手間の少ない「むきエビ」で簡単・時短な料理!
頭や殻を取った「むきエビ」は、処理が簡単で時間がないときなどに重宝する食材です。コツを覚えて、簡単・時短でおいしいむきエビ料理を楽しみましょう。
【下処理】むきエビの下ごしらえ
むきエビには、生・ボイル・冷凍があり、また下処理が済んでいるものと背わたなどを取っていない未処理のものがあります。どのタイプかによって下ごしらえの方法が異なりますので注意しましょう。
冷凍むきエビの解凍の方法
冷凍タイプの「むきエビ」の解凍には、3つのおすすめの方法があります。
①冷蔵庫での自然解凍。ドリップが出ないので、臭みが出にくいようです。
②海水程度(約3%)の塩水に浸ける方法。身が縮みにくくぷりっとした食感になります。
③冷凍エビをチャック付きの保存袋などに入れ、氷水に浸して解凍する方法。
①冷蔵庫での自然解凍。ドリップが出ないので、臭みが出にくいようです。
②海水程度(約3%)の塩水に浸ける方法。身が縮みにくくぷりっとした食感になります。
③冷凍エビをチャック付きの保存袋などに入れ、氷水に浸して解凍する方法。
この3つの方法のメリットは、いずれも冷凍エビを真水に浸けないこと。真水に浸けると、浸透圧でエビのうまみや水分が逃げてパサパサになってしまいますので、流水や電子レンジ解凍は避けましょう。解凍できたら、水気を取ってお酒をかけてしばらく置くとより理想的です。
生のむきエビの背わたの取り方・臭みの取り方
スーパーでは生のむきエビもよく見かけますね。むきエビは、背わたを取ってあるものとないものがあるので、背わたが残っていれば、竹串をエビの背中の中央部分に入れて背わたを引き抜きましょう。また、大きいむきエビの場合は、背わたに沿って包丁で切り込みを入れて取る方法も。
そして、臭みのないおいしいエビにするにはもうひと手間。片栗粉と塩をまぶしてよく揉み、汚れを出します。あとは何度か水を替えて洗い流し、しっかり水気を取ります。面倒なようですが、少しの手間で臭みがなくぷりっとした歯応えのむきエビになります。
そして、臭みのないおいしいエビにするにはもうひと手間。片栗粉と塩をまぶしてよく揉み、汚れを出します。あとは何度か水を替えて洗い流し、しっかり水気を取ります。面倒なようですが、少しの手間で臭みがなくぷりっとした歯応えのむきエビになります。
茹でればそのまま使えて便利!
茹で方・茹で時間
むきエビは、ゆでておくとサラダや和え物などにもそのまま使えて便利です。ゆで方は、下処理済みのむきエビを塩・酢・酒を加えた熱湯に入れ、9割ほど火を通します。ゆですぎないのがコツ。ザルにあげて余熱で火を通しましょう。冷ますときは、キッチンペーパーなどをかけておくと表面が乾燥しません。
【前菜&サラダ】むきエビのおしゃれレシピ
エビとオリーブのマリネ
むきエビのタルタルサラダ
ブロッコリー×卵のむきエビマヨサラダ
アボカドとエビのヨーグルトサラダ
ヤムウンセン
豆苗とエビのレモン醤油サラダ
【おつまみ】お酒に合うむきエビの簡単レシピ
ガーリックシュリンプ
エビのきのこのアヒージョ
むきエビとアボカドのアンチョビ炒め
エビとブロッコリーのチーズ焼き
エビワンタンスナック
エビとアンチョビのペースト
【おかず】むき海老のメイン&お弁当用レシピ
エビチリ
エビマヨ
エビ玉あんかけ
エビの水餃子
エビしゅうまい
マカロニグラタン
エビとほうれん草の塩昆布バター炒め
白菜とむきエビと卵のオイスター炒め
ブロッコリーとむきエビの煮物
【フライ】むきエビの揚げものレシピ
かき揚げ
むきエビとアボカドの洋風天ぷら
小エビのフリッター
エビとアボカドのチーズ春巻き
むきエビフライ
エビナゲット
【主食】むきエビのご飯・パン・麺レシピ
エビドリア
エビとアボカドのクリームパスタ
エビチャーハン
むきエビのトマトクリームカレー
天むす
エビたまサンド
「むきエビ」を使って、簡単でおいしい料理を!
下処理もラクで手軽で使い勝手のよい「むきエビ」。ぜひ日々の料理に取り入れて、時短でおいしさいっぱいのご馳走を作りましょう。