ホワイトデーのお返しに!手作りスイーツ&料理のおすすめレシピ
バレンタインに友チョコを贈り合うのがすっかり定番となりましたが、ホワイトデーのお返しに迷ってしまうことも…。そこで今回は、おしゃれでかわいい手作りスイーツから、子供といっしょに作れる簡単なお菓子、そしておうちディナーでふるまう料理&デザートまで、おすすめレシピをいろいろとご紹介します。
【明日なにつくる?】春を感じるスイーツレシピ
週に1回、キナリノアプリで公開されている【レシピ動画】は、もうご覧いただけましたか? 旬の食材や季節に合った”シンプルでおいしい”レシピをご紹介しています。「なにつくろうかな?」と思ったときのヒントにしていただければと思います。今回は、春を感じるスイーツを4つご紹介します。それでは早速、新着レシピをチェックしてみましょう!
ざくっとやもっちり食感に変化する!≪強力粉≫を使ったおすすめ「手作りお菓子レシピ」
ふんわりとした軽い食感の薄力粉と違い、ざくっとした歯ごたえのある食感やもっちりとした食感のお菓子作りができる「強力粉」。パンや麺づくりのイメージが強いですが、クッキーやスコーン、和風のお菓子にも使用できます。強力粉ならではの味わいを楽しんでみませんか?
コーヒータイムのおともに!自分で作って楽しむ「焼き菓子」レシピ15選
おやつの時間にほっと一息、コーヒーのおともに欠かせないのが「焼き菓子」。せっかくおうちで楽しむなら、ちょっぴり時間と手間をかけて、焼き菓子を手作りしてみませんか? クッキーやドーナツ、マフィンにケーキまで、本格的だけど身近な材料で手軽に作れるスイーツレシピをたっぷり集めました。おすすめのコーヒーとの組み合わせもあわせてご紹介します。
Χmasパーティーやプチギフトに♪「クリスマススイーツ&焼き菓子」レシピ
もうすぐクリスマス♪専門店のケーキもいいですが、今年はおうちでクリスマススイーツを手作りしてみませんか?今回は、パーティーにおすすめ華やかなデコレーションケーキと、クリスマスのプチギフトにおすすめの焼き菓子のレシピをご紹介。記事後半のラッピング方法もぜひ参考にしてみてくださいね。
クリスマスの思い出づくり♪「クリスマスクッキー」の活用アイデア&レシピ
クリスマスは25日までの期間も大切なイベント。ヨーロッパや欧米ではクリスマス前にクッキーを焼く習慣があります。型抜きしたり、デコレーションしたり、作る工程そのものが楽しみ。思い出に残るようなクリスマスクッキーのアイデアとレシピを紹介するので、家族や友達と楽しみながら作ってみてはいかがでしょう。
「手作り焼き菓子」はさくっと30分!失敗知らずの簡単レシピ
おうち時間は「手作り焼き菓子」を用意して優雅にティータイムなんていかがでしょう?定番のレシピから海外の焼き菓子レシピ、アレンジレシピなど、30分以内でできる簡単レシピをご紹介します。有名店のお菓子はもちろん美味しい。けれど自分で作ったお菓子はどこかホッとする、心にも体にも優しい味わい。ぜひ、お気に入りのレシピを見つけてみてくださいね。
可愛さに胸キュン♪ご褒美やプチギフトに「甘いお菓子」のお取り寄せ
ティータイムのお供や小腹を満たしてくれるおやつ。美味しさはもちろん、パッケージが素敵だとより気分が上がりますよね。そこで今回は、自分へご褒美やちょっとしたギフトにお取り寄せしたくなる、おすすめの「可愛いお菓子」をご紹介します。
お家で作ろう!<ベルギー・アメリカン>ワッフルの基本&アレンジレシピ
今日の朝食やおやつ何にしようかと迷うとき、手作りの『ワッフル』はいかがでしょうか。さっと作れるふわふわの「アメリカンワッフル」に、丁寧に作るサクサクもちっとした「ベルギーワッフル」と、ワッフルメーカーがあれば、お家で出来立ての『ワッフル』を楽しむことができます。基本の作り方からアレンジレシピ、おすすめのワッフルメーカーと詳しく見てい...
ヘルシーで人気!体にやさしい「グルテンフリースイーツ」で甘いひとときを♪
甘いものは好きだけど、健康やカロリーが気になる…という方は多いのではないでしょうか?そこでおすすめなのが「グルテンフリースイーツ」。小麦粉を始めとする麦類を使わずに作るお菓子は、カロリー控えめでダイエット中に食べても罪悪感がないのがうれいしいですね。体にやさしくて満足感の高いグルテンフリースイーツで、甘いひとときを過ごしてみませんか?
3時のおやつにいかが?おいしさがギュっとつまった【クッキー缶】をお取り寄せ
おやつにあったら嬉しいクッキー。可愛い缶に入っていたら、気分も一層盛り上がります。お取り寄せで楽しめる美味しいクッキー缶をご紹介致します。
サクッと甘酸っぱい*「レモンクッキー&サブレ」のレシピ帖
1年を通して手に入りやすいレモン。その爽やかな香りと酸味は、夏にぴったり。レモンを使ったクッキーとサブレのレシピを紹介します。誰かにプレゼントしたくなるような、アイシングのデコレージョンレシピもありますよ。
プレスバターサンドも六花亭も*みんなを虜にする「おすすめバターサンド」特集!
みんな大好きな「バターサンド」ですが、一口にバターサンドと言っても様々な種類があるのをご存知ですか?専門店の味からコンビニスイーツ、さらに自分で作れるレシピまで、今回はバターサンドの魅力を徹底的にご紹介します*
とっても簡単!材料3つを混ぜるだけ。ほろ苦「オレオチーズケーキ」でおうちカフェタイム
韓国で人気に火が付いた「オレオチーズケーキ」は、クリームチーズ、生クリーム、そしてオレオの3つの材料だけで作れるスイーツ。とっても簡単なのにおしゃれでおいしいと、SNSを中心に日本でも話題になっているんです。オレオチーズケーキの作り方やコツ、そしてアレンジレシピをご紹介。今日は簡単スイーツでおうちカフェを満喫しませんか?
おつまみにも人気!チーズやハーブ香る「甘くないクッキー」のお取り寄せ
おやつや手土産の定番の焼き菓子といえばクッキーですが、ここ数年、塩や胡椒、ハーブなどが効いていたお酒のおつまみににもぴったりなタイプが人気を集めています。そこで今回は、ネット通販でお取り寄せ可能な「甘くないクッキー&サブレ」をご紹介します。甘いものが得意でない方もきっと喜んでくれるはず。
家でも作れる“マカロンレシピ”♪かわいいスイーツをティータイムやギフトに
今回は、マカロンのレシピをご紹介します。マカロンを知らない方にもわかりやすいよう、マカロンの豆知識から基本のレシピ、おいしく作るコツなどをまとめました。マカロン初心者の方もぜひ安心して挑戦してみてくださいね。マカロンのいろいろなフレーバーや、楽しいデコレーション、ケーキのような豪華マカロンもピックアップしました!
サクサク&しっとり。「焼き菓子」のお取り寄せで幸せおやつ時間♪
クッキーやマフィンなど、焼き菓子と一緒におうち時間を楽しんでみませんか?お店に行けない今は、ネット通販でのお取り寄せがおすすめ。お気に入りの飲み物を用意して、日本各地のパティスリーやカフェで人気のお菓子を頬張れば、幸せなティータイムになりそうです♪在宅でお仕事や家事の合間に、ほっとひと息つきましょう。
心ほぐれる甘いご褒美を。おすすめお取り寄せスイーツ【洋菓子編】
仕事や家事、子育てなど、日々頑張っている自分へのご褒美に、おいしいスイーツをお取り寄せしてみませんか?ケーキやチョコレートなど、見た目も美しい洋菓子を頬張れば、気持ちがほぐれ元気になれそう。少量ずつ買えるお店もピックアップしているので、ひとり暮らしの方にもおすすめです。おいしい洋菓子で、甘いひとときを過ごしましょう。
あるとないとじゃ大違い!?「アーモンドプードル」を使ったお菓子のレシピ
お家で過ごす時間が多くなってきた今日この頃。お家時間を充実させるべく、お菓子作りやパン作りをされる方も多いとか。そんなとき参考になるお菓子レシピ。ところが焼き菓子などを検索しているとよく見かける「アーモンドプードル」の食材。「アーモンドプードル」ってどんなもので、入れるとどんな味なの?そんな疑問を抱く方も多いのでは。そこで、「アーモ...
明日の朝食は“焼きたて”を並べよう《パン・マフィン・パンケーキetc.》絶品レシピ集
ふわりと香るパンの匂い。朝から焼きたてのパンが食卓に並んだら、それだけで幸せな気分になりますよね。今回は、パンやスコーン、パンケーキなどの絶品レシピを紹介します。野菜とあわせたお食事系や、甘めのスイーツ系レシピなどおいしそうなレシピがたっぷり!朝食を充実させて一日を元気にスタートさせましょう!
可愛くて思わず笑顔に♪デコレーションが楽しい「スイーツレシピ」
アイシングやクリームなど、スイーツを華やかに演出するデコレーション。フルーツの配置やトッピングを工夫したり、チョコペンでアレンジするだけで手作りお菓子の印象がアップます。華やかなデコレーションスイーツは、プレゼントやお祝い事にもぴったり♪今回は、おしゃれで可愛いデコスイーツレシピをご紹介します。
気分はお菓子屋さん♪美味しさがギュッと詰まった「クッキー缶」の作り方
小さな缶に、美味しそうなお菓子をギュっと詰め込んだ「クッキー缶」。おうちで手作りして、大切な人へプレゼントするのはいかがでしょうか?
目上の方へのお礼やご挨拶に。上品で喜ばれる「お菓子の手土産」
転勤や引越しなど、春はお世話になった方へのお礼やご挨拶をする機会が増える時期。特に目上の方には、上品なお菓子を選んで贈りたいですね。そこで今回は、羊羹・おかき・クッキーなど、和菓子・洋菓子別におすすめをご紹介します。
アイデア次第でこんなに!全部型なしで作れる「可愛いクッキー」レシピ集
おうちでクッキーを焼く香ばしい香りは、なんともいえない幸福な気持ちを呼び起こすもの。さて、そんな至福の時をもたらす「手作りクッキー」ですが、専用の型がないと上手に作れないと思っていませんか?型がなくてもキュートなかたちの美味しいクッキーは作れるんです!今回は、アイデア次第で楽しめる「型なしクッキー」のレシピをご紹介。シンプルな材料で...
さりげない心遣いが素敵♪頑張りすぎない“ばらまき用”お菓子レシピ
日頃お世話になっている御礼や労いの気持ちを込めて、まわりの人たちへお菓子をプレゼントしてみませんか。ハイブランドや人気店のお菓子を買って配るのも喜ばれますが、手作りをして素敵なラッピングをするのもおすすめ◎。そこで“ばらまき用”にぴったりの気負わず簡単なお菓子レシピとラッピングアイディアをご紹介します。
手作りが楽しい♪タイプ別「バレンタインクッキー」の作り方&アイデアレシピ
手作りお菓子の中では手軽で、初心者さんにもおすすめのクッキー。いよいよ迫ってきたバレンタインに向けて、さまざまなクッキーのアイデアレシピをご紹介します。絞り出しクッキー、型抜きクッキー、アイシングクッキー、アイスボックスクッキーなどタイプ別の基本の作り方とアレンジレシピをピックアップ。たくさん作れるので、友達や職場の同僚へのバレンタ...
”ビスコッティ”でティータイムを満喫♪お好みの珈琲・お茶・ワインに合わせるレシピ集
ガリガリ&ザクザク食感が魅力のビスコッティ。今回は、コーヒー、紅茶、日本茶、ワインに合うビスコッティのレシピを紹介します。ナッツ入りやドライフルーツ入り、抹茶やチョコレートなど、さまざまなフレーバーのビスコッティがそろいました。お好みのお茶やお酒に合うビスコッティレシピを見つけてみてください!
世界中で愛される美味しさ*【フランス伝統の焼き菓子】レシピ
ファッション、映画、街並みなど、お洒落で美しい憧れの国「フランス」は、古い歴史や伝統が息づくヨーロッパの中心国でもあります。日本でお馴染みの洋菓子の中にも、実はフランス生まれのものがたくさんあるのはご存知ですか?そこで今回は、タルトタタンやカヌレ、マカロンなどの定番から、サントノーレやファーブルトンなどちょっとマイナーなものまで、由...
朝食・おやつ・キャンプを楽しく!おすすめの「ワッフルメーカー」&アレンジレシピ
人気のおやつ、ワッフルが簡単に焼ける「ワッフルメーカー」。アメリカンワッフルやベルギーワッフルなどが気軽に作れ、朝食やブレイクタイム、そしてキャンプなどをおいしく盛り上げてくれます。そこで今回は、ワッフルがカリッとふんわり焼ける直火式と、おしゃれで便利な電気式の特徴と違いをご紹介するとともに、おすすめの商品をご紹介します。また、ワッ...