[ストアレターおまとめ便] 冬こそ、お部屋に色やモチーフを!
模様替えをしたいけれど、大掛かりなものは大変……。そんな時は、ラグやポスターを使った小さな面積でできるプチ模様替えはいかがですか。この時季のストアには、冬のお部屋に彩りをプラスできる、色を利かせた素敵なアイテムがたくさん!お部屋の雰囲気を変えるアイテムの詳細は、ストアレターからチェックしてみてくださいね。
西海岸風インテリアの作り方|海を感じるおしゃれな部屋でリゾート気分♪
「西海岸風インテリア」は、アメリカ西側のロサンゼルスやカリフォルニアなどの海沿いエリアをイメージした、爽やかで開放的な雰囲気が魅力。そこで今回は、西海岸風インテリアの作り方をはじめ、おすすめアイテムやおしゃれなコーディネート実例についてまとめました。後半ではおすすめの通販ショップもご紹介しますので、参考にしてみてください。
【モール通信 3/15号】春の模様替えに役立つ!インテリア雑貨5選
ポカポカ陽気の春はもうすぐそこ!春服に着替えるように、お部屋も春仕様に模様替えしてみませんか?今回は、春の模様替えに役立つ、素敵なインテリア雑貨を5つご紹介。上手に取り入れて、居心地のいい春らしいお部屋にチェンジしてみてくださいね。
風通しのいい部屋のつくり方【お気に入りの選び方:みつまともこさん編】
素敵に暮らす人たちに、身の回りの“お気に入り”選びの秘訣を教えてもらうYouTube限定配信の動画【お気に入りの選び方】。 第三弾はディスプレイデザイナー・スタイリストのみつまともこさん。みつまさんが大切にしているお部屋づくりやインテリアの選び方を教えてもらいました。
【あの人のお部屋へ:asasaさん編】簡単DIY!つくってよかった7つのインテリア
YouTube限定配信の【あの人のお部屋へ】。第7弾はDIYでおしゃれな暮らしを営むasasaさんのお部屋へ。今回の動画では「つくってよかった7つのインテリア」について教えていただきました。簡単なのに本格的。お部屋の雰囲気を心地よく盛り上げるアイデアが満載です。
【あの人のお部屋へ:asasaさん編】部屋の雰囲気を変える 5つのDIYアイデア
YouTube限定配信の【あの人のお部屋へ】。第7弾はDIYでおしゃれな暮らしを営むasasaさんのお部屋へ。今回の動画では「部屋の雰囲気を変える 5つのDIYアイデア」について教えていただきました。原状回復可能なアイデアをはじめ、おしゃれさと快適さを兼ね備えたアイデアに注目です。
魅力を活かすレイアウトは?「窓」を活かした素敵なお部屋づくり
窓が多いお部屋は、なんと言っても開放感と明るさが魅力で、人気の間取りです。とはいえ、窓があると家具の配置に困る場面も。団地に多い掃き出し窓のお部屋や、角部屋に多い腰高窓のお部屋など、窓の多いお部屋のレイアウトを実例を交えながら紹介していきます。また、窓の魅力を活かすカーテンやブラインドの取り入れ方もご紹介しています。ぜひ、参考にして...
集めたくなるかわいさ*秋冬のお部屋を飾る「小さなオブジェ」
気温が下がり始めるとお洋服はもちろん、お部屋の中も模様替えしたくなりますよね。去年からのコロナ禍で一年を通してお家で過ごす時間が増えましたが、寒さが増す冬は、クリスマスやお正月などカップルやご家族で過ごすイベントも多く「おうちじかん」を一番楽しみやすい季節なのではないでしょうか。そこで今回は、そんなおうちじかんのお供に、目に入るだけ...
実は難しくない。「柄物」を取り入れた、秋冬のお部屋作り*
秋冬はお洒落な柄物のインテリアアイテムがたくさん。柄物は難しいと思われがちだけど、色を揃えるなどポイントを抑えて上手に取り入れることで、お洒落なお部屋を作れます。今回は柄物を取り入れるポイントと、おすすめの柄アイテムをご紹介します。インテリアに柄物を取り入れてみたい、という方はぜひ参考にしてみてくださいね。
居心地がもっとよくなる*自分らしくてシンプルなお部屋のつくり方
シンプルなお部屋は見た目もスッキリしていて、片付けも掃除もしやすそう。そう思ってお部屋をシンプルにまとめている方もいらっしゃるでしょう。しかしなかには「あっさりし過ぎて飽きてきた」というモヤモヤを感じている方も。今回はそういった方に向けて、シンプルさと自分らしさを両立させたお部屋のつくり方をご紹介します。ぜひ、お部屋づくりの参考にし...
帰るとホッとする。心地よいリビングを作る10のヒント
あなたの家のリビングは、あなたにとって居心地のいい場所ですか?片付けてもすぐ散らかってしまって、疲れて帰ってもなんだか休まらない。インテリアを工夫しても思い通りにならない。座る場所はあるけど、いまいち落ち着かなくて疲れが取れない…。そんなあなたに向けて、心地よいリビングを作る10のヒントをご紹介します。目指すのは帰ってくるとホッとす...
小物や照明は?秋冬の部屋をつくるおしゃれなアイデア
肌寒い季節になってくると、見た目も手触りも温かみのあるものが恋しくなります。お洋服だけでなく、お部屋のインテリアも秋冬仕様にチェンジして、自分や家族のために心地よい空間を作ってみてはいかがでしょう。この記事では、晩夏~本格的な冬の時期まで、ステップごとに模様替えを楽しむ秋冬のインテリア術をご紹介します。毎年変えるのは寝具やラグだけ…...
お部屋が広くなるかも!?「隠れスペース」の見つけ方
使っていない場所や、壁と家具の隙間など、お家の中には意外と「隠れスペース」が存在しています。また、いつのまにか定着した家具の場所も、配置を変えるだけで新しい空間が生まれることも!今まで見逃していた「隠れスペース」の見つけ方や、インテリア例を見ながら活用方法を紹介していきます♪
おしゃれ収納の定番!ワイヤーバスケットをインテリアに
ステンレスやアルミ、金属を使って作られたワイヤーバスケット。無機質なものやクラフト感のあるものなど、たくさんの種類が売られていますよね。収納アイテム兼インテリアとしても楽しむことができ、キッチン、洗面、リビングなど、幅広い場所で活躍します。今回は、そんなおしゃれなワイヤーバスケットを使ったインテリアの実例や、選び方のコツ、おすすめア...
シンプルに楽しむ「カントリーインテリア」。部屋作りのコツ&実例集
明るい色味や木製家具、自然を生かしたぬくもりなどが、どこか懐かしくほっとさせてくれるカントリーインテリア。欧米の田舎暮らしのようなスタイルに、一度は憧れた方も多いのでは。一方で、モダンや北欧スタイルと比較すると「ごちゃごちゃしているからカントリーインテリアは嫌い」という方もいらっしゃるかもしれません。そこで、今回はすっきりシンプルで...
ナチュラルインテリアにピッタリ!素敵な「木枠ソファ」のすすめ
「おうちじかん」を充実させることに楽しみを感じている方も多いのではないでしょうか。特に休日などは一日の多くの時間を過ごすソファ。そこで今回は、置いてあるだけでお部屋が柔らかい印象になる木枠ソファをご紹介してみたいと思います。時間と共に変化する木の色も魅力なので、ぜひ覗いてみてくださいね。
玄関や和室も変わる!賃貸インテリアのおしゃれな実例集
雑誌やブログ、インスタなどで見かけるおしゃれなお家。賃貸では無理…と諦めていませんか?洗練されたホテルのようなお部屋、ハワイアンテイスト・西海岸風といったちょっぴり非日常なリゾート空間…。狭小住宅や古い物件でも、あるいは小さな子供がいても、いくつかのコツを押さえれば好みの空間は作れます!この記事では固定概念にとらわれず、賃貸でも自由...
薔薇好きさんへ贈る*日常が潤う「薔薇のある部屋」の作り方&おすすめ小物
お部屋に好きなお花やお花モチーフのアイテムがあるだけで、気持ちがゆったりと穏やかになる気がしませんか。今回はお花の中でも特に薔薇が好きな方に向けて、薔薇のあるスイートなお部屋作りの方法をご紹介します。この機会にお部屋に薔薇を取り入れて、日々の生活を豊かに彩っていきましょう。
おしゃれでスッキリ!部屋の「生活感」をなくす4つのヒント
シンプルでおしゃれな部屋って憧れですよね。でも、キレイに片づけたりオシャレなインテリアを置いてもイマイチ部屋が垢抜けない…と悩んでいる方いませんか?それ、「生活感」が原因かもしれません!毎日暮らす中でどうしても部屋の端々に出てきてしまう生活感。意識的にそれをなくす工夫をすれば、モデルルームのようなスッキリした部屋になりますよ♪今回は...
おしゃれで工夫がいっぱい♪ブロガーさんの「子供部屋」を覗いてみよう
子供部屋は、子供の好みに合わせつつ使いやすさにもこだわりたいもの。好きなものに囲まれていたり、学校の準備や勉強がはかどったり、子供たちが自分で片付けしてくれるような部屋が理想的ですね。人気ブロガーさんの子供部屋には、素敵な工夫やヒントがたくさんありますよ。
「ウッドブラインド」でおしゃれな空間づくり。メリットデメリットを知って長く付き合おう!
ホテルやカフェ、レストランやインテリアショップなど、おしゃれな空間で出会うことが多いウッドブラインド。マイホームを建てる時には!引っ越しの時には!と夢見ている方も多いのではないでしょうか。とは言え、カーテンはもちろん、普通のブラインドとも違うウッドブラインド。メリットはもちろんデメリットもしっかり把握して、憧れの空間を長く楽しめる様...
素朴で可愛い雰囲気!「フレンチカントリー」なお部屋の作り方&実例集
ナチュラルであたたかみのある「フレンチカントリーインテリア」は日本でも人気が高いです。今回はそんなフレンチカントリーがどのようなインテリアなのかについて解説してから、お部屋作りのポイントをご紹介していきます。おすすめの家具や雑貨などもピックアップしましたので、ぜひ最後までお楽しみください。
「リノベーション」で最高の我が家に!はじめる前に考えたい6つのこと
毎日の暮らしをより自分の理想に近づけるために、今住んでいる家や中古物件の【リノベーション】を考える人が増えています。そこで、今回の記事ではリノベーションを始める前に知りたい6つの確認事項をご紹介!理想の住まいがどのように実現できるのか、一緒に見ていきましょう。
夏にぴったり*海を感じる「西海岸風リゾートインテリア」の作り方
夏が近づくと爽やかなブルーやリゾート感のあるインテリアが目に止まります。おうちの中をリゾート感のある雰囲気に変えることで、夏のおうち時間もワクワクした気持ちで過ごすことができるはず!今回は、インテリアに取り入れたい南国リゾートのなかでも、西海岸のリゾートインテリアにぴったりの、ブルー系の家具や雑貨、海を感じさせるアイテムを集めました...
涼やかな夏のインテリアに♪ハーブを暮らしに取り入れよう
夏のインテリアに、みずみずしいハーブでシンプルなアレンジを楽しんでみませんか?透明感のあるガラスに、無造作にハーブを飾るだけで涼しさを感じます。また爽やかで清涼感のある香りが、ふっと暑さを忘れさせてくれるはず。この夏はハーブを束ねて、涼やか&心地よいお家時間を過ごしてみましょう♪
北欧・スウェーデンのおうちインテリア*欠かせないアイテムと演出のヒント
日本でもますます存在感を増している北欧デザインや北欧インテリア。北欧風の心地よい暮らしを実現するために、スウェーデンの暮らしに欠かせないモノやアイデアをまとめてみました。温かく居心地のよい北欧の暮らしを取り入れて、おうち時間をさらに楽しんでみてはいかがでしょうか。
ホテルの客室に学ぶ。お部屋を“ワンランクアップさせる”テクニック
自分のお部屋がホテルのように心地良い空間だったら――そう思ったことはありませんか?その願望を叶えるためには、今のお部屋をワンランクアップさせ、より心地良さを感じられる空間にする必要があるのかも。ホテルのインテリアをマネするのではなく、自分らしさの詰まったお部屋に“ホテルの心地良さ”をプラスする、そんなお部屋にできたら素敵ですね。今回...
「アイアンバー」で収納をちょい足し!おすすめのアイテムやDIYアイデアをご紹介!
DIYパーツを扱っているお店はもちろん、最近では100円均一などでも見かける様になったアイアンバー。インテリアの雑誌などでも良く見かけますね。ちょっとした隙間に取り付けられて、簡単に収納を増やせるだけではなく、見せる収納としても優秀なのです。そこで今回は、材料さえあればサッと取り付けられるアイアンバーを使ったちょい足し収納をまとめて...