「ロングニットワンピース」をおしゃれに着こなそう!
出典:
冬になると着たくなるのがニットアイテム。中でも今季、冬ファッションのトレンドとして注目されているのが「ニット素材のロングワンピース」です。一枚でコーデが完成する手軽さや、合わせるアイテム次第で「キレイめ」「カジュアル」など、さまざまなテイストの着こなしを楽しむことができる、この冬マストバイなアイテム。
出典:
今回はそんなロングニットワンピースのおしゃれな着こなしを、デザイン別に紹介していきます。着こなしのコツも合わせて紹介しますので、ぜひ冬コーデの参考にしてみてくださいね。
出典:
さらりと一枚着るだけで着こなしが完成するワンピースは、コーデを考える必要がないのでとっても楽チン。旅行などにも活躍してくれる便利なアイテムです。ニットの柔らかな素材感が女性らしい印象を与え、温かみのある優しい雰囲気を作り出すことができます。
出典:
こちらはニットワンピースに、スキニーデニムとヒールを合わせた辛口コーデ。インナーの白Tシャツで外しつつ、シャープな雰囲気に仕上げた大人っぽい着こなしです。
出典:
同じロングニットワンピースを使用した甘口テイストのコーデ。オーバーサイズのボアブルゾンとファーバッグを合わせることで、ふんわりと可愛らしい印象の着こなしになりますね。
出典:
冬は足先だけではなく、脛やひざ上の寒さも気になるところ。足元まですっぽりと覆ってくれるロングニットワンピースなら、おしゃれしつつ寒さ対策もできて一石二鳥です。
出典:
合わせるアイテム次第で、フォーマルなシーンにも活躍してくれるニットワンピースは、幅広い世代で人気のアイテムのひとつ。アクセサリーや小物次第で、カジュアルにもきれいめにもアレンジしやすいので、秋冬のワードローブに加えておきたいアイテムですね。
《デザイン別》ロングニットワンピース・冬コーデカタログ
出典:
おしゃれさんはどんな風にロングニットワンピースを着こなしているのでしょうか?気になるそのコーディネートをさっそく見ていきましょう!
出典:
使いやすくてシンプルなクルーネックタイプは、ちょっとしたお呼ばれやお出かけにも活躍してくれる万能アイテム。かしこまりすぎない、ちょっぴりキレイめな着こなしを叶えてくれるので、一枚あると便利です◎
出典:
クルーネックタイプのオーバーサイズニット。ポリエステルとナイロンが入っているため、ストレッチが効いて動きやすさ満点です。レギンスなどのレッグウェアとの相性も抜群。
出典:
すとんとしたゆったりシルエットがリラックス感を与えるリブニットワンピ。ワイドリブの縦ラインでスタイルアップ効果も期待できます。足元はスニーカーを合わせて軽快に。
◇おしゃれしながら寒さ対策も。『タートルネックタイプ』
出典:
寒さ対策しつつ、しっかりおしゃれも楽しみたい今の季節は、マフラーなしでも首元をあたたかく包んでくれるタートルネックタイプが便利です。黒を選べばすっきりとヘルシーな着こなしに。
出典:
淡いグレーのロングワンピースに、ブラウンのショートブーツがシックな印象のコーデ。中間色のレギンスを合わせることで、カラーにつながりが出て、垢抜けコーデに仕上がります。
出典:
タートルネックタイプのワンピースと、ノーカラーコートは相性抜群。大人っぽく落ち着いた雰囲気の着こなしになります。首回りがすっきりするので、アクセサリーなども見せやすくなりますよ。
出典:
ワンピースと同カラーのボトムを合わせたワントーンコーデ。キレイめカラーのコートがアクセントとなって、全体をきゅっと引き締めてくれています。ジェントルライクな小物を合わせてマニッシュな装いに。
出典:
デコルテラインを美しく見せてくれるVネックタイプ。華奢なネックレスで女性らしさを演出したり、逆に存在感ある大ぶりタイプのアクセサリーを合わせたりしても素敵ですよ。
出典:
大きく開いたネックラインのワンピースには、インナーを入れて変化を楽しむと◎白のカットソーを合わせれば、優し気な印象のコーデが完成します。
出典:
ゆったりしたシルエットで、ルーズ感のある着こなしがかわいいオーバーサイズのVネックニットワンピ。インナーを入れずデコルテを見せて、スキニーパンツなどと合わせると、大人カジュアルな着こなしになりますよ♪
出典:
この冬人気なのが、ほっこりした可愛らしさとスポーツテイストがMIXされた、もこもこのボアブルゾン。スニーカーと合わせれば、大人っぽいイメージのVネックワンピをカジュアルダウンさせることができちゃいます。
出典:
一枚で履くにはちょっぴりハードルの高いホワイトパンツも、レイヤードにすれば軽くクリアできちゃいます。レギンスとはまた違った、ゆるりとした雰囲気のおしゃれを楽しむことができます。
出典:
ふっくらとした丸みあるシルエットと、足首をきれいに見せるミモレ丈が、レイヤードスタイルをバランス良く見せてくれるこちらのワンピース。深めのスリットが入っているので足さばきもよく、ロングスカートなどと合わせても素敵ですよ。
ブラウンのプリーツスカートを合わせてレディライクに
出典:
今季のニットワンピースは、昨年よりもさらにロング丈傾向に。ロング×ロングのレイヤードが旬スタイルとなっています。透け感のあるプリーツスカートを合わせて軽快に♪
優しげな印象に仕上げるならベージュのワントーンが◎
出典:
優しいミルクティーベージュのワントーンコーデ。柔らかな雰囲気を醸しだしつつ、深めのスリットからのぞくプリーツスカートがエレガントで上品な印象を演出してくれます。
出典:
後ろ身頃の裾にスリットが入ったケーブル編みロングワンピースは、程良いボリューム感でゆったりとしたシルエット。光沢感のある上品なプリーツスカートをチラ見せしてレディライクに。ふかふかのムートンスリッパで足元もあったか!
◇コーデにマンネリを感じたら『ベルト』でシルエットに変化を!
出典:
デニムとのレイヤードコーデにマンネリを感じたら、ウエストマークを取り入れてみましょう。アクセントが効いて一気に垢抜けコーデに変身。スタイルアップ効果も期待できちゃいます。
出典:
大人っぽい印象のキレイめニットワンピに、パイソン柄の細ベルトを合わせてちょっぴり辛口にシフト。今季の旬アイテムのひとつでもある、トラッドなローファーを合わせれば、ワンランク上のコーディネートが仕上がります。
◇色違いで揃えたくなる《ユニクロ・GU》のプチプラニットワンピース
出典:
サイドのスリットとすっきりとした太めのリブが今年らしい、柔らかくて着心地満点の「ワイドリブVネックニットロングワンピース」。細身シルエットがスタイリッシュな印象を与えてくれます。
出典:
カジュアルにも上品にも着回しのきく一枚。ツイルジャケットとショートブーツを合わせて大人カジュアルな装いに!もちろんスニーカーやレギンスとのコーデもOK。プチプラで色々な着こなしが楽しめるので、冬のマストバイアイテムになりそうですね。
出典:
全身黒でまとめるときは、ヘアスタイルをきゅっと小さくまとめると、バランスが整いやすくスタイルアップ効果も期待できます。手首をちらりとのぞかせると、ぬけ感が出てぐっとこなれた雰囲気に。
出典:
すとんとしたシルエットで着やせ効果も期待できる「GU」のワイドボタンニットワンピース。サイドのボタンを開ければスリットの幅が変わるので、レイヤードしやすい一枚です。フェイクファーの耳当てキャップとの組み合わせがお洒落♪
出典:
コーディネートしやすいシンプルなケーブルニットワンピース。白と相性の良いイエローキャメルの細ベルトをアクセントに!パンプスとレギンスとの組み合わせで、足長効果も抜群です。メリハリのあるこなれた印象になれちゃいます。
出典:
ロングニットロングワンピースは、一枚持っておくと様々な着こなしが楽しめる万能アイテム。ニットならではの暖かさで、防寒しながらおしゃれが楽しめてしまうところも魅力です。今回紹介した着こなしをぜひ参考にして、ロングニットワンピースを使った素敵な冬コーデを作り上げましょう♪
さらりと一枚着るだけで着こなしが完成するワンピースは、コーデを考える必要がないのでとっても楽チン。旅行などにも活躍してくれる便利なアイテムです。ニットの柔らかな素材感が女性らしい印象を与え、温かみのある優しい雰囲気を作り出すことができます。