
marroooさん
アンティーク雑貨店を運営しています。もともと文章を書くのは大好き。 お気に入りのもの古くて良いものなど、暮らしとモノにまつわる記事を中心にお届けします♪
【相場別】引っ越し祝いおすすめプレゼント50選。マナーやお返しリスト付き
引っ越しは新築の家を建てたり、転勤などさまざまな理由でするものなので、「引っ越し祝い」と言ってもマナーや品物、相場などさまざまなパターンがあります。今回はその基本的なマナーか...
太陽で充電!ソネングラスに好きなものを詰めておしゃれなランプを作ろう
ソネングラスとは、南アフリカでフェアトレードで作られているメイソンジャー型のソーラーランタンのこと。これ以上余計なものがない、限りなくシンプルにした作りのソネングラスは地球に...
豚の唐揚げをお弁当やおつまみに!揚げ焼き~フライパンのレシピまで20選
お肉屋さんやスーパーで豊富な種類が手に入る「豚肉」は、旨味があって栄養価が高く、ほどよい脂肪分でジューシーなのが特徴です。今回はそんな特徴を活かして、揚げ焼きやフライパンで焼...
裏なんばで大阪新発見。立ち飲みからおすすめディープスポットまで20選♪
今回は「大阪を満喫したい!」をテーマに今注目の「裏なんば」の中で、女性でも気軽に入れる立ち飲み店やおしゃれな居酒屋さん、地元の人たちからもずっと愛されている歴史のあるお店、そ...
インテリアにも意外と馴染む。初心者さんにおすすめの「#骨董のある暮らし」
生活空間に彩りを与えてくれるアイテムとして密かに活用されている「骨董」。「高そう」「古臭い」のイメージがある骨董ですが、インスタグラムのハッシュタグ「#骨董のある暮らし」の中...
おうちをプライベートシアターに。おしゃれで浸れる「#プロジェクターのある生活」
今おうちにプロジェクターを置いて大画面を気軽に楽しむ人が増えているのをご存知ですか?今回はインスタグラムで人気のハッシュタグ「#プロジェクターのある生活」をテーマにして、素敵...
皆で囲みたい。インスタで見つけた「#ちゃぶ台ごはん」のレトロ可愛い献立たち
いつもの献立なのにちゃぶ台にのせるだけで、レトロ可愛い献立に見えるとインスタグラムで話題の「#ちゃぶ台ごはん」。そこで今回は そんなインスタから見つけた「#ちゃぶ台ごはん」...
うどん、そば、そうめん…あなたは何で作る?「ねばねば麺」の美味しいレシピ
これからの季節、気温がどんどん高くなってくると、ついつい食欲が落ちたり、料理をするのも億劫になってしまいますよね。そこで、今回は簡単で時短、しかも栄養たっぷりの「ねばねば麺」...
「岩手の名湯」20選。わざわざ行きたい絶景露天から秘湯までご案内♪
活気あふれる岩手県には、実は「本物の温泉」が楽しめる温泉スポットがいっぱい。そこで今回は岩手県の絶景を望む露天風呂から、歴史ある秘湯と言われる温泉、そしてがんばった自分にご褒...
四国のおすすめ観光スポット30選。モデルコースや夏・冬の楽しみ方も♪
香川、徳島、高知、愛媛の4県からなる四国には大自然が生み出す秘境や心が躍るようなアート、歴史や郷土文化にまつわる建造物など是非とも訪れたい観光できるスポットがいっぱいあります...
学習机リメイクでおしゃれインテリアを作ろう♪簡単DIY術&アイデア集
お子さんが大きくなってくると、だんだんと使わなくなる学習机。場所も取るし、見た目もなんだか今のインテリアに合わないし、だけど思い出がいっぱい詰まっているし、高価な買い物だった...
雰囲気のある空間に。古臭くならない「レースのテーブルクロス」の取り入れ方
繊細で華やかなイメージのある「レースのテーブルクロス」。何となくおじいちゃんおばあちゃんの家で見たような思い出はありませんか?たぶん「レースのテーブルクロス」は昔からふわっと...
ちゃんと活かせてる?「ロフト」を有効活用してお部屋をもっとおしゃれに
最近賃貸でもよく目にする「ロフト」付きのお部屋。開放感があっておしゃれな印象がある「ロフト」ですが、実際住んでみるといまいち上手に使えていない人も多いのではないでしょうか?今...
物が多くても大丈夫。「清潔感」のある部屋を作る収納術とインテリア
気づかないうちにどんどんと増えてしまうモノたち。本当は処分をすればスッキリとするってわかっていながら、実際にはそれができない人もたくさんいるかと思います。そこで今回は3つのポ...
冬は「見た目から」暖かく。目にもぬくぬく心地良いお部屋の作り方
本格的な寒さになるとできるだけ外出は控えめにして、暖かいお家にずっといたいものですよね。でも部屋でじっとしていると、暖房をつけてもいても何となく「冷えるな」って感じて、いつの...
- 1
- 2