※本コンテンツはキナリノが制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。
荷物の量を少なくするのが、素敵な「バッグの中身」の第一歩。実はほとんど使わないのに、なぜかかばんに入れているもの、ありませんか?
たまにはかばんの中も「整理整頓」「断捨離」してみると、意外と量が減るかもしれません♪
お財布、ポーチ、鍵。本当に最低限必要なものだけを持ち歩くスタイルはとっても身軽でシンプル。お財布を出す時に、バッグの中をごそごそと探す……なんてこともなくなります。
コンパクトなクラッチバッグやかわいいミニバッグが持てる♪
荷物が入りきらないから…と使うのをガマンしているバッグ、ありませんか?荷物をスッキリまとめれば、かわいいミニバッグもどんどん使えちゃいますね。
整理方法その1:オーガーナイザーやバッグインバッグを使用
出典: バッグの中身をスッキリさせるためには、小物たちの居場所を決めること。そのために活躍するのが、オーガナイザーやバッグインバッグです。
出典: こちらはフェルトのオーガナイザー。形がカッチリしているので、バッグの型崩れも防いでくれます。
出典: ポーチが2つに、財布、スマートフォン…思った以上の収納量!
出典: シンプルなアイテムで揃えながらも、キーケースなど小さいものはあえてビビッドな色に。バッグの中で見つけやすくなりますよ。
自立するタイプのフェルトバッグインバッグ。軽くて丈夫な高級フェルトを使用。肌触りもよく、大事な革製品などのアイテムもしっかり守ってくれます。中の仕切りは必要に応じて取り外しも可能です♪
[リベルディ] フェルト バッグインバッグ
1,990円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
細々したものの収納に加え、A4サイズの書類も収納できるスマートなバッグインバッグ。クッション材入りなので、ノートパソコンなどの収納も可能。ビジネスシーンで重宝しそうです。
リヒトラブ バッグインバッグ A4
774円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
整理方法その2:リュック派の方には、リュックインバッグ♪
出典: リュックはたっぷり入って背負いやすいけど、いつの間にか荷物がぐちゃぐちゃになりがち。深さもあるし仕切りもないので仕方ない……そんな方に朗報です。
出典: リュックインバッグは、言うなれば、縦型のバッグインバッグ。キーフックやペットボトルホルダーも付いています。
出典: 中を覗けば、どこに何があるかが一目瞭然!リュックでのお出かけがスッキリ心地いいものになりそうです。
活用例でもご紹介したリュックインバッグ。サイズ的に「Marimekko(マリメッコ)」の“BUDDY(バディ)”に最適なのだそう。中身が見やすく出しやすい収納をかなえてくれます。ペットボトル・水筒が入れられるサイズの収納ポケットがあるのも便利ですね。
Gucciny&Co収納名人 リュックインナーバッグ Lサイズ
2,400円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
しっかりした素材で自立する軽量なバッグインバッグ。広めのマチでたっぷり収納できます。背面にもポケット&キーホルダーが付いていて便利です。自立をサポートしてくれるので、型くずれしやすいナップサックなどに使っても◎。
Ahorita バッグインバッグ リュック タテ型 A4
2,350円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
整理方法その3:ポーチに統一感を持たせてスッキリと!
出典: バッグの中を整理整頓するのに欠かせないのが、小物を分類する「ポーチ」。例えば色をモノトーンで揃えるだけで、こんなにスッキリ。ただシンプルなだけじゃなく、カメラ柄などの遊びもいいですね♪
出典: こちらは「DELFONICS(デルフォニックス)」の“QUITTERIE(キトリ)”シリーズを使ったポーチ整理例。用途や入れたいものに応じて、サイズや厚み、材質などもしっかり使い分け。
出典: 入れたいものに応じてジャストサイズのポーチを選べば、バッグの中で余計な空間をとることもありません。
出典: 「STANDARD SUPPLY(スタンダードサプライ)」も様々なサイズ・素材のポーチを取り揃えているので、ポーチを複数使いしたい方におすすめ。シンプルなデザインなので、シリーズで統一しなくても、美しい収納が叶います。
最初からセットになっているものを選ぶのもいいですね。
こちらは、スタイリッシュなデザインのEVAメッシュポーチ3点セット。メイク用品・化粧品などをまとめるのにぴったりなアイテムです。コスメ以外にも、イヤフォンや充電器、薬や小銭等の収納にも◎。中身が見やすいのも好ポイントです。
Sanfire 小物整理ポーチ3点セット
1,486円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
ミニマリストを目指すなら。もっとスマートに収納するアイデア集
出典: ミニマリストのようにスッキリとしたバッグにするには、持ち物を見直してみたり、収納の仕方を工夫することが大切です。バッグの中身をもっとスマートにするコツをご紹介します。
出典: バッグの中をスッキリとさせるには、財布を小さめのサイズに変えてみると◎。小さめの財布なら場所を取らず、バッグの大きさを問わずに使えます。小さめのサイズでも仕切り使いなど収納力のある財布を選べば、長財布派も安心です。
出典: あると便利なポイントカード。一枚一枚は薄いですが、財布に何枚も入れておくとかさばって、財布がパンパンになってしまいます…。使わないカードは家に置いて、使用頻度が高いカードだけを財布に入れて持ち歩きましょう!
出典: 必要なカードだけを厳選して入れておけば、どこにどのカードがあるかも一目瞭然で使い勝手もアップします。財布もパンパンになることなく、スッキリとスマートにバッグに収納できますよ!
バッグの中をスッキリさせるなら、手帳をアプリに変えるのもおすすめです。手帳代わりになってくれるアプリもたくさんあるので、きちんとスケジュールを管理できますよ!アプリだけは不安…という方は、お家では手帳、外ではアプリ…と使い分けするのも◎。
出典: ケーブル類はかばんの中で絡まったり、使いたいときにサッと使えなかったりと結構不便。ポーチに入れるのもいいですが、意外と便利なのが「眼鏡ケース」なんです。ポーチよりもしっかりとしたつくりで使い勝手抜群!イヤホンやアクセサリー入れとしてもおすすめです♪
出典: 手荷物を1つでも減らしたいと思うなら、まとめられるアイテムを活用するのもひとつの手。
こちらの黄色いiPhoneケース。カード収納にSuicaを納めれば、パスケースが必要なくなりますね。1つのアイテムに2つの機能を合体させることで、よりスマートな収納が叶いますよ。
出典: こちらは「病院セット」。診察券や領収書、お薬手帳などをひとまとめに。具合が悪い時に「あれはどこにあったっけ……」と探しまわる不安がありません。
出典: 家族分のお薬手帳を一つのポーチに。いざという時もサッと取り出せます。誰のものかがわかるように、色違いのカバーにしてあるのもおしゃれですね。
出典: 旅慣れた人が少ない荷物で軽やかに歩く姿はとても素敵。見習いたくなりますよね。アイテム・目的ごとに詰め分けて、必要最低限のものだけを。
出典: 出典: 中身が見えて密閉できるジップロックは、薬などを入れるのにぴったりです。
出典: コスメや水回りで使うものなどもひとまとめにしておくと、コンパクトになるだけでなく使いやすさもアップ。
こちらは無印良品の、吊して使える洗面用具ケース。ホテルの洗面所などにも掛けておけるので、細かいものが散らばるのを防げます。
バッグ、財布、iPhoneケースをグレー系でまとめているので統一感がありますね。カラーをまとめると、センスのある洗練された印象に。
出典: 小さめのショルダーバッグには、必要最低限のアイテムだけをチョイス!黒を中心にしたこだわりのアイテムなら、きれいめ・カジュアル、バッグが変わってもどんなシーンにも対応できます。
出典: かわいらしいファーバッグの中身は、小さな財布にキーケース、サングラスにお直し用のコスメ2点のみ!それぞれのアイテム選びもとっても素敵で、センスが光りますね。
出典: マリメッコをはじめ、カラフルなテキスタイルで揃えたバッグ。一つ一つを使うのが楽しくなりそうですね♪
出典: キナリやベージュ、ブラウンなど、全体的に優しいナチュラルカラーで統一されたバッグの中身。色柄ものもベースがナチュラルカラーなので素敵にまとまっていますね。
出典: こちらはレザー調のポーチを鮮やかに色分け。薄暗いバッグの中でも、必要なものがすぐわかりそう♪
バッグの中身を見直して、より良い暮らしにつなげよう♪
みなさんの素敵な「バッグの中身」を覗いてみました。
バッグが軽くなると心も軽くなる気がしませんか?ちょっと持ち物を見直してみて、いらないものは取り出して、持ち歩くものはお気に入りのアイテムを揃えれば、今よりもっとシンプルで素敵な暮らしができそうですね♪
こちらはフェルトのオーガナイザー。形がカッチリしているので、バッグの型崩れも防いでくれます。