※本コンテンツはキナリノが制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。
筆者が女子キャンプに興味を持ったきっかけは、女性ソロキャンパーの動画を見つけたこと。大自然の中でテントを建て、おしゃれなギアに囲まれながら読書している姿は衝撃的でした。家族でわいわい楽しむのもよいのですが、ソロは全くの別物。慌ただしい日々から解放され、自分だけの時間をゆっくり過ごすことができます。でも、一人きりで屋外に泊まるからには、注意しないとならないこともたくさん。今回は、安全に楽しめる魅力をたくさんお伝えします。
キャンプは楽しむことが大前提。キレイな景色を見たい、アクティビティをしたい、ボーッとしたい、ただただのんびりしたいなどなんでもありの目的をひとつだけ決めてみましょう。やりたいことが決まったら、女性でも安心して泊まれる施設がおすすめ。管理人さんが常駐している場所や、女性専用サイトがある所、トイレが整えられている所なら快適に過ごせるはずですよ。
出典: 関越自動車道の花園インターチェンジから車で約20分の場所にある都心からも近い長瀞オートキャンプ場。女性専用パウダールームやシャワールームが完備されているので女子でも安心して泊まることができます。犬が遊べるドッグランもあるので、ペットと一緒に訪れるのもよいですね。売店では、食料品、調味料、調理器具、生活用品に至るまで充実のラインナップが揃います。ついつい忘れ物をしがちな人は、かゆいところに手が届くので非常に助かります。荷物が多くなってしまった時は調理器具のレンタルに頼るのも手。借りる際は当日の手続きとなるので注意してくださいね。
出典: 箱根芦ノ湖畔に広がるキャンプ場。美しい湖がすぐ近くにある最高のロケーションでゆっくりとした時が過ごせます。設備が整ったケビン棟や手ぶらでできるバーベキューガーデンなどの施設や大きな共同浴場があるのもうれしいポイント。充実した設備で女性や初心者でも安心して利用できますよ。
女子のソロキャンプは事前準備が大切。万が一トラブルが起こった時にスムーズに解決できるよう周辺施設を調べておきましょう。体調が悪くなった時に行ける病院、食材や薪が足りなくなった時に買い出しができるスーパーやコンビニも要チェックですよ。その土地でしか味わえない食事や特産物を購入できるお店も調べておくとより満喫できます。また、ハイシーズンはキャンプ場周辺が混み合います。車で行く場合は渋滞情報をつかめるアプリをダウンロードしておくと安心です。
自然の移ろいを感じられるのはアウトドアならではの魅力ですよね。四季に応じでキャンプの楽しみ方はさらに広がります。用意した方がよいものや注意しなければならないことが季節によって違うのでチェックしてみてくださいね。
桜や菜の花が咲き、一年の中で植物が一番元気な春はお花見キャンプがおすすめ。朝晩は冷え込むのでジャケットなどが必要です。花粉症のある人は対策を。
海や川で夏らしいアクティビティや高原や湖畔で涼しく過ごすのもよいです。飲み物の補充や簡易扇風機などの十分な熱中症対策を。キャンプ料理はそうめんなどのさっぱりしたものがおすすめですよ。帽子や日焼け止め、虫よけ対策も忘れずに。
秋は一年のうちで過ごしやすい季節。紅葉を見ながらのキャンプがおすすめ。落ち葉や木の実を集めてガーランドやオブジェをクラフトをするのも楽しいですよ。肌寒くなってくるので、防寒対策をしましょう。
冬は空気が澄んできれいな星空を見ることができます。寒いのでストーブやゆたんぽなど徹底的な防寒対策をしましょう。テントはスカートがついた冬仕様のものを。この時期は虫に出くわすことが少ないのもうれしいです。
テントのスカートとは、全体にかぶせるシートの四方についている裾の部分。外の冷たい空気を侵入させず内部の保温性を高めてくれます。まさに冬キャンプに最適!また、スカートを巻き上げて使えば風通しがよくなり、夏は涼しく過ごせます。日本の国産老舗メーカーだからこそできる四季に合ったテントで快適な時間を過ごせそうですね。
ogawa(オガワ) アウトドア キャンプ テント ワンポール型 タッソ
34,600円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
あれもこれもと荷物が増えてしまうと、設営も片付けも大変になります。持っていくものは最小限に。でも、どうやって減らせばいいの?と疑問に思う人もいるのではないでしょうか。そんな時は、ソロキャンプ用の軽量なギアをチョイスしましょう。アウトドアショップにはコンパクトなアイテムが揃っていますよ。また、公共の交通機関でキャンプ場に行く場合はスーツケースやリュックに入れて持ち運びしやすいように荷造りすると楽です。
女子ソロキャンプの基本的な持ち物リストです。季節によって、アクティビティによっても少しずつ変わります。多く感じるかもしれませんが、コンパクトなギアを選べばスマートにまとまるはず。防寒に湯たんぽや熱中症対策に簡易扇風機など気温に応じたグッズは見落としがちなので忘れないようにしましょう。
これだけは持っておきたい!荷物をスマートにまとめるアイテム
キャンプ場までの道中に公共交通機関を使うなら、キャスター付きのスーツケースがおすすめ。こちらは急な雨やテント内の結露にも対応できる防水タイプ。長いギアも入れやすいように縦長になっています。専用ストラップがついているので入りきらないものは外側に設置して運べるのはGOOD。かゆいところに手が届くキャンパーにうってつけの収納です。
DOD(ディーオーディー) キャンパーノ・コロコーロ キャンパーのための防水スーツケース
19,800円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Helinox|コンパクトコンフォートチェア“Chair One Home Mini” 19750008-fn
12,100円(税込)再入荷待ち
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
アイテム詳細を見る出典: 座り心地が良いだけではなくコンパクトに収納できると人気のヘリノックスのチェア。ミニサイズでさらに持ち運びしやすくなっています。おうちのリビングにもなじむ温かみのあるデザインで女子キャンプのサイトをおしゃれに演出してくれるはず。
荷物軽量化に貢献してくれるのがミニLEDランタン。小さくても明るく十分な機能性を備えおり、ソロキャンパーに大人気です。専用充電池でも単3電池でも使え、USBポートからの充電もできる優れもの。筆者も所持しており、ポーチに入れて持ち歩きできるのが気に入っています。皮ひもなどに取り付けてペンダントのように首から下げれば、ハンズフリーで夜の移動も楽ちんです。
Ledlenser(レッドレンザー) ML4 白色LEDミニランタン キャンプ
4,500円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
②サイトの印象が決まる!テントの選び方とおすすめアイテム
サイトの印象を決めるテント。女性にはアースカラーや赤色や柄物が人気です。慣れないうちは、設営がしやすいワンポールテントがおすすめ。テント内が前室と寝室部分に分かれていると荷物置き場が作れて便利です。細かな部分はアウトドアショップでチェックしてみるのもよいですよ。設営方法が解説された動画も参考になります。
ワンポールテントを女性一人で設営。フライシートのかけ方やペグの打ち方など女子目線での設営方法が参考になります。日よけできるようにテントの入り口を跳ね上げる工夫も真似したい!こんな風に美しい湖畔でゆったりと過ごしたくなります。
ツーリング仕様になっているワンポールテントは、軽量コンパクトで設営も簡単。テントは、寝室部分と前室部分にわかれています。雨が降った時のことを考えると、前室部分に荷物を置くことができるのは便利ですよ。入り口を跳ね上げることができるのでさらに広くなり日よけにもなります。色はアースカラーでサイトをナチュラルに演出してくれます。
ドッペルギャンガー アウトドア ライダーズワンポールテント タンカラー
16,800円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
女性視点のキャンプ情報を発信するアウトドアコーディネーター&イラストレーターのこいしゆうかさんがプロデュースしたワンポールテント。きれいな赤色のテントはサイトを華やかにしますね。設置もしやすく2.7kgと軽量です。前室と寝室前後にドアがついているので、出入りしやすいのが魅力。寝室部分のインナーテント内には、小物収納ができるポケットがついているなど女性が使いやすい仕様がうれしい。
テンマクデザイン×キャンパンダ パンダ レッド
20,980円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
お部屋のインテリアをコーディネートするように、キャンプ場でも居心地のよい空間を作ってみましょう。DIYで作ったオリジナル家具を置いたり、お気に入りのランタンや小物をディスプレイしたりと自分好みのレイアウトを考えるだけでわくわくします。サイトに着いたら、まずどんな配置にテントやものを置くかを決めてから作るとスムーズですよ。
リビングは、キャンプ中長く時間を過ごす空間だからこそ居心地をよくしたいものです。サイトから景色が一番きれいに見える場所に作って自然を満喫しましょう。リビングを隣のサイトの人と目線が合うような方向にレイアウトしてしまうとお互いが気を使うことになります。気持ちよくキャンプするためには、パーソナルスペースを意識した配慮が大切。混みあったキャンプ場なら陣幕を建てるのもおすすめ。目隠しになるので周りの目も気になりません。
【おすすめアイテム】
プライベート空間を確保する陣幕
陣幕とは、風の強い日にたき火を守り、プライベートな空間を確保するためにも使えるパーテーションのようなもの。脚を地面に打ち込んでロープとペグで固定して建てます。目隠しができるので周りを気にせず居心地よく過ごせそうですね。軽量で持ち運びが便利なのも女子キャンプにはうれしい。
ネイチャーハイク ウィンドスクリーン 4面 タープ (ベージュ)
14,800円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
キッチンは、クーラーボックスから食材を取り、調理し、片付けるという動線を考えたレイアウトをしましょう。カトラリーや皿、クッカーなどの調理系の荷物はひとまとめにしておくと作業がスムーズ。欲を言えば夏は涼しい場所に設置すると、火を使う時も快適に料理を作れます。日が暮れてから夕食を作るのを想定して、ランタンを置く場所を確保するのも忘れずに。
テントの入り口をどこにするのかよく確認してから建てることがポイント。当たり前に思うかもしれませんが慣れないうちは、設営するのに必死で、気づいてみたらとんでもない方向に入り口が来ていることがあります。直すのも面倒とそのまましておくと、動線がスムーズにいかないのでちょっとしたストレスに。また、正面にお隣さんの出入り口があるのもちょっぴり気まずいです。居心地のいい場所を作るには、どの位置にテントを建てるのか、方向を意識してみてくださいね。
センスが光るインスタグラマーさんの設営&ギア紹介。自作のテーブルやラックは完成度が高くとてもおしゃれです。テーブルやチェア、キッチンの配置も参考になりますよ。こんな素敵なレイアウトで至福の時間を過ごしたくなります。
松野屋|ラオスバンブーマルシェカゴ/かごバッグ
7,700円~(税込)再入荷待ち
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
アイテム詳細を見る出典: ノスタルジックな風合いのバンブー製のかご。さりげなく置けば、サイトがナチュラルな雰囲気になりますよ。底マチがたっぷりあるので、中身をたくさん入れても安定感抜群。ささっと取り出したいティッシュ類や救急用品、プレートやカトラリーなど細々した小物類を入れておくのに重宝します。
コットはベッドや荷物置き、ベンチなどに幅広く使える優れもの。居心地の良い空間づくりに一役買っています。こちらは、どんなサイトでも調和しやすいタンカラー。ハイスタイルまたはロースタイルに高さ調整ができ、テントの大きさや好みに合わせてレイアウトできますよ。筆者も持っているのですが、やわらかすぎないシートのハリ感で寝心地抜群です。
WAQ 2WAY フォールディング コット タンカラー 折りたたみ式コット ハイ/ロー切替可能 (タン)
15,800円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
時間がたっぷりあるからこそ、好きな料理をじっくり作るのもおすすめです。軽量なクッカーやロースターなど手軽に使える調理器具をもっておくと便利。ここからは女子キャンプの雰囲気が伝わる料理動画からご紹介します。大自然の中で食べる料理はとてもおいしそうです。
料理の作り方だけでなく、どんな調理器具を使えばよいのか、スムーズな火起こしはどうしたらよいのかなど参考になる内容。紹介されている料理はどれもおいしそうで真似したくなります!ランタンやたき火台などおしゃれなギアも要チェック!
新鮮な野菜を使ったヘルシーなサバ缶料理や、ホットサンドメーカーをつかったハンバーガーなど思わず「おいしそう」と言ってしまうアイデア盛りだくさんです。レトルトを上手に使って手軽に作れる技も必見!清々しいキャンプの雰囲気も同時に楽しめますよ。
ソロキャンプで扱いやすいアルミ製のコンパクトクッカー。底の深いポットタイプと、浅いカップタイプがセットになっています。ポット形は即席めんやスープ、ワンポットパスタを作るのにおすすめ。カップタイプは炒め物や肉を焼いてもよいでしょう。
コールマン パックアウェイ ソロクッカーセット 2000012957
3,840円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
ソロキャンプにたき火は一押し。リラックス効果があるといわれる炎を観賞しているといつのまにか心がリフレッシュします。寒い夜は体が温まるので冷え性の女性にもおすすめ。ハードルが高いイメージの火おこしはガスバーナーを使えば簡単です。マシュマロを焼いたり、焼きいもをしたりとほっこりするおやつを作れるのも魅力。
直火は禁止されているキャンプ場がほとんどです。取り扱いが簡単でコンパクトなたき火台を使いましょう。火の扱いには十分注意が必要。筆者は、万が一のためにバケツに水をはっておきます。就寝前は必ず火が消えたことを確認してくださいね。また、ポリエステルの素材の服やタープは、熱に弱く火の粉で穴が開き燃えてしまうことも。温かいのでつい近づいてしまいたくなりますが、たき火台からは十分距離をとりましょう。
たき火台は意外と重かったり、組み立て方法が複雑でわかりにくかったりと扱いづらい部分があります。ピコグリルなら、シンプルな構造で組み立ても簡単!薪もくべやすくやわらかな炎を観賞することができますよ。付属の金具を取りつければ料理も作れます。筆者も所持しているのですが、網をのせて焼き鳥や、シェラカップを使ってアヒージョ、鉄板をのせてステーキを作って楽しんでいます。
ピコグリル 498
16,800円(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
慣れないうちの火おこしは根気がいるものです。こちらは耐風機能のついたバーナー。ボタンをワンプッシュすれば簡単に点火できます。コンパクトに持ち歩けるのも◎。皮やビニール製の収納ケースも販売されているので、自分好みのオリジナルを楽しむことができますよ。
ソト(SOTO) スライドガストーチ
2,420円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
自然の音をBGMに心ゆくまで本を読むのもおすすめです。お気に入りやいつか読もうとためていた本をバッグに詰めこんで思う存分読書をしましょう。おともには好みの飲み物やブランケットがあると快適です。
出典: 五重ガーゼのブランケットは、保温性、吸湿性、通気性に長けているので、夏は涼しく冬は適度に暖かい。長時間同じ姿勢になりがちな読書の際、屋外でも体温調整をしながら過ごせます。ヨーロッパの古い画集から復元されたレトロなスズランの柄は、サイトのアクセントにもなりますね。
出典: 読書のお供に、さわやかなアイスコーヒーはいかがでしょう。水に溶けやすい微顆粒タイプなのであっという間に出来上がります。アラビカ種のコーヒー豆を100%し本格的な味が楽しめますよ。テント設営や撤収後の一息つきたい時にもササッと作れて便利です。
ありあまる時間をハンドメイド作りで過ごすのもおすすめ。編み物や刺繍、ビーズアクセサリーなど好きなものを作っているといつのまにか夢中になってしまいます。せっかくならアウトドアに関連したパラコード編みやブッシュクラフトするのも楽しいですよ。
パラコードはパラシュートを吊るすための丈夫なロープ。登山やキャンプでも使われています。最近では多様な編み方でアクセサリーや小物が作られていますよ。こちらは、編む時の手の持っていき方やどの位置にヒモを通せばよいのかなどがわかりやすく説明されています。初心者でも簡単にできるのでぜひ挑戦してみてください。
ブッシュクラフトとは自然の中の生活の知恵を指します。着火剤であるフェザースティック作りもそのひとつ。筆者も挑戦しましたが、薪を削るのが難しく一筋縄ではいきません。動画では木の選び方やうまく削れるコツを紹介。慣れるとサクサク作れてはまりそう。ナイフでけがをしないように気をつけましょう。
楽しみが盛りだくさんの女子ソロキャンプですが、屋外に泊まるのは安全面が心配ですよね。防犯対策は万全に。管理人さんが常駐している施設を選び、テントにはカギをかけましょう。女性一人でいるように見えない工夫も大切。メンズのウェアを外に置くのもよいかもしれません。
万が一不審者が侵入してくるような緊急事態になったら、大きな声を出し周りに異変を知らせます。ホイッスルや防犯ブザーも有効です。テントにカギをかけていれば、侵入者が入るまでに時間がかかるのでスマートフォンで管理人さんや警察に助けを呼びます。電波が入るかどうかやキャンプ場の緊急連絡先なども確認しておきましょう。御守りにナイフを近くに置いておくのもおすすめです。何かあった時のためにどのような行動をとればよいのかシミュレーションが大切。
こちらはワイヤータイプの三桁のダイヤル式南京錠。他人が容易に入れないように防犯対策ができます。テントの出入り口部分にあるジッパーの穴にワイヤーを通してロック。就寝時やサイトを離れる時に使えば安心です。
TSA ロック ワイヤー タイプ レッド 2個 セット 旅行用 3桁ダイヤル式ロック Viane
1,378円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
万が一のトラブルに常備しておきたいホイッスル。カラビナ付きで身につけやすい設計。カラーリングやデザインもおしゃれです。山歩きや就寝時などの防犯に御守りになるはずです。
モンベル(mont‐bell) キーカラビナ ホイッスルナスカン 5 セージ SG
2,380円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
キャンプではスキンケアをするのがついつい面倒になりがち。でも、屋外で長時間過ごすので肌への負担はあなどれません。日差しにさらされて過ごすので日焼け止めをこまめにつけダメージを最小限にしましょう。たき火をすると乾燥します。ミストタイプの化粧水を常備して保湿を十分に。また、汗や皮脂などで肌表面が汚れているのでクレンジングをしっかりしましょう。拭き取りタイプを使うなど、手軽に使えるアイテムが大活躍します。
OSAJI|UV サンスティック N(日焼け止め)【数量限定】
(税込)sold out
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
アイテム詳細を見る出典: 日差しの下で過ごすキャンプでは、日焼けによる肌へのダメージが心配ですよね。スティック状の日焼け止めなら手を汚さず容易に塗りなおしをすることができますよ。アルコールフリー、紫外線吸収剤フリーで肌にやさしいのも◎。レモンユーカリ、ラベンダー、ミントの三種類の香りです。天然由来のユーカリオイルをブレンドし、消臭成分も含んでいるので汗をかいても心地よい。
屋外で過ごした肌は、汗や皮脂、砂やホコリなど見た目以上に汚れています。しっかりとクレンジングして清潔に保ちましょう。水道が限られた場所で重宝するのが、ビオデルマのクレンジング水。コットンに含ませ、メイクをやさしく拭き取ります。こすらなくてもOK。落ちたら洗い流さずに次のスキンケアにすすみます。高純度な精製水配合で肌に負担がかかりにくいのもうれしいですね。
ビオデルマ サンシビオ エイチツーオー D 500mL+60mL セット
3,388円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
出典: たき火によって乾燥してしまった肌にはこまめな水分補給が必要です。化粧水は手軽に使えるミストタイプのものを。こちらは、アルプスの温泉水を配合。ミネラル豊富で皮膚をやさしくいたわります。さっぱりタイプで、さわやかなつけ心地がうれしいですね。
ゆっくりと自分時間を過ごすアイデアや注意点をご紹介してきましたが、最初は女性一人でというのは不安なものです。そんな時はキャンプ好きのお友達を誘ってみるのもおすすめ。隣同士にテントを建てれば、心細さもなくなります。デイキャンプからはじめているのもよいかもしれません。女子ならではの楽しみ方をたくさん見つけてみてくださいね。
テントのスカートとは、全体にかぶせるシートの四方についている裾の部分。外の冷たい空気を侵入させず内部の保温性を高めてくれます。まさに冬キャンプに最適!また、スカートを巻き上げて使えば風通しがよくなり、夏は涼しく過ごせます。日本の国産老舗メーカーだからこそできる四季に合ったテントで快適な時間を過ごせそうですね。