やっぱり結婚式は特別な空間で行いたいですよね!
今回は結婚式をロマンティックに彩ってくれる、素敵なステンドグラスがある教会をご紹介いたします。全国各地から選りすぐりの教会を選んだので、式場選びの参考にしてみてくださいね。そして普段は普通の教会ですので見学の際にはどうぞお静かに。
今回は結婚式をロマンティックに彩ってくれる、素敵なステンドグラスがある教会をご紹介いたします。全国各地から選りすぐりの教会を選んだので、式場選びの参考にしてみてくださいね。そして普段は普通の教会ですので見学の際にはどうぞお静かに。
大浦天主堂(長崎県・長崎市)
ステンドグラスに囲まれた神秘的な空間…
ユネスコ文化遺産登録の可能性も高い、教会としては非常に価値のある建造物です。そのため結婚式を挙げるのは普通の教会よりも少しハードルが高めです。ちなみに、式はカトリック式になります。どうしてもこちらが良い!と言う方は教会に問い合わせてみると色々と教えていただけますよ。
三浦町教会(長崎県・佐世保市)
真白な外観と内部がとても幻想的です。
聖イグナチオ教会(東京都)
様々なステンドグラスを見ることができる、ガラスの美が光る教会
美しいステンドグラスが館内の至る所に埋め込まれています。訪れた人々が色々なステンドグラスを探すのも楽しい教会です。アクセス良好で皆が訪れやすいのも嬉しいポイント。参列者も喜んでくれる、素敵な結婚式を挙げられます。
結婚式のお問い合わせはこちらからどうぞ。
弘前カトリック教会 (青森県)
ステンドグラスと共に素晴らしい祭壇が目を引きます。
神田教会 (東京都)
国の重要文化財指定の由緒ある都内最古の教会
カトリック碑文谷教会【サレジオ教会】 (東京都)
街の中でもとても雰囲気のある教会です。
日本聖公会:日光真光教会(栃木県)
ガラスと石と木が織りなす、大人シンプルな式ができる教会
挙式料は献金方式で、15万円から挙げることができます。式の料金と考えるとかなりリーズナブルなので、シンプル婚を目指す方は要チェックです。
大阪セントバース教会~OSAKA St.BATH CHURCH~(大阪府)
背の高いチャペル、美しいステンドグラスが花嫁を主役にしてくれる!
藤城清治美術館 (栃木県)
童話の中の可愛らしい教会は夢の世界に連れて行ってくれます。
まとめ
見ているだけでも引きこまれる、素敵な会場ばかり紹介してみました!ステンドグラスがあるだけで教会の雰囲気はガラリと変わります。また当日や前撮りの写真映えも変わってくるので、ぜひステンドグラスに注目した挙式選びをしてみてくださいね。
大浦天主堂は長崎市南山手町にある教会です。1865年(元治2年)に建立された歴史ある建物です。