
lharukaさん
学芸員資格保有。旅や健康、芸術や文化を得意とするライターです。素敵な本や、住んでいる大阪の情報などもお届けします!
未来を考えると、今が豊かに。「サステナブル」な暮らしの考え方
近年ますます注目を集めている「サステナブル」。地球の環境を守り資源を大切にすることで、平和で豊かな社会を維持していこう、という考え方です。興味はあるけれど、実際に何をすればよ...
あなたの「好き」が見つかるかも!アートが身近になる20の入門書
仕事や家庭のことで忙しくしていると、いつの間にか自分の「好き」から遠ざかったり、新しい「好き」を見つける機会がなくなっていたり。そんな時、もし新鮮な気持ちを思い出し、心を揺さ...
手仕事には歴史がある。「工藝」を深く知るための15のキーワード
人の手で作られたあたたかみと、作り手の想いやこだわりが感じられる「工藝」。日常的に使われる生活雑貨でありながら、長い間受け継がれてきた技術や歴史が込められた”作品”でもありま...
淡々と、だけどクスっと笑える。「津村記久子」の小説&エッセイ20選
「最近仕事に忙殺されて、自分のことを考える暇がない」「人間関係でいろいろあって、心が重い」…最近、現実の出来事に悩まされてはいませんか?疲れていると悩みを解決する活力もなくな...
おうちが小さな美術館に。自宅に「アート」を取り入れる20の方法
あなたのお部屋に、「ちょっとさびしい」「何か物足りない」そんなスペースはありませんか?植物や置物をなんとなく置いてみたけれど、どうもしっくりこない…そんな時におすすめしたいの...
時々ふらっと訪れる、孤独。上手な付き合い方を教えてくれる本20選
ひとりの時だけでなく、家族と団らんしている時や恋人と過ごしている時も、孤独は唐突に訪れることがあります。それは自分の意志とは関係なく、誰かに相談したり共有したりすることも難し...
たまには贅沢な朝を。大阪で「モーニング」を楽しめる名店15選
喫茶店やホテル、レストランなどで、早い時間から朝食を提供してくれる「モーニング」。いつもなら簡単に済ませてしまう朝食を、素敵なお店で美味しくいただく――そんな優雅で贅沢なひと...
美術館が100倍面白くなる!初心者さんへ贈る「現代アート」の楽しみ方
「現代アート」と聞いて、どんなイメージが思い浮かぶでしょうか。「説明を聞いてみるけど難しくて」「見てもよくわからなかった」…そんな印象を持つ方も多いかもしれません。実は、それ...
「おうち飲み」に覚えておきたい。お酒と食材のペアリング辞典
最近外出する機会が減って「おうち飲み」が増えた、という方も多いのではないでしょうか。せっかくおうちでいいお酒を用意して、おいしい料理もそろえたなら、その組み合わせまでこだわっ...
知る人ぞ知る名店をたずねたい。「大阪の絶品珈琲」探訪記
ちょっと心を落ち着けたい時や、何か新しいヒントを得たい時は、おいしいコーヒーめぐりの旅へ出かけてみませんか?普段からコーヒーに慣れ親しんでいる人もそうでない人も、豆の産地や焙...