272件
フリルやレースなど、甘くてロマンティックな雰囲気が魅力の「ガーリースタイル」。ふわりと風をはらむそのフォルムは春にピッタリのスタイルとも言えそうです。ですが大人になるにつれ、その甘い着こなしが難しくなってきたと感じる方もいるかもしれません。そこで今回は、甘すぎない「大人ガーリースタイル」の作り方のコツを紹介します。ぜひ参考にしてくだ...
シンプルな無地の長袖ロンTは、ロングシーズン大活躍してくれる優秀アイテム!ですが、シンプルがゆえに、何だか物足りなさを感じたり、ラフになりすぎてしまう……とお悩みの方も多いのでは。そこで今回は、大人女子にぴったりな、手抜きに見えないロンTコーデを、カラー別にご紹介します。ぜひ着こなし・着回しの参考にしてみてくださいね。
春に向けて少しずつ流行の兆しを見せている「シアーシャツ」。着てみたいけれど、透け感のあるので着こなすのはちょっと難しそう…そう思っている方もいるのではないでしょうか?そんなあなたに、今年らしいシアーシャツの着こなしポイントとお手本コーデをご紹介します。
春になると取り入れたくなる「花柄」。でもうまく組み合わせないと、なんだかぼんやりしてしまったり老けて見えてしまったり、意外と取り入れるのが難しいアイテムでもあります。そこで今回は、花柄アイテムを上手に着こなすコツを紹介します。シーズンムードを高めてくれる花柄をいち早くコーデに取り入れて、軽やかな着こなしを楽しみましょう!
2018年に登場した「Le Tricoteur(ル トリコチュール)」ガンジーセーターのビッグサイズをご存知ですか?今まで長く愛されてきたジャストサイズに加えて、新たな定番として今注目を集めています。伝統的な手法で作られている、ガンジーセーターは着心地も抜群!一度着たら手放すことができなくなりますよ。みなさんは、ジャストサイズorビ...
ストンと着るだけで、おしゃれなスタイルが完成する「ワンピース」。シンプルに一枚でさらりと着こなすのはもちろん、重ね着スタイルも楽しめるワンピースは何枚でも持っていたいアイテムですよね。こちらでは、お手本にしたくなる「大人ナチュラル」なワンピースの着こなしをご紹介していきます!
存在感抜群な柄ワンピースは、1枚でコーディネートが完成する優秀アイテム。でもいつも同じ着こなしだと、どうしてもマンネリ気味に……。ときどきは、羽織りやボトムスを組み合わせて新しい着こなしをしてみませんか?今回は、普段柄物を着ない方にもチャレンジしやすい「柄ワンピース×無地アイテム」のおしゃれな着こなしをご紹介します。ぜひ参考にしてみ...
まだ気温が低い日はあるものの、そろそろコーデに春らしさが欲しくなってくる頃。そんな時は冬コーデに春色を取り入れて、少しずつ春の着こなしにシフトしてみませんか?今回は春らしい色を使った「シフトコーデ」をご紹介します。トップスにボトムスに、上手に春色をプラスして、ひと足早く春を呼びこみましょう!
冬コーデにマンネリを感じたら「ベスト」を買い足してみませんか?手持ちのアイテムに重ねるだけで、いつものコーデをアップデートしてくれます。また、いま新たに買い足しても合わせるインナー次第で、春先まで長く活躍してくれるのも嬉しいポイント。今回はそんなベストの着回しを、カラー別に紹介します。
寒い日が続くと、ついつい手が伸びるのがニットアイテム。着心地も見た目も暖かなニットは冬のマストアイテムと言っても過言ではなさそうです。今回は、そんなあったかニットの着こなしをデザイン別にご紹介。色だけでなくデザインが違っても、ニットコーデはガラリと雰囲気が変わりますよ♪ぜひお気に入りの着こなしを見つけてくださいね。
寒い冬を乗り切るためには重ね着は欠かせませんよね。ただ重ね着するだけでなく、襟や裾からあえてインナーを覗かせて、こなれ感あるおしゃれをもっと楽しんでみませんか?今っぽくて素敵な、“チラ見せ”レイヤードのコツと着こなしをあわせてご紹介します。
トレンドから定番まで、幅広いアイテムがお手頃価格で手に入る「ユニクロ」。毎日のコーディネートに取り入れやすいアイテムが揃っていますが、おしゃれに見せるためにはどうすればいいのか悩んでしまいがちですよね。今回はユニクロアイテムを上手にプラスした着こなしをアイテム別にご紹介します。
一枚あれば着こなしの幅が広がるワンピース。中でもAラインワンピースは、リラックス感もありつつ、エレガントなシルエットも併せ持つ、大人女子にはうってつけのワンピース。どんな体型の方でも着こなしやすいアイテムです。 そんなAラインワンピースを、様々なカラーや着こなしに合わせてご紹介します。
前後着用できるニットトップスは、一枚持っているだけで着こなしの幅がグッと広がる優秀アイテム。今回はそんな2wayニットの中から、大人女子におすすめのアイテムをピックアップしてみました。あわせて、それぞれ2通りの着こなし方を紹介しているので、コーディネートの参考にしてみてくださいね。
ナチュラルで温かみのある秋冬の定番色「ブラウン」。今季はトレンドカラーとしても注目され、色味のバリエーションに富んでいます。そこで今回は、黄味がかった「ライトブラウ ン」と赤味がかった「ダークブラウン」の色味別にそれぞれの特徴やコーディネートのポイントをご紹介します。ひと口にブラウンといっても色味によってニュアンスが変わる...
ルーズなシルエットが人気の「シャツジャケット」は、ぽってりとした肉厚なウール素材なので、着こなしのバランスがとりやすい万能アイテム。「シャツジャケット」をおしゃれに着る方法やバランスの取り方、いま着たいおすすめのカラーをお教えします!それぞれのボトムスに合わせた、お手本にしたい素敵な冬コーデも合わせてチェックして、冬コーデをバランス...
沈みがちな冬コーデの救世主といえば『白アイテム』。上手に取り入れることで、冬コーデが軽やかで洗練された雰囲気に変身します。今回は「トップス」に「ボトムス」に「アウター」に白を取り入れたおすすめのコーディネートを、着こなしのコツと共にご紹介します。冬こそ「白」をたっぷり取り入れて垢抜けコーデを作り出しましょう!
どんなボトムスにも合わせやすい「ショートブーツ」は、ここ数年すっかり冬の定番となりました。今回は、おすすめブランドをはじめ、パンツのシルエットやスカート丈感など、バランスよく取り入れるためのお手本コーデをご紹介します。
ベーシックなデザインで上質なアイテムをお手頃価格で買えてしまう暮らしの味方「UNIQLO(ユニクロ)」。クリストフ・ルメール率いるパリのデザイナーチームが提案する「Uniqlo U(ユニクロ ユー)」など、シンプルで着回しのきくアイテムから、洗練されたワンランク上のアイテムまで、幅広く毎日のおしゃれを楽しませてくれます。そんなUNI...
一枚でコーデが完成するワンピースは、シーズン問わず人気のアイテム。ですが、いつも同じコーデになってしまいがちではありませんか?小物を上手に使ったり、アウターを工夫したりすると、いつものワンピースがぐっとおしゃれな雰囲気に変身しますよ♪今回は『ワンピース×○○』の着こなしを紹介します。
コートのおしゃれが楽しい季節になりましたね。この冬の着こなしのキーワードは“ゆったり感”。今回は、素材や丈感など冬コートの選び方をはじめ、ビッグシルエットのチェスターコートやノーカラーコート、オーバーサイズのトレンチコートなど、リラックスムードたっぷりのアウターをバランスよく着こなすためのポイント&お手本コーデをご紹介します。
ピュアでイノセントな白。でもひとことで白色といっても実は色々な種類があることを知っていますか?例えばオフホワイトやアイボリーなども白色の種類のひとつです。お店での色分けでは同じように表現されていることもあります。でもその微妙な違いや風合い、似合う肌色、おすすめのコーディネイトやアイテムなどを確認しながら、自分にぴったりの白色を探して...
ナチュラルファッションに欠かせないリネン素材の服。冬も引き続きコーディネートに取り入れたい!という方のために、この記事では冬ならではのリネン素材の楽しみ方を具体的なコーディネートとともにご紹介します。新たなリネン素材の魅力を発見してみてください。
羽織りとして使っても、一枚でワンピースとして着ても、大人っぽくサマになるコートワンピース。一つで何役もこなしてくれるアイテムは、着回し力も抜群でスタイリングに迷う日の強い味方になってくれます。今回はそんなコートワンピースの、着こなし術と大人コーデを合わせてご紹介。おすすめのアイテムもピックアップしているので、ぜひチェックしてみてください。
<プレッピー>というと皆さんはどんなスタイルを想像しますか?トラッドな優等生風ジャケットやシャツなど、<プレッピー>に欠かせないアイテムは数多くありますが、この秋冬はそんな<プレッピー>なテイストをちょっとモードに着こなすのが気分。この記事では実際のコーディネート見本と合わせて、今年らしい大人の優等生スタイルのポイントをご紹介します。
スポーティになりすぎず、コーディネートに洗練された印象をもたらしてくれるアウトドアブランド「THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)」。高感度なセレクトショップなどでも見ないことはないほど、多くの人から愛されているブランドです。今回の記事では冬に人気のザ・ノース・フェイスのアイテムや、ザ・ノース・フェイスをおしゃれに着こ...
街に出ると秋色のお洋服を着こなす人をよく見かけるようになりました。いまお買い物するなら冬まで長~く使えるものを選びたいもの。ベーシックな中にもトレンド感が少し入った「旬顔アイテム」なら、いつもの着こなしをアップデートしてくれますよ♪“秋から着れるコート”や今年一枚はほしい“ブルーニット”など、いますぐコーデに投入できるアイテムや着こ...
UNIQLO(ユニクロ)を愛用する女性が「ユニ女(ユニジョ)」と呼ばれているのをご存じですか?WEARをのぞいてみると、このハッシュタグを使った素敵なコーディネートがいっぱい♪彼女たちをお手本に、おしゃれでトレンド感満載、プチプラに見えないユニクロの上手な着まわし術をご紹介します。
洋服を選ぶ時、いつも同じカラーのアイテムばかりを選んでしまうという方は多いのではないでしょうか?正しい色の組み合わせが分からなかったり、トレンドカラーの服を何色に合わせていいか分からず困ったり…洋服のカラーバランスは難しいもの。そこで、色が持つ印象や配色のコツをおさえて、改めてカラーコーディネートを楽しんでみませんか。いつもと違った...
ニット帽は、おしゃれさんの間で一年中人気のアイテム。でもロングシーズン使えるアイテムだからこそ、アイテム選びに悩んでしまうという方や、おしゃれな被り方が分からず、上手く活用できていないという方も多いです。そこで今回は、ニット帽の上手な選び方や被り方、マネしたい大人コーデをご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね。
アプリ限定!12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます
お買いものもキナリノアプリで◎
キナリノアプリ
「これが好き」、「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア