65件
毎日見ることの多い手帳には、自分の目標などを書き込んでいる人も多いのではないでしょうか。そんな前向きな気持ちを抱く人におすすめしたいのが、「ハビットトラッカー」。習慣化したい行動が実行できたかを記録するリストです。新たに迎える節目はもちろん、何でもない日からスタートしてももちろんOK。手帳の片隅に…あなたなりの「トラッカー」をプラス...
毎年年末が近づくと文房具コーナーにずらりと並ぶ翌年の手帳。手帳を新調すると、新しい自分に生まれ変わるようなワクワクした気持ちになりますよね。「そろそろ新しい手帳が欲しい」と思いながらも、手帳の活用方法がよく分からない人や、どんな手帳が自分にあっているのか知りたい人は多いのではないでしょうか。今回は、来年に向けてなりたい自分にアップデ...
毎日やることがたくさんあって、考えがまとまらない。情報が多すぎて、自分がどうしたいかわからない――。あなたにもしこんな悩みがあるとしたら、ノートで解決できるかもしれません。ノートに考えていること、感じていることを書き、自らの思いと向き合うのが、ノーティングです。どんなノートでもノーティングは可能ですが、なかでもおすすめなのが「ロルバ...
手帳を使い始めたものの、書く手が止まってしまった。当初は張り切って書いていたのに、最近はどうも気分が乗らない――。手帳が進まないのは、「書かなきゃ」という義務を感じていたり、「最初から完璧に」とルールに縛られていたりするからです。手帳は絶対書かなければいけないものでもありませんし、書かなかったとしても生活は成り立ちます。手帳を始めた...
仕事でもプライベートでも、ちょこっとメモに便利な付箋。せっかくだから、使ってワクワクするようなおしゃれで可愛い付箋を使いたいですよね。ハイセンスで使い勝手も◎の、とっておきの付箋をご紹介します。
もう少しこうだったらいいのにな。○○が付いていればもっと便利なのに――。手帳やノートへの小さな不満、ありませんか? ささいなことだからと我慢して使っていると、そのうち手に取ることも少なくなってくるかもしれません。100%自分好みの手帳やノートはなかなか見つからないものです。ずっと探し続けるのは時間もお金もかかってしまいます。それなら...
1年単位の手帳はどうしても身構えてしまう。もっと気楽に手帳習慣を始めたい――。どれも新しい手帳シーズンにありがちなお悩みです。自分に合う手帳を見つけたり、手帳術を試したり。そんな試行錯誤に適しているのが、年末までの2~3か月です。短い期間だからこそ、見通しを立てて始められる。新年を迎えるころには、習慣化できた状態でスタートできる。そ...
いろんな手帳術やノート術を試してみたけれど、どれも続かなかった――。そんな挫折を繰り返してきたあなたへ。なぜ数ある手帳術やノート術がうまくいかないのでしょう? それは、ルールが複雑で身構えてしまったり、フォーマットに自分を合わせようとして無理が生じたりするからです。ノートはもっと自由でいいもの。もっと大雑把に、もっとラフに。そんな気...
手帳を続けるコツは、楽しむことです。手帳を続けることが義務に感じたり、毎日書くことがプレッシャーになっていたりしたら、せっかく気に入って買った手帳もムダになってしまいますよね。手帳が続かないのは、自分のライフスタイルに合っていなかったり、手帳はこういうものという固定観念にしばられていたりするのも原因です。もっと気楽に、もっと自由に。...
多くの場合1月や4月に新しい手帳を手にしますよね。ですが、新しい年や年度が始まってから予定変更になる事柄も少なくありません。また、年の初めに立てた目標が思う通りに進まない、或いは予定より進んだからもう一度仕切り直したいという場合も。そんな時におすすめなのが、「秋始まりの新しい手帳」です。これから使える「新しい手帳」を探してみませんか?
スマートフォンにライフログをつける方が多い時代ですが、日常やお出かけの記録をアルバムのようにノートにまとめてとっておけたら素敵ですよね。ライフログとは、主にその日の行動や出来事を記録するものですが、覚えておきたい言葉や旅先で訪れてまた行きたい場所などのように、何を記録するかはあなた次第。何年か後に見返すのが楽しみになるような、コラー...
あなたは、手帳を有効活用できていますか?スケジュール管理だけで終わってしまう人や、年始には書こうと決めるのに続かない人は多いと思います。でも、手帳もノートも使い方次第で人生を彩るアイテムへと変化するんです!考えをまとめ、夢を叶え、やるべきことを整理し、感情と向き合う。そんな自分だけの手帳を作っていきましょう。
手書きで文字を書く機会が少ない今だからこそ、素敵なノートに日々の出来事や気持ちを書き留めてみませんか?デザインにこだわれば、思い出に残る素敵な一冊になります。今回は、ノートの活用方法から素敵なノートを作るコツ、可愛く仕上げるアイデアを紹介します。すぐにでも実行できるアイデアばかりなので、ぜひトライしてみてください。
何かと制限が多く、楽しいことがなくて我慢ばかり。代わり映えのない毎日がつまらない――。そんな日常でも、なんとなくいいなと感じることや、達成している何かがあるはず。それに気付けるかどうかなのです。人生に行き詰まったとしても、自分が望む選択肢をきっと見つけられます。その助けとなるのが、書くという行動です。心がかすかに動いたら、すぐに書き...
自分にないものばかり数えて絶望したり、あの時こうすればよかったと後悔したり……。“足りないもの”に意識が向いていると、人生に行き詰まりを感じてしまいます。心のアンテナを“今あるもの”に向け、発想を転換する。それが、「感謝ノート」です。負のスパイラルを断ち切り、いいものを招き入れる。好循環を生み出し、その流れに乗る。感謝することは、何...
モーニングルーティンやナイトルーティンに、書く日課を組み込みたい。毎日が充実するノートの使い方が知りたい。そんなあなたへのおすすめは、「心が満たされるノート習慣」です。小さな幸せの種を見つける。内側にためこんだストレスを解放する。迷子になっている本当の気持ちを探し出す……。これらすべてが、ノートで実現可能です。言葉で書き表すことで、...
気になること、思いついたこと、よかったこと、よくなかったこと、疑問に思ったこと……。わたしたちの思考や感情は、常に現れては消えていくものです。しかし、大切な思考や感情を見落とすと、モヤモヤとしたものが残ってしまいます。「セルフモニタリングノート」は、これらの思考や感情を言語化して記録するものです。手を動かして書くことで、ぼんやりとし...
新しい手帳はもう手に入れましたか? 気に入って買ったものだから、満足のいく使い方をしたい。スケジューリング以外の使い方で、仕事にもプライベートにも存分に活用したい。そんなふうに願いながら、使い方を模索している方もいらっしゃるでしょう。そこで今回は、基本の使い方をはじめ、手帳活用アイディアから手帳カスタマイズのヒントまでをご紹介します...
なんとなく心が晴れず、いつもモヤモヤしている。ストレスが多く、悪いほうばかりに考えてしまう。ずっと頭から離れない焦りや不安、罪悪感などの暗い考え。心を窮屈にする、イライラや不満といった思い――。これらはみな、頭や心にはびこるガラクタです。抱え込むほどに積み重なり、手に負えなくなります。お部屋にゴミがあればそのつど捨てるように、頭と心...
今よりもっと自分を好きになれたら――。ちょっとしたことで落ち込んだり、嫌なことばかり目についたり。そんなままならない毎日だからこそ、自分が自分のいちばんの味方になることが大切です。ちょうど新しい手帳を使い始めるタイミングの今、自分をもっと好きになる手帳術を始めてみませんか? 自分を嫌いになる考えを、自分を好きになる考えに転換させる。...
毎日の料理作りのなかで、「上手にできた!」と一口食べて納得できる瞬間はとても幸せな時間。自分で作った中でも、自慢できるほどの出来栄えのものは「美味しい料理」としてきちんと記録していきませんか?仕上げのコツなど、自分の言葉で整理して記録しておけば、リピートして作るもの楽しくなりますよ。そこで今回は、「自分が作った料理」を上手に記録でき...
あれもしなきゃ、これもしなきゃ。あの人に返事まだだった、この締め切りいつだっけ――。こんなふうに頭で考えているだけでは、混乱を極めるだけです。《シンプルライフ手帳術》は、書くことで暮らしの「もの」「こと」を整理整頓するテクニックです。心を煩わせていること、忘れがちな大切なことを言語化する。そうすることで、あなたの暮らしはぐんと質の高...
来年の手帳を買う季節が巡ってきました。みなさんはどんな手帳を買うか検討していますか? どんな手帳がいいかわからない。いつも最後まで使い切れない。そんな方におすすめなのが、手帳の使い方のおさらいです。何を書くか、どのように使いたいかで、選ぶ手帳も変わります。今回は「日」「週」「月」ごとに書くことをリスト化しましたので、ご参考になさって...
目標達成やメンタルの安定には手帳術やノート術は不可欠です。さまざまな方法にチャレンジしても挫折してしまった方も多いのではないでしょうか。今回ご紹介する方法はとってもシンプルで自分に合わせてアレンジも可能!慣れれば目標達成も夢じゃない「数値化するだけ」のノート術でなりたい自分にまた一歩近づいて。
やることが山積みで焦りやイライラが募る。ぼんやりとした不安や迷いで身動きが取れない。大事なことや覚えておきたいことを忘れてしまう――。こんな方におすすめなのが、「箇条書き」です。書き出すことで、やるべきことや気がかりなことを一覧できるようになります。いったん紙に預けることで、対象と一定の距離が生まれ、頭がスッキリして心が整います。ほ...
いつもストレスを抱え込んでしまう。負の感情にとらわれやすい。自分がどうしたいかがわからない――。こんなモヤモヤを解決するには、自分が自分の話し相手になり、感情を受け止め、許してあげること。そのための手段が、「書く」という行為なのです。モヤモヤを言語化、可視化して、客観視する。そうすることで、ネガティブな気持ちと距離をおき、スッキリと...
タスク管理の「To Do リスト」や「買い物リスト」、やりたいことをまとめた「WISHリスト」や家事を楽にする「献立リスト」など…もはや「リスト」はセルフマネジメントのための強力なツールとも言えます。そんな中から、今回はキナリノ読者のみなさんに心の余裕を授けてくれるような《リスト》を3つご紹介。ちょっと大変な場面や迷いを生じた瞬間に...
板書や資料をそのまま丸写しする。講師の話す内容を一言一句漏らさず書き取る――。こんなノートの書き方をしていませんか? 「書く」こと自体が目的になり、本来の「理解する」ことがおぼつかなくなっていたら、本末転倒ですよね。そこで今回は、ノートの書き方の基本をおさらいしして、仕事や勉強の能率を向上させる方法をご紹介します。おさえておきたいノ...
自分の思いや考えていることを言葉にできない違和感が積もっていくと、ストレスを感じてしまうことがあるかもしれません。また、人間関係でも、なんだかモヤモヤするようなことが積み重なると、限界を迎えた頃に爆発してしまい、関係の修復すら難しくなるようなこともありますよね。なるべくストレスを溜めず、快適に毎日を過ごしていくために「言語化」する練...
ノートをもっと活用したいけれど、いつの間にか使わなくなってしまう――こんな経験はありませんか。ノートが大きすぎたり、分厚すぎたりして、置きっぱなしになってしまうのが原因かもしれません。そこでおすすめなのが、《小さな方眼ノート》です。薄くて軽いため、いつでも持ち歩けてサッと書き留められます。方眼罫だから縦にも横にも使えて、自由度が高い...
アプリ限定!12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます
お買いものもキナリノアプリで◎
キナリノアプリ
「これが好き」、「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア