神戸では1800年代から、現在の中心街に当たる海岸エリアを“外国人居留地”として整備。
洋館や石造りのレトロな建築物は、その後長い歴史の中で市民に愛され続けてきました。
現在は古い建物を利用したお店がたくさんあるので、
街並みを眺めながらのショップクルーズが楽しくておすすめですよ!
洋館や石造りのレトロな建築物は、その後長い歴史の中で市民に愛され続けてきました。
現在は古い建物を利用したお店がたくさんあるので、
街並みを眺めながらのショップクルーズが楽しくておすすめですよ!
北野エリア
神戸の観光地の代表格でもある北野。
かつては、欧米諸国から渡ってきた外国人の住居が立ち並び、
現在もその当時の様子を彷彿とさせる街並みが残ります。
白をベースとした木造家屋が数多く残されており、“異人館”として見学も可能です。
山の麓の界隈にあり坂道が少々キツいので、
繁華街の最寄りの三ノ宮駅からループバスという回遊バスを利用してみるのも手!
かつては、欧米諸国から渡ってきた外国人の住居が立ち並び、
現在もその当時の様子を彷彿とさせる街並みが残ります。
白をベースとした木造家屋が数多く残されており、“異人館”として見学も可能です。
山の麓の界隈にあり坂道が少々キツいので、
繁華街の最寄りの三ノ宮駅からループバスという回遊バスを利用してみるのも手!
風見鶏の館
。1904年(明治37年)にドイツ人貿易商の住宅として建てられた西洋館(異人館)で、重厚な煉瓦造りの外観と、屋根上の風見鶏を特徴とする。その風見鶏により風見鶏の館と呼ばれ、また当初の居住者の名から旧トーマス邸、旧トーマス住宅とも呼ばれる。国の重要文化財に指定されている。
うろこの家
もえぎの館
山手八番館
山手八番館は、チューダー様式の三連式塔屋が特徴的の明治後期の異人館です。ピカソに影響を与えたアフリカのマコンデ彫刻、ロダン・ブールデル等の近代彫刻、レンブラントらの古典版画は見もの。
スターバックスコーヒー北野異人館店
スターバックスコーヒーのコンセプトショップのひとつ、北野異人館店。
異人館の中でゆったりとお茶を楽しめるとあって人気です。
異人館の中でゆったりとお茶を楽しめるとあって人気です。
1907年(明治40年)にM.J.シェー邸として北野町1丁目に建設され、後にNHK朝の連続テレビ小説『風見鶏』の主人公のモデルであるドイツパン職人ハインリヒ・ブルクマイヤーが所有者となって、その息子のフロインドリーブに受け継がれた由緒のあるコロニアルスタイルの西洋館
旧居留地
明治時代に外国人居留地として区画整備されていた市街地の海側の街。
北野と違った、石造りの建築物が中心のエリアです。
現在は、中にはオフィスや店舗が入っています。
神戸ルミナリエのメインストリートも、レトロなビルが立ち並ぶこの界隈となっています。
北野と違った、石造りの建築物が中心のエリアです。
現在は、中にはオフィスや店舗が入っています。
神戸ルミナリエのメインストリートも、レトロなビルが立ち並ぶこの界隈となっています。
商船三井ビルディング
旧居留地の南、海岸通に面して建つアメリカルネサンス様式のこのビルは渡辺節の設計、内藤多仲の構造設計によるもの。竣工当時は数少ない7階建てという「高層ビル」であった。渡辺はこのビルを設計するにあたって欧米を視察し、それにより得たものを生かして、テラコッタを外壁に、プラスターを内装に使用する等、日本初となる技術を数多く導入することに成功している。
十五番館
「十五番館」は、明治13年(1880年)頃に建設されました。 翌明治14年(1881年)から10年間はアメリカ領事館として使用され、その後いくつかの企業が入れ替わった後、昭和41年(1966年)より株式会社ノザワが所有し、本社事務所として使用してきた旧居留地に現存する唯一の商館です。
38番館
ウィリアム・メレル・ヴォーリズの設計で1929年にシティバンク神戸支店として建設された。1階をシティバンクが使用、2階には独逸染料、バイエル薬品が入居、3階に帝国酸素が入居していた。その後2階のドイツ系2社が退去し、2階、3階を帝国酸素が使用した。南側正面に4本のイオニア式円柱と東側面に7本の壁柱および石積み外壁等の石造意匠を有したアメリカン・ルネッサンス様式の近代建築。
栄町
かつては、港の機能的役割を担う貿易関係の企業のオフィスや、小さな工場の街として栄えた界隈。
時代の流れと共に、レトロなビル街はテナントが減っていました。
しかし、ここ10年ほどで古くからある建築物に雑貨、洋服店やカフェが入居し、今では全国きっての雑貨のゴールデンストリートといわれる程になりました。
時代の流れと共に、レトロなビル街はテナントが減っていました。
しかし、ここ10年ほどで古くからある建築物に雑貨、洋服店やカフェが入居し、今では全国きっての雑貨のゴールデンストリートといわれる程になりました。
海岸ビルディング
兼松房治郎が創業した貿易会社兼松商店(現兼松の前身)の本店として建設された。 設計は海岸ビルや奥平野浄水場旧急速濾過場上屋、神戸地方裁判所、旧小寺家厩舎(国の重要文化財)などを手がけた河合浩蔵。
みなと元町 / カフェ
- 住所
- 神戸市中央区海岸通3-1-5 海岸ビルヂング 1F
- 営業時間
- ■ 営業時間
【月~木】
11:30~24:00
【金・土・祝前日】
11:30~翌1:00まで
■定休日
水曜日
- 定休日
- 平均予算
- ¥2,000~¥2,999 /¥1,000~¥1,999
栄町ビルディング
人気の洋服店やギャラリーが集まるビルディング。
小さなスペースにオリジナルやここだけのセレクトアイテムが集まっています。
小さなスペースにオリジナルやここだけのセレクトアイテムが集まっています。
おわりに
いかがでしたか?
山の手のお散歩はもちろん、旧居留地や栄町はショッピングがてらレトロな建築物の見学が出来ますよ♪
他にも同界隈には色々な建物がありますのでぜひ立ち寄ってみて下さいね!
山の手のお散歩はもちろん、旧居留地や栄町はショッピングがてらレトロな建築物の見学が出来ますよ♪
他にも同界隈には色々な建物がありますのでぜひ立ち寄ってみて下さいね!
異人館街のシンボルともいえる建築物。
背後の山の緑との調和も美しいです♪