寒い日の朝ご飯はひと工夫しよう*手早く作れるメニューと下準備のヒント
寒い日はお布団から出るのがつらいですよね。ですが、元気に1日をスタートして、その活力を午前中までキープするために欠かせないのが、朝ご飯。しっかり朝ごはんを食べないと体も温まりませんよね。今回は、サッと手早く作れて美味しい朝ご飯のレシピや、短時間で作るために必要な下準備について、ご紹介します。
もうコーデに悩まない。おしゃれに時短「セットアップ」のすすめ
朝コーディネートがなかなか決まらなくて気付いたら出なきゃいけない時間……なんて経験はありませんか?そんな時にあると便利なのが、上下揃えて着られるセットアップ。コーデに悩まずおしゃれな着こなしが即完成するので、いくつか揃えておくのがおすすめですよ♪大人のセットアップコーデ&アイテムを、オンオフのスタイル別にそれぞれご紹介します。
忙しい日の夜ごはんも大丈夫。食事作りの手間を省く14のアイデア
忙しい日の夕食は、外食をしたりお惣菜を買ったりして、予算を超えるほどの費用がかかってしまうことも。しかし計画的に食事作りの手間を省けたら、出費を最小限に抑えられるかもしれません。今回は、そんな忙しい日の夕食作りに役立つ、手間を省くためのアイデアをご紹介。いくつか手段を用意しておけば、慌てずに対応することができるはず。ぜひ、自分に合い...
ごはん作りをラクに楽しく!料理がはかどる「キッチンツール」20選
毎日の料理に欠かせないキッチンツール。包丁やシンプルなツールだけでも作れるけれど、もっとラクに調理ができたら、料理をするのが楽しくなりそうですよね!面倒な手間を省いてくれたり、使うと料理が楽しくなる「あると便利」なキッチンツールを集めてみました。毎日の料理にぜひ取り入れてみてくださいね。
好きなコーデを定番化してスムーズに!忙しい朝におすすめの“服選び術”
毎日の洋服選び、どうしていますか?行く場所に合わせたり、その日の気温や天気を見ながら選ぶという方が多いのではないでしょうか。いろんな条件を考えながらパッと納得のいく洋服選びができたら良いのに、服があればあるほど1つに絞るのは難しくなりますよね。そんなお悩みを解決するために「服装の定番化」をご提案します。気負わず、明日から始めてみませんか?
最小限の家事で快適に暮らす。力の入れどころ・抜きどころ・柔軟なマイルール
家事は365日休みがないものです。しかし、体調や気分には波があり、時間にも余裕があるとは限りません。しんどい日もあれば、何もしたくない日もあるはずです。最小限の家事で快適に暮らすには、メリハリが大切です。余力のあるときは少しだけ頑張る。忙しくて疲れているときは適度に力を抜く。そうやって緩急をつけることが、毎日続く家事には欠かせないの...
今日は迷わない!さくっと献立を決めるための10のヒント
毎日の食事づくり。献立を決めるのが億劫に感じるときもありますよね。「自身や家族のためには、栄養バランスの良いものを作りたい」と考える人は多いはず。とはいえ、頑張りすぎるとストレスになってしまう場合もあります。そこで今回は、迷わずメニューを決めるためのヒントを10個ご紹介。「今日は何を作ろうかな」と頭を悩ませる時間がなくなれば、料理の...
包丁・まな板なしで簡単!おすすめ時短アイテム&スピードレシピ
忙しいときや疲れた日は、包丁やまな板を出して使うのが面倒なことも…。ちょっとした工夫で、それらを使わず時短調理が叶います。洗い物も少なく済むのもメリット。今回は、おすすめ時短アイテム&スピードレシピをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
時短でおしゃれに変身しよう!およそ「5分」でできるヘアアレンジカタログ
なにかと忙しい朝時間。でも時間がないからと、おしゃれを諦めるのはもったいない!5分あれば、おしゃれなヘアアレンジだってパッと簡単に出来ちゃいます。今回は、ヘアアレンジをスムーズにするためのコツや、簡単なヘアアレンジをレングス別に紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね。
時短でおしゃれが叶う!「オールインワン&サロペット」で旬のおしゃれ
身動きしやすく、着心地楽ちんなオールインワン&サロペット。あれこれ考える余裕がない時も、ぱぱっと時短でスタイリングできるので、普段からよく活用しているという方も多いと思います。昨今、デザインや素材の洗練度がさらに進化して、選択肢が増えてきたのも嬉しい限り。今回は、タイプ別のおすすめと着こなしのポイントをご紹介します。
包丁より便利かも!【キッチンバサミ】おすすめ6選
まな板いらずで色々な食材をカットできるキッチンバサミ。毎日活用している方も多いのでは?海苔や野菜、お肉や魚など想像以上に使い道が豊富なんです。今使っているハサミは切れ味が悪い…もっと便利なハサミが欲しい!という方のために、切れ味抜群なおすすめキッチンバサミをご紹介します。あまり使ったことがないという方も、キッチンバサミデビューしてみ...
【掃除・洗濯・買い物etc.】家事をもっと楽にするための時短テクニック、集めました♪
仕事や家事、育児で忙しいのに、毎日やらなければいけないたくさんの家事…。全部こなしていたら、あっという間に1日が終わってしまいますよね。自分の時間も作れず、ヘトヘトになっている人も少なくないのではないでしょうか?そんな時は、家事を時短できるように工夫するのがおすすめです。掃除や片付けなどのやり方をちょっと変えて、今までより短い時間で...
ご飯作りにお休みはないから。常備したい自分に合った”セーフティーネット”
ご飯作りは好きですか?好きな人もそうでない人も、時には「今日は作りたくないな」と思う日だってありますよね。自分1人なら思い通りにできるものの…家族がいるとそうもいきません。そんな時、ゼロから作るのでは疲れてしまいます。これさえあればとりあえず今日のご飯はなんとか乗り切れる、そんな食の“セーフティーネット”があればすごく心強いですよね...
『ついで掃除』で簡単&手軽にキレイをキープ!場所別・テクニック集
掃除をしなければいけないのに、重い腰が上がらない…そんな経験ありませんか?家の掃除をわざわざ始めようとすると、どうしても気が重くなってしまうものです。そんなときは「ついで掃除」がおすすめ!歯磨きをするついでに、入浴したついでに、食器洗いをしたついでに…といったタイミングを活かせば、気軽に掃除を始められます。そこで今回は、「ついで掃除...
知らなかった!家事が一段とラクになる「目からウロコ」な裏ワザ集
知ると知らないでは大違い!知っているだけで得をする家事のコツをずらっとご紹介します。何かのきっかけでふと知った方法を試してみると、それまでのやり方よりずっと良かった!もっと早く知りたかった!そんな経験はありませんか?私にはたくさんあります……。そんな“知ってしまえばこっちのもの”な情報を、みなさまにもお裾分けしたいと思います♪ひとつ...
自分にいいこといっぱいあるよ*ゆるっと暮らす“手抜き”のヒント
仕事も家事もプライベートも、思い通りにいかないことでイライラし、ストレスが溜まってしまう。それなら少し肩の力をぬいて、ダメで元々、上手にできたらラッキーと思えるくらいのリズムでいきましょう* 上手に“手抜き”をすることも、自分の心の健やかさを守ります。覚えておくと少しハッピーな、手抜きのヒントを紹介します。
パパっと短時間で完成!上品に仕上がる"時短メイクのコツ"とは?
家事や育児に忙しい毎日でも、キレイな自分で一日のスタートをきりたいですよね。バタバタと忙しい朝は、「時短メイク」で素早くキレイになるのがおすすめです。パパっと短時間で上品に仕上がるメイクのコツや、時短メイクにぴったりのアイテム、短時間で実現できるトレンド&定番メイクをご紹介します。
ズボラさんにおすすめ!1STEPで仕上がる「面倒くさくないコスメ」
メイクしないといけないのに、なんとなくやる気が起きないときや、忙しい朝に余裕を持ちたいときに重宝する多機能コスメ。1STEPで仕上がりメイクの時短になるのはもちろん、抜け感も生まれるから一石二鳥です。ズボラさんにも強い味方ですね。今回は、複数の機能を兼ね備えた&工程が少ない1STEPコスメをピックアップしました。おすすめのコスメもあ...
もっと料理が楽しくなる♪ “時短”のためのキッチン収納術
キッチン周りがごちゃっとしていて使いづらい。もっと調理の手際を良くしたい! キッチン周りが散らかっていると作業効率が下がってしまいます。調理をスムーズできるようにキッチン収納を見直してみませんか? 調理の時短につながるキッチン収納術を紹介します。
全身きれいになっちゃおう♪パーツ別・簡単時短スキンケア教えます
仕事が忙しかったり、小さい子供がいると時間に追われてしまい、ていねいにスキンケアしたくてもできない。そんな状況を「時短スキンケア」でかしこく打破しませんか。パーツ別のお悩み解決策やスキンケアのテクニック、おすすめアイテムなどをご紹介します。
家事を効率化する!「買い物を減らす工夫」と「1週間のラクする献立」
頻繁な外出がはばかられる昨今、外出によるリスクを減らすことが求められています。行動の制限や我慢ととらえるか、より家事を効率化するチャンスととらえるか。この状況を機嫌よく乗り切るためにも、どちらが自分にとってプラスになるかは明白ですよね。買い物の回数を減らし、なおかつ短時間で済ませる工夫をする。日々の食事作りの負担を軽くしつつも、家族...
オールインワン化粧品おすすめ17選!“手早く“でも“きちんと”お肌をケアしましょ
スキンケアに時間をかけている暇はない、でもお肌は心配…そんな方に必要なのは「手早く」でも「きちんと」ケアできるスキンアイテム。それを叶えてくれるのがオールインワン化粧品です。化粧水、美容液、クリームとスキンケアアイテムがひとつになったオールインワン化粧品で、シンプルケアを始めませんか?
できることが2倍になる!10分以内の“裏時間”でできるToDoリスト
「毎日フル回転しているのに、やるべきことが終わらない!」そんなお悩みがなかなか解決しない人も多いのではないでしょうか。 そんなあなたにトライしてほしいのが、何かを待っている時に発生する「裏時間」の活用。「料理を煮込むのを待つ間」、「フェイスパックをしている間」など・・・ただ待つのではなく、“メインのタスクの裏側”でTo Doをこな...
100均アイテムで家事ストレスをフリーに。暮らしを楽にするみんなのお気に入りグッズ
ムダなアクションをなくして効率よく家事をこなせたら……。みなさん試行錯誤されているのではないでしょうか。100円ショップでは、便利で画期的な技ありグッズが充実しています。ちょっとしたことだけれど、実際に使ってみたら「家事が楽になった」。噂の人気アイテムとその使い方をご紹介します。お試ししやすい100円アイテム。ぜひ、参考にしてみてく...
準備や後片付けのお助けアイテム!食卓を彩る「トレイ」活用のススメ
食事を作るのはよくても、準備や後片付けは苦手という方は多いですよね。そんな方におすすめなのが、トレイを活用する方法です。トレイがあるだけで、食卓が華やかになるだけでなく、準備の時短になったり、食事の後片付けが楽になったりといいことづくめ!特に小さなお子さまのいるご家庭におすすめしたい、トレイを上手に活用する方法&素敵なトレイカタログ...
完璧でなくてもいい。家事は「加点方式」でぐっと気持ち良く効率アップ!
家事は毎日のことですし、「これで終わり」という区切りがありません。家族で分担はしていても主に女性が担当してこなしているのではないでしょうか。休みも終わりもないのに誰からも評価されない「家事」。これを仕事として考えてみると、とても報われないことですよね。その上、家事が得意な人と苦手な人、時間が十分に取れる人と取れない人など、ひと口で「...
Wi-Fi対応、低温調理、ミニマムデザインetc.最新の「調理家電」がすごい!
呼びかければ家電が自分で動いてくれる現代。調理の場にも最新技術が次々と取り入れられて想像の上をいく進化系家電が登場しています。究極の美味しさを追求できるもの、洗練されたデザインが目を惹くものなど、便利なだけじゃないプラスアルファがいろいろ。あなたは、こんな調理家電があることを知っていますか?
手間隙かけずに時短を叶えてくれる!もっと役立てたい「冷凍食品」のススメ
お弁当にも大活躍の食卓に上がる冷凍食品に、どんな印象をお持ちですか?「美味しそう、バリエーションが広がる」という意見がある一方で、「手抜き、レンジでチンしただけ」なんていうイメージもつきまとってはいませんか。けれど、冷凍食品は知れば知るほど優れもの。冷凍食品について正しく理解し、「手間」をかけずに美味しいご飯を作りませんか?
『忙しいけどおしゃれしたい』を叶えます*簡単に出来るヘアアレンジ、集めました
朝は時間がなくて、ヘアアレンジはいつも決まったスタイル、という人は意外と多いかもしれません。ですが、ささっと簡単にできて、それでいておしゃれなヘアアレンジをひとつでも多く覚えておくことで、気分がUPし素敵な1日をスタートできるかもしれません。今回はゴム1本で出来るヘアアレンジを中心に、簡単アレンジをご紹介します。ぜひチェックして、毎...