maaa_0514

maaa_0514さん

ファッション、レシピ、インテリアなど様々な情報を発信!

少しずつ“豊かな暮らし”へ。いつも、どの瞬間も、愛着の持てるものと一緒に。

少しずつ“豊かな暮らし”へ。いつも、どの瞬間も、愛着の持てるものと一緒に。

たとえば朝起きて、白湯やお水を飲むコップ。夜、家に帰ってきて、1日の疲れをリセットするためのバスソルト。そんな、わたしたちの暮らしに寄り添ってくれるアイテムは、いつどこでどの...

maaa_0514
なに基準で選んでる?おいしく見える色や形、お料理上手の第一歩『料理×うつわ』の世界

なに基準で選んでる?おいしく見える色や形、お料理上手の第一歩『料理×うつわ』の世界

お料理は色あざやかに、美味しそうに作れたのに、いざ盛りつけて食卓に並べると、なんだか地味…そんな経験はありませんか?それはもしかしたら、盛りつけている「うつわ」が関係している...

maaa_0514
レッスンバッグやお弁当袋を手作りで応援!我が子のための『入園・入学グッズ』作り方

レッスンバッグやお弁当袋を手作りで応援!我が子のための『入園・入学グッズ』作り方

そろそろ幼稚園や保育園の説明会も終わり、入園グッズを準備する時期ですね。ずっとパパママと一緒にいた我が子が、はじめてひとりで社会に飛び出す最初の一歩。せっかくだから手作りグッ...

maaa_0514
【日用品編】日本の手しごととともに。『民藝』のある暮らしをはじめませんか?

【日用品編】日本の手しごととともに。『民藝』のある暮らしをはじめませんか?

昔からの伝統・技術を守り、受け継いで、職人さんがひとつひとつ手づくりしている日用品や実用品は「民藝品」と呼ばれています。大量生産された日用品も安価で便利ですが、日本の手しごと...

maaa_0514
【うつわ編】日本の手しごととともに。『民藝』のある暮らしをはじめませんか?

【うつわ編】日本の手しごととともに。『民藝』のある暮らしをはじめませんか?

職人さんの手しごとで作られた日用品こそ美しい、と評価され今の時代にも伝わっているものが「民藝」です。益子焼や小鹿田焼など、長い歴史を持った「うつわ」も民藝品のひとつ。伝統と技...

maaa_0514
今日も冬晴れ、いい天気!寒い日も家事が楽しく豊かになる【おしゃれな洗濯用品】16選

今日も冬晴れ、いい天気!寒い日も家事が楽しく豊かになる【おしゃれな洗濯用品】16選

洗って、干して、取り込んで、畳んでアイロンをかけて…。日々のルーティーンとはいえ、洗濯は家事の中でも、実はなかなか重労働ですよね。そこで今回は、ちょっとでもテンションが上がる...

maaa_0514
新年に改めたい日頃の習慣。美しい所作を生み出す【上質な自分磨きアイテム】17選

新年に改めたい日頃の習慣。美しい所作を生み出す【上質な自分磨きアイテム】17選

2018年。今年はどんなことにチャレンジしようか、どんな風に過ごして行こうか…。新年を迎えると、いろいろと気持ちを新たにすることが多いですね。新しい1年のスタートにあたり、『...

maaa_0514
<料理が引き立つお皿・お皿が引き立つレシピ> 奥ぶかい【献立×器】の関係

<料理が引き立つお皿・お皿が引き立つレシピ> 奥ぶかい【献立×器】の関係

うつわを見て、このお皿にはあの料理を合わせたいなと思ったり、お料理を作ってから、これはあのお皿に盛り付けようと思ったり。うつわとお料理の組み合わせも、食事の楽しみのひとつです...

maaa_0514
何を盛り付けようかな…?万能すぎる「豆皿」のおすすめの使い方とスタイリング術

何を盛り付けようかな…?万能すぎる「豆皿」のおすすめの使い方とスタイリング術

手のひらサイズの小さなお皿、豆皿。小さいからこそ存在感があるので、食卓を華やかにしてくれます。お刺身に使うお醤油や、薬味の刻んだネギ、パンにつけるジャムなどなど「ほんのちょっ...

maaa_0514
丁寧につくられた日本製のクオリティ。今こそ着たい"ジャパンメイド"ブランド10選

丁寧につくられた日本製のクオリティ。今こそ着たい"ジャパンメイド"ブランド10選

日本人のデザイナーが、日本の伝統技術や感性を詰め込み、できるだけ日本の素材を使って、日本国内でひとつひとつこだわって制作する。日本のものづくり、「日本製」のクオリティは、世界...

maaa_0514
気負わず贈れて邪魔にもならない。30代女子のための「小さなサイズのプレゼント」

気負わず贈れて邪魔にもならない。30代女子のための「小さなサイズのプレゼント」

お世話になっている方や、仲の良い友人へのギフト。かしこまった贈り物だと、かえって気を使わせてしまうことも…。贈るほうも気負わず贈れて、贈られるほうも気を使わないような、ちょっ...

maaa_0514
使い込むほど、自分のものに。エイジングも楽しみ“修理しながら長く使いたい日用品”

使い込むほど、自分のものに。エイジングも楽しみ“修理しながら長く使いたい日用品”

お気に入りのアイテムほど、じょうずにお手入れしてずっと長く使い込みたいもの。特に一生モノだと奮発して購入したものや、好きな作家さんの作品、一点ものの貴重なアイテムならなおさら...

maaa_0514
工夫次第でモノも少なく。持たない暮らしに◎一つで何役もこなせる「暮らしの道具」12選

工夫次第でモノも少なく。持たない暮らしに◎一つで何役もこなせる「暮らしの道具」12選

シンプルライフに憧れるけれど、気がついたら家にモノがたくさん…。そんな時、ひとつで何役もの使い方ができるような暮らしのアイテムがあると、モノの数を少なくすることができます。グ...

maaa_0514
ほっこりフォトジェニックな食卓。秋の夜長に作るスープにぴったりな「スープ皿」16選

ほっこりフォトジェニックな食卓。秋の夜長に作るスープにぴったりな「スープ皿」16選

だんだんと寒い日が増えてきましたね。そんな季節に大活躍するのが、あったかいスープです。冷えた体をしっかりと暖めてくれるので、夜はもちろん朝食にもおすすめですよ。今回は、あった...

maaa_0514
手仕事は、お気に入りの道具で始めよう。長く大切に使いたい素敵な「裁縫道具」

手仕事は、お気に入りの道具で始めよう。長く大切に使いたい素敵な「裁縫道具」

布小物や服を縫ったり、刺繍や刺し子を楽しんだり。自分の指を動かすことで、お気に入りののテキスタイルで世界でひとつだけの作品が生まれるのが手芸の魅力ですね。今回は、そんな手仕事...

maaa_0514

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー