きれいめ&体型カバーがかなう「チュニックブラウス」の大人コーデ

きれいめ&体型カバーがかなう「チュニックブラウス」の大人コーデ

パンツやスカートとの重ね着が楽しい「チュニックブラウス」。長めの丈感が腰まわりをカバーしてくれるので、体のラインが変化してくる40代・50代・60代にとっても、おしゃれの幅を広げてくれるアイテムです。合わせ方次第できれいめにもカジュアルにも着こなせるチュニックブラウス。今回は、おすすめのコーディネートとアイテムをご紹介します。ぜひ参考にして、チュニックブラウスのおしゃれを楽しんでみてください!2025年02月21日更新

カテゴリ:
ファッション
キーワード
トップスチュニック大人コーディネート着こなし大人リラックス
お気に入り数113

目次

大人女性の味方、チュニックブラウス

きれいめ&体型カバーがかなう「チュニックブラウス」の大人コーデ
出典:
腰から膝ぐらいまでの着丈のトップスを、「チュニックブラウス(またはチュニックシャツ)」といいます。ワンピースよりは丈が短いので、大人が取り入れるならパンツやスカートとコーディネートして品よく着こなすのが、おしゃれに決まるコツ。年齢を重ねると体型の変化を感じることもありますが、チュニックブラウスなら、腰の張りやぽっこりお腹など気になる体型をさりげなくカバーしてくれます。

カジュアルな印象のあるシルエットですが、素材やボトムスとの合わせ方次第できれいめコーデにも取り入れられるチュニックブラウス。きれいめ派とカジュアル派に分けて、おすすめのコーディネートをご紹介します。

きれいめ派におすすめ!チュニックブラウスのおしゃれコーデ

チュニックブラウスをきれいめに着こなすなら、細身のパンツを合わせたりジレを合わせたりと、シルエットにメリハリをつけるのがポイントです。ワイドなボトムスに合わせるなら、ワントーンでまとめたり、くるぶし丈のパンツを選んで足首をすっきり見せたりするとよいでしょう。レザーのバッグや靴を合わせるのもおすすめです。
素材はハリのあるタイプライター生地や光沢のあるサテン生地を選ぶと、よりきれいめな印象に。

ニットベスト&レギンスパンツでメリハリを

チェック柄のチュニックブラウスにニットベストを重ねて、タイトなレギンスパンツを合わせたコーデ。下半身をコンパクトにまとめることで、チュニックブラウスのデザインも引き立ちます。黒レザーのバッグと靴を合わせるのもポイント。
出典:

チェック柄のチュニックブラウスにニットベストを重ねて、タイトなレギンスパンツを合わせたコーデ。下半身をコンパクトにまとめることで、チュニックブラウスのデザインも引き立ちます。黒レザーのバッグと靴を合わせるのもポイント。

チュニック以外はモノトーンで固めたきれいめコーデ

光沢のあるネイビーカラーが花柳を感じさせるチュニックブラスは、白のワイドパンツですっきりと着こなして。バッグと足元も白×黒のツートーンカラーでまとめれば、よりチュニックの印象を強めることができます。
出典:

光沢のあるネイビーカラーが花柳を感じさせるチュニックブラスは、白のワイドパンツですっきりと着こなして。バッグと足元も白×黒のツートーンカラーでまとめれば、よりチュニックの印象を強めることができます。

ダークカラーのワントーンでまとめてシックに

シワ感のある素材がこなれた印象の黒のチュニックブラウスは、ダークグレーのパンツでトーンを合わせてクールな印象に。足元はレザーサンダルを合わせると、ほどよい抜け感が生まれます。
出典:

シワ感のある素材がこなれた印象の黒のチュニックブラウスは、ダークグレーのパンツでトーンを合わせてクールな印象に。足元はレザーサンダルを合わせると、ほどよい抜け感が生まれます。

半袖チュニック+デニムもストラップ靴で女性らしいお出かけコーデに

清涼感のある白の半袖チュニックブラウスに太めデニムを合わせたスタイル。ともするとカジュアルな印象になりがちですが、ストラップ靴&白ソックスで足元を上品にまとめることで、カジュアルすぎない印象に仕上がります。アクセサリーのように持てる小ぶりな巾着バッグもポイントに。
出典:

清涼感のある白の半袖チュニックブラウスに太めデニムを合わせたスタイル。ともするとカジュアルな印象になりがちですが、ストラップ靴&白ソックスで足元を上品にまとめることで、カジュアルすぎない印象に仕上がります。アクセサリーのように持てる小ぶりな巾着バッグもポイントに。

着用アイテムはこちら

きれい色チュニックは落ち感のあるボトムでしっとりと

鮮やかな赤のチュニックブラウスを、美しいテーパードシルエットのパンツに合わせてきれいめに。パンツが太めな分、素足にバレエシューズを合わせて、足元に抜け感と女性らしさを加えると洗練された印象に決まります。
出典:

鮮やかな赤のチュニックブラウスを、美しいテーパードシルエットのパンツに合わせてきれいめに。パンツが太めな分、素足にバレエシューズを合わせて、足元に抜け感と女性らしさを加えると洗練された印象に決まります。

着用アイテムはこちら

モノトーンコーデにリボンハットを加えて上品に

小ぶりな襟が愛らしい白のチュニックブラウスに、黒のストレートパンツを合わせたモノトーンスタイル。リボン付きのハットと華奢なフラットシューズを合わせることで、女性らしく、清楚な印象にまとまります。
出典:

小ぶりな襟が愛らしい白のチュニックブラウスに、黒のストレートパンツを合わせたモノトーンスタイル。リボン付きのハットと華奢なフラットシューズを合わせることで、女性らしく、清楚な印象にまとまります。

フラワープリントのチュニックブラウスで華やかに

ハンドスクリーンプリントによる花柄と、職人の手仕事が光るフロントのピンタックが繊細な印象のチュニックブラウス。ストレートなシルエットの細身パンツですっきり着こなしたら、黒のバッグでほどよく引き締めて。
出典:

ハンドスクリーンプリントによる花柄と、職人の手仕事が光るフロントのピンタックが繊細な印象のチュニックブラウス。ストレートなシルエットの細身パンツですっきり着こなしたら、黒のバッグでほどよく引き締めて。

着用アイテムはこちら

清涼感のある白をモノトーンでハンサムに

爽やかなシャツ型の白チュニックは、すっきりしたラインの黒ボトムに合わせてメリハリのあるモノトーンコーデに。詰まった首元のデザインがきちんと感のある印象に仕上げてくれます。
出典:

爽やかなシャツ型の白チュニックは、すっきりしたラインの黒ボトムに合わせてメリハリのあるモノトーンコーデに。詰まった首元のデザインがきちんと感のある印象に仕上げてくれます。

着用アイテムはこちら

ノースリーブチュニックを太ボトムに前だけインの技ありコーデ

とろみのある素材のノースリーブのチュニックブラウスは、落ち感を活かして前だけインしてシルエットにメリハリを。自然なドレープが着こなしにニュアンスを加えてくれます。足元は厚底サンダルで少し外して。
出典:

とろみのある素材のノースリーブのチュニックブラウスは、落ち感を活かして前だけインしてシルエットにメリハリを。自然なドレープが着こなしにニュアンスを加えてくれます。足元は厚底サンダルで少し外して。

華やかチュニックはセミフォーマルにも◎

光沢のある素材感やパフスリーブ、フロントのリボン使いなど、ディテールに小技の効いたチュニックブラウスは、結婚式の二次会などのちょっとかしこまったシーンでも活躍。細身のセンタープレスパンツに合わせて大人っぽく着こなしましょう。
出典:

光沢のある素材感やパフスリーブ、フロントのリボン使いなど、ディテールに小技の効いたチュニックブラウスは、結婚式の二次会などのちょっとかしこまったシーンでも活躍。細身のセンタープレスパンツに合わせて大人っぽく着こなしましょう。

きれいめ派さん向けのチュニックはこちらもチェック

カジュアル派におすすめ!チュニックブラウスのおしゃれコーデ

チノパンやカーゴパンツ、デニムなど、カジュアルなボトムスに合わせたリラックス感のあるスタイルもチュニックブラウスの醍醐味。メリハリのある配色を意識したり、前だけインしてシルエットに変化をつけたりと、野暮ったくならないよう着こなしを工夫するのが、おしゃれに決めるコツです。

ポケット付きのチュニックは太ボトムスでラフに決めて

大きめポケットがアクセントのチュニックブラウスは、ハリのある太めパンツでカジュアルに。黒のレザーシューズを合わせることで、ほどよく大人っぽい印象にまとまります。
出典:

大きめポケットがアクセントのチュニックブラウスは、ハリのある太めパンツでカジュアルに。黒のレザーシューズを合わせることで、ほどよく大人っぽい印象にまとまります。

前だけインの着こなしでカジュアルコーデもすっきりと

前後差のある着丈と立体感のある5分袖が特徴的なチュニックブラウスは、前だけインしてこなれた印象に。黒ボトムスでシックに決めつつ、スニーカーやキャップを合わせると大人カジュアルに仕上がります。
出典:

前後差のある着丈と立体感のある5分袖が特徴的なチュニックブラウスは、前だけインしてこなれた印象に。黒ボトムスでシックに決めつつ、スニーカーやキャップを合わせると大人カジュアルに仕上がります。

着用アイテムはこちら

襟元から黒インナーをチラ見せしてメリハリのあるカジュアルスタイルに

スキッパーデザインのチュニックブラウスは、ゆったりめの作りなので黒のTシャツの上に重ね、襟元から引き締めカラーをチラリとのぞかせて。配色にメリハリがつくだけでなく、ボトムスの濃色カラーともリンクしてコーディネートにまとまりが生まれます。足元にもシックな色のキャンバススニーカーを合わせて統一感を。
出典:

スキッパーデザインのチュニックブラウスは、ゆったりめの作りなので黒のTシャツの上に重ね、襟元から引き締めカラーをチラリとのぞかせて。配色にメリハリがつくだけでなく、ボトムスの濃色カラーともリンクしてコーディネートにまとまりが生まれます。足元にもシックな色のキャンバススニーカーを合わせて統一感を。

デザインチュニックはカジュアルボトムスに合わせてシンプルに

変則的なボタン使いが目をひくストライプ柄のチュニックブラウスは、プレーンなカジュアルボトムスに合わせてブラウスの存在感を引き立てて。足元は黒のバレエシューズを合わせるとほどよく締まります。
出典:

変則的なボタン使いが目をひくストライプ柄のチュニックブラウスは、プレーンなカジュアルボトムスに合わせてブラウスの存在感を引き立てて。足元は黒のバレエシューズを合わせるとほどよく締まります。

フレアチュニック+ワイドパンツでリラックス感を

フロントの両サイドにタックを施すことで腰下からのフレアラインを生み出したチュニックブラウス。ワイドパンツを合わせることで、コーデ全体に流れるようなラインが生まれます。靴は黒のレザーを選び、メリハリをつけて。
出典:

フロントの両サイドにタックを施すことで腰下からのフレアラインを生み出したチュニックブラウス。ワイドパンツを合わせることで、コーデ全体に流れるようなラインが生まれます。靴は黒のレザーを選び、メリハリをつけて。

着用アイテムはこちら

爽やかなストライプチュニックはサンダルスタイルでラフに

春夏らしい清涼感のあるリネンのストライプチュニックは、くるぶし丈のグレーパンツに合わせてシンプルに。サンダルを合わせることで足元に抜け感も生まれ、リラックスした印象に仕上がります。
出典:

春夏らしい清涼感のあるリネンのストライプチュニックは、くるぶし丈のグレーパンツに合わせてシンプルに。サンダルを合わせることで足元に抜け感も生まれ、リラックスした印象に仕上がります。

ゆったりめのチュニックブラウスは柄パンツで遊び心を

ふんわり柔らかな素材感と体を包み込むようなゆったりシルエットのチュニックブラウスは、細身の柄パンツに合わせて少し個性をプラス。足元はカジュアルなストラップサンダルを合わせることで、肩の力が抜けた大人カジュアルに仕上がります。
出典:

ふんわり柔らかな素材感と体を包み込むようなゆったりシルエットのチュニックブラウスは、細身の柄パンツに合わせて少し個性をプラス。足元はカジュアルなストラップサンダルを合わせることで、肩の力が抜けた大人カジュアルに仕上がります。

前開きチュニックはほどよいボタン開けで抜け感を

前開きのチュニックブラウスは、腰下くらいからボタンを開けることで軽やかな着こなしに。シャンブレー生地のストレートパンツに合わせれば、爽やかなカジュアルスタイルの完成です。
出典:

前開きのチュニックブラウスは、腰下くらいからボタンを開けることで軽やかな着こなしに。シャンブレー生地のストレートパンツに合わせれば、爽やかなカジュアルスタイルの完成です。

着用アイテムはこちら

チュニック×ワイドパンツのシンプルコーデに軽やか小物でアクセントを

シワ感のあるリラクシーな素材の黒のブラウスに、黒白チェックのワイドパンツを合わせたシンプルなレイヤード。ラフィアのハットを合わせることで、無難にまとまりすぎず、軽やかな印象になります。
出典:

シワ感のあるリラクシーな素材の黒のブラウスに、黒白チェックのワイドパンツを合わせたシンプルなレイヤード。ラフィアのハットを合わせることで、無難にまとまりすぎず、軽やかな印象になります。

着用アイテムはこちら

カジュアル派さん向けのチュニックはこちらもチェック

チュニックブラウスをおしゃれに着こなして

きれいめ&体型カバーがかなう「チュニックブラウス」の大人コーデ
出典:
きれいめにもカジュアルにも合わせることができるチュニックブラウス。お腹や腰まわりなど、気になるパーツのカバーもしてくれるので、体型の変化が気になる世代にもおすすめです。今回ご紹介したコーデのポイントを参考に、おしゃれに着こなしましょう!

この記事の執筆者

坂本祥子
ライター
坂本祥子
大学卒業後出版社に入社し、ウェディング誌や女性誌の編集に携わった後に独立。ライター・編集業の傍ら、スタイリストとしての経験を積む。現在は、編集・ライター・スタイリストとして、雑誌、広告、カタログ、web媒体など幅広く活動。得意分野はファッション、ライフスタイル全般。
キナリノモール

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー