【価格帯別】マルチに活躍♪毎日持ちたいおすすめリュック
リュックはカジュアルな印象の強いアイテムですが、せっかくお迎えするなら出番が休日のレジャーだけじゃもったいない!シンプルな形や落ち着いた色をチョイスすれば、街歩きから通勤・通学まで、毎日どこへ行くときもマルチに活躍してくれますよ。予算に合わせて探せるよう、価格帯別におすすめをご紹介します♪
おしゃピクにも!ピクニックのおすすめアイテム12選
ぽかぽかと暖かい日が多くなり、桜が咲き始め……そろそろピクニックに出かけたい気分。家族や友達みんなで、おいしいお弁当を囲みながらお花見なんて素敵ですね♪ 今回はピクニックに持っていきたい、外ごはんのおすすめグッズなどをご紹介。おしゃれなピクニック=“おしゃピク”を楽しめるアイテムにも注目です!
休みはどれくらい必要かな?未来が楽しみになる「旅行計画」を立てよう
海外旅行を楽しめなくなって久しいですが、自由な行き来はまだしばらく先になりそうですね。自由に旅行に行けていた頃は仕事が忙しくてプランを立てる暇もなく、あっという間に出発日になってしまったという方も多いのではないでしょうか。実際には行けない今だからこそ、次に海外旅行に行ける時を夢見て、今からじっくりプランを練ってみませんか?
用途に合わせたおすすめ「防寒グッズ」で、寒い季節に向けて準備をはじめよう!
肌に触れる風が冷たく感じる、木枯らし吹くころ。そろそろ防寒グッズの準備をはじめませんか? おうちや会社での寒さ対策や、外でのレジャーに備えて準備したいグッズなど、おすすめのアイテムをご紹介します。
本当に住みたい町は?ナチュラルさんにおすすめの街5選【大阪編】
今住んでいる街に不満があるわけではないけれど、いつかもっと素敵な街で暮らしてみたい…そんな風に思ったことはありませんか?仕事が変わった時、家族が増えた時、新しい一歩を踏み出したい時など、引っ越しのタイミングが訪れたなら、本当に住みたい街へ行きたいもの。そこでこの記事では大阪に焦点を当て、おすすめの街を5選ピックアップしました。「こん...
【福岡】ノスタルジックな街歩き。「門司港レトロ」の観光スポット&グルメ
福岡にある「門司港レトロ」は、大正ロマンの雰囲気が漂うレトロな景観が魅力の港町。門司港駅や旧門司税関をはじめ、名物の焼きカレーやスイーツ、食べ歩きグルメなど魅力たっぷりです。おすすめの観光スポットやお土産などをご紹介しますので、ぜひチェックしてみてください。
はじめての女子ソロキャンプ~自分時間を楽しむアイデア集~
ここ数年で人気が急上昇している女子キャンプ。アウトドアショップには女性でも使いやすくおしゃれなギアが増えています。筆者は、子供が成長したらソロではじめたいと目論んでいます。大自然の中で思い切り羽を伸ばしたいとわくわくする半面、安全性を考えるとちょっぴり心配な部分も。今回は、プランニングから、テントサイトの作り方、過ごし方や注意点をご...
子供も大人も楽しい!飾れる・遊べる「夏休みの工作」
もうすぐ夏休み。子供に「つまらない」と言われてしまうと悲しくなりますよね。でも、天気の悪い日や忙しい日は遊びに連れて行くのもなかなか大変です。そんな時は、身近な材料でできる工作をしてみませんか?子供だけではなく大人も楽しめる工作&実験アイデアを紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
家族で泊まりたい!ヴィラタイプの宿泊施設7選【温泉付き有】
家族で旅行をする際、特にお子さんがいると旅先でもなにかと気を遣って休まらないことがありますよね。そんなときに、ヴィラタイプの宿泊施設だと1棟を貸し切る、別荘のような感覚で泊まれて、人目を気にせずに家族でゆったりとした時間を過ごすことができます。今回は、そんなヴィラタイプのなかでも、家族で利用できる、お洒落な宿泊施設をご紹介します。ぜ...
貴重な時間を有効活用!ファミリーキャンプの準備と過ごし方
設営、料理、遊び、撤収、片付けなど…。ファミリーキャンプは、やることがたくさん!思っている以上に時間がかかります。今回は、キャンプ歴6年の筆者が、スケジュールの組み方や効率よく作業が進むポイントをご紹介します。これからはじめようとしている人や、はじめたばかりの人のお役にたてればうれしいです。
暑い季節の必需品【保冷機能付き】エコバッグ・ランチバッグ・レジャーバッグ
暑い季節に欠かせない保冷バッグ。普段の買い物やアウトドア、お弁当用などさまざまなシーンで活躍してくれます。保冷バッグの選び方やおすすめの保冷バッグを紹介します。保冷バッグの購入や買い替えを検討している人は参考にしてみてくださいね。
荷物ひとつで手軽に!バックパックキャンピングのすすめ
荷物一つで手軽に楽しめるのがバックパックキャンピング!アウトドア上級者向きというイメージを持つ方も多いですが、きちんと準備しておけは初心者の方でも充分楽しめます。この記事では、魅力や必要な装備について紹介します。ぜひこれからの気持ちいい季節に自然を全身で満喫してみてください!
シンプル&きれいめな「大人リュック」20選。通勤もお出かけもお任せ*
暖かな季節は、両手が空くリュックでアクティブなお出かけを思いっきり楽しみませんか?今回は、大人におすすめのシンプルでおしゃれなリュックを、素材別にご紹介。通勤にも使えるシンプルなデザインのものばかりですので、お気に入りを見つけて、デイリーに活用してみて下さいね。
アロマで世界を旅しよう!現地の香りで満たす休日の過ごし方
気軽に行けない離れた場所だからこそ、習慣や風景、食事を楽しむことができる旅行。精油を使えば、遠く離れた地域で放つ芳香から、現地の植物の空気を感じることができます。休日は、行きたい地域の精油を選んで、小旅行を楽しんでみましょう。特別な休日となること間違いなしです。
ステイホーム中に読みたい!「旅」を感じられるエッセイ12選
ステイホームが提唱され始めてから早1年。そろそろ「遠くへ行きたい」という思いが強くなってきている方も多いのではないでしょうか。旅をする理由を3つに分けて、その効能を感じられる本を4冊ずつ紹介しました。遠くをただ眺める。初めてのことを知る。自分をいつもとは違う見方で観察する。読書と旅は似ています。本を開いて、その場で遠くに飛んでみましょう。
人と人が自然に繋がっていく場所「長野県 / 諏訪エリア」のすゝめ。
長野県中央部に位置する「諏訪エリア」は、山と湖が近くにあり自然に囲まれた場所。宿場町として、多くの人をお迎えしてきた歴史もあり、初めて訪れる人や諏訪エリアへ移住される人を受入れ、もてなす文化が自然と根付いているそうです。今回は、諏訪エリアを語るうえで欠かせない「リビルディングセンタージャパン」や「マスヤゲストハウス」のこと、そして、...
週末は暮らすように旅する「長野県 / 松本市」のすゝめ。
高い山に囲まれている長野県。今回紹介する松本市は、城下町の面影が残り、民藝や手仕事への愛に溢れた街です。都市部は駅を中心にキュッとまとまり歩いて回ることができるので、週末の小旅行にぴったり。今回は、松本市で1日過ごすと想定し、時間帯ごとにお勧めのスポットをご紹介しています。ぜひ、早起きをして1日をフル活用してみてはいかがでしょうか。
関東日帰り旅で人気*「赤城山エリア」を楽しみ尽くす観光ガイド
リフレッシュできる日帰り旅行先として高い人気を誇るのが、群馬県のシンボル的存在の「赤城山(あかぎやま)」。ひとつの山の名称ではなく、複数の峰々を合わせた総称です。 今回は、その赤城山エリアを巡る観光コースをご紹介。実は「赤城山」は登山をはじめ、ボート、周辺では温泉も楽しめます。秋は紅葉の名所として、冬はワカサギ釣りや初詣ができる場...
子供も。初級者も。春夏も。秋冬も。眺望抜群!の低山登山-神奈川県ハイキングコース3選-
自然に恵まれた神奈川県内には、季節を問わず楽しめるハイキングコースが数々あります。今記事では、その中から“山歩きを楽しむ”初級者向けのコースを厳選して3つ紹介します。どのコースも、山頂や尾根からの眺望が抜群で、都心部からアクセス良く、1年を通じて楽しめます。天候に恵まれたら、眺望開けた山頂を目指し歩いてみましょう。
東京de一人旅♪自由気ままに巡れるおすすめのエリア5選
暑い夏が終わり、過ごしやすい季節がやってきました。そんな時は旅行!といいたいところですが、今はなかなか遠くへのおでかけはできない…という方も多いはず。そこで今回は、一日空いたら行けちゃう都内おすすめのエリアをご紹介♪美術館、アクティブスポット、グルメなど、一人でも巡りやすいスポット集めたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
【奈良】古き良き“町家造り”の街並みが広がる「ならまち」のステキなカフェ&おすすめ店案内
奈良市の中心市街地南東部に位置する「ならまち」は、世界遺産である元興寺の旧境内を中心とするエリア。江戸時代から続く古い町家が今も残っていて、細い路地はどこか懐かしく、どこまでも歩いて行きたくなる雰囲気です。今回は「ならまち」のカフェとおすすめのお店にスポットをあてました。レトロな雰囲気がステキな「よつばカフェ」や、使うごとに風合いの...
【東京観光】必ず行きたい定番スポット42選。名所をエリアごとにおすすめ♪
大都市・東京には魅力的な観光スポットがいっぱい。東京へ遊びに行くなら、なるべくたくさんの名所を巡りたいですよね。そんな方のために、今回は東京の定番スポットをエリア別にピックアップ。テレビなどでよく見る有名な場所をまとめてご紹介します。ぜひ東京観光の参考にしてみて下さいね。
秋を迎える前に、心にひと区切り*キナリノ読者にお薦めしたい「夏らしい思い出作り」
大人の夏休みは、いつもあっという間に過ぎるもの。特にこの夏は「いつもと違う特別な夏」と言われたように、帰省や旅行もままならず、戸惑いの中で貴重な休暇をなんとなく過ごした…という方も多いのではないでしょうか。 気付けば朝夕は秋の風も吹き始め、若干の寂しさも漂いますが…大丈夫。今からまだまだ間に合う「夏らしい体験」で、素敵な思い出を一...
「関東地方のひまわり畑」オススメ9選*満開のヒマワリでパワーチャージしよう♪
「どこまでも続く、一面のひまわり畑」というと海外のどこかの国を連想しがちですが、実は日本にもたくさんあるんです。今回は、都心からでも気軽に行ける関東エリアのひまわり畑をご紹介!今年の夏の思い出づくりに訪れてみてはいかがでしょう。
「京都」に行くなら外せない。大人旅で訪れたい素敵なお店~12選~
観光スポットだけでなく、グルメも充実している京都。おばんざいや京懐石、抹茶スイーツなど、京都ならではのグルメがたくさんあります。そんな中でも、おいしいだけでなく京都の風情も感じることができる、大人旅にぴったりなお店をジャンル別に集めました。旅の予定を立てやすいように近くの観光スポットも合わせてご紹介していますので、ぜひ京都旅の参考に...
画面の前なら、どこへでも行ける。旅気分に浸れるロードムービー15選
まだまだ、思いっきり旅行を楽しめない時期が続きますね。こんな時に観たいのが、旅や放浪がテーマのロードムービー。主人公と一緒に、世界各国へ旅したり、田舎に住んでいる気分になったり。あまりロードムービーを見たことのない方も、旅行になかなか行けないこの機会に、観てみてはいかがでしょうか?今回は、おうちでも旅行気分を味わえる、おすすめのロー...
「おうちで夏休み」を楽しむ。ファミリーにおすすめの特別プラン
まだまだステイホームが続きそうですが季節はもう「夏」。おうちの中でどう子供たちと過ごせばいい?キッチンでできる自由研究や運動不足を解消する方法など、おうちの中でも夏を楽しめたり、家族の思い出を作るアイディアをご紹介します。
おうちで旅行気分に浸ろう。海外の「旅エッセイ」おすすめ15選
自粛生活が続き、楽しみにしていた旅行をキャンセルした…という方も多いと思います。次いつ旅行に行けるかも分からない毎日。旅行が趣味の人にとっては、結構辛いものですよね。そんな今おすすめなのが、おうちで旅行気分に浸れる旅エッセイを読むこと。筆者と一緒に、海外旅行をしているような気分になれる、おすすめの「旅エッセイ」を15冊紹介します。臨...
地元民がご案内する《鎌倉の歩きかた》4月篇~爽やかなオープンテラス付カフェ&レストラン~
新緑が眩しくなってきたこの季節は、風を感じることができるオープンテラスで過ごす時間がとっても気持ちがいいんですよ。海、山と自然も多い鎌倉には自然を存分に感じる事ができるオープンテラスのカフェやレストランがたくさんあります。その中でも厳選したわざわざ行く価値のある「海編」「山編」「町歩き編」と題したオススメの「オープンテラスのあるカフ...