関東日帰り旅で人気*「赤城山エリア」を楽しみ尽くす観光ガイド

関東日帰り旅で人気*「赤城山エリア」を楽しみ尽くす観光ガイド

リフレッシュできる日帰り旅行先として高い人気を誇るのが、群馬県のシンボル的存在の「赤城山(あかぎやま)」。ひとつの山の名称ではなく、複数の峰々を合わせた総称です。 今回は、その赤城山エリアを巡る観光コースをご紹介。実は「赤城山」は登山をはじめ、ボート、周辺では温泉も楽しめます。秋は紅葉の名所として、冬はワカサギ釣りや初詣ができる場所としても有名です。赤城山を楽しみ尽くすための情報をまとめました。2020年11月13日作成

カテゴリ:
旅行・お出かけ
キーワード
北関東群馬県日帰り旅行登山日帰り温泉
お気に入り数355

目次

もっと見る

関東でリフレッシュしたい時に。自然が豊富な『群馬・赤城山』へ

かわいらしいスワンボートに乗れるレジャースポットとしても人気が高いカルデラ湖・大沼(おの)を中心とした、群馬県前橋市にある「赤城山(あかぎやま)」。

“カルデラ湖の大沼(おの)を中心としている”ことにピンとこない人がいるかもしれませんが、「赤城山」は、ひとつの山の名称ではなく、外輪山の峰々の総称です。主峰で標高1828mの黒檜山(くろびさん)、そして駒ケ岳、地蔵岳、長七郎山(ちょうしちろうさん)といった複成火山が、大沼(おの)を囲んでいます。※

その「赤城山」のお楽しみといえば、まず、大沼(おの)を望む美しい景色。そして、登山・ハイキングで爽やかに汗を流すことが代表的ですが・・それだけではないです!そのほか、立ち寄りたい場所がたくさん。
※補足:
鈴ヶ岳など、一部、大沼の外輪から少し外れた位置にある赤城山系の山もあります
関東日帰り旅で人気*「赤城山エリア」を楽しみ尽くす観光ガイド
出典:
今回は「赤城山」への旅行を検討している方に向けて、「赤城山を楽しみつくすための観光ガイド」をお届けします。

カルデラ湖・大沼(おの)の周りには、パワースポット・赤城神社もあります。併せて立ち寄りたいスポットが色々ありますよ。
関東日帰り旅で人気*「赤城山エリア」を楽しみ尽くす観光ガイド
出典:
秋になれば紅葉、冬になればワカサギ釣りなど、シーズンならではの楽しみもご紹介。

赤城山の魅力を網羅した情報を押さえましょう*

【始めに】赤城山の基本情報

赤城山とは

群馬県前橋市、群馬県のほぼ中央に位置する「赤城山(あかぎやま)」。関東近郊、都心からも約2~3時間という好アクセスな場所にあるので、日帰り旅行先としても人気です。

そんな「赤城山」ですが、山好きにも愛される山。
『日本百名山(日本の名山100座とされているもの)』のひとつにも数えられます。また、赤城山は、同じく群馬県内にある榛名山(はるなさん)、妙義山(みょうぎさん)とあわせて、 群馬県を代表する山『上毛三山(じょうもう さんざん)』とされています。
その赤城山、「標高はどれくらいの山なんだろう」と調べられることも多いですが、先述の通り、ひとつの山の名称ではなく、山々の総称。黒檜山(標高1828m *最高峰)、駒ヶ岳(標高1,685m) 、小地蔵岳(標高1,574m)、長七郎山(標高1,579m)、地蔵岳(標高1,674m)などから成ります。辺りをまとめて、群馬県立赤城公園と呼ばれることも。

赤城山の山頂の陥没火口(カルデラ)に位置するカルデラ湖・大沼(おの)は周囲4km、面積88万平方m、最大水深19m。大沼(おの)の標高は1345mあり、登山をせずに訪れるだけでも、街中とはまったく異なる清らかな空気を感じられます。

赤城山のガイドマップ(地図)PDFは、こちらから

日本百名山赤城山MAP
※前橋の観光・旅行情報サイト「前橋まるごとガイド」のパンフレット ページ(https://www.maebashi-cvb.com/pamphlet)より
赤城山 登山 ・ハイキングコース/前橋市(PDFが開きます)
登山・ハイキングMAP② 赤城山周辺案内マップ(PDFが開きます)
「赤城温泉 花の宿 湯之沢館」公式サイトに掲載されている「登山・ハイキングMAP②」のページが分かりやすいです。http://yunosawakan.com/kankou.html
赤城山|観光・体験 | 前橋の観光・旅行情報サイト 「前橋まるごとガイド」

アクセスの決め方

画像上/「覚満淵(かくまんぶち)」(ハイキングコースとして人気が高い、赤城山にある湿原。尾瀬の美しさを彷彿とさせ、周囲約1kmほどなので“小尾瀬”とも呼ばれている)
出典:

画像上/「覚満淵(かくまんぶち)」(ハイキングコースとして人気が高い、赤城山にある湿原。尾瀬の美しさを彷彿とさせ、周囲約1kmほどなので“小尾瀬”とも呼ばれている)

赤城山へのアクセスは車・バスともに可能です。ただし、散策コースが色々とあり、スタート地点とゴール地点は別としてとらえて、観光コース&アクセスを計画する方が多いです。
気軽に全部制覇するのは難しいので、あらかじめコースを決めたうえで、アクセスを決めると良いでしょう。

赤城山へ「バス」を使ったアクセス

【バス停リスト】※前橋駅(或いは 中央前橋駅)のバス乗り場発
赤城公園ビジターセンター
あかぎ広場前バス停
赤城山大洞バス停 *このバス停から、赤城神社までは徒歩約20分。あかぎ広場のバス停が主に使われますが、こちらも活用できます。
・赤城少年自然の家バス停 *赤城少年自然の家バス停の近くに、地蔵岳の登山口があります。
・新坂平バス停 *新坂平バス停西には、鈴ヶ岳の登山口があります。

※赤城山大洞バス停、赤城少年自然の家バス停、新坂平バス停の位置関係は、こちらから

関越交通株式会社|赤城山直通バス
時刻表・運賃表・路線図の詳細は、こちらから。

❶大沼周辺、駒ヶ岳登山口・黒檜山登山口へのアクセス例

アクセス例:
「前橋駅(或いは 中央前橋駅)」のバス乗り場発・・・赤城公園ビジターセンターバス停行き「あかぎ広場前バス停」にて下車
※ただし「赤城公園ビジターセンターバス停」も、「あかぎ広場前バス停」まで徒歩10分もかからないので、赤城公園ビジターセンターで情報収集してから、徒歩であかぎ広場のほうに向かうのもオススメです。
▽「あかぎ広場前バス停」「赤城公園ビジターセンターバス停」の位置関係が分かる路線図は、こちらから。
関越交通株式会社|赤城山直通バス PDF路線図(PDFが開きます)
▽「赤城公園ビジターセンター」については、こちらから。
県立赤城公園ビジターセンター|観光・体験 | 前橋の観光・旅行情報サイト 「前橋まるごとガイド」
【併せて押さえたい登山者向け情報】
※ビジターセンターも、あかぎ広場前(駐車場)にもトイレがあります。
※あかぎ広場前バス停から、駒ヶ岳登山口黒檜山登山口へ、徒歩圏内です。
※「黒檜山に登る」という方でも、『地上付近の黒檜山登山口から登る』か、『駒ヶ岳に登ってから黒檜山へ向かう』かによって、コースが異なってきます。(急斜面が少ないのは『駒ヶ岳に登ってから黒檜山へ向かう』ほうです)
あわせて地蔵岳にも登って電波塔や小沼を眺めたい」となると、ゴール地点は、スタート地点と大幅に異なることになるでしょう。ピストンするのか、あらゆる山を縦走するのか、事前に登山コースを確認してからバス停を決めましょう。

❷湿原のハイキングエリア「覚満淵(かくまんぶち)」へのアクセス例

▽「覚満淵(かくまんぶち)」とは?
覚満淵は、大沼の南東約700mのところにある、かつては大沼の一部であった周囲800mほどの小さな湖沼です。ハイキングコースは徒歩約30分です。
出典:覚満淵 | ググっとぐんま公式サイト|群馬の観光・イベント・名産や世界遺産情報
アクセス例:
「前橋駅(或いは 中央前橋駅)」のバス乗り場発・・・「赤城公園ビジターセンターバス停」あるいは「覚満淵入口バス停」にて下車。
※「赤城公園ビジターセンター(バス停)」で情報収集してから、徒歩で覚満淵に向かうのもオススメです。
【併せて押さえたい覚満淵からの情報】
※覚満淵から、大沼の周辺観光も徒歩圏内。パワースポットである赤城山神社へも併せて気軽に立ち寄れます。

赤城山へ「車」で行く場合のアクセス

【無料駐車場リスト】
県立赤城公園ビジターセンター 駐車場*駒ヶ岳登山口・黒檜山登山口が近い。トイレ有り。
県立赤城公園おのこ駐車場 *駒ヶ岳登山口・黒檜山登山口が近い。トイレ有り。
小沼駐車場 *長七郎山の登山口が近い。トイレ有り。
大洞駐車場 *地蔵岳登山口前にある。トイレ有り。
新坂平駐車場 *鍬柄山登山口(鈴ヶ岳方面)が近くにある。トイレは、近くにある赤城山総合観光案内所を利用。但し11月中旬~4月中旬まで冬季閉鎖。
▼駐車場の詳細は、以下、「赤城温泉 花の宿 湯之沢館」さんがのせている「登山・ハイキングMAP①」の駐車場地図ページが分かりやすいです。
登山・ハイキングMAP① 赤城山周辺案内マップ(PDFが開きます)
「赤城温泉 花の宿 湯之沢館」公式サイトに掲載されている「登山・ハイキングMAP①」の駐車場地図ページが分かりやすいです。http://yunosawakan.com/kankou.html
▼赤城山エリアに入るまでの関越道・県道などの情報は、こちらから。
アクセス | 群馬県赤城山ポータルサイト

赤城山の天気の傾向・服装

雪山登山を楽しむ場所としても知られている「赤城山」。そう、冬には、雪山登山好きの心を満たすほど、積雪がある場合が多いです。「1月1日の元旦の早朝、雪が積もる赤城山の山頂でご来光を見て、赤城神社で初詣をする」ということも人気です。

赤城山の天気は、以下、てんきとくらす(日本気象株式会社)のWEBサイトにてご確認ください。
標高があるので、なにかしら防寒着は必須。地上(前橋の市街地)よりもマイナス10度程度は想定しましょう。日が差せば温かいですが、秋、冬、春はもちろん、夏も、曇り空が続くと寒さを感じます。風を通さないウインドブレーカーは重宝しますよ。筆者が桜が咲く春の時期に赤城山登山をしたときも、日陰には雪渓がありました。
▽赤城山(黒檜山)の天気予報
赤城山(黒檜山)の天気 | てんきとくらす [天気と生活情報]

~登山の他にも色々!「赤城山」で楽しみたいことリスト~

それではようやく、本記事の主題へ。赤城山を訪れたなら体験してみたい5つのことをご紹介します。

1:赤城山系で「登山・ハイキング」を楽しむ

上のほうでリストアップしたバス停&駐車場から分かるとおり、様々な登山口があるので、自分に無理のない登山計画をたてて、自分にあった登山を楽しめるのが、赤城山の大きな魅力。

画像/黒檜山の山頂
出典:

上のほうでリストアップしたバス停&駐車場から分かるとおり、様々な登山口があるので、自分に無理のない登山計画をたてて、自分にあった登山を楽しめるのが、赤城山の大きな魅力。

画像/黒檜山の山頂

おすすめコースは?

【登山】大沼〜黒檜山〜駒ヶ岳を周遊するコース

赤城山登山の定番コースといえば、黒檜山〜駒ヶ岳を巡るコースです。登山後、大沼周辺で名物グルメをほおばったり、ボートに乗ったり、赤城神社に参拝したりする余力も残せることでしょう。
黒檜山・駒ケ岳 【赤城山登山ルート】 | 群馬県赤城山ポータルサイト
黒檜山〜駒ヶ岳のコースマップです。
赤城山登山(駒ケ岳~黒檜山縦走) - YouTube
こちらのyoutubeは、黒檜山〜駒ヶ岳ではなく、駒ヶ岳~黒檜山のコースマップです。
黒檜山は、はじめの黒檜山登山口の登りがきついので、こちらのほうが登りやすいです。

【ハイキング】覚満淵から「長七郎山」へ向かうコース

湿原の「覚満淵」から、赤城山系「長七郎山」へ登山は、きつくないので、初心者さんにも◎です。ルートは、以下サイトをご参考に。
群馬県 - 県立赤城公園
覚満淵から、「長七郎山」へのコースマップの参考①
『覚満淵-長七郎山(3時間20分)』の部分をご参照ください。
(群馬県による公式ガイドページです)
赤城長七郎山からオトギの森 - 日本山岳会群馬支部
覚満淵から、「長七郎山」へのコースマップの参考②
(日本山岳会群馬支部のサイトです)

そのほか

そのほかのコースは、以下「前橋まるごとガイド」WEBサイトをご参考に。ハイキングコースから、登山コースまで、さまざまな難易度のコースを紹介しています。
赤城山トレッキングマップ|特集 | 前橋の観光・旅行情報サイト 「前橋まるごとガイド」

2:ボート、赤城神社、買い物etc.「大沼の湖畔」で観光する

ボートに乗って、赤城山の景色を堪能

天気が良ければ、大沼のスワンボートに乗ってみるのもおすすめ。周囲の赤城山の景色がスケール大!新緑や紅葉の季節にはたまりません。

天気が良ければ、大沼のスワンボートに乗ってみるのもおすすめ。周囲の赤城山の景色がスケール大!新緑や紅葉の季節にはたまりません。

足漕ぎボートのほか、手漕ぎボートもありますよ。ワカサギボート釣りを実施していることもあります。
出典:

足漕ぎボートのほか、手漕ぎボートもありますよ。ワカサギボート釣りを実施していることもあります。

赤城山 バンディ塩原 (@bandyshiobara) | Twitter
赤城大沼 | 子供とお出かけ情報「いこーよ」

パワースポット・赤城神社(大洞赤城神社)へ参拝

大沼といえば、湖畔にある赤城神社(※)への参拝が定番です。
大沼の東岸にある小鳥ヶ島にあり、これまで、このような橋を渡って行くことができましたが、現在この橋は通行止め。この風景も撮影ポイントです。

ちなみに、橋は通行止めですが、島裏の赤城神社の駐車場から向かうことができます。
出典:

大沼といえば、湖畔にある赤城神社(※)への参拝が定番です。
大沼の東岸にある小鳥ヶ島にあり、これまで、このような橋を渡って行くことができましたが、現在この橋は通行止め。この風景も撮影ポイントです。

ちなみに、橋は通行止めですが、島裏の赤城神社の駐車場から向かうことができます。

※補足:
「赤城神社」という名称の神社は群馬県に複数あるため、区別するために「大洞赤城神社」とも呼ばれています。しかし、こちらの赤城神社が最も有名。
朱色の本殿が鮮やかに映える赤城神社。赤城姫をお祀りしており、人気のパワースポット。赤城姫は縁結びや恋愛など、女性の願いを叶えてくれる神様として知られています。御朱印も扱っています。

朱色の本殿が鮮やかに映える赤城神社。赤城姫をお祀りしており、人気のパワースポット。赤城姫は縁結びや恋愛など、女性の願いを叶えてくれる神様として知られています。御朱印も扱っています。

以来、赤城の神様にお願いした女性の願い事は必ず叶えられ、この神様にお願いすると美人の娘が授かると言われています。
出典: 赤城姫の伝説~大沼と小鳥ヶ島~ | 群馬県赤城山ポータルサイト
赤城神社 | JAPAN WEB MAGAZINE
赤城神社|群馬赤城山頂で女性の願いが叶う?伝説のパワースポットへ

大沼湖畔にある食堂・売店で、手土産や名物グルメをお買い物

大沼の湖畔には様々な売店があります。手土産や名物グルメも気軽に購入できますよ。

「大洞商店街」と呼ばれるお店が集まっているところもありますし、上でご紹介した赤城神社の近くにもありますよ。定番のソフトクリームから、大沼で獲れたワカサギ料理まで、食事の選択肢もたくさん◎

(画像/レークセンター赤城で提供している赤城うどん)
出典:

大沼の湖畔には様々な売店があります。手土産や名物グルメも気軽に購入できますよ。

「大洞商店街」と呼ばれるお店が集まっているところもありますし、上でご紹介した赤城神社の近くにもありますよ。定番のソフトクリームから、大沼で獲れたワカサギ料理まで、食事の選択肢もたくさん◎

(画像/レークセンター赤城で提供している赤城うどん)

3:【春夏の風物詩】可憐に咲き誇る赤城山のツツジ

5月末~7月にかけて、赤城山のレンゲツツジやドウダンツツジが見ごろを迎えます。新緑とのコントラストがきれいですよ。

登山中でも大沼散策中でも、目を楽しませてくれると思われますが、思い切り満喫するなら、赤城自然園や赤城白樺牧場へ行くのがおすすめです。
出典:

5月末~7月にかけて、赤城山のレンゲツツジやドウダンツツジが見ごろを迎えます。新緑とのコントラストがきれいですよ。

登山中でも大沼散策中でも、目を楽しませてくれると思われますが、思い切り満喫するなら、赤城自然園や赤城白樺牧場へ行くのがおすすめです。

ホーム | 赤城自然園
ようこそ赤城自然園へ。ここは花も木も訪れる人も、しあわせになる「癒しの森」です。
赤城自然園の詳細は、こちらから
赤城白樺牧場|観光・体験 | 前橋の観光・旅行情報サイト 「前橋まるごとガイド」
「赤城白樺牧場」の情報は「前橋まるごとガイド」で。旧前橋藩営牧場(馬・牛)であった広大な敷地を、明治以降も牧場として活用したことで、手つかずの自然の残る場所となった白樺牧場。現在は95haあり、レンゲツツジの群生地として知られています。つい最近まで夏の間は牛の放牧が行われていましたが、現在は終了し、5匹のかわいい羊が園内で飼育されています。5月下旬~6月上旬には約10万株のレンゲツツジが満開となりますが、特別ツアー参加者以外は中に入ることのできない、まさに秘密の花園です。 ※本年の「赤城山新緑&つつじウィーク」は中止となりました
赤城白樺牧場の詳細は、こちらから

4:【秋の風物詩】深く色づく赤城山の紅葉を楽しむ

赤城山の山々は、毎年、だいたい10月中旬~11月中旬まで、美しい紅葉で目を楽しませてくれます。紅葉の名所として名高く、この時期は絶景をカメラにおさめようと、写真愛好家も多く訪れます。
出典:www.photo-ac.com

赤城山の山々は、毎年、だいたい10月中旬~11月中旬まで、美しい紅葉で目を楽しませてくれます。紅葉の名所として名高く、この時期は絶景をカメラにおさめようと、写真愛好家も多く訪れます。

赤城山の紅葉見ごろ情報 / 天気 2020 - 日本気象協会 tenki.jp

5:【冬の風物詩】氷上ワカサギの穴釣り

大沼は、冬本番を迎えると、全面が氷に覆われます。

氷がはっていない秋(9~11月)からワカサギ釣り用のボート貸しサービスはありますが、冬(1月上旬~)ならではの釣りのお楽しみが、氷上で行う、ワカサギの穴釣りです。毎年安定して、氷上ワカサギの穴釣りができる場所は、ここが関東で唯一なんだそうですよ。
出典:

大沼は、冬本番を迎えると、全面が氷に覆われます。

氷がはっていない秋(9~11月)からワカサギ釣り用のボート貸しサービスはありますが、冬(1月上旬~)ならではの釣りのお楽しみが、氷上で行う、ワカサギの穴釣りです。毎年安定して、氷上ワカサギの穴釣りができる場所は、ここが関東で唯一なんだそうですよ。

寒さが厳しいときは、このように小さなテントがあると安心。非日常的な時間を満喫できそうです。
出典:

寒さが厳しいときは、このように小さなテントがあると安心。非日常的な時間を満喫できそうです。

赤城大沼ワカサギ釣り情報、わかさぎ釣り釣果〜氷上穴釣り・ボート〜
群馬県富士見村、赤城大沼ワカサギ釣り情報と温泉、わかさぎ釣り〜氷上穴釣り、レンタルボートの案内や青木旅館、バンディー塩原の釣果や解禁情報など。
▽青木旅館では、氷穴あけドリルといった、釣具のレンタルなどを行っています。
釣り情報 – 青木旅館
交通アクセス – 青木旅館
青木旅館は本館と別館がありますので、間違えないようにご注意ください。
赤城山大沼で釣りたてのワカサギを賞味!! – 青木旅館
釣りたてのワカサギを、フライにしてくれるサービスもあるそうです。

【知っとく情報①】赤城山を代表する老舗旅館「青木旅館」で舌鼓

赤城山を代表する老舗旅館「青木旅館」。本館でも、別館でも、様々な食事メニューを楽しめます。小鉢が付いたワカサギ定食や、青木旅館伝統のヒレカツカレー、こちらの写真のように単品でワカサギのフライを注文することも。

もちろん、旅館なので、宿泊することも可能ですよ*
出典:

赤城山を代表する老舗旅館「青木旅館」。本館でも、別館でも、様々な食事メニューを楽しめます。小鉢が付いたワカサギ定食や、青木旅館伝統のヒレカツカレー、こちらの写真のように単品でワカサギのフライを注文することも。

もちろん、旅館なので、宿泊することも可能ですよ*

青木旅館
– 赤城山大沼湖畔の老舗旅館。ワカサギ釣りにも最適です!
お料理 – 青木旅館
赤城山ハイキングコース |モデルコース | 前橋の観光・旅行情報サイト 「前橋まるごとガイド」
こちらの「前橋まるごとガイド」WEBページでも、「青木旅館」のグルメについてご紹介しています。

【知っとく情報②】汗を流せる*赤城山の近くには温泉があります

赤城山で登山やハイキングで汗をかいたら、温泉にはいって汗を流し、疲れを癒したいですよね。

赤城山から比較的アクセスしやすい日帰り温泉情報を以下のとおりまとめましたので、あわせて参考にしてみてくださいね。

(画像/道の駅ふじみ 富士見温泉見晴らしの湯ふれあい館)
出典:

赤城山で登山やハイキングで汗をかいたら、温泉にはいって汗を流し、疲れを癒したいですよね。

赤城山から比較的アクセスしやすい日帰り温泉情報を以下のとおりまとめましたので、あわせて参考にしてみてくださいね。

(画像/道の駅ふじみ 富士見温泉見晴らしの湯ふれあい館)

赤城山周辺の日帰り入浴施設の一例

道の駅ふじみ 富士見温泉見晴らしの湯ふれあい館

道の駅ふじみ 富士見温泉見晴らしの湯ふれあい館
詳細はこちらから

あいのやまの湯

前橋荻窪道の駅「赤城の恵」併設の温泉複合施設|あいのやまの湯
詳細はこちらから

粕川温泉元気ランド

群馬県の日帰り温泉なら|赤城山を間近に望む『粕川温泉元気ランド』
詳細はこちらから

そのほか:赤城山の日帰り湯の情報は、こちらから

群馬県赤城山ポータルサイト-農産物直売所 日帰り温泉(PDFが開きます)

最後に

関東近郊にあり、ちょっとリフレッシュしたいときにのプチ旅行にぴったりの「赤城山」。

紹介しきれませんでしたが、そのほかにも、キャンプ場&バーベキュー場が付いた「赤城山オートキャンプ場」も近くにあり、家族や友人とのひと時、デートなど、赤城山は様々なシーンにはまってくれるのではないでしょうか。
出典:www.photo-ac.com

関東近郊にあり、ちょっとリフレッシュしたいときにのプチ旅行にぴったりの「赤城山」。

紹介しきれませんでしたが、そのほかにも、キャンプ場&バーベキュー場が付いた「赤城山オートキャンプ場」も近くにあり、家族や友人とのひと時、デートなど、赤城山は様々なシーンにはまってくれるのではないでしょうか。

春夏秋冬、それぞれの「赤城山」を制覇してみてもいいですね。「赤城山へのアクセス」だけはしっかり確認したうえで、日帰り旅行を楽しんではいかがでしょう。
出典:www.photo-ac.com

春夏秋冬、それぞれの「赤城山」を制覇してみてもいいですね。「赤城山へのアクセス」だけはしっかり確認したうえで、日帰り旅行を楽しんではいかがでしょう。

※出典元の無い画像は、筆者撮影によるものです

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー