108件
秋のおでかけに京都に行きませんか?目的は、日々の生活を豊かにしてくれる「暮らしの道具」探し。京都には昔から伝わる技法で作られた「日本の古き良きもの」が沢山。職人さんや作家さんの丁寧な仕事が感じられる一点ものを扱った雑貨屋さん&専門店巡りで、唯一無二のお気に入りをを見つけにいきませんか?今回はそんなとっておきのお店を紹介します。
地震や台風、豪雨による災害が日本各地で起きていて、災害に対する備えをもう一度確認した人も多いかもしれません。自然災害だけではなく、私たちのまわりではどんな問題があり、私たちが誰かのために行えることはどのようなことがあるでしょう。いま、見つめなおす機会でもあると思います。今回は、災害現場に行って支援するのは難しくても、日々の生活の中で...
普段はティーバッグで済ませてしまっているティータイムも、たまには茶葉から淹れた紅茶をゆっくり楽しんでみませんか?難しそうに思える紅茶の入れ方ですが、実はポイントをおさえれば簡単にマスターすることができます。茶葉からじっくり淹れた紅茶は香りも味も格別ですよ。今回は基本の紅茶の入れ方、素敵なデザインの紅茶ツールなどをご紹介します。是非参...
汚れに気付いたとき、ササッと使うことができる便利な掃除の道具「箒とブラシ」。普段からこれらのアイテムを置いておき、ちょこっとお掃除をする習慣をつければ、お部屋も服もキッチンも、綺麗をキープすることができて、毎日心地よく過ごすことができます。そこで、衣食住で大活躍の、天然素材で長く愛されている名作ほうきとブラシをご紹介します。
そろそろ夏も終わり。ほかの季節にはない感動や感激があふれているけれど、毎年、夏を見送ることを重ねていくうちに、いろんな感動がぼんやりしていって、思い出すこともなくなってしまうもの。せっかくの思いが、いつの間にか消えてしまうのは、なんとも寂しいですよね。そこで、ひと夏ひと夏の記憶を、ずっと身近に置いておけるモノに託して残す習慣をご紹介...
毎日の暮らしの中で、ふと懐かしいなぁと感じる暮らしの道具ってありませんか?例えばおばあちゃんが愛用していた木のまな板や、ちりとりなど。どれも先人の知恵や技術から生まれた機能性や耐久性に優れた物ばかり。時代が変わった今でも私達の暮らしを豊かにしてくれます。今回は、古きよき日本で生まれた、長く使える丈夫で便利な暮らしの道具たちをご紹介します。
梅雨が終わって、暑い夏がやってきました。すこしでも心地よく過ごすために、お部屋を夏仕様にチェンジしてみませんか?インテリアに涼し気なエッセンスを加えたり、ベッドメイクを工夫してみるのもいいですね。夏に頼りになる生活家電や、蚊取り線香などの日本らしい昔から使われているアイテムなども取り入れてみたいものです。お手本にしたい人気ブロガーさ...
人間関係や仕事のささいな悩みやストレスが原因で、心の奥底にイライラやモヤモヤを溜め込んでいませんか?または、SNSやテレビ等からの過剰な情報にさらされ、日々疲労感を感じていませんか?そんな方は要チェックです!自身の今の状態を清め整えることで、体調や状況を少しずつならしていきましょう。今回は「清める暮らし」という視点から、よりよく生き...
湿気が多くて暑い季節。活動的になった虫たちも元気に家の中に入ってきて、追い出すのに頭を悩ます…ということもありますね。薬局ではいろんな虫除けの薬や殺虫剤が並んでいますが、小さなお子さんやペットがいたり、ナチュラル志向の方には不安もあってあまり強い成分は使いたくないもの。できるだけナチュラルに対策したいですよね。今回は、虫を殺すのでは...
最近では書かれることが少なくなった「手紙」。メールやラインで済ませてしまうことが多くなったからこそ、大切な人への感謝の気持ちや思いを伝えたいときには手紙を書いてみませんか。とは言え、きちんと手紙を書くとなると気になるのが、正しい書き方やマナー。そこで今回は、大人の女性として知っておきたい手紙の基本的な書き方をご紹介。フォーマルなもの...
欧米を中心に注目を集めている「ヒュッゲ」という言葉を聞いたことはありませんか?イギリスではヒュッゲブームが起こって、2017年の注目キーワードになったそう。「ヒュッゲ」とはデンマーク人が大切にしている時間の過ごし方や心の持ち方を表す言葉。日本は物質的に豊かで治安もよく世界的にみると恵まれている環境なのに「今とても幸せだ!」と自信をも...
今一番優先させたいことはなんですか?難しく考えず、暮らしの中で小さな『マイルール』を見つけませんか?いまよりきっと過ごしやすくなるはず。一人暮らしだからこそできる、ゆとりのある暮らしを探してみましょう。
キナリノのコンセプトは「暮らしを素敵に丁寧に」。“可視化”するなら、暮らしの【衣・食・住】を、手間を惜しまず楽しみながら磨き上げていこう、というもの。手間を惜しまずというと難しそうに聞こえますが、“必要なものやことを見きわめ、始末のよい暮らしを“よい素材でおいしいごはんを”という思いが出発点なのです。今回は、「食」を中心に、手間を惜...
たとえば朝起きて、白湯やお水を飲むコップ。夜、家に帰ってきて、1日の疲れをリセットするためのバスソルト。そんな、わたしたちの暮らしに寄り添ってくれるアイテムは、いつどこでどの瞬間に使うものも、愛着のあるものを選びたいものです。少しずつお気に入りを集めていくことで、いつもの普通の暮らしも、楽しく豊かになっていきますよ。今回は、朝・昼・...
私たちの憧れ…「丁寧な暮らし」や「ものを大切にする暮らし」。でも、どんなことからはじめてばいいかわからない、というひとも多いかもしれません。まずは、暮らしの基本である「食べること」からはじめてみるのはいかがでしょうか?食材を最後まで「使いきる」ことで、ものを"丁寧に大切に"する習慣が自然と身につきそう。今回はお野菜編として、皮まで丸...
心に余裕のある人は、とても魅力的に見えるもの。同じような忙しい環境にいても、あくせくしてしてしまう人と、落ち着いていられる人がいますよね。実はその差は、ちょっとした心がけの違いだけなんです。少し意識を変えるだけで、心の余裕は誰でも作ることができますよ。
直火に網をのせてパンを「網焼き」すると、外はカリッと、中はふんわりと、まるで魔法をかけたようにおいしいトーストが楽しめることをご存知でしたか?トースターとさほど焼き時間も変わらず、ガス火と網さえあれば気軽に挑戦できることから、「網焼きトースト」の魅力にハマる人が続出しています。今回は、そんな「網焼きトースト」を暮らしの中で楽しむため...
年末の大掃除が終わり、新しい年を迎える時期は、お家のインテリアを見直すのにベストタイミングです。今、何となく置いている日用品や生活雑貨の中には、もっと適した場所があるかもしれません。それぞれの物に適した場所に収納することで、家事の効率化や時短にもつながります。今回は、そんなお家の中の「定位置」を決める際のポイントを、それぞれのお部屋...
季節ごとの特徴や動植物の成長を繊細な言葉で表現した「二十四節気」と「七十二候」。太陽の動きをもとに1年を24等分したのが「二十四節気」。そして、それをさらに5日間ごとに区切ったのが「七十二候」です。四季折々の楽しみや年中行事、農耕時期を知る目印として、古来より親しまれてきました。今回は「二十四節気」と「七十二候」の言葉とともに、それ...
とても丁寧で始末のいいシンプルライフを送られているあやこさん(@at.mame.guri)。日々の暮らしを綴ったブログとインスタグラムの投稿は、どれも「なるほど!」と頷きたくなるような素敵なヒントが満載です。そこで今回は、毎日を心地よく過ごすための暮らしの知恵や収納術、お掃除のコツや家づくりのヒントなど。あやこさんのブログとインスタ...
まもなく迎える「お正月」。初日の出とともに各家庭にあらわれる年神様は、家族に一年の幸せを運んできてくれるといわれています。素晴らしい一年をはじめられるように、しっかりとお正月行事を行いたいですね。今回は、1月1日から1月15日までのお正月行事を由来とともにご紹介します。きちんと知ることで、より日本文化への理解も深まるかも。
寒さが厳しいこの季節、冷え性でお悩みの方も多いのでは?冬になると、じっくりとやさしい温かさで身体をぽかぽかにしてくれる玄米や小豆を使ったカイロが人気ですね。他にも、小麦カイロというものもあるんですよ。どれも繰り返し使えて、とってもエコなのも魅力。今回は、その作り方と注意点、保存方法などをはじめ、身体のどの部分に使うと心地いいかなど、...
スマートフォンで「キナリノ」と「キナリノモール」が一緒に楽しめる「キナリノアプリ」。アプリオリジナルのコンテンツもご好評いただいており、既にたくさんの方が愛用中です。これまではiPhone版のみでしたが、ついにAndroid版も完成!お待ちいただいた方のために、あらためて「キナリノアプリ」ならではの魅力・便利さを詳しくご紹介します。
モノが溢れがちなキッチンやサニタリー周り。フライパンや調理器具を掛けて「見せる収納」というようなものも、よくみかけるようになりました。そこで、今回は、実際に収納上手さんが行っている「吊るす&掛ける収納」の活用例をのぞいて見たいと思います!きっとそこには、今すぐ実行できるアイデアが溢れていますよ♪
思いきって買った、お気に入りの革靴やブーツ。普段からきちんとお手入れをしていますか?革靴はお手入れ次第で10年も20年も履けるもの。普段からのケアがとても大事なのです。難しいと思われがちな革靴のケアですが、実はポイントを押さえれば案外簡単。今回は基本的で簡単な革靴のお手入れ方法をご紹介します。長く愛用できるようにさっそくお手入れを始...
忙しく過ぎ行く毎日。1日はみんなに平等に訪れ、そして去っていきます。その中には、良いことも悪いこともあれば、新しいことも慣習も含まれていますよね。日常はするりと過ぎ去るからこそ日常です。でも、その中から「角度を変えて見つめなおす、見えないものと向き合う」事によって「小さな幸せ」を見出すことができたなら…。「何気なさ」の中に隠れた小さ...
年末の大掃除は時間のかかる重労働。でも忙しい時期に、お掃除にだけ時間をとられるのは勿体ない……そこで汚れを溜め込まないように、日頃のお掃除を見直すところから始めてみませんか? 素敵な暮らしを実践するインテリアブロガーさんに学ぶお掃除のコツで、楽チン綺麗な生活を送りましょう。一緒に使いたいお掃除アイテムもご紹介します!後回しになりがち...
“田畑を暮らしの中心に置き、持続可能な手作りの暮らしを大勢の仲間とともに作っていこう”というコンセプトから、山梨県北杜市白州にて2010年9月に始まった自然循環型オーガニックファーム「ぴたらファーム」。ただ単に"美味しい"と感じるだけではなく、じんわりと幸せを感じる「てづくり」の野菜。そんな野菜を私たちの元へと届けてくれる「ぴたらフ...
家に帰ってポストに手書きの手紙が入っていたら、とっても嬉しいですね。最近では手書きで手紙を書く機会が減り、それに代わってSNSでのメッセージが増えています。でも、たまには便箋と封筒を用意して、気持ちを込めて手紙を書いてみませんか?遠く離れた家族、友人、親せきなどに近況を伝えるときっと喜んでもらえるはずです。手紙を書くときにおすすめし...
センス溢れる素敵な投稿写真の数々が、インスタグラムで話題の“かもめさん(@lokki_783)”。おしゃれなファッションやインテリアをはじめ、美しい収納や丁寧に作られたお料理など。日々の暮らしを綴った投稿写真は、どれも眺めているだけで幸せになれる、とっても素敵な写真ばかりです。今回は、そんな話題のインスタグラマー“かもめさん”のおし...
アプリ限定!12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます
お買いものもキナリノアプリで◎
キナリノアプリ
「これが好き」、「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア