
iks_hoさん
旅行や、雰囲気の良いカフェなどでゆっくり読書をするのがすきです。
今日はこれにしよう。「おうちBGM」にしたい歌声とメロディー13選
お掃除したりお仕事したり子どもと遊んだり、何かと大忙しのおうち時間。疲れがたまってため息が出てしまうこともありますよね。そんな心に安らぎを与えるため、優しい気持ちになれるBG...
物語に乗って旅をする。のんびりゆるりと世界を巡る映画7選
もっと広い世界を見たい。知らない景色や文化に触れたい。そんな旅への憧れは、人生の永遠のテーマですよね。映画を見ながら物語と一緒に旅ができたら、おうちにいながら胸が高鳴る時間を...
おうちでもおしゃれしよ*【季節別】大人が着たい可愛い部屋着コーデ
おうちにいる時間も気分を上げていたいから、可愛い部屋着を選んでおしゃれに過ごしましょう。家だから楽ちんスタイルで、パジャマほどゆるくはなくて。でも一体どんなコーデをしたらいい...
“嫌われてる”って思い込んでない?思考を変える【心理学的】3つのヒント
周囲の人が、自分をどう思っているかが気になって仕方ない、ということはありませんか?人は多くの他者に囲まれて生きていて、それぞれ価値観が違って当たり前だけれど、ついつい自分への...
大切な本と暮らすために。インテリアに馴染む「本棚」の選び方と収納
小説に漫画、雑誌、アートブック。大好きな本に囲まれる生活は憧れるけれど、困るのが収納場所ですよね。気づかないうちに増え続ける本の山を、おしゃれなインテリアの一部にしてしまいま...
奇妙で、不思議で、引き込まれる文学。世界観に没頭できる「奇譚」5選
現実世界のほんのわずかな隙間から、奇妙な世界へ…。時間を忘れて思わず没頭してしまう奇譚の魅力は、とことん超現実的空間にどっぷり沈み込めるという点です。ページを追うごとにハラハ...
自分らしさのお手本が詰まってる。ナチュラルでいたい女性におすすめのマンガ
今のあなたは、いくつの役割を持っていますか?誰かのパートナーで誰かの母、誰かの上司で部下。役割がある分悩みや課題もいっぱいで、自分のための時間を作るのも難しい毎日に疲れ切って...
おこもりライフの運動不足解消に。気にしておきたい7つのポイントケア
お天気の悪い日や寒い季節は、家で過ごす時間が多くなりがち。家の中だとトイレやお風呂など必要最低限の活動のみになり、どうしても運動不足になってしまいますよね。筋力の衰えやむくみ...
ストーリーに自分を重ねて。人間らしさがにじみ出る「邦画」7選
夢の世界を描いた映画もいいけど、自分を投影できる人生を描いた映画も魅力的。人間くさくて、でも共感できて、どこか自分と似ているような、違うような。時には一緒になってイライラした...
【京都】食べるのがもったいない*ころんと、かわいい「和のお菓子」のお店
日本の情緒がつまった京都。工芸や料理、人々の暮らしにも伝統が息づき、見た目にもほっこりするものがいっぱいです。今回は京都のカフェ、甘味処などから、思わず胸がときめくかわいい和...
丁寧に紡がれた美しい日本語。言葉で魅了する5人の作家と作品
たとえば有名な作家さんたちが生みだした作品なら、映像化されていたり、どこかの書評で見かけたりとタイトルやあらすじ程度なら知っているという方も多いと思います。それゆえに、本とし...
伝統をバッグにしのばせて。普段使いできるおすすめ工芸品
バタバタと仕事へ出かける毎日、使うだけで気分が上がるアイテムをバッグに入れておけば、いつもと同じ毎日もちょっと華やぎます。いつの時代も受け継がれてきた日本の伝統工芸品は、洗練...
お天気の日はピクニック♪「バスケット」にお弁当を詰めて出かけよう
ぽかぽか太陽の光が降り注ぐ春の心地良いお天気の日は、近くの公園にピクニックに出かけませんか。おしゃれなバスケットにお弁当やおもちゃを詰め込んで、家族やお友達とのんびり気持ちの...
しっぽり、大人な雰囲気で。全国の城下町で見つけた「蔵カフェ&バー」
レトロな街並みにすっと紛れ込む、まるで異世界につながっているかのような蔵の扉を開けて、どっぷりとノスタルジーに浸る大人なひと時を過ごしませんか。全国各地、城下町にある昔ながら...