
Chocolatさん
元編集者。得意ジャンルはコスメ、美容、ファッションなど。どうぞよろしくお願いいたします。
一晩置けば美味しくなる絶品「漬け料理」レシピ集。ごはんのお供からメイン、デザートまで♪
前の日までに下ごしらえを済ませておけば、当日はひと手間加えるだけで食べられる「漬け料理」。簡単・お手軽なうえに、味がしっかりと染み込んでいるなんて優秀です♪メインの肉料理や魚...
栄養たっぷり「豆苗」人気レシピ40選!家計の味方を美味しくいただこう。
カイワレ大根のような見た目の豆苗はコストパフォーマンス抜群のエコ野菜。いただくときに残した根本に、お水を注いで1週間ほどおけば、にょきにょきと伸びてまた食べられちゃうんです♪...
ティラミスだけじゃないよ♪風味がぐっとアップする「マスカルポーネチーズ」を使ったレシピ集
ティラミスには欠かせないマスカルポーネチーズですが、じつはいろんなデザートやお料理に合う優秀なチーズなんです。人気のリコッタリーズのふわふわパンケーキも、マスカルポーネで代用...
スパイス&はちみつたっぷり♪自家製「パンデピス」の作り方とアレンジレシピ
フランスの伝統的なお菓子「パンデピス」。日本ではマイナーな食べ物ですが、はちみつの風味とスパイスの香りにギュッと心を掴まれる人はきっと少なくないはず。今回は、食べれば体がじん...
おでかけ気分で訪れたい♪東京で見つけた素敵な「はちみつ専門店」
美しい色と上品な甘さで私たちの食卓を素敵に彩ってくれる「蜂蜜(はちみつ)」。栄養価が高く、低カロリーで健康にもよく、女性に嬉しい美肌・美容効果も♪最近は化粧品や洗顔、シャンプ...
ヘルシーで美味しい「オーバーナイトオーツ」作り方とアレンジレシピ
オートミールとは、オーツ麦を加熱ローラーで平らに押しつぶして乾燥させたもので、「押麦」とも呼ばれます。そんなオートミールにドライフルーツに牛乳や豆乳、アーモンドミルクなどを注...
レモンのお酒「自家製リモンチェッロ」のレシピ。南イタリアの家庭の味の作り方♪
イタリア・カプリ島が起源のリキュール「リモンチェッロ」。レモンの皮をたっぷりと使った爽やかなレモンのリキュールで、本場イタリアではキリッと冷やして食後にいただくそうです。この...
美味しくなるのを待つ幸せ…♪「ドライフルーツのラム酒漬け」の作り方とアレンジレシピ
ラム酒を吸い込んでふっくらと大きくなったフルーツたちが、なんとも愛おしい保存食「ドライフルーツのラム酒漬け」。お菓子づくりにはもちろん、ちょっとしたおもてなしにも重宝します。...
どこか懐かしい味にほっとする。極上のババロアを作ろう♪基本の作り方とアレンジレシピ集
プリンよりももっちりとしていて、ムースよりもなめらか。まるでカスタードクリームを食べているような濃厚な味わいに、どこか懐かしい気持ちになるお菓子「ババロア」。意外と知られてい...
美味しい「卵酒」であったまろ♪基本の作り方と簡単アレンジレシピ
風邪の引き始めに飲むと効果があると、古くから親しまれてきた「卵酒」。日本酒のアルコール効果でじんわりと体を温めてくれるので、寒い日の夜に飲みたくなりますね。この卵酒、上手に作...
夜食にも!簡単・美味しい・ヘルシーな「豆腐グラタン」の作り方とアレンジレシピ
ローカーボ(糖質制限)ダイエット中にもOKなヘルシーフードとして、海外からも注目が高まっている「豆腐」。豆腐の主成分である大豆たんぱく質は美意識の高い女性に嬉しい栄養成分です...
おいしくて美肌効果も!「ナッツのはちみつ漬け」の作り方とアレンジレシピ
今、美意識の高い女性のあいだでひそかにブームとなっている「ナッツのはちみつ漬け」。美肌・美容効果が高いことで知られるナッツとはちみつが絶妙に絡み合い、なんとも言えないおいしさ...