トレンド続行中のオーバーサイズTシャツを着こなそう
出典:
ゆったりした着心地が人気のオーバーサイズTシャツ。程よいリラックス感が素敵なアイテムですが、コーデ次第でだらしなく見えてしまうこともあり、着こなしが難しいと感じている方も多いかもしれません。
出典:
でも大丈夫!今回は、大人の女性向けのオーバーサイズTシャツコーデをピックアップ。コーデのポイントや着こなしのコツも合わせてご紹介していきます。
出典:
ベーシックなパンツスタイル。無地のシンプルなオーバーサイズTシャツには、カラーパンツを合わせると季節感のあるコーデになります。
出典:
夏らしい白×デニムの組み合わせ。太めシルエットのパンツと合わせる時は、タックインするとすっきりまとまります。フロント部分のみインして、後ろはアウトにすればこなれ感もアップ。シンプルなスタイルなので、おしゃれな小物で自分らしさもプラスして!
出典:
シンプルなオーバーサイズTシャツは、柄スカートがよく映える!スリットの入ったオーバーサイズTシャツは、Aラインスカートのふんわりしたシルエットと自然にマッチしてくれます。
出典:
ワントーンでまとめてもいいですね◎軽やかな素材感が、夏らしい印象を与えてくれます。技ありタックインでスッキリ見せる、ひとつ大人のコーディネートです。
オーバーサイズTシャツ×オールインワン・サロペット
出典:
オーバーサイズTシャツをスッキリ着こなしたい時は、オールインワンやサロペットがおすすめ。肩のゆったり感だけを残して、他はスッキリまとめることができ、大人のナチュラルコーデに。
出典:
ゆったりめのオールインワン・サロペットと合わせるのもアリ◎だらしない印象にならないのは、ワントーンでシックにまとめているから。やわらかな素材感の生地を選ぶと、上品な印象にもなります。
出典:
長袖のオーバーサイズTシャツとデニムのオーバーオールの組み合わせ。爽やかなブルーでまとめたコーデです。全体的にゆとりのあるシルエットのときは、髪はアップにするなど首元をスッキリさせるのがおしゃれ映えのコツ!
出典:
羽織ものは、ロング丈がしっくりきます。オーバーサイズTシャツのゆったりした印象を損なわないよう、軽やかな色や素材のアウターを合わせるのがおすすめです。
出典:
タックインにベルトをプラスするとアクセントになって引き締まります。ワントーンでまとめるとより上品に見えるんです。細めシルエットのパンツ、ヒールのあるサンダルなど自由に合わせて自分らしく着こなしてみましょう。
出典:
オーバーサイズTシャツ×ふんわりスカートなど、ゆる×ゆるの組み合わせは、ベルトを締めてスタイルよくみせましょう。特に、丈の長いオーバーサイズTシャツを着る時におすすすめです。
出典:
サマーニットベストとの重ね着コーデ。オーバーサイズTシャツと同様に、ゆったりとしたサイズのベストを合わせます。重ね着するベストな丈は、Tシャツよりも短め!軽やかにバランス良く見せることができます。
出典:
長袖シャツとオーバーサイズTシャツの重ね着コーデ。日焼けやエアコン冷えが気になる時におすすめです。首元が詰まっているデザインの場合、手首や足首を見せると女性らしいコーデになります。
出典:
裾からインナーを覗かせたメンズライクコーデ。クールな印象のコーデが好きな方におすすめです。ネイルやアクセサリー、ヘアバンド、華奢なフラットシューズなど、さりげなく女性らしさをプラスしましょう!
出典:
メンズの柄パンツがポイントのコーデ。Tシャツ&バッグともにスポーツブランドからセレクト。オーバーサイズTシャツにニットベストを重ねています。まさに、ここにキャップを合わせたくなる組み合わせ!スポーツブランド発のアイテムは、メンズライクコーデに欠かせないですね。
出典:
肩のラインが落ちたオーバーサイズTシャツワンピース。やわらかい素材のものなら、肩のシルエットがきれいに出せます。パンツを合わせてカジュアルに。黒小物やサンダルで大人っぽくまとめましょう。
出典:
こちらは、オーバーサイズTシャツワンピース×スカートのコーデ。黒のオーバーサイズTシャツワンピースは、1枚だけで着るとかなり存在感が出るので、小物などと同カラーのボトムスと組み合わせるのがおしゃれに着こなすコツです。
【ブランド別】オーバーサイズTシャツレディースコーデ集
出典:
いつもより大きめサイズのユニクロのTシャツを使ったコーデ。カジュアルな休日スタイルにおすすめです。上品なサテンパンツと合わせて、大人っぽく◎
出典:
シンプルなユニクロのオーバーサイズTシャツは、個性のあるボトムスとも合わせやすい!華奢なIラインのレーススカートを使って、スッキリまとめたコーディネートです。同系色でまとめるのがコツですよ♪
出典:
こちらはメンズサイズのTシャツをオーバーサイズ風に着こなしたコーデ。クールなアイテムと合わせ、メンズライクにまとめています。大きめのピアスがコーデのポイント!
出典:
存在感のあるペイズリー柄パンツも、同系色でまとめることを意識すれば、おしゃれに着こなせる!ストレートパンツは、オーバーサイズTシャツとも相性抜群です。
出典:
丈が長めのオーバーサイズTシャツは、こちらのGUのアイテムのように、スリット入りのものを選びましょう。上半身がだらしなく見えないか心配な時は、袖を折ってすっきり見せる一工夫で、印象を変えることもできます。
出典:
オーバーオールと合わせても素敵です。大人の女性にはシンプルなカラーがおすすめ。肩や袖に特徴のあるオーバーサイズTシャツの場合は、ストレートなラインのオーバーオールと合わせるとバランスが良いでしょう。
THE NORTH FACE(ザノースフェイス)のオーバーオールTシャツコーデ
出典:
スポーツブランドのオーバーサイズTシャツは、デニムと合わせるのが定番です。靴はスニーカー、バッグはリュックで決まり!首元からチラっと見えるレーストップスが大人かわいいエッセンス◎
出典:
雰囲気を変えたい時は、きれいめパンツ・きれいめシューズと合わせてみましょう。オーバーサイズTシャツはタックインしてきれいにまとめます。一気に印象が変わりますね♪
Champion(チャンピオン)のオーバーサイズTシャツコーデ
出典:
カラーのストレートパンツと合わせたシンプルな組み合わせ。大人の女性が挑戦しやすいオーバーサイズTシャツのコーデです。上品なアクセサリーとサンダルを取り入れるだけで、一気に大人顔コーデになります。
出典:
シンプルなデザインが多いチャンピオンのオーバーサイズTシャツは、スカートとの相性もバッチリ◎夏らしい柄のプリーツスカートと合わせてみましょう。ラフになりすぎないよう、タックインするのがコツ!シャイニーな小物使いも涼し気でおしゃれです。
出典:
存在感のあるロゴを活かしたデザインが多い、ナイキのオーバーサイズTシャツは、思いっきりスポーティにまとめましょう!おすすめは、ブラックのスキニーパンツ。モノトーンでまとめるとクールに決まります。
“似合わない”と感じた時に試したい《5つのポイント》
出典:
肩のラインが残るようなしっかりした素材のオーバーサイズTシャツは、肩を実際より大きく見せてしまいがち。やわらかく肩のラインに自然に馴染むような素材なら、肩幅を強調することなく、肩が落ちたデザインでも自然に着こなせます。
yeti|ロゴプリント Tシャツ LOGO T-SHIRT オーバーサイズ バックロゴプリント Tシャツ 半袖 YU14001 イエティ
(税込)sold out
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
アイテム詳細を見る出典:
着丈・身幅共にオーバーサイズなTシャツは、だらしない印象になりがち。どちらか一方がオーバーサイズなものを意識して選んでみてください。例えばこちらは、着丈が長め。身幅も大きめではありますが、大きすぎないくらいのサイズ感。袖口も広がっていないので、自然な印象です。全体のバランスを見極めて選びましょう。
STAR&STRIPE|フォトプリント 半袖 オーバーサイズ Tシャツ プリントT XLGA1 XLGA4 XLGA6 XLGA18 スター アンド ストライプ
(税込)sold out
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
アイテム詳細を見る出典:
こちらは身幅が大きめ。先ほどのTシャツよりも肩のラインが落ちているのが分かります。その分、丈を短くしてスッキリまとめているので、組み合わせやすい◎
出典:
オーバーサイズTシャツを選ぶ時は、いつもより小さめのサイズも試してみてください。いつも通り、あるいはいつもよりひとつ大きいサイズだと、身幅も着丈も長くなります。できれば試着して、サイズにとらわれず、着丈や身幅、肩のラインの出方などを基準に選んでみましょう。
yeti|ロゴプリント Tシャツ LOGO T-SHIRT オーバーサイズ バックロゴプリント Tシャツ 半袖 YU14001 イエティ
(税込)sold out
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
アイテム詳細を見る出典:
一番簡単な組み合わせは、ゆったりしたオーバーサイズTシャツ×タイトなスキニーパンツ、あるいはスッキリとした印象になるテーパードパンツでしょう。バランスよくまとまる、相性GOODな定番のコーディネートです。
FUNG|クルーネック プリント オーバーサイズ Tシャツ VACATION ALL WAYS IMAGINE LOIHI ファング
(税込)sold out
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
アイテム詳細を見る出典:
夏場のスキニーパンツは暑い…。そんな時はゆったりめのボトムスでもOKです。おすすめはストレートなラインのボトムス。広がりのあるボトムスよりも全体をまとめやすいです。
出典:
首・手首・足首、全部が隠れていると、全体の印象が単調になってしまいます。どこか1つを見せるよう意識するだけで、全体にメリハリが生まれ、オーバーサイズTシャツコーデが上手くまとまるようになりますよ。例えばこちらは、手首と足首を見せたコーデ。
出典:
こちらは、首と手首を見せたコーデ。丈の長いボトムスを合わせる時は、ぜひ参考にしてみてください。VネックのオーバーサイズTシャツは、ほんのり女性らしさを演出してくれる、大人の女性にぴったりのアイテムです。
出典:
オーバーサイズTシャツだけが突出して目立つコーデは、子どもっぽく見えてしまうことも。大人っぽく着こなしたい時は、ワントーンや同系色でまとめてみてください。同系色コーデは、全体のグラデーションを意識するだけでOK。ナチュラルにまとまるから好感度もアップするかも。
この夏は、オーバーサイズTシャツで楽しておしゃれに!
出典:
試してみたいコーデは見つかりましたか?一見、着こなしが難しそうなオーバーサイズTシャツも、ポイントを意識すれば上手に着こなせるはず!ぜひこの夏は、いろいろなオーバーサイズTシャツの着こなしに挑戦してみてください。
ベーシックなパンツスタイル。無地のシンプルなオーバーサイズTシャツには、カラーパンツを合わせると季節感のあるコーデになります。