
miuramさん
整理収納アドバイザーの資格を持っています。 物を持ちすぎないシンプルな暮らしを実践中。 暮らしのこと、掃除・収納の情報などを中心にお届けしていきます。
感謝やねぎらいの言葉と一緒に。仕事仲間に贈りたい【1000円以下】のプチギフト
仕事でお世話になっている人に、日頃の感謝の気持ちや、ねぎらいの言葉を伝えるとき。言葉だけじゃ伝えづらいという人は、プチギフトを一緒に贈ってみるのはいかがでしょう。贈った方もも...
きっと喜んでもらえるはず♪コーヒー好きさんにおすすめのギフト 30選
あなたの周りに、コーヒー好きさんはいませんか? 手土産やちょっとしたお礼。誕生日プレゼント、母の日・父の日ギフトに何を贈ろうか迷っている人へ。贈り物を選ぶときのアドバイスと、...
外で食べるご飯は格別*ピクニックに最適な「サンドイッチ&おにぎり」レシピ集
春は桜、初夏は新緑の中でピクニックを楽しみませんか? 自然の中で食べるお弁当は格別。ピクニックと聞くとお弁当の準備が大変と思うかもしれませんが、 サンドイッチとおにぎりなら簡...
新生活に取り入れたい。ブロガーさん愛用【無印良品】の定番アイテムと収納アイデア
春は引越しや進学で新生活が始まる季節。この機会に、心機一転させたいと思っている人は、無印良品のアイテムを生活に取り入れてみませんか? 無印良品は、身の回りのものをスッキリさせ...
始めるなら“春”がおすすめ。ココロとカラダを整える《暮らしのメソッド》
最近調子が悪い、物事がうまくいかない……そう感じたら生活のリズム見直すタイミングかも。冬の間に乱れたココロとカラダを整えるなら、暖かくなり始めた春がおすすめ。何かを始めること...
キッチンのスペースをムダなく使う。「収納ラック」活用アイデア
なにかと物が多いキッチン。「収納が足りない!」とお悩みの人に、キッチン周りの「収納ラック」活用アイデアをご紹介します。シンク下やちょっとしたすき間にラックを置けば収納力アップ...
インテリア上級者さんのお部屋を拝見♪《ナチュラルモダンインテリア》実例集
ナチュラルモダンと聞いてどんな部屋を思い浮かべますか? その名の通り、ナチュラル=木目と、モダン=現代的がミックスされたスタイルのことを指します。これから家づくりを始める人や...
すっきり見せるコツは?キッチンカウンターの《収納アイデア&アイテム》
キッチンカウンターの上にものが散乱していると、「掃除しづらい」「作業スペースがなくなる」などデメリットばかり。せっかくおしゃれなキッチンカウンターがついていても、日用品を置い...
失敗しないリベイク知ってる?冷凍パンの《解凍方法・活用レシピ》
コストコや業務用スーパーで大量に購入したパンは、食べられなくなる前に冷凍するのがおすすめ。トースターで焼く以外にも自然解凍や電子レンジで温めるなど、パンの種類によって解凍方法...
人気の「わさび菜」レシピ33選。ピリッと辛みがたまらない!
冬に近づくにつれ、スーパーでよく見かけるようになる「わさび菜」。ギザギザのプリーツ状の葉っぱで、食べると爽やかな辛みが特徴的です。どうやって食べる美味しいの?と疑問に思ってい...
ぎとぎと「油汚れ」どう落とす?レンジフードの《大掃除マニュアル》
キッチンの換気扇にこびりついた油汚れを落とすのは、なかなか大変ですよね。レンジフードの掃除には、ナチュラルクリーニングの定番「重曹」「セスキソーダ」「クエン酸」のどれを使えば...
「楽しくお片づけ」をサポート♪すっきりを保つ《子ども部屋の整理・収納術》
小学校に上がるタイミングで、子ども部屋を作る家庭も多いのではないでしょうか。子ども部屋を作ったけど「ちゃんと片付けてくれない」「部屋が散らかり放題」とお悩みの人はいませんか?...