パスタ

58件RSS

おしゃれな【パスタ皿】で料理の見栄えが変わる!おすすめの25選

おしゃれな【パスタ皿】で料理の見栄えが変わる!おすすめの25選

ランチにもディナーにも登場することの多いパスタ。素敵なお皿があれば、パパっと作ったものでも、レストランのようにおいしそうに盛り付けることができます。またいつもと同じレシピも、お皿を変えるだけで雰囲気はガラリと変わるもの。そこで今回は、どんなジャンルの料理でも見栄えが良く見える、素敵なパスタ皿を紹介します。おしゃれなパスタ皿に盛りたい...

ss55
【時短料理】パスタの簡単レシピ満載!人気のスピードパスタ30選

【時短料理】パスタの簡単レシピ満載!人気のスピードパスタ30選

手早く済ませたい休日のランチや、忙しい平日の晩ごはん。そういった時間のないときにおすすめのメニューが、スピードパスタです。調理の手間をシンプルにするための工夫やアイデアがつまったレシピは、時短調理の勉強にもピッタリ。今回は、そんなスピードパスタのレシピを30品ご用意しました。時短アイテムのご紹介も合わせてご覧ください。

lenon
パパッと使えてとっても便利!【シーフードミックス】活用レシピ

パパッと使えてとっても便利!【シーフードミックス】活用レシピ

肉炒めや焼き魚の繰り返しで、献立がちょっとマンネリ気味…。そんな時におすすめなのが「冷凍シーフードミックス」。簡単に使えてお手軽なのに、料理が本格的で豪華に見えます。今回はそんなシーフードミックスを使ったレシピをご紹介します。

みう
間違いなくおいしい!【エビ × アボカド】の簡単おすすめ絶品レシピ

間違いなくおいしい!【エビ × アボカド】の簡単おすすめ絶品レシピ

エビ&アボカドの黄金コンビ。のサンドイッチのメニューにあれば、結局のところ、コレが一番!という方も多いのではないでしょうか?今回は、和え物、サラダ、パスタ、サンドイッチ、さらにおつまみ系まで、バリエーション豊かなレシピをたっぷりご紹介します。ぜひお試しあれ!

h_mk
本格もちもち食感!自家製「生パスタ」の作り方&おすすめソースレシピ

本格もちもち食感!自家製「生パスタ」の作り方&おすすめソースレシピ

もちもちした食感や小麦の風味高さが特徴の「生パスタ」。レストランに行かなくても、おうちで本格的な味が楽しめますよ。今回は、生パスタの詳しい作り方と茹で時間、生パスタに合うソースやアレンジレシピをいろいろとご紹介。後半には、通販で人気の生パスタ&ソースのセットもピックアップしますので、お取り寄せして食べ比べも楽しんでみてはいかがでしょうか?

natsusweeet
濃厚なコクがたまらない。「クリームパスタ」の美味しいアレンジレシピ

濃厚なコクがたまらない。「クリームパスタ」の美味しいアレンジレシピ

夜食やランチでむしょうに食べたくなるクリームパスタ。冷蔵庫にある材料だけで作れる手軽さも魅力です。生クリームを入れるタイプと、カロリーが気になるなら牛乳のみでもクリームソースが作れちゃいます。ほうれん草やトマト・マッシュルームなど、野菜やきのこをたっぷり入れたり、クリームにアレンジを加えてみたり。意外と簡単に作れるのに、レシピバリエ...

chi-ri
パパッと短時間で!簡単おいしい【和風パスタ】の人気レシピ大集合

パパッと短時間で!簡単おいしい【和風パスタ】の人気レシピ大集合

和風パスタは実はとっても簡単に作れる時短メニュー。特に蒸し暑くなる季節はキッチンに長く立ちたくない上、食欲も落ちがちですが、そんな時こそすぐに作れてサッパリとした味わいの「和風パスタ」がイチオシ!キノコやツナなど常備している材料でパパッと作れますし、難しいと感じる和風の味付けも“めんつゆ”を使えば簡単においしくできちゃいます!今回は...

cafe coffee
「えび」と「ブロッコリー」で何作る?覚えておきたい絶品レシピ

「えび」と「ブロッコリー」で何作る?覚えておきたい絶品レシピ

えびとブロッコリーは、一緒に使うともっとおいしい!シンプルな炒め物やサラダの他、パスタやグラタンの具材にもなります。いつもの食卓にもおもてなしにも、お弁当のおかずにも使えるえびとブロッコリーは、常備しておくと便利。食材の良さが引き立つレシピのストックを増やしましょう♪

ruru9
人気の「納豆パスタ」はアレンジ次第でプロの味!定番めんつゆから濃厚バター味まで≪おすすめレシピ28選≫

人気の「納豆パスタ」はアレンジ次第でプロの味!定番めんつゆから濃厚バター味まで≪おすすめレシピ28選≫

和風パスタの定番「納豆パスタ」。納豆は、発酵食品として栄養満点!お財布にも優しく、冷蔵庫にいつも常備しているという方も多いのではないでしょうか♪今回は、納豆パスタの定番、大葉などの薬味をつかった冷製パスタから、めんつゆで簡単に作れるお手軽レシピ、納豆のカルボナーラ風、他にもツナやキムチをつかった変わり種メニューまで、アレンジ豊富!バ...

yur
おうちでできる絶品「ボロネーゼ」の作り方&人気のアレンジレシピ

おうちでできる絶品「ボロネーゼ」の作り方&人気のアレンジレシピ

お店のメニューでよく見かけるボロネーゼ。赤ワインが入っていたり、ひき肉のゴロゴロとした食感を残していたり、ミートソースよりも大人向け。そんなボロネーゼをおうちで楽しむためのレシピを紹介します。

yukiko13
パスタやお酒に合う!イタリアのからすみ「ボッタルガ」の使い方&レシピ

パスタやお酒に合う!イタリアのからすみ「ボッタルガ」の使い方&レシピ

イタリア料理などに使われるからすみ「ボッタルガ」。これをすりおろした「ボッタルガパウダー」も人気で、カルパッチョのトッピングやパスタなどにもそのまま使え、料理が一気に奥深い味わいになります。今回は、ボッタルガ料理のアレンジレシピと、おすすめのボッタルガ&ボッタルガパウダーなどもご紹介。日本で味わうからすみとは違うおいしさを楽しんでみ...

natsusweeet
いつもの味付けに飽きたら。人気「レトルト食品」でプロの味を~16選~

いつもの味付けに飽きたら。人気「レトルト食品」でプロの味を~16選~

外食の機会が減ってしまっている今、毎日の料理がちょっと面倒になったり、プロの味が恋しくなることはありませんか?そんな時はレトルト食品を上手に利用して、手軽においしいごはんを味わいましょう。こだわりのパスタソースや名店のカレー、ご飯やパンに合うスープ、メインになるおかずなど、人気のレトルトをまとめてご紹介します。

mkico
濃厚クリーム系からあっさり系まで。食べ応え満足な『スープパスタ』レシピ

濃厚クリーム系からあっさり系まで。食べ応え満足な『スープパスタ』レシピ

パスタは、ランチにもディナーにも活躍してくれる優秀レシピ。だけど、味付けや具材と調味料のバランス、パスタを混ぜるタイミングなど、意外と美味しく仕上げるのが難しいのが実情ですよね。そこでおすすめしたいのが「スープパスタ」。スープにパスタを入れるという感覚なので繊細なバランスを考える必要がなく、大雑把でも簡単に美味しく仕上がります。食べ...

acoco
《秋の食卓》きのこご飯&きのこパスタ&作り置きレシピ

《秋の食卓》きのこご飯&きのこパスタ&作り置きレシピ

秋になると食べたくなる食材の「きのこ」。安価に買うことができますが、風味豊かで他の食材のおいしさを引き立てる万能食材なんです。きのこからうま味が出るので、食べ応えもUPします。和・洋・中どんな味付けにも合うので、アレンジの幅が広がります。スーパーでいろいろな種類が手に入るので、飽きずに楽しめるのもうれしいですね。今回は、ご飯・パスタ...

mn3
わが家の味を見つけよう。「スパゲティサラダ」の基本レシピ~華やかアレンジまで

わが家の味を見つけよう。「スパゲティサラダ」の基本レシピ~華やかアレンジまで

スパゲティサラダは、どんな野菜や具材、味付けとも相性がいいのが魅力。とくにマヨネーズ味のスパゲティサラダは、子どもにも人気があります。野菜だけのサラダより特別感があり、ボリューム満点でお腹いっぱいになるのも◎。ランチからディナー、お弁当のおかずとしても大活躍します。今回は、ツナやキュウリを使った定番レシピから、トマトやバジルを使った...

acoco
お鍋ひとつでお手軽イタリアン♪「ワンポットパスタ」の簡単レシピ

お鍋ひとつでお手軽イタリアン♪「ワンポットパスタ」の簡単レシピ

イタリアンの人気メニュー「パスタ」。いざ調理するとなると、麺を茹でながらソースを作って…と同時進行が結構大変ですよね。忙しいときにおすすめなのが「ワンポットパスタ」です。お鍋ひとつで作ることができるので洗い物も少なく、時短にもなりますよ。今回はおすすめの簡単レシピをご紹介します。

ことり
お鍋にトング、器まで。あると便利な《パスタにまつわる》道具たち

お鍋にトング、器まで。あると便利な《パスタにまつわる》道具たち

自宅でパスタをつくるとき、あり合わせのキッチンツールで間に合わせるのもいいかもしれないけれど、よりおいしくつくりたいなら道具にこだわってみるのはいかがでしょうか?あると便利な、パスタにまつわるツールをご紹介します。

みう
レトロな味でタイムスリップ♪おうちで楽しむ「喫茶店」レシピ

レトロな味でタイムスリップ♪おうちで楽しむ「喫茶店」レシピ

今年の春はあまりお出かけできないムードですが、気持ちを切り替えて自宅で「おうち喫茶店」を楽しむのはいかがでしょうか?たまごサンドやホットケーキ、ミルクセーキといった昔懐かしのレトロな喫茶店で出てきそうな、ノスタルジックなメニューのレシピをご紹介します!

みう
ちらし寿司だけじゃない!パンやパスタが活躍する”かわいいひな祭り“レシピ

ちらし寿司だけじゃない!パンやパスタが活躍する”かわいいひな祭り“レシピ

今回は、定番のちらし寿司から、パンやパスタを使った料理まで、ひな祭りにぴったりのレシピをたくさん集めました!バラエティー豊かなので、好き嫌いがあっても大丈夫。酢飯を使わないものや、いつもの人気メニューをアレンジしたレシピもご紹介します。おいしくてかわいい食卓を囲んで、笑顔あふれる団らんタイムをお過ごしくださいね。

saku_05
何かと便利な常備食材【塩昆布】活用レシピ

何かと便利な常備食材【塩昆布】活用レシピ

常備しておくと便利な「塩昆布」。ご飯にのせていただくのはもちろんのこと、漬け物やサラダに使ったり、パスタなど主食に入れたり、おかずにも使えて、塩昆布があるとあと一品なにか欲しいな・・・というときにもとっても便利です。また、塩昆布は冷蔵庫に余っている単品の野菜とも相性バッチリ。そこで、ほどよい塩味がやみつきになる、塩昆布を使った絶品レ...

musasi
すぐ作れて嬉しい♪簡単レシピで、わたしのまかない「パスタ」

すぐ作れて嬉しい♪簡単レシピで、わたしのまかない「パスタ」

ランチにもディナーにも向いていて、作りやすい「パスタ」。ソースや具材によっていろんな味を楽しめるのも魅力です。今回は“まかない”のように、比較的すぐに、簡単にできるパスタレシピをご紹介します。15分あれば作れちゃう、おすすめパスタレシピを揃えました♪

saeri
得意料理を「パスタ」にしたい!パスタの基本と王道レシピ

得意料理を「パスタ」にしたい!パスタの基本と王道レシピ

みんな大好きなパスタ。いろいろなレシピもありますが、まずは基本のゆで方やパスタの種類からしっかり把握しておきたいですよね。今回はパスタの基礎知識をはじめ、オイルベース、トマトベース、クリームベースなどの王道レシピをご紹介したいと思います。

puuupi
素麺に飽きてしまったら。夏につるっと食べやすい「冷製パスタ」レシピ

素麺に飽きてしまったら。夏につるっと食べやすい「冷製パスタ」レシピ

手早く作れて食べやすい夏の定番「そうめん」も、8月下旬くらいになるとだんだん飽きてくるもの…。そんな時にはいつもとは雰囲気を変えて、見た目もおしゃれな「冷製パスタ」を作ってみませんか?今回は人気のトマトやシーフードを使った洋風レシピから、大根おろしや納豆をトッピングした和風アレンジまで、様々な「冷製パスタ」レシピをご紹介します♪

phrud
暑い日にいかが?つるりとおいしい「冷製パスタ」と「スープ」のレシピ

暑い日にいかが?つるりとおいしい「冷製パスタ」と「スープ」のレシピ

暑い日はつるつるとしたのどごしの冷たい麺類が食べたくなりますよね。そんなときおすすめしたいのが「冷製パスタ」。作り方は簡単で、麺をゆでて冷水でしめてソースと和えるだけ。夏に食べたい、手軽に作れる冷製パスタと、あわせていただきたい冷製スープをご紹介します。

みう
アレンジ色々♪さっぱり食べられる絶品【和風パスタ】レシピ

アレンジ色々♪さっぱり食べられる絶品【和風パスタ】レシピ

食事は毎日のことですが、暑さや疲れなどで体が弱っているとなかなか食欲も湧いてこない、料理する気力も出てこないこともありますよね。そんな時におすすめなのは、ワンプレートで手軽にさっぱり食べられる和風パスタ。薬味や隠し味、意外な素材の組み合わせでバリエーションに幅を持たせれば、期待以上に美味しく楽しくいただけるのも嬉しい!さあ、あなたも...

h_mk
暑い夏のおしゃれメニュー♪サラダ感覚で毎日食べたい「冷製パスタ」のレシピ集

暑い夏のおしゃれメニュー♪サラダ感覚で毎日食べたい「冷製パスタ」のレシピ集

暑い季節の人気メニューのひとつ『冷製パスタ』。サラダ感覚でさっぱりと食べられますが、具材・味付けなど意外とワンパターンになりがちではないでしょうか?そこで今回は、基本のゆで方など冷製パスタをおいしく作るコツをはじめ、トマト・バジル・生ハムなどを使った王道イタリアンレシピのほか、魚介のちょっとリッチな具だくさんアレンジ、親しみのある和...

natsusweeet
おうちレストランOPEN♪地方ごとに個性あふれる「イタリア郷土料理」のレシピ集

おうちレストランOPEN♪地方ごとに個性あふれる「イタリア郷土料理」のレシピ集

イタリアの各地方には、それぞれに特徴のある郷土料理がたくさんあります。そこで今回は、北部・中部・南部の料理の違いや特徴をはじめ、バーニャカウダ、ミラノ風カツレツ、ナポリ風ピッツァなど、日本でもおなじみの各地方の代表的な郷土料理を州別ご紹介します。イタリアのご当地料理を、おうちで手作りしてみませんか?

natsusweeet
旬の食材たっぷりの「春パスタレシピ」&うららかな季節に似合う「パスタ皿」

旬の食材たっぷりの「春パスタレシピ」&うららかな季節に似合う「パスタ皿」

せっかくの春だから、パスタも模様替え♪旬の食材をふんだんに使って、季節香るパスタを作りましょう。もちろん、お皿も春らしいものを選んで。今回は、春が旬の野菜・魚介・山菜を使った「春パスタ」のアイデアレシピと、おすすめの「パスタ皿」をいろいろとご紹介します。この季節でしか味わえない、みずみずしいパスタをぜひ満喫してみませんか?

natsusweeet
冷蔵庫に眠っていませんか?パスタにごはん【桜えび】活用レシピ

冷蔵庫に眠っていませんか?パスタにごはん【桜えび】活用レシピ

お好み焼き、もんじゃ、かき揚げなどの料理に欠かせない桜えび。生の桜えび(冷凍)や干しエビ(干物)が流通しており、とくに干した桜えびは、スーパーマーケットで手軽にパック入りを購入することができます。そのため、お料理に使おうと買ってみたは良いものの、使いきれずにあまってしまうこともあるのでは。そこで、せっかく購入した桜えびを使って手軽に...

musasi
材料は…たったこれだけ!?超簡単なのに絶品な「シンプルパスタ」レシピ帖

材料は…たったこれだけ!?超簡単なのに絶品な「シンプルパスタ」レシピ帖

忙しい日の晩ごはんや休日のランチ。簡単にパスタで済ませたいけどソースがインスタントじゃ味気ない……そんな時に覚えておくと便利なのが、わずかな時間と材料でパッと作れる「シンプルパスタ」レシピ。具なしの超シンプルなものから、冷蔵庫に残っている食材で作れるお手軽レシピまで、簡単で美味しく本格派なレシピばかりを集めました♪

himary
  • 1

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー