建築物 [3ページ目]

95件RSS

気になるキーワードで探す

いつもと違う”京さんぽ”。京都でレトロな洋風建築を探訪しよう♪

いつもと違う”京さんぽ”。京都でレトロな洋風建築を探訪しよう♪

言わずと知れた古都・京都。寺社仏閣などの和のイメージが強いですが、実は古い洋風建築が数多くあります。歴史ある街・京都だからこそ、明治から昭和にかけて建てられたレトロな洋風建築もたくさんあるんです。いつもとはちょっと違う京都の「レトロ散歩」を楽しんでみませんか?

suun
独自の魅力を持つバルト三国を訪れませんか? ~ラトヴィアのおすすめスポット~

独自の魅力を持つバルト三国を訪れませんか? ~ラトヴィアのおすすめスポット~

バルト海とフィンランド湾に面したバルト三国は、1991年12月のソ連崩壊に先だって同年8月にソビエト連邦から独立を果たした国です。バルト三国の独立は、1991年12月に起こったソ連崩壊へ多大な影響を与えました。独立から20年以上もの歳月を経た今、バルト三国は、バウチャーが不要で気軽に訪れることができることもあり、大勢の観光客で賑わう...

poporo
独自の魅力を持つバルト三国を訪れませんか ~エストニア首都タリンのおすすめスポット~

独自の魅力を持つバルト三国を訪れませんか ~エストニア首都タリンのおすすめスポット~

バルト海とフィンランド湾に面したバルト三国は、1991年12月のソ連崩壊に先だって同年8月にソビエト連邦から独立を果たした国です。バルト三国の独立は、1991年12月に起こったソ連崩壊へ多大な影響を与えました。独立から20年以上もの歳月を経た今、バルト三国は、バウチャーが不要で気軽に訪れることができることもあり、大勢の観光客で賑わう...

poporo
ノスタルジーを感じる場所。滋賀県「豊郷小学校」を訪れて

ノスタルジーを感じる場所。滋賀県「豊郷小学校」を訪れて

滋賀県にある歴史的建造物「豊郷小学校」は昭和初期の建物です。小学校として使われてきた校舎はヴォーリズ建築としても有名で、歴史ファンや建物ファンの他、フォトジェニックな建物としてカメラ女子からも愛されています。そんな豊郷小学校の魅力を紹介すると共に、旅で巡りたい素敵なカフェもまとめてみました♪

soa
舟とともに暮らす町「伊根の舟屋」。海辺でゆったり贅沢なひとときを

舟とともに暮らす町「伊根の舟屋」。海辺でゆったり贅沢なひとときを

「舟屋」は響きからして優雅でゆったりとした印象を受けますね。京都府北部に位置する丹後半島にある伊根町は、舟のガレージのことを「舟屋」と呼んでいるそうで、230軒もの舟屋が立ち並ぶその圧巻の光景は重要伝統的建造物群保存地区選定地として、訪れる多くの人々を魅了しています。今回はぜひ一度は訪れたい伊根の舟屋の魅力をたっぷりと紹介させていた...

musasi
“6月10日”は時の記念日。世界と日本の時計塔を眺めて、ゆっくり時間を感じてみよう

“6月10日”は時の記念日。世界と日本の時計塔を眺めて、ゆっくり時間を感じてみよう

6月10日は時の記念日。世界各地でその土地土地のシンボルにもなっている時計台は、時刻を告げながら建造物とともに時をあゆんできた歴史の証人でもあります。今回は、お国柄や当時の歴史を物語る、世界と日本の由緒ある時計台をご紹介します。素敵な特色のあるさまざまな時計台を眺めながら、ときにはゆっくり過ごしてみてはいかがでしょう?

emit
ながーい歴史が育てたデザイン!イスラム模様、その魅惑の世界

ながーい歴史が育てたデザイン!イスラム模様、その魅惑の世界

砂漠のベージュに青が映える荘厳なモスク。私たちにとってどこか異国情緒漂うイスラム文化圏。モロッコをはじめとした神秘のベールに包まれたイスラムの世界では、幾何学柄などの伝統的な模様が生活に自然となじんでいます。なが~い歴史が息づいているのを感じる、とっても素敵なイスラム模様の魅力についてご紹介していきましょう。

thidam
ノスタルジックなひと時を過ごそう~ドイツ・ライン川沿いの美しい街と古城ホテル~

ノスタルジックなひと時を過ごそう~ドイツ・ライン川沿いの美しい街と古城ホテル~

スイスのトーマ湖を源流として、ドイツ、フランス、オランダを経由し北海に流れ込むライン川は、全長1320kmに及ぶ、ヨーロッパを代表する国際河川です。古くからヨーロッパにおける水上交通手段として重要な役割を果たしてきたライン川沿いには、交易の中継地となった数々の街が築かれてきました。特にドイツのマインツからコブレンツまで間は、ライン川...

poporo
歴史あるクラシックな洋館でウェディングを♡ 都内の素敵な洋館8選

歴史あるクラシックな洋館でウェディングを♡ 都内の素敵な洋館8選

一生に一度の結婚式。結婚式会場の選択肢は様々ありますが、大正時代や昭和初期に建てられた歴史的価値のある洋館や素敵な庭園で、おもてなしを重視したこだわりの結婚式を挙げる新郎新婦が増えています。 新郎新婦もゲストも思い出に残る結婚式が挙げられる、東京都内の素敵な洋館を紹介します♪

hiro_41
見学できちゃう!木造モダニズムの傑作。建築家「前川國男」の自邸

見学できちゃう!木造モダニズムの傑作。建築家「前川國男」の自邸

ル・コルビュジエの弟子でもあった、日本を代表する建築家のひとり、前川國男。その自邸が、東京都小金井市にある「江戸東京たてもの園」というところに移築され、自由に見学をすることができます。ここでは前川國男氏の経歴や代表作を紹介しながら、日本特有の木造モダニズムの傑作である「前川國男邸」の魅力に迫ります。

niie
趣きある町並みがそこにあるよ。瀬戸内の港町・竹原を散策しよう。

趣きある町並みがそこにあるよ。瀬戸内の港町・竹原を散策しよう。

かつて製塩や酒造で栄えた広島県・竹原市。往時の栄華を物語る「町並保存地区」は国の重要伝統的建造物群保存地区に選定され、散策すればしっとりとした風情を楽しむことが出来ます。今記事では、竹原の美しい町並みと、ランチや休憩にオススメの店を紹介します。広島観光するならば、ぜひ「竹原」に立ち寄り、趣き深い町並みを散策しましょう。

rocoroco
これが教会!? 丹下健三建築の代表作「東京カテドラル聖マリア大聖堂」

これが教会!? 丹下健三建築の代表作「東京カテドラル聖マリア大聖堂」

まるでSFの世界に出てくる異世界の祭壇のようなカテドラル、全景を見ても私たちの記憶にある教会の様式とはまるで異なり、一見すると教会には決して見えない「東京カテドラル聖マリア大聖堂」。しかし教会の機能を損なうことなく、神聖な場としての尊厳を保つその斬新で美しい教会建築をご紹介します。

ruanthe3rd
ロケーションや建築が素晴らしい!空間を楽しめる国内の美術館8選

ロケーションや建築が素晴らしい!空間を楽しめる国内の美術館8選

国内各地には、様々な特長を持った素晴らしい美術館がたくさんあります。今回は、東北&北陸地方の「青森県立美術館」「金沢21世紀美術館」、都内の「国立新美術館」「東京都庭園美術館」、神奈川の人気の温泉地にある「箱根 彫刻の森美術館」、中部地方の「豊田市美術館」、関西地方の「アサヒビール大山崎山荘美術館」「国立国際美術館」など、美術館その...

l_olly
古い物語の1ページのよう。美しい世界遺産【モン・サン=ミッシェル】

古い物語の1ページのよう。美しい世界遺産【モン・サン=ミッシェル】

フランスやヨーロッパ、または世界遺産に興味がある人ならいつか必ず訪れたい場所【モン・サン=ミッシェル】。パリからも日帰りで行くことができる観光スポットですが、おすすめは島内もしくは周辺のホテルでの一泊旅行です。賑わう昼間の散策や、夕暮れの美しさ、静かな夜...。ゆっくりと滞在して、歴史を感じながらその魅力を隅々まで味わってみませんか。

Citronette
都内で感じる“異国”。見学可能な美しきモスク「東京ジャーミイ」

都内で感じる“異国”。見学可能な美しきモスク「東京ジャーミイ」

東京・代々木上原にある「東京ジャーミイ」は、日本では数少ないトルコ系のモスク(回教寺院)です。ミナレット(尖塔)とドームが印象的な外観に加えて、アラベスク模様のステンドグラスや美しいカリグラフィで構成された内部は圧巻。一般の人びとも見学できます。週末はスタッフによる建物の案内も行われていますから、一度たずねてみませんか?

lovecoffee
秋の横浜散策に最適♫歴史とロマン溢れる、クラシカルな建物を巡ろう

秋の横浜散策に最適♫歴史とロマン溢れる、クラシカルな建物を巡ろう

横浜市の関内・馬車道エリアには、クラシックな雰囲気で異国情緒も溢れる、明治から昭和初期にかけての数多くの歴史的建造物があります。横浜三塔と言われる神奈川県庁・横浜税関・横浜市開港記念会館などがその代表で、ずっと眺めていたくなるくらいの美しさ。芸術の秋にぴったりの、横浜の歴史ある建物を詳しくご紹介します♪

tomomo
一度は行ってみたい。ドイツ・ニュルンベルクのクリスマスマーケット

一度は行ってみたい。ドイツ・ニュルンベルクのクリスマスマーケット

ドイツ・ニュルンベルクのクリスマスマーケットは、世界三大のクリスマス市の一つとして数えられ、その中で最も有名な市です。毎年クリスマスシーズンになると、中世の雰囲気漂うニュルンベルクの旧市街は、まるでおもちゃ箱をひっくり返したような楽しさで溢れます。ニュルンベルクのクリスマスマーケットを紹介します。

rocoroco
本当に現実?おとぎの国のような世界の絶景スポット17選

本当に現実?おとぎの国のような世界の絶景スポット17選

世界には沢山の絶景スポットがあります。今回は、まるでおとぎ話の中に入り込んだような、心奪われる美しい景色を集めました。

mariiie
これが図書館!?一日中楽しめる岐阜県【メディアコスモス】へ行こう!

これが図書館!?一日中楽しめる岐阜県【メディアコスモス】へ行こう!

岐阜県にある複合施設【みんなの森ぎふメディアコスモス】をご存知ですか?中でもその施設の図書館が今話題となっています。本の貸し借りするだけではなくつい時間を忘れてしまう【滞在型図書館】がコンセプト。日本家屋をイメージしたと言う木をふんだんに使った癒し空間でもある岐阜市立中央図書館を覗いてみましょう。

se_ssa
自然と共存、ガラスの屋根。空間そのものがアートな日本の美しい美術館

自然と共存、ガラスの屋根。空間そのものがアートな日本の美しい美術館

美術館の楽しみ方といえば、常設展や企画展といったコレクションだけではありません。自然との共存や、ガラスの屋根、歴史的価値のある文化財など、日本には空間そのものがアートな美術館がたくさんあるんです。そこで今回は建築に注目して、いつもとは違った角度から美術館の魅力に迫ってみたいと思います。

ten_ten
絵本の世界に迷い込んだようなイギリスのかわいい田舎町と息をのむ絶景

絵本の世界に迷い込んだようなイギリスのかわいい田舎町と息をのむ絶景

イギリスに住んでいたキュレーターが、イギリスに来た際は是非訪れてほしい素敵な場所をご紹介します。まるでピーターラビットやハリーポッターがそのまま出てきそうなファンタジーと歴史あふれる景色を見たら、きっとあなたも今すぐイギリスに行きたくなるはず!

ibsw
自然との調和が美しい。軽井沢「石の教会」がとっても素敵

自然との調和が美しい。軽井沢「石の教会」がとっても素敵

長野県北佐久郡軽井沢町にある「石の教会・内村鑑三記念堂」 石とガラスの異なるアーチが重なり合う独特のフォルムがとっても不思議な魅力を放っています。 自然との調和を目指したオーガニック建築として有名な建築です。軽井沢の豊かな自然と見事に調和したその姿をご紹介します。

ruanthe3rd
つい、うっとり。。ステンドグラスのある教会8選

つい、うっとり。。ステンドグラスのある教会8選

結婚式をお考えの方のために、素敵なステンドグラスが施された教会をご紹介いたします。今回は全国各地から8つの教会を選びました。挙式選びの参考に、未来の結婚式場候補に、ぜひご利用ください!

mocO
都会的な雰囲気を満喫♪東京・丸の内~お出かけスポット&ショップ案内~

都会的な雰囲気を満喫♪東京・丸の内~お出かけスポット&ショップ案内~

近代的な高層ビルとクラシカルな建築物が共存する東京・丸の内。日本の中心のビジネス街らしい凛とした空気がありながら、まるでフランス・パリのようなヨーロッパの街並みを歩いているかのような落ち着いた上品な雰囲気がある都会的なエリアです。今回は、丸の内界隈に集まる美味しいチョコレートが魅力のショコラティエをはじめ、写真に収めたいフォトジェニ...

ra15
写真撮影にもおすすめのスポット♪異国情緒を楽しむ神戸のレトロな街並みをご案内

写真撮影にもおすすめのスポット♪異国情緒を楽しむ神戸のレトロな街並みをご案内

開港以来、異国の文化を巧みに吸収してきた神戸の街。現在でもその歴史の面影が色濃く残ります。早くから移り住んだ外国の人々が暮らした北野や旧居留地界隈を中心に、住居やオフィスであった建築物が健在しています。今回は、記念撮影にもおすすめのスポットを集めてみました。

かわた まい
利用しないなんてもったいない!全国にある素敵な図書館をご紹介♪

利用しないなんてもったいない!全国にある素敵な図書館をご紹介♪

秋は1年のうちでもっとも読書の似合う季節です。お家で自分なりの読書タイムを作ったり、本屋で新しい本を探したり、きっと人それぞれに読書の楽しみ方があると思います。その選択肢の1つに『図書館』も入れてみませんか?今、全国各地でさまざまな工夫を凝らし、こだわりや特色をはっきり打ち出している図書館が人気です。そんな素敵な図書館をご紹介したい...

h_mk
心が清らかになる。長崎・五島列島に行ったら訪れたい美しい教会5選

心が清らかになる。長崎・五島列島に行ったら訪れたい美しい教会5選

長崎市西方の東シナ海に浮かぶ五島列島には、隠れキリシタンの悲劇の歴史の証とも言える、数多くの教会が存立しています。空に向かう十字架、鮮やかなステンドグラス、静かに響く朝夕のミサの鐘の音。世界遺産の暫定リスト入りも果たした、五島列島の素敵な教会建築の見どころをご紹介します♪

frst
〈東京タイムスリップの旅〉素敵なレトロ建築巡りにおすすめの洋館6選。

〈東京タイムスリップの旅〉素敵なレトロ建築巡りにおすすめの洋館6選。

首都・東京は不思議なところ。大都会の中に緑で覆われた広大な公園もあれば、高層ビルの中に歴史ある建築物が残っていたりします。そんな、いろいろな表情を楽しめる東京で、「タイムスリップの旅」に出かけてみませんか?素敵なレトロ建築を見学しながら、当時の裕福な人々の暮らしをあれこれ想像するのはロマンティックな時間。今回は旧古河庭園、旧岩崎邸、...

canaloha
秋の横浜・山手もいいもんだよ。おすすめの散策コース教えます

秋の横浜・山手もいいもんだよ。おすすめの散策コース教えます

秋の晴れた日に横浜山手を散策しませんか?横浜山手には沢山の歴史的建築物である洋館が集まっています。そのほかにも歴史を感じるスポットが沢山です。ここでは、横浜の歴史を感じながら散策を楽しめるオススメのコースをご紹介したいと思います。

beanan
レトロ建築を巡る旅。青森・弘前市の洋館7選

レトロ建築を巡る旅。青森・弘前市の洋館7選

青森県の西に位置する弘前は、弘前城やさくらまつり、ねぷたまつりなどで全国的に知られる城下町ですが、西洋建築風に作られた和洋折衷のレトロな建築物でも人気のスポットです。異文化を積極的に取り入れ、大事に温めてきたハイカラな文化にときめいてみませんか?

roro

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー