きのこは栄養豊富でうま味たっぷり
きのこはその種類によっても異なりますが、ビタミンB群・ビタミンD・カリウム・食物繊維などの栄養素が豊富に含まれています。低カロリーなのもうれしいポイント。β-グルカンという多糖類が免疫力を高めるともいわれています。
また、三大うま味成分の一つ「グルタミン酸」のおかげでしっかりとだしが取れ、料理をおいしく仕上げてくれます。日常的に食事に取り入れたいですね。
また、三大うま味成分の一つ「グルタミン酸」のおかげでしっかりとだしが取れ、料理をおいしく仕上げてくれます。日常的に食事に取り入れたいですね。
今夜の主役に!「きのこご飯」のレシピ
秋の定番メニュー「きのこご飯」。一緒に炊き込むものや、ささっと混ぜ込むだけのものなど作り方はさまざま!合わせる食材や調味料もぜひ参考にしてみてください。おにぎりにしていただいてもいいですね。
きのこの炊き込みご飯
きのことしょうがの炊き込みご飯
鮭の混ぜご飯
焼ききのこの炊き込みご飯
干ししいたけご飯
たっぷりきのこの炊き込みご飯
冷凍きのこの炊き込みご飯
いろんな味付けで楽しむ♪「きのこパスタ」のレシピ
一品でも満足感のある、食卓のメインになるパスタ。きのこをたくさん使って秋の味覚を楽しみましょう♪短時間で簡単に仕上がるので、ランチにぴったりです。定番の醤油ベースの和風パスタから、さば缶や明太子を使った変わり種の一品までバリエーション豊かにご紹介!
きのことベーコンの和風パスタ
きのこのスパゲティー
さばときのこのトマトソースパスタ
干ししいたけと海苔の和風パスタ
きのこのクリームパスタ
明太子ときのこのクリームパスタ
あると便利!「きのこの作り置きおかず」のレシピ
せっかく買ったきのこを余らせてしまわないように、時間のあるときに作り置きしておくといいですね。お弁当のおかずや、時間のない日などに大活躍!ちょっと疲れた日の晩酌のお供にもぴったりです。
きのこのねぎ塩炒め
きのことささみのオイル漬け
もやしときのこのつくだ煮
いろいろきのこのペペロンチーノ
きのことトマトと大葉の麺つゆマリネ
きのこで秋の食卓を楽しんで♪
いかがでしたか?栄養もうま味もたっぷりな「きのこ」は食欲の秋にぴったりの食材なので、さまざまな調理法と味付けをぜひお試しください♪
今夜、きのこ料理を食卓に一品加えてみませんか。
今夜、きのこ料理を食卓に一品加えてみませんか。
今回画像をお借りしたサイトさまのページはこちら☆
干ししいたけは長期保存が可能です。使いたい分だけ戻して使えるのでとっても便利!
干ししいたけはその約40%強が食物繊維で、乾物の中でもかなり高い数値です。切り干し大根と比べてもはるかに多いんです。また干すことでうま味成分の「グアニル酸」が生成されるそうです。戻す際は、しいたけの栄養とうま味を逃さないために水で時間をかけてゆっくり戻す方法がおすすめです。それぞれのカテゴリーで干ししいたけを使ったレシピもご紹介しています♪