口に流れる速度が味の感じ方に影響を及ぼすからです。
大人のたしなみ【酒器選び】おしゃれなぐい呑み・片口・セットも!
出典:
すっきりと飲むなら、口径と底の幅に差がないタイプを。芳醇な香りを立たせるなら、口径が底面より広まっている形を。逆に、口径よりも底面のほうが広いものは、ワインやウイスキーなどの個性を器の中で引き立てることができます。

また、器の厚みにも注目してみてください。器が薄いほど繊細な味がストレートに伝わり、厚みのある陶器などはまろやかに感じるのが特徴です。

酒器の材質について

大人のたしなみ【酒器選び】おしゃれなぐい呑み・片口・セットも!
出典:

ガラス、陶磁器、金属素材など

夏に爽やかな清涼感を与えてくれるガラス、冬に温もりを感じさせてくれる陶器など、素材によって印象が左右されます。さらに味にも影響し、磁器や木は口当たりが優しくまろやかに感じられるのが長所です。

陶器は、熱伝導率が低いため飲み物の温度が変わりにくく、熱燗を飲むときに手が熱くなりません。水を浄化するといわれる錫製の酒器に入れると、お酒の味わいが滑らかに。金属製の酒器は熱伝道率が高く、冷蔵庫に入れておくとすぐに冷えるので、冷酒やビールを飲むのに向いています。

酒器セットはギフトにおすすめ

大人のたしなみ【酒器選び】おしゃれなぐい呑み・片口・セットも!
出典:
少しずつ飲むお猪口には、徳利や片口を使ってちょこっと継ぎ足すのが便利。スマートに注げる酒器を一緒に揃えると、晩酌のシーンをより素敵に演出できますよ。セット販売されている商品は、父の日や結婚祝い、引越し祝いなどのプレゼントにもおすすめです。

素材別おすすめのおしゃれな酒器一覧

ここからは、主に日本酒向けのおしゃれな酒器をご紹介。素材別におすすめをピックアップしますので、お気に入りのものを見つけてください。

【ガラス】製の酒器

飲み物が美味しく感じられる極薄ガラス

木村硝子店|カルタ Gift Box

飽きずに長く使える研ぎ澄まされたデザイン。薄く仕上げられているので、飲み物の味わいや温度がそのまま伝わり、美味しさを実感できます。
出典:

飽きずに長く使える研ぎ澄まされたデザイン。薄く仕上げられているので、飲み物の味わいや温度がそのまま伝わり、美味しさを実感できます。

ぐい呑と片口のセット商品です。初めて揃える自分用の酒器にもぴったり。
出典:

ぐい呑と片口のセット商品です。初めて揃える自分用の酒器にもぴったり。

テーブルに花を添える涼やかな彩り

花岡央|ぐい呑み D ren

吹きガラス作品を制作している作家、花岡央さんの器です。モチーフになっているのは細い木材を連ねた「連子格子(れんじこうし)」という建築技法。

京都の町家などで美しい外観を造り上げている伝統的なデザインが、繊細なガラス細工の個性として表現されています。
出典:

吹きガラス作品を制作している作家、花岡央さんの器です。モチーフになっているのは細い木材を連ねた「連子格子(れんじこうし)」という建築技法。

京都の町家などで美しい外観を造り上げている伝統的なデザインが、繊細なガラス細工の個性として表現されています。

お酒を一段と美味しそうに魅せてくれる表情。光を通すと、さらに風合いが深まり、テーブルに映えます。小鉢として利用しても素敵です。
出典:

お酒を一段と美味しそうに魅せてくれる表情。光を通すと、さらに風合いが深まり、テーブルに映えます。小鉢として利用しても素敵です。

淑やかな漆塗りのグラデーション

TOUCH CLASSIC|東北工芸製作所 酒器セット

仙台市に伝わる伝統工芸品、玉虫塗(たまむしぬり)の酒器。銀粉を蒔いてから漆を重ねるという技法によって、艶やかな独特の輝きと質感が生まれています。

波柄のグラデーションは、神秘的な海のよう。ペアの猪口と片口がセットになっていて、上質な大人の晩酌タイムを演出できます。桐箱入りで、結婚祝いや誕生祝いのプレゼントにもおすすめです。
出典:

仙台市に伝わる伝統工芸品、玉虫塗(たまむしぬり)の酒器。銀粉を蒔いてから漆を重ねるという技法によって、艶やかな独特の輝きと質感が生まれています。

波柄のグラデーションは、神秘的な海のよう。ペアの猪口と片口がセットになっていて、上質な大人の晩酌タイムを演出できます。桐箱入りで、結婚祝いや誕生祝いのプレゼントにもおすすめです。

幅広く活用できるガラスのお猪口

白鴉再生硝子器製作所 | モール 猪口

沖縄にある工房で作られた再生ガラス製のシンプルなお猪口。ゆるぎのあるデザインで、清涼感が漂う優しい印象です。

酒器に限らず、副菜の小鉢として、またはデザート皿としても使えます。食卓を爽やかに飾れるので、夏のそうめんつゆや朝食のヨーグルトなどにもぴったり。
出典:

沖縄にある工房で作られた再生ガラス製のシンプルなお猪口。ゆるぎのあるデザインで、清涼感が漂う優しい印象です。

酒器に限らず、副菜の小鉢として、またはデザート皿としても使えます。食卓を爽やかに飾れるので、夏のそうめんつゆや朝食のヨーグルトなどにもぴったり。

口当たりがいい繊細な仕上げ

東洋佐々木ガラス|カットガラスの冷酒セット

ガラス素材といっても、フォルムによって印象はさまざま。こちらは、「東洋佐々木ガラス」のカットガラスの酒器セット。

ふっくらとした丸みのあるデザインに、カッティングが入っていて繊細な美しさも加わっています。持つ手にナチュラルになじみ、優しい口当たり。品がありながらも気負わず使いやすいです。
出典:

ガラス素材といっても、フォルムによって印象はさまざま。こちらは、「東洋佐々木ガラス」のカットガラスの酒器セット。

ふっくらとした丸みのあるデザインに、カッティングが入っていて繊細な美しさも加わっています。持つ手にナチュラルになじみ、優しい口当たり。品がありながらも気負わず使いやすいです。

美しさが朽ちない津軽びいどろ

アデリア|津軽びいどろ 盃コレクション 壱

青森県の伝統工芸品である津軽びいどろは、日本の四季と豊かな自然を思わせるさまざまな色合いが表現されているのが魅力です。

この盃コレクションには、深い赤の舞桜や儚げな綿雪など、12種類のカラーバリエーションが揃っています。形や色調がそれぞれ違うので、チェックしてみてください。
この商品を見る
出典:item.rakuten.co.jp

青森県の伝統工芸品である津軽びいどろは、日本の四季と豊かな自然を思わせるさまざまな色合いが表現されているのが魅力です。

この盃コレクションには、深い赤の舞桜や儚げな綿雪など、12種類のカラーバリエーションが揃っています。形や色調がそれぞれ違うので、チェックしてみてください。

津軽びいどろ 盃 コレクション 壱
楽天で商品を探すYahoo!ショッピングで詳細を見る

贅沢を感じられる本物志向の贈り物

松徳硝子|うすはり 酒器揃

うすはりの冷酒器セットは、使う人を選ばないシンプルさでギフトに最適です。職人技によって仕上げられたガラスは、厚さが1mm以下。繊細な口当たりで、手にしたときの軽さや感触もよく、普段使いしながら存分にお酒の持ち味を堪能できます。高さがあり、氷を入れることも可能です。
出典:

うすはりの冷酒器セットは、使う人を選ばないシンプルさでギフトに最適です。職人技によって仕上げられたガラスは、厚さが1mm以下。繊細な口当たりで、手にしたときの軽さや感触もよく、普段使いしながら存分にお酒の持ち味を堪能できます。高さがあり、氷を入れることも可能です。

テーブルに清々しさを運んでくれる江戸切子

田島硝子|星切子 ぐい呑ペア

夜空に星がきらめいているような幻想的な美しさが表現された星切子模様。繊細なカットが施され、光を通したり角度を変えてみたりすると、また違った輝きを見せます。指に伝わるガラスの感触が心地よく、品質の高さを感じ取れる贅沢な酒器です。
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

夜空に星がきらめいているような幻想的な美しさが表現された星切子模様。繊細なカットが施され、光を通したり角度を変えてみたりすると、また違った輝きを見せます。指に伝わるガラスの感触が心地よく、品質の高さを感じ取れる贅沢な酒器です。

田島硝子 星切子 ぐい呑 ペア 紫
13,200円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で商品を探すYahoo!ショッピング
で詳細を見る
家飲みをワンランクアップ♪おしゃれな「酒器&グラス」を見つけよう
家飲みをワンランクアップ♪おしゃれな「酒器&グラス」を見つけよう

家飲みの時間を充実させるには、雰囲気作りが大切。せっかくなら、お気に入りのグラスで乾杯しませんか?今回は、ビアグラス・お猪口・ぐい呑み・カクテルグラスなど、おしゃれな酒器&グラスをご紹介します。おもてなしやお酒好きの方へのギフトにもおすすめです。

おしゃれなグラスやその他の酒器については、こちらの記事も併せてご覧ください♪

【陶器】【磁器】製の酒器

愛嬌たっぷりのかわいいアート

疲れを忘れさせてくれる、あまりに可愛らしいおとぼけ顏。デザインはスウェーデンの陶芸作家リサ・ラーソンによるもので、長崎県の波佐見焼で仕上げられています。

シリーズ名もユニークで、その名も「おさけとり」。お酒を取りに行く鳥という意味が込められているとか。使うたびに愛着が深まっていきそうですね。
出典:

疲れを忘れさせてくれる、あまりに可愛らしいおとぼけ顏。デザインはスウェーデンの陶芸作家リサ・ラーソンによるもので、長崎県の波佐見焼で仕上げられています。

シリーズ名もユニークで、その名も「おさけとり」。お酒を取りに行く鳥という意味が込められているとか。使うたびに愛着が深まっていきそうですね。

全37種類から選べる青郊窯の九谷焼

吉祥/青郊窯|九谷焼 縁起ちょこコレクション

五彩とよばれる色(赤・緑・黄・紫・紺青)を使って描かれた優美な九谷焼。石川県能美市の名窯「青郊窯(せいこうがま)」の作品は、透明感のある色絵の美しさが特徴です。

こちらのシリーズは、華のあるデザインが37種類展開。絵柄違いで揃えると、食卓を賑やかに彩ります。
この商品を見る
出典:item.rakuten.co.jp

五彩とよばれる色(赤・緑・黄・紫・紺青)を使って描かれた優美な九谷焼。石川県能美市の名窯「青郊窯(せいこうがま)」の作品は、透明感のある色絵の美しさが特徴です。

こちらのシリーズは、華のあるデザインが37種類展開。絵柄違いで揃えると、食卓を賑やかに彩ります。

吉祥/青郊窯|九谷焼 縁起ちょこコレクション
楽天で商品を探すYahoo!ショッピングで詳細を見る

お酒好きへ捧げる和の名作

amabro|zen to 酒器

波佐見焼の窯元「中善」が手がけたブランド「zen to」。伝統技術と新たなアイデアを掛け合わせた器を提案している注目のブランドです。

こちらの猪口のデザインを監修したのは、お酒にまつわる著書を多数執筆している太田和彦さん。日本酒好きでこその視点によって、素材や形状などにこだわった最高の酒器が生まれました。
出典:

波佐見焼の窯元「中善」が手がけたブランド「zen to」。伝統技術と新たなアイデアを掛け合わせた器を提案している注目のブランドです。

こちらの猪口のデザインを監修したのは、お酒にまつわる著書を多数執筆している太田和彦さん。日本酒好きでこその視点によって、素材や形状などにこだわった最高の酒器が生まれました。

すっきりとスマートに持てる浅盃と、じっくり味を楽しめる深盃の2タイプ。ギフトには、つがいで泳ぐ鯉が描かれた赤と青の夫婦盃を。
出典:

すっきりとスマートに持てる浅盃と、じっくり味を楽しめる深盃の2タイプ。ギフトには、つがいで泳ぐ鯉が描かれた赤と青の夫婦盃を。

便利な食洗機・電子レンジ対応

KIHARA|GEN 酒器セット

洗いやすく、丈夫で扱いやすいというのは実際に長く使い続けるために便利な長所です。こちらの酒器セットは磁器製で、食洗機の使用がOK。

底までしっかり洗浄できる片口は、電子レンジにも対応していて熱燗が手軽に作れます。シックなカラーで洋食のテーブルにも合い、空間をモダンに演出。
出典:

洗いやすく、丈夫で扱いやすいというのは実際に長く使い続けるために便利な長所です。こちらの酒器セットは磁器製で、食洗機の使用がOK。

底までしっかり洗浄できる片口は、電子レンジにも対応していて熱燗が手軽に作れます。シックなカラーで洋食のテーブルにも合い、空間をモダンに演出。

ゆるやかなくびれがあり掴みやすい片口に、すっきりとしたラインの盃が2個付いたセットです。積み重ねられるので、省スペースでスリムに収納できます。
出典:

ゆるやかなくびれがあり掴みやすい片口に、すっきりとしたラインの盃が2個付いたセットです。積み重ねられるので、省スペースでスリムに収納できます。

ほっこり温もりあふれる陶器

池田大介|三島 ぐい呑み

「日本酒を飲むならやっぱり和風の器で」という人へ。天然土の魅力が引き立てられた池田大介さんの作品です。三島の文様が刻まれ、釉薬によって自然とできる貫入がしみじみとした味わいに。
出典:

「日本酒を飲むならやっぱり和風の器で」という人へ。天然土の魅力が引き立てられた池田大介さんの作品です。三島の文様が刻まれ、釉薬によって自然とできる貫入がしみじみとした味わいに。

フチ、器の内側、側面、どこから見ても個性があるので、ぐるりと眺めてお酒と共に器の美しさを感じてみてください。
出典:

フチ、器の内側、側面、どこから見ても個性があるので、ぐるりと眺めてお酒と共に器の美しさを感じてみてください。

食卓が華やぐ美濃焼

作山窯 | 猪口

作山窯による美濃焼のお猪口は、パッと食卓に明るさをもたらすカラーリングが印象的。主役である飲み物や食べ物を引き立て、あらゆる個性と調和します。

イエローは花梨を、レッドは無花果(いちじく)をイメージ。1000円以下のリーズナブルな価格なので、来客用に複数揃えたい人にもおすすめです。
出典:

作山窯による美濃焼のお猪口は、パッと食卓に明るさをもたらすカラーリングが印象的。主役である飲み物や食べ物を引き立て、あらゆる個性と調和します。

イエローは花梨を、レッドは無花果(いちじく)をイメージ。1000円以下のリーズナブルな価格なので、来客用に複数揃えたい人にもおすすめです。

手作りの温もりと渋さが味わい深い

酒井敦志之|灰釉 ぐい呑

益子焼に並ぶ焼き物の産地、茨城県笠間市で作陶されている酒井敦志之さんの作品です。手作りゆえの不規則なゆがみやムラこそ、唯一無二の魅力。
出典:

益子焼に並ぶ焼き物の産地、茨城県笠間市で作陶されている酒井敦志之さんの作品です。手作りゆえの不規則なゆがみやムラこそ、唯一無二の魅力。

側面のカーブや底面の台、口径の形などが異なる4種類。日常に温もりを与えてくれるような、そして毎日優しく寄り添ってくれるような酒器です。
出典:

側面のカーブや底面の台、口径の形などが異なる4種類。日常に温もりを与えてくれるような、そして毎日優しく寄り添ってくれるような酒器です。

どっしり倒れにくい台形型

三輪田窯|フジツボお猪口

宮城県の石巻市にある「三輪田窯」で作られたお猪口。底が低く上へと向かうほどすぼまっていく独特の台形フォルムが特徴的です。

深い海のような奥深いブルーの器は、工房のある地域でとれる土や石、貝殻を素材に作られているそう。もう1種類ある緑がかった器は、側面に絵付けが施されています。
出典:

宮城県の石巻市にある「三輪田窯」で作られたお猪口。底が低く上へと向かうほどすぼまっていく独特の台形フォルムが特徴的です。

深い海のような奥深いブルーの器は、工房のある地域でとれる土や石、貝殻を素材に作られているそう。もう1種類ある緑がかった器は、側面に絵付けが施されています。

凛とした気品ある美しさ

平岡仁|六角ぐいのみ

平岡仁さんの作品は、力強さと同時に優しさを感じさせてくれます。多くの酒器は丸みを帯びているのに対して、このぐい呑みはシャープな姿が凛々しい六角型。

釉薬や鉄粉による不均等なムラや貫入など、手作りならでは表情にはそっと気持ちを包んでくれるような安心感があります。
出典:

平岡仁さんの作品は、力強さと同時に優しさを感じさせてくれます。多くの酒器は丸みを帯びているのに対して、このぐい呑みはシャープな姿が凛々しい六角型。

釉薬や鉄粉による不均等なムラや貫入など、手作りならでは表情にはそっと気持ちを包んでくれるような安心感があります。

かわいいシロクマの姿に癒される

楽土|シロクマの熊五郎 お猪口

シロクマの熊五郎にとっては猪口がバスタブ!お酒を注ぐとお風呂に浸かってリラックスしているように見える微笑ましいデザインです。
出典:

シロクマの熊五郎にとっては猪口がバスタブ!お酒を注ぐとお風呂に浸かってリラックスしているように見える微笑ましいデザインです。

陶磁器クリエーター多田せいぞうさんの傑作。遊び心にあふれるこんなキュートな器を手にしたら、肩の力がふっと抜けて心が軽くなりそうですね。
出典:

陶磁器クリエーター多田せいぞうさんの傑作。遊び心にあふれるこんなキュートな器を手にしたら、肩の力がふっと抜けて心が軽くなりそうですね。

缶チューハイ?それともカップ酒?

amabro|zen to / mixcup (波佐見焼)

片面は缶チューハイを思わせる外見、反対のもう片面はカップ酒のような表情をしているリバーシブルの酒器です。

ユニークなアイデアを生んだ監修者は、酒場ライターのパリッコさん。デイリーユースしやすいシンプルさで、それでいてウィットが効いた楽しいデザインです。
出典:

片面は缶チューハイを思わせる外見、反対のもう片面はカップ酒のような表情をしているリバーシブルの酒器です。

ユニークなアイデアを生んだ監修者は、酒場ライターのパリッコさん。デイリーユースしやすいシンプルさで、それでいてウィットが効いた楽しいデザインです。

波佐見焼老舗ブランドの白磁の酒器セット

白山陶器|HAKUSAN PENGUIN 徳利&盃2点 計3点セット

波佐見焼の老舗メーカー「白山陶器」が手がけた澄んだ白磁の酒器。どんな食卓にも合わせられるシンプルデザインですが、それだけじゃありません。

お腹がぷっくりとしたペンギンのような徳利に、よちよちと歩くペンギンの足を思わせるお猪口。派手な主張はせずにほんわか気分を癒してくれます。比較的リーズナブルなうえ、食器洗浄機、電子レンジの使用OKなのも嬉しいポイント。
この商品を見る
出典:item.rakuten.co.jp

波佐見焼の老舗メーカー「白山陶器」が手がけた澄んだ白磁の酒器。どんな食卓にも合わせられるシンプルデザインですが、それだけじゃありません。

お腹がぷっくりとしたペンギンのような徳利に、よちよちと歩くペンギンの足を思わせるお猪口。派手な主張はせずにほんわか気分を癒してくれます。比較的リーズナブルなうえ、食器洗浄機、電子レンジの使用OKなのも嬉しいポイント。

白山陶器 波佐見焼 ペンギン徳利&盃2点 計3点セット 化粧箱入り
楽天で商品を探す

日本のシンボルを描いた縁起物

金照堂|月に富士山 有田焼 ぐい呑/片口酒ポット

佐賀県有田町で作られ、日本最古の磁器といわれている有田焼。同地域で制作されているものは“伊万里焼”とも呼ばれています。特徴は、硬くて丈夫なこと。

こちらの円形のぐい呑は、女性の手になじみやすい58mlサイズです。透明感のある白磁に夜の月と富士山が描かれ、カラーのコントラストがテーブルに彩りを添えてくれます。
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

佐賀県有田町で作られ、日本最古の磁器といわれている有田焼。同地域で制作されているものは“伊万里焼”とも呼ばれています。特徴は、硬くて丈夫なこと。

こちらの円形のぐい呑は、女性の手になじみやすい58mlサイズです。透明感のある白磁に夜の月と富士山が描かれ、カラーのコントラストがテーブルに彩りを添えてくれます。

金照堂 月に富士山 有田焼 ぐい呑
1,650円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で商品を探すYahoo!ショッピング
で詳細を見る
こちらは、250mlの量が入る片口。やや長い注ぎ口が細くすぼまっているため、お酒がすっときれいに注げます。
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

こちらは、250mlの量が入る片口。やや長い注ぎ口が細くすぼまっているため、お酒がすっときれいに注げます。

照堂 月に富士山 有田焼 片口酒ポット
3,300円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で商品を探すYahoo!ショッピング
で詳細を見る

ひょうたん徳利&ぐい呑みの雪だるま型

ceramic japan|酒器だるま ビスク/釉薬

ひょうたんのようなまん丸フォルムで愛嬌たっぷりの徳利。お猪口が2個セットになっていて、徳利の上に乗せると雪だるまの姿に。
この商品を見る
出典:item.rakuten.co.jp

ひょうたんのようなまん丸フォルムで愛嬌たっぷりの徳利。お猪口が2個セットになっていて、徳利の上に乗せると雪だるまの姿に。

ceramic japan 酒器だるま
この商品を見る
出典:item.rakuten.co.jp

艶消しタイプのビスクと、ツヤのある釉薬有りのタイプの2種類から好みを選べます。夫婦やパートナーと一緒に過ごす晩酌を楽しくしてくれる酒器セットです。

ceramic japan 酒器だるま
楽天で商品を探すYahoo!ショッピングで詳細を見る

【金属系(錫・銅)】製の酒器

純度100%の錫器で飲むお酒は格別

能作|ぐい呑み・竹・片口

錫(すず)の器の長所は、冷酒なら涼やかさが引き立ち、熱伝導が良いので熱燗も美味しく感じられること。さらに、イオン効果が高く、お酒をまろやかにするといわれています。
出典:

錫(すず)の器の長所は、冷酒なら涼やかさが引き立ち、熱伝導が良いので熱燗も美味しく感じられること。さらに、イオン効果が高く、お酒をまろやかにするといわれています。

猪口は底面がすぼまっている丸型のぐい呑と、筒のような竹型の2タイプ。それぞれ中の色が銀色と金箔貼りの2種類で、片口もセットで揃えると素敵です。
出典:

猪口は底面がすぼまっている丸型のぐい呑と、筒のような竹型の2タイプ。それぞれ中の色が銀色と金箔貼りの2種類で、片口もセットで揃えると素敵です。

キリッとひんやり!冷たさをそのままに

能作|タンブラー・ビアカップ

梅酒やロックには錫製のタンブラーを。カップを冷蔵庫に入れておけばすぐにひんやり冷たくなり、氷なしでも楽しめます。
出典:

梅酒やロックには錫製のタンブラーを。カップを冷蔵庫に入れておけばすぐにひんやり冷たくなり、氷なしでも楽しめます。

サワーやハイボールにはロングタイプのビアカップを。MとLのサイズがあり、Lは350mlの缶ビール1本がちょうど入る大きさです。
出典:

サワーやハイボールにはロングタイプのビアカップを。MとLのサイズがあり、Lは350mlの缶ビール1本がちょうど入る大きさです。

一生大切に使える高級品

能作|竹型酒器セット

こちらの竹型の酒器は、老舗の金属加工メーカー「能作」と老舗の日本料理店「日本橋ゆかり」の三代目料理人である野永喜三夫さんのコラボによって製作されたもの。

飲み物の味をまろやかにするという錫の特性を持ち、しなやかで華のあるワンランク上の酒器です。
出典:

こちらの竹型の酒器は、老舗の金属加工メーカー「能作」と老舗の日本料理店「日本橋ゆかり」の三代目料理人である野永喜三夫さんのコラボによって製作されたもの。

飲み物の味をまろやかにするという錫の特性を持ち、しなやかで華のあるワンランク上の酒器です。

職人の熟練技による本格的な逸品

新光金属|ぐい呑み 赤銅仕上げ 100ml

伝統的な技術をもとに、仕上げの着色や模様付けまですべて丹念に手作りされた銅製のぐい呑。純銅は熱伝導性が高く、冷えたドリンクを入れれば器全体がひんやり。冷たいビールや冷酒の爽快でクリアな喉越しを楽しめる絶好の酒器です。
この商品を見る
出典:item.rakuten.co.jp

伝統的な技術をもとに、仕上げの着色や模様付けまですべて丹念に手作りされた銅製のぐい呑。純銅は熱伝導性が高く、冷えたドリンクを入れれば器全体がひんやり。冷たいビールや冷酒の爽快でクリアな喉越しを楽しめる絶好の酒器です。

新光金属 ぐい呑み 赤銅仕上げ 100ml
2,660円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で商品を探す

【漆】【木製】の酒器

お祝いの日に使いたい伝統的な盃

奥田志郎|輪島塗 朱引盃

漆塗りの盃は、古くからお祝いの席で用いられてきました。現代でも記念日や誕生日祝いに、また親戚一同が集まる日やお正月などに適した器です。

漆製は断熱性が高く、外気や手の温度の影響を受けにくいのが特徴。保温性にも優れ、燗酒を温かいまま味わえます。
この商品を見る
出典:item.rakuten.co.jp

漆塗りの盃は、古くからお祝いの席で用いられてきました。現代でも記念日や誕生日祝いに、また親戚一同が集まる日やお正月などに適した器です。

漆製は断熱性が高く、外気や手の温度の影響を受けにくいのが特徴。保温性にも優れ、燗酒を温かいまま味わえます。

奥田志郎 輪島塗 朱引盃
楽天で商品を探す

五合枡の中に収納できる木製セット

kanumano|片口+ぐい呑2個+五合枡+組子蓋 セット

こちらの片口とぐい呑は、木を削り出して作られたもの。切れ目がなく、手元に映える滑らかな美しさにうっとり。断熱性があるのでお燗したお酒も入れられます。

五合升は、一升の半分が入る大きさの縁起物。麻模様の蓋が付いたセットで、ぐい呑2個と片口を中に収納でき、飾って置いてもおしゃれです。プレゼントにすれば、贈る側ももらう側も幸せ気分に♪
この商品を見る
出典:item.rakuten.co.jp

こちらの片口とぐい呑は、木を削り出して作られたもの。切れ目がなく、手元に映える滑らかな美しさにうっとり。断熱性があるのでお燗したお酒も入れられます。

五合升は、一升の半分が入る大きさの縁起物。麻模様の蓋が付いたセットで、ぐい呑2個と片口を中に収納でき、飾って置いてもおしゃれです。プレゼントにすれば、贈る側ももらう側も幸せ気分に♪

五合枡に入った酒器セット(片口+ぐい呑2個+五合枡+組子蓋)
楽天で商品を探す

知るほどに奥深い日本酒と酒器の関係

大人のたしなみ【酒器選び】おしゃれなぐい呑み・片口・セットも!
出典:
夏はガラスのカップでひんやり冷酒を、冬は陶器でほっこり熱燗を……。季節に合わせて酒器を使い分けるのもいいですね。実際に器を変えてみると、味の感じ方の違いに気づくはず。日本酒をはじめ、ワインやビールなど、お酒の個性を素敵な器で楽しんでください。

こちらもおすすめ

この記事の執筆者

木村円
ライター
木村円
メンズファション誌、女性誌にてライフスタイル、グルメ、人物インタビューなどのページ制作を担当。フリーライターとして広告、書籍、WEB媒体での執筆にも携わる。プライベートではドイツでの留学、スペインへの移住など海外暮らしを経験。そこで日本の良さ、日本製品の質の高さを改めて認識したことから、日本人として暮らしを豊かにするモノ探しに目覚め、日々情報を収集中。
キナリノモール

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー