39件
「仕事でもプライベートでも気を使い過ぎて心が休まらない」「いつも周りの目が気になってしまう」とお悩みではありませんか?まずは、なぜ必要以上に気を回してしまうのかを考えてみましょう。問題の出口は「何がそうさせているのか」という原因の中に隠れているはず。今回は、無理に気を使わず楽に生きていくためのヒントをご紹介します。自身の心とじっくり...
本当は気分が乗らないのにどう伝えれば良いか分からず、無理して引き受けてしまった経験はありませんか?誰にだって気分が乗らないときや、どうしても都合が悪いときはあるもの。我慢を重ねてしまうと自身の負担になったり、相手に迷惑を掛けてしまったりすることもあります。「NO」と言えずに悩んできた筆者が、断り方のヒントをご紹介します。
家事や仕事、子育てなど生活していると、しなければならないことがたくさんあります。その中でも、多くて一日三回の食事作りはなかなかハード。「今日はやる気がでないな」という日もあるはずです。今回は家族のために自炊を頑張る人に向けて、無理せず楽しく続けるためのヒントをご紹介します。
「せっかく投稿したのに思っていたより周りの反応が良くなかったな」「早くコメントを返さなくちゃ」など、いつの間にかSNSに振り回されていませんか?「最近楽しめていないかも」と感じたら、付き合い方を見直すタイミングかもしれません。今回は実際にSNSをやめてストレスが減ったと感じている筆者が、上手に距離をとる方法やメリットについてご紹介します。
友達の態度に傷ついたり、一番の理解者だと思っていた人にひどいことを言われた…など、日々色々な感情で心が忙しくなっていませんか?モヤモヤを引きずっていると、順調だった他のことにも影響しかねません。人間関係で悩みは尽きませんが、「許し方」や感情のリセット方法を知っておくだけで、心の負担が軽くなります。「許せない」状態から、さらりと抜け出...
あなたの周りにいる“苦手な人”。一緒にいると、ストレスを感じるし疲れてしまいますよね。できればあまり関わりたくないけれど、どうしても避けられない。そんな人との人間関係で悩みを抱えてないでしょうか?今回は、そんな皆さんの心を少しでも軽くする解決方法を心理学を用いてご紹介していきます。
仕事はリモートワークに移行し、離れて暮らす家族や友人とのコミュニケーションも電話やメール、SNSを通したやり取りばかりになった日常。直接会えばスムーズなはずなのに文面でとなるとうまく伝えられなかったり、筆力もどこか冷たく堅苦しい印象になりがちです。そんな時代だから、非対面でも自分らしく、人として体温を感じるようなコミュニケーションの...
仕事上でも、プライベートでも、インターネット上でも。他者と議論になった時、嫌な気持ちのまま終わったり、投げ出してしまったりしていませんか。議論や話し合いは、そもそも他者を打ち負かしたり、自分の意見を声高に叫ぶことではありません。人との意見交換のやり方のルールとスタンスを、おさらいしてみませんか。
生きていく中で、いいこと悪いことがあるのは当たり前。気付いたら落ち込んでばかりいたり、自分にとって悪いことが起きたときに中々立ち直れなかったり…。本当はいつも笑って、平和に過ごしたいのに…そう思うこともありますよね。普段の言動を少し変えてみるだけで、一気に人生観は変わるものです。自分で幸せを引き寄せる方法を一緒に考えてみませんか?
北欧で暮らす人々にとって、家族は何より大切な存在。仕事は夕方に切り上げ十分時間をプライベートに充てられる、社会のしくみも大きく関わっているようです。日本で、いきなり就業時間を早くするわけにはいきませんが、家族との関わり方を見直すことはできるのではないでしょうか?今回は北欧の人々の暮らしをお手本に、家族の心をより近づける方法をご紹介します。
変わり続けていく日常の中で、漠然と不安を感じたり変化に追いつけなくて疲れを感じたり…。毎日たくさんの情報と物質的社会の中を忙しく生きる私たち現代人にとって、ときどき「ほっ」とひとつ呼吸を置いて、めまぐるしく動く喧噪の社会から離れる…。そんな時間が必要な気がします。そこで今回は、遠く旅に出かけなくても、日常の暮らしの中で取り入れること...
人間関係にストレスを感じる理由として「価値観の相違」はつきもの。上司、友人、パートナー等と価値観が合わないことで、お互いが理解し合えず、関係性にもつれが生じてしまうこともありますよね。でも反対に、自分と違う価値観を持つ人と出会うことで、自分が大きく成長できることもあります。そこで、意見が食い違ったときに尊重し合いたい部分、ここだけは...
書類に可愛い付箋が添えられていたり、擦り傷にさっと絆創膏を差し出してくれたなど、人の小さな親切やさりげない気遣いに、心がぽっと温かくなった経験がみなさんあると思います。1日を思い返した時に、とても優しい気持ちになりますよね。こまやかな気遣いができると、人との関係が良くなり、プライベートも仕事もうまくいきます。今回は心に残る気遣いのヒ...
職場や家庭内、子供関連のコミュニティやSNSなど、私たちが生きていく中で人間関係の構築は避けられないことの1つ。そして、人間関係さえ上手くいっていれば、全てが円滑に進むと言ってもいいほど、とても重要なことでもあります。しかし、なかなか上手く立ち回ることができずにストレスに感じてしまう人も決して少なくないのではないでしょうか。今回は、...
敏感な人、繊細な人、他人との境界線があいまいな人――。いろいろなことを感じ取りやすく、ささいなことに傷つきやすい。そんなあなたが心穏やかでいるためには、自分の心地よさを大切にすることです。それは決してひとりよがりではありません。自分を守ることは、あなた自身が怒りや疲れから解放されるだけでなく、周囲の人や環境との軋轢をもなくすのです。...
好きなことを仕事にしていても、好きな家族やパートナーと暮らしていても、「ちょっと1人になりたいな…。」と思うことはありませんか?自分の役割を、ほんの少しお休みしたくなることもありますよね。そんな時は、自分の心と体を休めるための、そしてどうして休憩したくなったかについて考えるための「プチ脱走」がおすすめです。
なんとなく人とのコミュニケーションが苦手で、周りと上手く付き合えない…そんな悩みを抱えている方は多いと言います。もしかしたらその原因は、相手とのコミュニケーションに「小さなズレ」が生じているからかもしれません。小さなズレを放っておくと、どんどん大きくなってしまい、さらに周りと上手くいかないと感じてしまうようになってしまうことも。今回...
なんとなく毎日が過ぎていき、人生が退屈に思えてしまったり、なんだか最近うまくいっていないなと落ち込んでしまったりすることって、誰しもありますよね。でも、そんな風に貴重な時間を過ごすのはもったいない!人との付き合い方、自分との向き合い方について、いま一度見つめ直してみたいという方に読んでいただきたい、毎日を楽しく過ごすための心構えをご...
「初対面で人と話すのが苦手」「自分に自信が持てない」という悩みはありませんか?良い所はたくさんあるのに、第一印象で出せなくて台無しにしてしまうのは悲しいですよね。でも第一印象を良くするって具体的にどうしたらいいのかわからないという方も多いのでは。取り繕うのではなく、自然体であなたの良さを引き出す「第一印象が素敵な人」になる少しのコツ...
イライラした気持ち、モヤモヤとした考えが堂々巡りして、そこから抜け出せない――。不安や怒り、罪悪感や焦りを抱え込んでいても、そこから得られることは何もありませんし、前向きにことが運ぶわけでもありません。世の中には、考えてもきりのないこと、変えようのないことはあるものです。思うようにいかなかったり、悩むこともあったりするけれど、それで...
進学、就職、結婚や転勤のたびに待ち構える新たなコミュニティ。それを楽しみに感じられる方もいれば、憂鬱に感じてしまう方もいらっしゃいますよね。人見知りの方もそうでない方も、上手な人付き合いのために心得ておきたい6つのことをご紹介します。
自分にも人にも優しくありたい。理想はそうだけど、余裕がなかったりしていつも優しくできるわけではないですよね。そう思ってるのはあなただけではないはずです。意外にも「優しくありたい」と悩む人は多いものです。この機会に、一緒に優しさについて考えてみましょう♪
辛いニュースを見聞きして、なんだかここのところ元気が出ない。仕事や人間関係、物事がうまくいかず、気持ちが落ち込んで何も手につかない……。不安や心配ごとがあれば、ネガティブな気持ちを抱え込んでしまうこともあるでしょう。そんなときは、無理に元気を出そうとしなくてもいいのです。まずは、あなたの気持ちをあなた自身が受け止め、ありのままを感じ...
不安は、何かによって与えられているものではなく、自分の心から生まれているもの。現状から変わることに対して不安を覚えることが多く、考えれば考えるほど不安になってしまう…という人も少なくありません。ですが、不安に思うことは決して悪いことだけではありません。不安を抱くときは、これからの未来を考えるタイミングであると捉えることもできます。た...
さまざまな情報ネットワークが日常生活と結びついている現代社会では、世界中で起こっている出来事がリアルタイムのニュースとして次々と飛び込んできます。悲しい事故や事件の報道が続くたび、受け止めるあなたの心には無意識のストレスが積み重なっていないでしょうか?不安を煽る情報の嵐に巻き込まれず、ポジティブな気持ちを保ち続けるためにはどうすれば...
職場や家庭、友人との付き合いの中で、自分の思いが相手に上手く伝わらないと感じることはありませんか?それはもしかすると発信する方に原因があるのかも。自分の態度や話し方、考え方を見直すことで、みんなに伝わる「説得力」を磨くことできますよ。
ちょっとしたことにイライラしてしまう、友達に嫉妬してしまうなど醜い感情を抱く自分が許せなくて、感情に蓋をしていませんか?感情を抑えようとすればするほど、マイナス感情はどんどん大きくなってしまいます。そこでこの記事では、マイナス感情と上手に向き合う方法を「家庭」「職場」「日常」の3つのカテゴリに分け、具体的なシーンと共に対処法をご紹介...
本音ではNOと言いたいけれど、周囲の人々との対立を避けてつい多数派に賛同したり、皆と同じ行動を取ろうとしてしまう。そんな経験はありませんか?仲間同士が同一の価値観や規律をもとに監視し合う精神的圧力は『ピアプレッシャー(同調圧力)』と呼ばれ、企業・学校ではその影響と問題点が注目されています。今回は、『ピアプレッシャー』がもたらすメリッ...
家族っていう近い関係だからこそ、付き合い方が難しくなってしまうことがあります。パートナー、親、義理の家族、兄弟、親せき、子供…といった間柄において、どれがベストな付き合い方なのかを、一緒に模索していきませんか?
FacebookやTwitter、InstagramなどのSNSは、今や私たちの生活には欠かせないほど身近なものになっていますよね。つい理由もないのにSNSを見てしまうこともあるかと思います。日頃会えない友人の近況も分かりますし、大好きなショップの情報がいち早く取れるなど便利だからこそ、依存性が高いのがSNSの特徴。でもその情報で、...
アプリ限定!12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます
お買いものもキナリノアプリで◎
キナリノアプリ
「これが好き」、「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア