[モール通信] デニムパンツでつくるきれいめコーデ。選び方のコツとおすすめアイテム
デニムパンツといえばカジュアルアイテムの代表格。ですが、大人っぽく上品に、きれいめのコーディネートで着こなしたい気分の日もありますよね。今回はきれいめコーデにぴったりのデニムパンツの選び方から、合わせるトップスやアウター、小物などのおすすめアイテムまでご紹介します。定番のデニムパンツ、着こなしの幅を広げてみませんか?
ほどよく「キリッと」!黒シャツのおしゃれな着こなしコーデ
身にまとうだけで背筋がしゃんと伸びる「黒シャツ」。シンプルで落ち着いた一枚が、コーデを大人っぽくアシストしてくれます。季節感のあるおしゃれはちょっぴり難しい……なんて感じていても大丈夫。オールシーズンさらっとおしゃれに着られるコーデを集めました。
『白パンツ』で一気にあか抜け。春夏秋冬キレイめ&カジュアルコーデ集
いつものパンツスタイルにマンネリを感じる時は、「白パンツ(ホワイトパンツ)」で変化をつけてみませんか?春夏のイメージが強い白パンツですが、実は一年中コーデを楽しめる優秀アイテムなんです。カジュアルもキレイめも白パンツ一本でバッチリ。参考にしたい素敵なコーデを春夏秋冬別に、さらにおすすめのアイテムや下着が透けないコツについてもまとめて...
【シャツ×カーディガン】の着こなしコーデ|程よいきちんと感で品よく見せる
「シャツ×カーディガン」はきちんとした印象を与えてくれるので、オフィスコーデはもちろん、きれいめな大人カジュアルスタイルにぴったりの組み合わせ。サイズや丈感、シャツのボトムスインorアウトによってもイメージが変わります。そこで今回は、おしゃれな着こなしのポイントをはじめ、おすすめアイテムをご紹介。後半では、お手本コーディネートをピッ...
ブラックコーデは難しい?おしゃれな「黒」の着こなしテクニック
大人っぽい「黒」は、どんなファッションスタイルとも相性のいい万能カラー。ちょっとしたポイントを押さえることで、ブラックコーデをより素敵に見せることができますよ。黒をおしゃれに着こなすためのポイントをはじめ、おすすめアイテムやお手本コーデをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
着こなしで差がつく。レディース向け「白黒ボーダー」のおしゃれコーデ
定番の白黒ボーダートップス。ロンTやニットなど、ワードローブに一枚は持っているという方も多いのではないでしょうか。ベーシックアイテムだけに、着て出かけるとそっくりなコーデの人を街中で見かけることもありますよね。そこで今回は、周りと差がつく白黒ボーダーのおしゃれコーデをご紹介。いつもの着こなしを新鮮にアップデートしましょう。
1年中「白コーデ」を楽しむ!春夏秋冬の着こなしアイデア参考帖
オールホワイトコーデ、ホワイト×ポイントカラーコーデ、グラデーションホワイトコーデなど、「白」だけでもさまざまなコーディネートを楽しむことができます。そこで、大人が着こなす白コーデのコツや、春・夏・秋・冬と季節別にコーデをご紹介。セーターやブラウスなどの定番アイテムを使いつつもおしゃれな、白アイテムの着こなしアイデアをたっぷりお届け...
「ワンピース×カーディガン」の着こなしコーデ|季節の変わり目におすすめ
「ワンピース×カーディガン」は、冬から春、春から夏、秋から冬などの季節の変わり目にちょうどいい組み合わせ。ポイントを押さえることで、より素敵に着こなすことができますよ。そこで今回は、丈感や季節別のスタイリングのコツをはじめ、おすすめアイテム&おしゃれなお手本コーデをご紹介します。
[モール通信] フォーマルは“楽ちん”が正解!動けるきれいめ服10選
少しずつ春に近づいている今日この頃。卒入園・卒入学に向けて、フォーマルウェアを考えはじめる方もいるのでは?今回は、数あるフォーマルウェアの中から、楽ちんだけどきれい見えするアイテムを厳選しました。窮屈にならない自分らしい着こなしで、ハレの日をお祝いしましょう。
ロングスカートの最旬コーデ!色、柄、お悩み別 トレンド着まわし術
体型カバーができて、女性らしさを出せるロングスカートは、季節問わずコーデに大活躍!とはいえ、ロング丈で面積を多く占める分、着こなしがマンネリしがち、コーデのバランスが難しいといったお悩みも。そこで今回は、色や柄、お悩み別に着こなしのアイディアをたくさんご紹介します!人気の“黒”ロングスカートや、ハードルが高いように感じる“タイト”な...
主役はこれで決まり【特別版】人気ストアの冬コーデを厳選!
セレクトショップやアパレルブランドのプレスやスタッフ……おしゃれの名人たちは、ふだんどんな服を着て過ごしているのでしょう?この連載では、センスが光る彼女たちのワードローブから、とっておきのアイテムをチョイス。今回は特別版として、この連載に登場した冬コーデの“主役アイテム”と一緒に、参加ストアをご紹介♪今すぐ真似したい、あなたのお気に...
[モール通信] セールで賢くGET!今すぐ役立つ「防寒アイテム」60選
キナリノモールでは引き続き新春セールを開催中!お目当てのアイテムは、もうチェックしましたか?この記事では、寒い日のお出かけを快適にする「防寒アイテム」を厳選してご紹介します。しっかり寒さ対策をしたいけれど、どんなアイテムを買い足せばいいか分からない……そんなお悩みがきっと解決するはず♪セールで賢くGETして、寒い冬を快適に乗り越えま...
[モール通信] チクチクが苦手な人へ!肌にやさしいニット10選
チクチクした肌触りが苦手で、ニット選びには特に気を使う……。そんな人の味方が、素材や編み方にこだわった“肌にやさしいニット“。着心地の良いお気に入りのニットで、ストレスフリーな暖かさを手に入れましょう!今回は、肌にやさしい着心地のニット10選をご紹介します。
[ストアレターおまとめ便] この冬欲しい!あったかアイテム
11月に入り、そろそろニットやアウターを本格的に探し始めている人も多いのでは?長く着続けられるベーシックなデザインのものから、トレンドライクに着られるものまで、ストアにはさまざまな“あったかアイテム”が入荷しています。纏うだけで気分が上がる、そんなアイテムたちを一挙ご紹介します。
大人のレギンスはどう履く?おしゃれな合わせ方&おすすめコーデ
気軽にコーデに取り入れやすいレギンスは、季節関係なく楽しめ、肌見え対策や防寒対策もできるのがいいところ。最近は、リブやサイドライン、スリット入りなど種類も豊富です。定番アイテムですが、今っぽいおしゃれな着こなし方がわからない…、ちょっとマンネリしてきたかも…とお悩みの方も多いのではないでしょうか?そこで今回は、大人の女性におすすめの...
オケージョンシーンで何着る?選び方とおすすめアイテム16選
入学式や結婚式などオケージョンシーンでの洋服は何を着たらいいか毎回悩んでしまいますよね。失敗のない洋服選びをするには、どんなシーンにどんな洋服を選んだら良いのでしょうか?今回はナチュラル派さんにおすすめのオケージョンコーデをご紹介します。また靴やバッグ、アクセサリーなどの選び方も紹介していますのでぜひ参考にしてくださいね。
レディース向け人気「サコッシュ」おすすめブランド&コーデ集
必要なものが入れられて手軽に肩から下げられる「サコッシュ」は、コンパクトサイズなのでどんなコーディネートにも合わせやすく、ちょっとしたお出かけや旅行、アウトドア時のサブバッグとして重宝します。今回は、サコッシュの特徴や使い方をはじめ、ザ・ノースフェイス・無印など人気ブランドから、おしゃれコーディネート、作り方までたっぷりとご紹介しま...
[モール通信] ルックスも機能も100点!注目スポーツブランド3選
夏の暑さから解放され、過ごしやすい気候になりました。ピクニックやハイキング、フルーツ狩りなど、秋は屋外レジャーにうってつけ。アクティブに楽しむために「スポーツブランド」のアイテムを準備しませんか?キナリノでも大人気の3ブランドから、おすすめをご紹介します。
[モール通信] 「着こなし&目的」から選ぶ!今年の注目ニット
ぴゅーっと冷たい風が吹いたら、ニットの出番。今シーズンもキナリノモールには、さまざまな種類のニットが揃いました!定番からトレンドライクなものまで、おしゃれ心をくすぐる素敵なニットたちを、一挙ご紹介します。
見せる・隠すの2通り!「ペチパンツ」で品よく大人のおしゃれを楽しんで
「ペチパンツ」は、透け防止のインナーとしてだけでなく、最近はレイヤードして楽しめるおしゃれなデザインが増えています。ペチパンツを上手に取り入れることで、コーデの幅もぐんと広がりますよ。今回は、ペチパンツの選び方をはじめ、人気のおすすめアイテムご紹介します。
[モール通信] 夏から秋の「スイッチコーデ」に役立つ!服&小物10選
まだまだ暑い日が続きますが、今から洋服や小物を買うなら秋までロングスパンで活躍してくれるアイテムがおすすめです。今回は、夏から秋へのスイッチコーデに役立つアイテムを厳選してご紹介!洋服選びの参考にしてくださいね♪
モール通信 5/7号 シンプルで大人も持てる【ナップサック】
キュッと絞ったラフなデザインが可愛いナップサック。子供の時以来だな…という方のために、大人になった今だからこそ選びたい、シンプルなアイテムを5選ご紹介します。ナップサックの着こなしを選ばない細い紐やコンパクトなサイズは、ちょっとしたお出かけにも最適です。収納に便利なパッカブル仕様のアイテムもあるので、サブバッグをお探しの方もぜひチェ...
モール通信 4/5号 色やピッチにこだわりを!今年着たい【ボーダーカットソー】
春夏に欠かせないボーダートップスは、カジュアルコーデだけでなく様々なテイストにシフトできる万能アイテムです。今年は色やピッチにこだわった一着をワードローブにプラスしてみませんか?春らしい鮮やかなカラーのものや今季おすすめのオーバーサイズなど、おしゃれに着こなせる5着をご紹介します。
【モール通信 3/22号】見逃さないで!15000円以下のワンピース5選
春気分を盛り上げてくれるワンピース。1枚でストンと着たりレイヤードで遊んでみたり、コーデを考えるだけでワクワクしてきますね。今回のモール通信では、15000円以下で手に入る素敵なワンピースをご紹介します。「この価格で手に入るなら!」と思うような着回し力のあるワンピばかりですので、お見逃しなく。また、一緒に持っておくとコーデの幅が広が...
【モール通信 2/27号】ハレの日に用意したい「フォーマル服」10選
間もなく訪れる、卒入園・卒入学シーズン。洋服はどうしよう、と迷っている方も多いのでは?そこで今回は、ハレの日にふさわしい、フォーマル服をご紹介します。長く愛用できて自分らしくいられる、さらにはちょっとしたお呼ばれや食事会にも重宝する、そんなフォーマル服をセレクトしました。
【モール通信 2/20号】体型カバーもできる、無地の「シャツ・ブラウス」
コートやニットを脱いで、シャツ・ブラウス1枚で過ごせる季節がもうすぐそこまできています。春は薄着になる分、体型カバーができたり、1枚で着こなせたりするデザイン性も重要視してアイテム選びをしたいところ。今回は、コーデの主役になりスタイルカバーもできる、無地の「シャツ・ブラウス」をご紹介します。身体のラインを拾わずに着られるシャツや、ふ...
子どもっぽくならない着こなしは?大人の「ジャンパースカート」コーデ術
トップス次第でロングシーズン使える万能アイテム、ジャンパースカート。でも子どもっぽくなってしまいそうと敬遠している方も多いのでは。そこで今回は、大人らしく着こなせるジャンパースカートの冬コーデをご紹介。着こなしのポイントをつかんで、冬のジャンスカコーデをもっと楽しんでみてくださいね。
新しい着こなしを見つけて。色別「ニットトップス」着回し参考帖
冬コーデに大活躍のニットトップス。いつも同じような着こなしになってしまってちょっとマンネリ……という方に向けて、ニットトップスを取り入れた素敵な冬コーデを、ニットのカラー別にご紹介します。ベーシックなカラーでも、合わせ方や着こなしを変えるだけで新鮮な印象に♪お手持ちのアイテムの着回しの参考にしてみてくださいね。
冬の暖かいトップスは「タックイン」して着こなそう。おしゃれなやり方&コーデ集
寒くなると手放せなくなる厚手のセーター。こうした冬用ニットのトップスはとても暖かい反面、ボリュームが出やすく、シルエットがもたつきがち。どうしたらスマートに着こなせるか、困ってしまうこともありますよね。今回は、そんなボリュームが出やすい冬の暖かいトップスをすっきり着る方法として、裾をボトムスにインする「タックイン」に注目!おしゃれな...