「岩手の名湯」20選。わざわざ行きたい絶景露天から秘湯までご案内♪

「岩手の名湯」20選。わざわざ行きたい絶景露天から秘湯までご案内♪

活気あふれる岩手県には、実は「本物の温泉」が楽しめる温泉スポットがいっぱい。そこで今回は岩手県の絶景を望む露天風呂から、歴史ある秘湯と言われる温泉、そしてがんばった自分にご褒美したい温泉宿まで20か所の「岩手の名湯」をご紹介します。これから気候がよくなるシーズンに岩手県の温泉スポットに出かけて、元気をチャージしましょう。2019年04月10日作成

カテゴリ:
旅行・お出かけ
キーワード
東北岩手県おすすめ温泉
お気に入り数509
※情報は記事作成時のものになります。最新の情報は公式HPをご確認ください
「岩手の名湯」20選。わざわざ行きたい絶景露天から秘湯までご案内♪
出典:
岩手県は東北地方の沿岸部に位置し、北海道に次いで2番目に広い面積を持つ県です。秋田県との県境の方角に奥羽山脈、太平洋側の方角に北上山地が南北に走り、その山地に挟まれるように北上平野が広がったのが岩手県の地形の特徴ともいえます。自然の地形が織りなす風光明媚な景観が数多くあり、一年を通してたくさんの人が観光旅行に訪れる魅力的な岩手県。今回は、自然の恵みによって湧き出た温泉が点在している、岩手県の名湯とも言われる温泉を20か所ご紹介。一度は訪れてみたい絶景露天風呂や秘湯、定番の人気温泉など、魅力あふれる岩手県のおすすめ温泉に足を運んでいるのはいかがですか?

「名湯」が数多く存在する岩手の温泉

「岩手の名湯」20選。わざわざ行きたい絶景露天から秘湯までご案内♪
出典:
医療技術が発達していなかった時代、「湯治」と言って当時の権力者たちが温泉の効能を期待して、浸かったり飲んだりして、病気やけがの回復を試みていました。
そして岩手県にもかつて南部藩が利用したと伝わる「湯治場」が多くあり、そんな「湯治場」に隣接して観光客も楽しめる温泉宿が作られるようになりました。
エリアでみると、岩手県北部の秋田県との県境「八幡平」周辺をはじめ、中央部の「盛岡・花巻・北上・栗駒」周辺など内陸の山間部に名湯と言われる温泉が多く点在していると言われています。
また、泉質はそういったエリアごとに大きく分けられていて、温泉地によって肌触りや効能もさまざまです。
昔ながらの情緒あふれる素朴な湯治場から華やかな温泉街まで、そんな個性的な温泉が数多くあるのが、岩手県の温泉の特徴と言えるでしょう。

「岩手の名湯」目次

知っていて損はない「岩手の名湯」豆知識

①「源泉かけ流し」ってどんな温泉?

岩手県の温泉に「名湯」が多い理由として、「源泉かけ流し」という言葉をよく耳にします。「源泉かけ流し」とは、地中から湧き出た温泉水を機械で汲み上げて浴槽に供給して、そして溢れ出た温泉水はそのまま排出するということです。また、汲み上げた温泉水は「沸かさず、薄めず、循環させない」といったルールがあって、源泉そのままの自然の状態で、温泉が持つ自然の力をそのまま肌で感じることができるいわば「本物の温泉」という意味になります。
出典:

岩手県の温泉に「名湯」が多い理由として、「源泉かけ流し」という言葉をよく耳にします。「源泉かけ流し」とは、地中から湧き出た温泉水を機械で汲み上げて浴槽に供給して、そして溢れ出た温泉水はそのまま排出するということです。また、汲み上げた温泉水は「沸かさず、薄めず、循環させない」といったルールがあって、源泉そのままの自然の状態で、温泉が持つ自然の力をそのまま肌で感じることができるいわば「本物の温泉」という意味になります。

②温泉の「泉質」の違いって?

これからご紹介する岩手の名湯20選には、肌触りや期待される効能などがさまざまあります。それは泉質の違いによるものなのですが、岩手の名湯の泉質の特徴を含まれている成分や表記の仕方で大まかですが、まとめてみました。
【単純泉】
単純温泉とは成分が単純なのではなく、含有成分の量が一定量に達していないものを言います。
・低刺激でお肌にやさしい。
・リハビリ効果がある。
・リラックス効果があるので、疲労回復やストレス解消にいい。

【アルカリ性単純泉】
アルカリ性単純温泉はpH値8.5以上の単純温泉です。弱アルカリ性単純温泉は、pH値7.5以上です。
・肌の角質をとって美肌効果が期待できる。

【硫黄泉】
遊離炭酸ガスや硫化水素を含有しない「硫黄泉」と遊離硫化水素や炭酸ガスを含有する「硫化水素泉」の2種類があります。
・お湯の色が白濁または黄褐色。
・殺菌効果が高い。
・慢性的な皮膚病、切り傷にいい。
・血管を拡張するので、生活習慣病にいい。

【塩化物泉】
食塩を含んだ無色透明の湯。皮膚に付着した塩分で汗の蒸発を防ぐため、保温効果がいいと言われています。
・湯冷めしにくい。
・殺菌力があるので、傷ややけどにいい。
・保湿効果があるので、肌にいい。
・女性特有の体の悩みにいい。
出典:

【単純泉】
単純温泉とは成分が単純なのではなく、含有成分の量が一定量に達していないものを言います。
・低刺激でお肌にやさしい。
・リハビリ効果がある。
・リラックス効果があるので、疲労回復やストレス解消にいい。

【アルカリ性単純泉】
アルカリ性単純温泉はpH値8.5以上の単純温泉です。弱アルカリ性単純温泉は、pH値7.5以上です。
・肌の角質をとって美肌効果が期待できる。

【硫黄泉】
遊離炭酸ガスや硫化水素を含有しない「硫黄泉」と遊離硫化水素や炭酸ガスを含有する「硫化水素泉」の2種類があります。
・お湯の色が白濁または黄褐色。
・殺菌効果が高い。
・慢性的な皮膚病、切り傷にいい。
・血管を拡張するので、生活習慣病にいい。

【塩化物泉】
食塩を含んだ無色透明の湯。皮膚に付着した塩分で汗の蒸発を防ぐため、保温効果がいいと言われています。
・湯冷めしにくい。
・殺菌力があるので、傷ややけどにいい。
・保湿効果があるので、肌にいい。
・女性特有の体の悩みにいい。

注)以上は一般的に言われている温泉の効能です。治癒能力など、医学的に必ずしも効くとはいうことではありません。

岩手の名湯「県北エリア」をご紹介

1.金田一温泉(きんだいちおんせん)

「岩手の名湯」20選。わざわざ行きたい絶景露天から秘湯までご案内♪
出典:
東北新幹線「二戸」駅から車で20分、岩手県北の馬渕川のほとりに湧く温泉郷「金田一温泉」。寛永3年(1626)の発見と伝えられていて、とても長い歴史を持つ金田一温泉は温泉街には、10軒の旅館がありその中には出会った人はその後幸運に恵まれるといわれる「座敷わらし」が現れるという旅館もあります。春は近くの野山で山菜採りをしたり、夏は馬淵川で鮎釣りや折爪岳の木々の間を舞飛ぶホタルの観賞、秋は紅葉狩りやりんご狩りが楽しめます。単純硫黄泉の泉質で、硫黄由来の湯の花により湯は白濁して見えるのが特徴です。
座敷わらしに会えるかも?!「緑風荘」
岩手県二戸市の金田一温泉郷にある旅館「緑風荘」。300年以上前、南部藩の湯治場だったことから「侍の湯」と呼ばれていた歴史の長い旅館です。亀麿(かめまろ)と呼ばれる座敷わらしの出没する宿として有名で、敷地内には、亀麿神社(わらし神社)がありそこに祀られています。
この他にもお湯の神様が祀られている神社「お稲荷様」と「薬師神社」があり、神秘的な雰囲気が漂っています。実際に本館母屋の奥座敷によく目撃例が多いらしいのですが、座敷わらしのほうから人を選ぶといわれ、その他の場所でも出現することがあるそうです。宿泊のほか日帰り入浴も可能。
出典:

岩手県二戸市の金田一温泉郷にある旅館「緑風荘」。300年以上前、南部藩の湯治場だったことから「侍の湯」と呼ばれていた歴史の長い旅館です。亀麿(かめまろ)と呼ばれる座敷わらしの出没する宿として有名で、敷地内には、亀麿神社(わらし神社)がありそこに祀られています。
この他にもお湯の神様が祀られている神社「お稲荷様」と「薬師神社」があり、神秘的な雰囲気が漂っています。実際に本館母屋の奥座敷によく目撃例が多いらしいのですが、座敷わらしのほうから人を選ぶといわれ、その他の場所でも出現することがあるそうです。宿泊のほか日帰り入浴も可能。

☑温泉メモ
泉質:単純硫黄泉
効能:自律神経不安定症、神経痛、皮膚病
お部屋のタイプは和室が6部屋、和洋室が4部屋あります。清潔感のあるシンプルな雰囲気で落ち着きます。
出典:

お部屋のタイプは和室が6部屋、和洋室が4部屋あります。清潔感のあるシンプルな雰囲気で落ち着きます。

明るい造りの大浴場は源泉掛け流し温泉で、男湯と女湯それぞれ1つあります。肌に優しい単純温泉なので、ゆったり浸かっていられて体の芯まで温まります。
出典:

明るい造りの大浴場は源泉掛け流し温泉で、男湯と女湯それぞれ1つあります。肌に優しい単純温泉なので、ゆったり浸かっていられて体の芯まで温まります。

座敷わらし「亀麿(かめまろ)」を祀った亀麿神社(わらし神社)。亀麿神社には手水舎がなく、その代わりが足湯があります。ここで足を洗って身を清めます。
出典:

座敷わらし「亀麿(かめまろ)」を祀った亀麿神社(わらし神社)。亀麿神社には手水舎がなく、その代わりが足湯があります。ここで足を洗って身を清めます。

座敷わらしの宿 緑風荘|岩手県二戸市金田一温泉郷
緑風荘の旅館の開業は1950年。 作家の三浦哲郎が緑風荘の座敷わらしをテーマにした児童小説「ユタと不思議な仲間たち」を1970年代半ばに発表。 後に全国に一躍その名を知られるようになりました。

2.藤七温泉(とうしちおんせん)

「岩手の名湯」20選。わざわざ行きたい絶景露天から秘湯までご案内♪
出典:
岩手県八幡平市にある標高1400mの高い場所に位置し、東北地方の最高所に湧く温泉「藤七温泉」。八幡平の山並みを背景に谷合いに湧き出た温泉を囲うように四角い湯船がいくつか見えるのですが、この場所が藤七温泉にある一軒宿「彩雲荘」になります。すべて源泉掛け流しのお湯、男女別の内湯と混浴の内湯と、また混浴の露天風呂が5つと女性専用の露天風呂1つの計6つの露天風呂があって、日帰り入浴もできます。秘湯とも言える野趣あふれる露店風呂は温泉好きには絶好なロケーションです。
岩手の景勝を望める!絶景露天風呂が名物「彩雲荘」
露天風呂からご来光を拝むことができる宿「藤七温泉 彩雲荘(とうしちおんせんさいうんそう)」。雄大な岩手山と八幡平の景勝を眺めながら入る温泉は、女性専用の露天風呂、内湯、混浴の露天風呂があり日帰り入浴が楽しめます。お湯は湯床からぷくぷく湧くにごり湯で、熱めからぬるめまでいろいろあるので、湯船をはしごしながらお好みのお湯を探してみるのも楽しいです。冬は雪深くなる八幡平の山頂近くにあるため、道路が閉鎖する10月下旬から4月下旬は休業するので、こまめにホームページをチェックしてみてくださいね。
出典:

露天風呂からご来光を拝むことができる宿「藤七温泉 彩雲荘(とうしちおんせんさいうんそう)」。雄大な岩手山と八幡平の景勝を眺めながら入る温泉は、女性専用の露天風呂、内湯、混浴の露天風呂があり日帰り入浴が楽しめます。お湯は湯床からぷくぷく湧くにごり湯で、熱めからぬるめまでいろいろあるので、湯船をはしごしながらお好みのお湯を探してみるのも楽しいです。冬は雪深くなる八幡平の山頂近くにあるため、道路が閉鎖する10月下旬から4月下旬は休業するので、こまめにホームページをチェックしてみてくださいね。

☑温泉メモ
泉質:単純硫黄泉
効能:慢性皮膚病・慢性婦人病・切傷・打ち身・冷え症など
山々に囲まれた広大な敷地にはいろいろな露天風呂と内湯が点在しています。混浴の露天風呂はバスタオル着用OKなので、安心して楽しめます。
出典:

山々に囲まれた広大な敷地にはいろいろな露天風呂と内湯が点在しています。混浴の露天風呂はバスタオル着用OKなので、安心して楽しめます。

岩がゴロゴロ残った中にあるワイルドな露天風呂です。プクプク湧く泡のお湯とともになんだかパワーがもらえそうな気持ちになりますね。
出典:

岩がゴロゴロ残った中にあるワイルドな露天風呂です。プクプク湧く泡のお湯とともになんだかパワーがもらえそうな気持ちになりますね。

木の温かみがある素朴な内湯です。白濁して見えるのは、硫黄由来の湯の花によるもの。底には温泉成分が溜まっているので、すくい上げて泥パックをしてみると美肌になりそうで嬉しいですね。
出典:

木の温かみがある素朴な内湯です。白濁して見えるのは、硫黄由来の湯の花によるもの。底には温泉成分が溜まっているので、すくい上げて泥パックをしてみると美肌になりそうで嬉しいですね。

十和田八幡平国立公園 藤七温泉「彩雲荘」l トップ
藤七温泉は、海抜1400mの東北最高峰の山の宿です。早朝の朝焼け・ご来光、眼下に広がる雲海。そしていくつも広がる露天風呂が人気です。

3.八幡平温泉郷(はちまんたいおんせんきょう)

「岩手の名湯」20選。わざわざ行きたい絶景露天から秘湯までご案内♪
出典:
岩手県・秋田県をまたがる奥羽山脈の山群である「八幡平」。八幡平の広い高原上には、あちこち様々な形の火山起源の小さなピークがそびえているのですが、その間に無数の沼や湿原が点在しています。その中に湧き出た温泉の総称を「八幡平温泉郷」と呼びます。頂上へと延びる「八幡平アスピーテライン」は、ドライブコースとして人気で、冬季は通行止になるのですが、4月下旬の開通時には数メートルにもなる「雪の回廊」を楽しめます。
贅沢な空間で温泉が楽しめる宿「四季館 彩冬」
「大人の休日」を過ごすにふさわしい宿「食の宿 四季館 彩冬」。和モダンな佇まいの山荘のような建物のこちらの宿にはさまざまなタイプの客室、温泉の内湯が4つ、露天風呂が2つ、貸切露天風呂が1つと、ほかに足湯もあります。またこちらのお湯は「だんぶりの湯」と言って、弱アルカリ性の泉質は美肌効果が期待できるのも嬉しいポイントになっています。本場の前沢牛を始め、東北各地から厳選された「特選素材」を使った本格懐石が堪能しながら、贅沢な時間を過ごすことができて、隠れ家的な雰囲気とレトロな癒し空間が楽しめる宿です。
出典:

「大人の休日」を過ごすにふさわしい宿「食の宿 四季館 彩冬」。和モダンな佇まいの山荘のような建物のこちらの宿にはさまざまなタイプの客室、温泉の内湯が4つ、露天風呂が2つ、貸切露天風呂が1つと、ほかに足湯もあります。またこちらのお湯は「だんぶりの湯」と言って、弱アルカリ性の泉質は美肌効果が期待できるのも嬉しいポイントになっています。本場の前沢牛を始め、東北各地から厳選された「特選素材」を使った本格懐石が堪能しながら、贅沢な時間を過ごすことができて、隠れ家的な雰囲気とレトロな癒し空間が楽しめる宿です。

☑温泉メモ
泉質:低張性弱アルカリ性温泉
効能:関節リウマチ・腰痛症・神経痛・冷え性・胃腸機能の低下・疲労回復 など
人間の肌に最も近い弱アルカリ性の泉質で、美肌の湯と言われています。
アトピーや切り傷、火傷、慢性皮膚病に効果があって、美肌の湯としてアトピーの方に人気の温泉です。
また含まれる塩分が汗の蒸発を防ぐため、保温効果が高く冷え性の改善も期待できます。
出典:

人間の肌に最も近い弱アルカリ性の泉質で、美肌の湯と言われています。
アトピーや切り傷、火傷、慢性皮膚病に効果があって、美肌の湯としてアトピーの方に人気の温泉です。
また含まれる塩分が汗の蒸発を防ぐため、保温効果が高く冷え性の改善も期待できます。

ランプ灯りでほっこり癒されるあたたかみのある露天風呂。木々に囲まれた露天風呂で一緒に森林浴も楽しめます。
出典:

ランプ灯りでほっこり癒されるあたたかみのある露天風呂。木々に囲まれた露天風呂で一緒に森林浴も楽しめます。

洋風庭園と森を眺めながらの温泉が楽しめる和モダン客室には専用の露天風呂があります。好きな時間に温泉につかりながら、贅沢な時間を過ごすことができます。
出典:

洋風庭園と森を眺めながらの温泉が楽しめる和モダン客室には専用の露天風呂があります。好きな時間に温泉につかりながら、贅沢な時間を過ごすことができます。

無垢材がふんだんに使われた内湯です。植物が程よく置かれて、こちらでもまるで森林浴をしているような気分になれますね。
出典:

無垢材がふんだんに使われた内湯です。植物が程よく置かれて、こちらでもまるで森林浴をしているような気分になれますね。

【公式】四季館 彩冬:岩手県・安比八幡平の食の宿
岩手県・安比八幡平の食の宿「四季館彩冬」は、こだわりのお食事、癒しのお風呂・施設を備えた、大満足の宿泊施設です。

4.松川温泉(まつかわおんせん)

「岩手の名湯」20選。わざわざ行きたい絶景露天から秘湯までご案内♪
出典:
八幡平と岩手山が広がる山岳リゾート地である八幡平市の標高850mに位置する「松川温泉」は開湯250年以上の歴史ある温泉地。
十和田八幡平国立公園のはずれに位置して、冬には雪深い「秘境温泉」となります。
冬期は路面が凍結して通常のバス走行が困難になるため、交通手段として四輪駆動のボンネットバスが代走することで知られています。また近くには、温泉の蒸気がきっかけでできた日本初の地熱発電所である「松川地熱発電所」があり、松川温泉に存在する3軒の温泉宿はそれぞれの敷地内に源泉を持っています。
源泉かけ流しの秘湯を満喫できる「峡雲荘」
盛岡市内から車で1時間のところにある八幡平の原生林に囲まれた古民家風の宿「峡雲荘(きょううんそう)」。一歩中に入ると、ほっと落ち着くようなたたずまいに旅の疲れも癒されそうになります。「秘湯を守る会」の会員宿である「峡雲荘」の温泉は、源泉掛け流しの硫黄泉で少し緑がかった乳白色とめずらしい色になっています。男性、女性用の内湯のほかに、混浴、女性専用の露天風呂が完備されています。静寂の中で温泉につかることができるので、秘湯めぐりに興味がある方にもおすすめです。
出典:

盛岡市内から車で1時間のところにある八幡平の原生林に囲まれた古民家風の宿「峡雲荘(きょううんそう)」。一歩中に入ると、ほっと落ち着くようなたたずまいに旅の疲れも癒されそうになります。「秘湯を守る会」の会員宿である「峡雲荘」の温泉は、源泉掛け流しの硫黄泉で少し緑がかった乳白色とめずらしい色になっています。男性、女性用の内湯のほかに、混浴、女性専用の露天風呂が完備されています。静寂の中で温泉につかることができるので、秘湯めぐりに興味がある方にもおすすめです。

☑温泉メモ
泉質:単純硫化水素泉
効能:神経痛・リュウマチ・皮膚病・糖尿病・婦人病など
古民家風の佇まいの宿で、あたたかくお客様を迎えてくれます。素朴で気取らない家庭的なもてなしと、岩手八幡平の郷土食豊かな食材を使った手づくり和風料理を味わうことができます。
出典:

古民家風の佇まいの宿で、あたたかくお客様を迎えてくれます。素朴で気取らない家庭的なもてなしと、岩手八幡平の郷土食豊かな食材を使った手づくり和風料理を味わうことができます。

女性用の露天風呂。八幡平の渓流のせせらぎが聞こえる露天風呂は、いい季節になると生い茂る木々の緑が鮮やかで、川風が肌に心地よく渡ります。
出典:

女性用の露天風呂。八幡平の渓流のせせらぎが聞こえる露天風呂は、いい季節になると生い茂る木々の緑が鮮やかで、川風が肌に心地よく渡ります。

硫黄泉で緑がかったような白濁が体の芯まであたためてくれそうです。情緒あふれる温泉で旅の疲れも吹っ飛びそうですね。
出典:

硫黄泉で緑がかったような白濁が体の芯まであたためてくれそうです。情緒あふれる温泉で旅の疲れも吹っ飛びそうですね。

素朴な雰囲気が漂う内湯。ザーザーとあふれ出る温泉の温度で、こちらでは集中して温泉を楽しむことができそうですね。
出典:

素朴な雰囲気が漂う内湯。ザーザーとあふれ出る温泉の温度で、こちらでは集中して温泉を楽しむことができそうですね。

岩手の名湯 松川温泉峡雲荘公式ページ
秘湯・松川温泉峡雲荘は、原生林に囲まれた森の中の温泉で源泉かけながしの宿です。露天風呂や、地産の食材をいかした山菜料理などをぜひご堪能ください。

岩手の名湯「県央エリア」をご紹介

5.網張温泉(あみはりおんせん)

「岩手の名湯」20選。わざわざ行きたい絶景露天から秘湯までご案内♪
出典:
一軒宿になる休暇村の敷地内にある温泉のことを指したのが「網張温泉」。岩手山の旧火口から湧き出す温泉は引湯管を通り、休暇村にある5箇所の風呂に分けられてさまざまな温泉を楽しむことができます。
休暇村の本館には「大釈の湯」と言って内湯と露天があり、「白泉の湯」と呼ばれる内湯、日帰り温泉が楽しめる「薬師の湯」には内湯と露天、そして冬期は閉鎖している野天風呂の「仙女の湯」の計5ヶ所の趣の異なった温泉が楽しむことができ、これらを総称して「網張五湯」と呼ばれています。
「万病に効く」と伝説の秘湯がある「休暇村岩手網張温泉」
原風景に囲まれた休暇村は、小岩井や雫石盆地を見渡す大パノラマが見渡せる和室と洋室があり、館内の施設も充実しています。また、シーズン中は参加型体験イベントがあったり、割引価格で3か所の温泉に入ることができる「網張温泉湯めぐり券」も販売されています。休暇村の温泉は、直接森を抜けて沢を横切りやってきてるので、容赦の無い熱さが特徴的。秘湯が多い東北の中でも、古くから万病に効くと伝わっていて、そんな伝説の温泉を堪能するために観光客が多く集まる場所でもあります。
出典:

原風景に囲まれた休暇村は、小岩井や雫石盆地を見渡す大パノラマが見渡せる和室と洋室があり、館内の施設も充実しています。また、シーズン中は参加型体験イベントがあったり、割引価格で3か所の温泉に入ることができる「網張温泉湯めぐり券」も販売されています。休暇村の温泉は、直接森を抜けて沢を横切りやってきてるので、容赦の無い熱さが特徴的。秘湯が多い東北の中でも、古くから万病に効くと伝わっていて、そんな伝説の温泉を堪能するために観光客が多く集まる場所でもあります。

☑温泉メモ
泉質:単純温泉 / 硫黄泉(硫化水素型)
効能:アトピー性皮膚炎・末梢神経障害・尋常性乾癬など
うっすら硫黄のにおいが漂う、扇形の湯舟の「白泉の湯」。白く濁ったお湯には白い湯の花が沈んでいて温泉の効果が期待できそうですね。
出典:

うっすら硫黄のにおいが漂う、扇形の湯舟の「白泉の湯」。白く濁ったお湯には白い湯の花が沈んでいて温泉の効果が期待できそうですね。

網張温泉発祥の地に建つ日帰り温泉施設でもある「薬師の湯」。近くに建つ神社「網張薬師社」名前の由来と言われています。男女それぞれ内湯と露天があって、こちらも露天風呂からは雫石の田園風景を一望できます。
出典:

網張温泉発祥の地に建つ日帰り温泉施設でもある「薬師の湯」。近くに建つ神社「網張薬師社」名前の由来と言われています。男女それぞれ内湯と露天があって、こちらも露天風呂からは雫石の田園風景を一望できます。

ここに湯治場が開かれた時の名前、大釈温泉が名前の由来の「大釈の湯」。男女とも内風呂と露天風呂があって、露天風呂からは雫石の田園風景や奥羽山の山々が一望できます。露天・内風呂ともに白っぽく見えるにごり湯です。
出典:

ここに湯治場が開かれた時の名前、大釈温泉が名前の由来の「大釈の湯」。男女とも内風呂と露天風呂があって、露天風呂からは雫石の田園風景や奥羽山の山々が一望できます。露天・内風呂ともに白っぽく見えるにごり湯です。

滝を背景に立ち上る湯けむりを羽衣をまとった仙女に見立てたことが名前の由来の「仙女の湯」。ホテル玄関より森の中を歩くこと約7分にある野趣あふれる露天風呂があります。
出典:

滝を背景に立ち上る湯けむりを羽衣をまとった仙女に見立てたことが名前の由来の「仙女の湯」。ホテル玄関より森の中を歩くこと約7分にある野趣あふれる露天風呂があります。

男女混浴となりますが、ロケーションは歩いて7分とは思えないほどの別世界に感じます。泉質は強硫黄泉で、周辺は硫黄臭が広がります。秘境のような場所で落ち着いて温泉を堪能することができます。
出典:

男女混浴となりますが、ロケーションは歩いて7分とは思えないほどの別世界に感じます。泉質は強硫黄泉で、周辺は硫黄臭が広がります。秘境のような場所で落ち着いて温泉を堪能することができます。

本館玄関前にある展望デッキから階段を下ったところにある、網張五湯のひとつ、「鹿追足湯」。足湯につかりながら、ゆったりとくつろぐことができます。冬期は休業するので、ご注意を。
出典:

本館玄関前にある展望デッキから階段を下ったところにある、網張五湯のひとつ、「鹿追足湯」。足湯につかりながら、ゆったりとくつろぐことができます。冬期は休業するので、ご注意を。

休暇村岩手網張温泉【公式】《ベストレート保証》|源泉かけ流しにごり湯の温泉とスキー場があるリゾートホテル
岩手山麓、十和田八幡平国立公園内にある源泉掛け流しの温泉が自慢のホテル。千三百年の歴史を誇る名湯網張温泉を5つの温泉で湯巡りできます。岩手県の旬素材を使ったお料理や、ホテルからは秋田駒ケ岳や早池峰連山の絶景をご覧いただけます。夏はキャンプ場、冬はスキー場とアウトドアも楽しめるリゾートホテルです。

6.雫石南網張ありね温泉(しずくいしみなみあみはりありねおんせん)

「岩手の名湯」20選。わざわざ行きたい絶景露天から秘湯までご案内♪
出典:
「雫石南網張ありね温泉」というのは、岩手山山麓の大自然に囲まれた一軒宿「ゆこたんの森」に溢れる温泉のことを言います。
近くには岩手県の代表的な観光地「小岩井農場」があり、冬にはスキーが楽しめる雫石町にあって、澄んだ水と空気に育まれた植物や動物たちが織りなした自然の営みが直に触れることができる場所にある「ゆこたんの森」。
宿泊者専用の展望風呂「天湯」のほかに、棟内にある「森の湯」では露店風呂や内湯が利用できる日帰り入浴もあり、岩手山山麓の雄大な景観を眺めながらの温泉が楽しめます。
森林浴と一緒に温泉が楽しめる「ゆこたんの森 森の宿」
ゆったりとした時間が流れているような温泉が楽しめる「ゆこたんの森 森の宿」。岩手山の山麓の森の中に立てられた大きな建物の館内は、木の質感を存分に生かしたモダンでやさしい造りになっていています。温泉は何と言っても眼下に広がる雫石の雄大な風景を一望できる展望風呂が人気。日帰り温泉が楽しめる「森の湯」は、森に囲まれた檜と岩の露天風呂があって、同時に森林浴も同時に味わえると評判です。宿泊者専用の「天の湯」は岩手山を一望できる大パノラマが広がり、雄大な景色の中で温泉が味わえます。
出典:

ゆったりとした時間が流れているような温泉が楽しめる「ゆこたんの森 森の宿」。岩手山の山麓の森の中に立てられた大きな建物の館内は、木の質感を存分に生かしたモダンでやさしい造りになっていています。温泉は何と言っても眼下に広がる雫石の雄大な風景を一望できる展望風呂が人気。日帰り温泉が楽しめる「森の湯」は、森に囲まれた檜と岩の露天風呂があって、同時に森林浴も同時に味わえると評判です。宿泊者専用の「天の湯」は岩手山を一望できる大パノラマが広がり、雄大な景色の中で温泉が味わえます。

☑温泉メモ
泉質:含硫黄 - ナトリウム - 炭酸水素塩・塩化物泉(低張性弱アルカリ性高温泉)
効能:切り傷・末梢循環障害・冷え性・皮ふ乾燥症
宿泊者専用の「天の湯」。お天気のいい日はここから岩手山や雫石の風景が一望できます。早起きして、上る朝日を見ながらの湯浴みも最高ですね。
出典:

宿泊者専用の「天の湯」。お天気のいい日はここから岩手山や雫石の風景が一望できます。早起きして、上る朝日を見ながらの湯浴みも最高ですね。

「森の湯」にある岩露天風呂「きつね・たぬきの湯」。木造りの質感が岩の肌触りと融合した素敵な露天風呂です。森に囲まれていて、四季折々の自然の景色と吹く風を感じながらで森林浴効果抜群です。
出典:

「森の湯」にある岩露天風呂「きつね・たぬきの湯」。木造りの質感が岩の肌触りと融合した素敵な露天風呂です。森に囲まれていて、四季折々の自然の景色と吹く風を感じながらで森林浴効果抜群です。

さわやかな木の香りがいっぱいのヒノキのお風呂「あねっこの湯」。内風呂と繋がった露天風呂を併設されていて、こちらも大自然と一体になれる温泉が楽しめます。
出典:

さわやかな木の香りがいっぱいのヒノキのお風呂「あねっこの湯」。内風呂と繋がった露天風呂を併設されていて、こちらも大自然と一体になれる温泉が楽しめます。

とことん木のぬくもりが感じられる客室。きれいでシンプルな内装にお部屋の中でも癒されます。
出典:

とことん木のぬくもりが感じられる客室。きれいでシンプルな内装にお部屋の中でも癒されます。

岩手 雫石南網張ありね温泉 ゆこたんの森

7.国見温泉(くにみおんせん)

「岩手の名湯」20選。わざわざ行きたい絶景露天から秘湯までご案内♪
出典:
岩手県の最西端に位置する秋田駒ケ岳の中腹にひっそりとしたたたずまいをみせている「国見温泉(くにみおんせん)」。絶景の中で秘境の湯に入ることができると、人気の国見温泉は自然現象によって見える綺麗なエメラルドグリーン色をした珍しい温泉です。硫化水素のにおいがするのですが、効きめが強い泉質で、江戸時代から湯治として利用されていました。自然豊かな静寂の中で心もか体も休まる秘湯を楽しむことができます。
わざわざでも行ってみたい!東北の名湯に入れる「石塚旅館」
山深い森林の中に立つ、湯治場として人気の「石塚旅館(いしづかりょかん)」。日本秘湯を守る会会員宿でもある石塚旅館は、その通り自然美に囲まれたひっそりとした湯浴みが楽しめるまさに「秘湯」ともいえます。
混浴露天風呂、女性専用露天風呂、女性専用内湯、男性専用内湯と4つの湯船があり、全て源泉かけ流しの100%天然温泉です。
決して交通の便がいいとは言えない場所にあるのですが、そこまでしてここのお湯を求める人が多いのは高いリハビリ効果が期待できるからだそう。地元の人たちにとっても大きな自慢でもあって、ここは東北を代表する名湯ともいえる温泉です。
出典:

山深い森林の中に立つ、湯治場として人気の「石塚旅館(いしづかりょかん)」。日本秘湯を守る会会員宿でもある石塚旅館は、その通り自然美に囲まれたひっそりとした湯浴みが楽しめるまさに「秘湯」ともいえます。
混浴露天風呂、女性専用露天風呂、女性専用内湯、男性専用内湯と4つの湯船があり、全て源泉かけ流しの100%天然温泉です。
決して交通の便がいいとは言えない場所にあるのですが、そこまでしてここのお湯を求める人が多いのは高いリハビリ効果が期待できるからだそう。地元の人たちにとっても大きな自慢でもあって、ここは東北を代表する名湯ともいえる温泉です。

☑温泉メモ
泉質:硫黄泉(硫化水素型)
効能:慢性消化器病・慢性婦人病・糖尿病・肝臓病・神経痛・リウマチなど
エメラルドグリーン色のきれいな色のお湯ですが、強い石油のにおいがして、温泉の濃厚さが感じられます。天然温泉に浸かっているって感じがします。
出典:

エメラルドグリーン色のきれいな色のお湯ですが、強い石油のにおいがして、温泉の濃厚さが感じられます。天然温泉に浸かっているって感じがします。

あまり手を加えていない寂れたような風情のある露店風呂。心身ともに健康になっていくような気持ちになります。
出典:

あまり手を加えていない寂れたような風情のある露店風呂。心身ともに健康になっていくような気持ちになります。

自然現象によって生まれたエメラルドグリーンの色は、天候や気温によっても微妙にその色が変化すると言われています。それにしても、まるで温泉の入浴剤を入れたかのようなきれいな色ですね。
出典:

自然現象によって生まれたエメラルドグリーンの色は、天候や気温によっても微妙にその色が変化すると言われています。それにしても、まるで温泉の入浴剤を入れたかのようなきれいな色ですね。

国見温泉 石塚旅館 公式HP 温泉 岩手 秋田駒ケ岳
岩手県は秋田駒ケ岳の麓にあり、卓越した黄緑色の温泉効能と、自然美によって、古くから多くの湯治客や登山者に親しまれております。

8.つなぎ温泉(つなぎおんせん)

「岩手の名湯」20選。わざわざ行きたい絶景露天から秘湯までご案内♪
出典:
盛岡市の西部にあるダム湖「御所湖」に面する温泉街「つなぎ温泉」。アクセスに便利な場所にあり「盛岡の奥座敷」と言われてたくさんの人たちに親しまれているつなぎ温泉は6つの源泉があり、豊富な湯量と高い温度の温泉をたっぷりと堪能することができます。また、血行や代謝を促進する単純硫黄泉の上に、アルカリ性が高いので古い角質を落としてくれて美肌になると女性に人気の温泉でもあります。
贅沢な湯量で、源泉100%のかけ流し温泉が楽しめる「ホテル大観」
大浴場で湯量が豊富な源泉100%掛け流しの天然温泉が楽しめる「ホテル大観」。盛岡の奥座敷に立つ大きなホテルで、広々とした約25メートルの開放的な大浴場から、岩手山を望む風景や季節の風を感じられる露天風呂などいろいろな湯浴みが楽しめます。他には貸切温泉があるので、ゆっくり家族とつかることができたり、大観の湯「飲める温泉」といった温泉が飲める場所もあります。日帰り入浴や日帰り宿プランなどもあって、目的や予算に合わせて気軽にホテル大観の温泉を楽しむことができます。
出典:

大浴場で湯量が豊富な源泉100%掛け流しの天然温泉が楽しめる「ホテル大観」。盛岡の奥座敷に立つ大きなホテルで、広々とした約25メートルの開放的な大浴場から、岩手山を望む風景や季節の風を感じられる露天風呂などいろいろな湯浴みが楽しめます。他には貸切温泉があるので、ゆっくり家族とつかることができたり、大観の湯「飲める温泉」といった温泉が飲める場所もあります。日帰り入浴や日帰り宿プランなどもあって、目的や予算に合わせて気軽にホテル大観の温泉を楽しむことができます。

☑温泉メモ
泉質:硫黄泉
効能:神経痛・リウマチ・高血圧・動脈硬化・糖尿病
こちらは男性用の露天風呂「簾下りの湯」。その昔南部藩主が簾を下して入浴されていたと言われています。きれいに整えられた庭園の中の向こうには岩手山が見えて絶景です。
出典:

こちらは男性用の露天風呂「簾下りの湯」。その昔南部藩主が簾を下して入浴されていたと言われています。きれいに整えられた庭園の中の向こうには岩手山が見えて絶景です。

男性用、女性用とある半露店風呂の「打たせ湯露天」。かけ流しのお湯を存分に楽しむことができます。
出典:

男性用、女性用とある半露店風呂の「打たせ湯露天」。かけ流しのお湯を存分に楽しむことができます。

ガラス張りの解放感がある自慢の大浴場。たっぷりのお湯は100%源泉かけ流しのお湯です。贅沢気分で温泉を満喫できますね。
出典:

ガラス張りの解放感がある自慢の大浴場。たっぷりのお湯は100%源泉かけ流しのお湯です。贅沢気分で温泉を満喫できますね。

専用のコップに100~150ml飲むといいそうです。こちらもかけ流しのお湯なので、いつでも新鮮な温泉を飲むことができます。糖尿病や高コレステロール血症の人におすすめだそう。
出典:

専用のコップに100~150ml飲むといいそうです。こちらもかけ流しのお湯なので、いつでも新鮮な温泉を飲むことができます。糖尿病や高コレステロール血症の人におすすめだそう。

盛岡の奥座敷 つなぎ温泉 湯守 ホテル大観 【公式】
盛岡の奥座敷 つなぎ温泉にある湯守 ホテル大観の公式サイトです。各種宿泊プランと日帰りプラン、北東北随一の湯量を誇る温泉、地元食材を使ったバイキングなどご家族、お仲間でお楽しみ頂けます。

9.鶯宿温泉(おうしゅくおんせん)

「岩手の名湯」20選。わざわざ行きたい絶景露天から秘湯までご案内♪
出典:
大型の温泉リゾートホテルから、家庭的な小さな旅館、自炊部を備えた湯治を行える宿などの個性豊かな湯宿が立ち並ぶ温泉郷「鶯宿温泉」。およそ450年前、うぐいすがその場所の川床で傷をいやしていたのをきっかけに開湯されたと言われていて、温泉街中心部には、足湯の併設された「うぐいす湯の里公園」があり、四季折々の風景を感じながら、ほっとするようなひとときを過ごすことができます。
絶好のロケーションで温泉が楽しめる♪「ホテル森の風鶯宿」
岩手県雫石の自然に包まれたリゾートホテル「ホテル森の風鶯宿(もりのかぜおうしゅく)」。大型ホテルですが、細やかなサービスとさまざまなタイプの温泉が楽しめることで評判の宿です。建物からせり出すように設けられた空中露天風呂はお天気が良ければ岩手山も眺望できるロケーション。他に大浴場があり、宿泊客用に貸切風呂もあるので、家族で温泉を楽しむこともできます。また午前11時から午後2時まで日帰り温泉の利用もできるので、解放感と快適さのある温泉で日頃の疲れをゆっくりと癒すことができるのが嬉しいです。
出典:

岩手県雫石の自然に包まれたリゾートホテル「ホテル森の風鶯宿(もりのかぜおうしゅく)」。大型ホテルですが、細やかなサービスとさまざまなタイプの温泉が楽しめることで評判の宿です。建物からせり出すように設けられた空中露天風呂はお天気が良ければ岩手山も眺望できるロケーション。他に大浴場があり、宿泊客用に貸切風呂もあるので、家族で温泉を楽しむこともできます。また午前11時から午後2時まで日帰り温泉の利用もできるので、解放感と快適さのある温泉で日頃の疲れをゆっくりと癒すことができるのが嬉しいです。

☑温泉メモ
泉質:アルカリ性単純泉(低張性アルカリ性高温泉)
効能:冷え性・肩こり・腰痛・疲労回復・ストレス解消・精神疲労・不眠症など
洋風の空中露店風呂はヨーロッパ風デザインのモダンなお風呂になっています。雄大な岩手山や姫神山などの山々を望み、のどかな雫石盆地の景色が広がっています。解放感のある空間で一気に疲れがとれそうですね。
出典:

洋風の空中露店風呂はヨーロッパ風デザインのモダンなお風呂になっています。雄大な岩手山や姫神山などの山々を望み、のどかな雫石盆地の景色が広がっています。解放感のある空間で一気に疲れがとれそうですね。

和風の空中露天風呂は落ち着いた風情あふれるお風呂になっています。季節ごとに様々な表情を見せる鶯宿の山々に囲まれたお風呂からは気持ちのいい季節の風を感じながらくつろぐことができます。
洋風と和風の露天風呂は、深夜に男女を入れ替えるのでどちらも楽しめます。
出典:

和風の空中露天風呂は落ち着いた風情あふれるお風呂になっています。季節ごとに様々な表情を見せる鶯宿の山々に囲まれたお風呂からは気持ちのいい季節の風を感じながらくつろぐことができます。
洋風と和風の露天風呂は、深夜に男女を入れ替えるのでどちらも楽しめます。

内湯も洋風と和風の2つのタイプが楽しめます。清潔感のあって、窓から見える景色も最高ですね。
出典:

内湯も洋風と和風の2つのタイプが楽しめます。清潔感のあって、窓から見える景色も最高ですね。

源泉かけ流しのお風呂が付いたお部屋には、陶器でできた丸い湯船が置かれています。風情のある場所で天然温泉を独り占めするって贅沢ですね。
出典:

源泉かけ流しのお風呂が付いたお部屋には、陶器でできた丸い湯船が置かれています。風情のある場所で天然温泉を独り占めするって贅沢ですね。

お部屋のタイプは和室、洋室、和洋室とバリエーションもいろいろ。また、専用のかけ流し風呂のあるお部屋もあり、天然の温泉を独り占めできるタイプもあります。
出典:

お部屋のタイプは和室、洋室、和洋室とバリエーションもいろいろ。また、専用のかけ流し風呂のあるお部屋もあり、天然の温泉を独り占めできるタイプもあります。

【公式】秀峰岩手山を望む5星の宿「ホテル森の風鶯宿」
絶景、天空露天風呂や旬の食材にこだわった「バイキング」「会席膳」「炉端膳」など様々な“食”をご用意。大人から子供まで楽しめる岩手県のリゾートホテルです。

10.山の神温泉(やまのかみおんせん)

「岩手の名湯」20選。わざわざ行きたい絶景露天から秘湯までご案内♪
出典:
宮沢賢治で有名な東北地方有数の花巻温泉郷の一つ「山の神温泉」。山の神様を祀る「山祇神社」がこの地にあることから、そう名付けられたといわれています。その山の神温泉に立つ広大な敷地の一軒宿「優香苑」の源泉かけ流しの天然温泉は、化粧水のようなとろみがあるまろやかな泉質でお肌がツルツルになると女性にも評判です。また木のぬくもりが感じられる内湯や四季折々の景色を眺めながらの開放的な露天風呂もあり、ゆったりくつろげる温泉を存分に堪能できます。
匠の技のなか優雅な時間がゆったり流れる「山の神温泉 優香苑」
宮大工が手掛けた格子模様の格天井や巧みな細工が施された館内の「優香苑(ゆうかえん)」。卓越した職人の技で仕上げられた木のぬくもりを感じる空間で日頃の疲れが癒されます。優香苑の温泉の魅力は、四種の源泉を使用した源泉掛け流しの天然温泉を贅沢に楽しめるということ。また、まるで化粧水のようなとろみを帯びた感触で、お肌がツルツルになると評判です。

花巻温泉郷最大級の大露天風呂「とよさわ乃湯」、モダンな雰囲気の新露天風呂「こもれび乃湯」といった露天風呂が2つとガラスに囲まれた大自然味わえる広々とした内湯と4つのタイプで楽しむことができます。山の神温泉自慢のとろみのある温泉入浴とお食事、客室での休憩プランや、日帰り入浴のみでも利用できます。
出典:

宮大工が手掛けた格子模様の格天井や巧みな細工が施された館内の「優香苑(ゆうかえん)」。卓越した職人の技で仕上げられた木のぬくもりを感じる空間で日頃の疲れが癒されます。優香苑の温泉の魅力は、四種の源泉を使用した源泉掛け流しの天然温泉を贅沢に楽しめるということ。また、まるで化粧水のようなとろみを帯びた感触で、お肌がツルツルになると評判です。

花巻温泉郷最大級の大露天風呂「とよさわ乃湯」、モダンな雰囲気の新露天風呂「こもれび乃湯」といった露天風呂が2つとガラスに囲まれた大自然味わえる広々とした内湯と4つのタイプで楽しむことができます。山の神温泉自慢のとろみのある温泉入浴とお食事、客室での休憩プランや、日帰り入浴のみでも利用できます。

☑温泉メモ
泉質:アルカリ性単純温泉
効能:筋肉痛、関節痛、うちみ、慢性消化器病、冷え性、疲労回復など
太陽の日差しが注ぎ込む「こもれび乃湯」。ほのかにする硫黄のにおいの中、とろみのあるお湯でお肌はツルツル♪
出典:

太陽の日差しが注ぎ込む「こもれび乃湯」。ほのかにする硫黄のにおいの中、とろみのあるお湯でお肌はツルツル♪

こちらの内湯の壁面には天女が舞う背景絵が描かれています。中国製の陶器でできていて、いい旅の思い出になりますね。
出典:

こちらの内湯の壁面には天女が舞う背景絵が描かれています。中国製の陶器でできていて、いい旅の思い出になりますね。

緑に囲まれた開放的な露天風呂も気持ちがいいです。
出典:

緑に囲まれた開放的な露天風呂も気持ちがいいです。

硫黄のにおいが少ししますが、単純アルカリ性温泉なので肌にやさしく、心も体も落ち着くお湯加減です。
出典:

硫黄のにおいが少ししますが、単純アルカリ性温泉なので肌にやさしく、心も体も落ち着くお湯加減です。

職人技があちこちに光る優雅な内装の客室は、非日常的な時間がゆっくりと流れています。
出典:

職人技があちこちに光る優雅な内装の客室は、非日常的な時間がゆっくりと流れています。

岩手花巻温泉の温泉旅館 宮大工建築の湯宿 優香苑 (旧 幸迎館)

11.台温泉(だいおんせん)

「岩手の名湯」20選。わざわざ行きたい絶景露天から秘湯までご案内♪
出典:
宮沢賢治の作品にも登場する「釜淵の滝」にも近い花巻温泉郷を流れる台川沿いにある「台温泉」。その上流にある台温泉は、明治から昭和にかけて湯治場として賑わっていました。約15軒の湯宿が寄り添い建ち並ぶさまは昔ながらの温泉街で、今も十数か所から源泉が湧き出ています。台川の上流にある、狭い谷間の清流沿いに広がる温泉地で、木造旅館やホテル、日帰り共同浴場などが立ち並びレトロな雰囲気が感じられます。
山々に囲まれた自然豊かで静かな環境の中で、ゆったりと温泉を堪能することができます。
大人な隠れ宿で歴史ある名湯を堪能できる「やまゆりの宿」
台温泉にひっそりとたたずむ隠れ宿のような雰囲気の「やまゆりの宿」。温泉通に好まれるような大人の隠れ家的な雰囲気があり、和モダンな内装の中いただく囲炉裏料理は旅情気分を一気に高めてくれます。敷地内から湧き出るかけ流しの天然温泉はまさに台温泉の名湯といえます。
弱アルカリ性単純硫黄泉のお湯は温泉独特のほのかなにおいを感じつつ、肌にもやさしいのが自慢です。ノスタルジックな雰囲気の中で新鮮な温泉が堪能できます。
出典:

台温泉にひっそりとたたずむ隠れ宿のような雰囲気の「やまゆりの宿」。温泉通に好まれるような大人の隠れ家的な雰囲気があり、和モダンな内装の中いただく囲炉裏料理は旅情気分を一気に高めてくれます。敷地内から湧き出るかけ流しの天然温泉はまさに台温泉の名湯といえます。
弱アルカリ性単純硫黄泉のお湯は温泉独特のほのかなにおいを感じつつ、肌にもやさしいのが自慢です。ノスタルジックな雰囲気の中で新鮮な温泉が堪能できます。

☑温泉メモ
泉質:弱アルカリ性単純硫黄泉
効能:神経痛・冷え症・慢性消化器病など
岩手県で一番長い歴史のある台温泉は、南部藩のお殿様も利用していました。風情のある露天風呂で豊富な湯量の100%かけ流しの天然温泉につかっていると感慨深い気持ちになりますね。
出典:

岩手県で一番長い歴史のある台温泉は、南部藩のお殿様も利用していました。風情のある露天風呂で豊富な湯量の100%かけ流しの天然温泉につかっていると感慨深い気持ちになりますね。

台温泉の名湯を独り占めできるお風呂付の客室です。ゆったりと落ち着いた雰囲気で、時間を忘れてしまいそうになりますね。
出典:

台温泉の名湯を独り占めできるお風呂付の客室です。ゆったりと落ち着いた雰囲気で、時間を忘れてしまいそうになりますね。

台温泉の泉質はお肌にやさしい弱アルカリ性です。ですが、ほのかににおう硫黄は温泉気分を高めてくれます。
出典:

台温泉の泉質はお肌にやさしい弱アルカリ性です。ですが、ほのかににおう硫黄は温泉気分を高めてくれます。

やまゆりの宿の自慢、囲炉裏料理です。出来立て熱々の地元の食材をまるごと味わえます。
出典:

やまゆりの宿の自慢、囲炉裏料理です。出来立て熱々の地元の食材をまるごと味わえます。

和モダンの落ち着いた内装は大人の隠れ宿のイメージにぴったりです。
出典:

和モダンの落ち着いた内装は大人の隠れ宿のイメージにぴったりです。

岩手・花巻温泉 源泉掛け流しの宿 花巻台温泉 やまゆりの宿|公式サイト
岩手・花巻温泉 源泉掛け流しの温泉宿 『やまゆりの宿』 で、岩手の旬の食材を活かしたお料理を「囲炉裏会席」で存分にお楽しみください。四季折々の自然豊かな花巻・台温泉で、非日常の時間をゆっくりとリラックスしてお過ごしいただけますように、ひとつひとつを丁寧に心をこめておもてなしいたします。

12.松倉温泉(まつくらおんせん)

「岩手の名湯」20選。わざわざ行きたい絶景露天から秘湯までご案内♪
出典:
花巻温泉郷は「花巻温泉」と先ほどの「台温泉」そして岩手県西部に位置する8つの温泉「花巻南温泉峡」からなっていて、花巻南温泉峡内に位置するのが「松倉温泉」。花巻南温泉峡の入り口にあり、東北本線新花巻駅からもバスで約25分の場所にあります。周辺には、「宮沢賢治ゆかりの記念館」や「高村山荘」、日時計花壇のある「花巻温泉バラ園」など見どころもたくさん。
美しいリゾート温泉「悠の湯 風の季」
花巻南温泉峡の入り口にある大型リゾート温泉「悠の湯 風の季(はるかのゆかぜのとき)」。奥羽山脈の渓谷沿いに個性豊かな12の温泉が集う花巻温泉郷のひとつ、松倉温泉にある温泉宿です。洗練されたシックな建物が立つ広い敷地には、四季折々の豊かな緑が広がっています。日常から離れたような気分にさせてくれる開放感のある広い館内には、どれも四季を映し出すさまざまなタイプの温泉があり、もちろん源泉かけ流しの天然温泉になっています。日帰り温泉をはじめ、お料理もいただけるプランなどもあり、花巻温泉に来たらついでに寄り道して温泉を楽しむこともできます。
出典:

花巻南温泉峡の入り口にある大型リゾート温泉「悠の湯 風の季(はるかのゆかぜのとき)」。奥羽山脈の渓谷沿いに個性豊かな12の温泉が集う花巻温泉郷のひとつ、松倉温泉にある温泉宿です。洗練されたシックな建物が立つ広い敷地には、四季折々の豊かな緑が広がっています。日常から離れたような気分にさせてくれる開放感のある広い館内には、どれも四季を映し出すさまざまなタイプの温泉があり、もちろん源泉かけ流しの天然温泉になっています。日帰り温泉をはじめ、お料理もいただけるプランなどもあり、花巻温泉に来たらついでに寄り道して温泉を楽しむこともできます。

☑温泉メモ
泉質:アルカリ性単純高温泉
効能:美肌効果・神経痛・筋肉痛・うちみ・慢性消化器病・冷え症・病後回復期・疲労回復など
肌にやさしい弱アルカリ性の温泉なので、お肌がツルツルになって嬉しいです。日帰り入浴もできるので、花巻温泉に来たら立ち寄ってみるのもいいですね。
出典:

肌にやさしい弱アルカリ性の温泉なので、お肌がツルツルになって嬉しいです。日帰り入浴もできるので、花巻温泉に来たら立ち寄ってみるのもいいですね。

内湯の大浴場「悠の湯」です。清潔感のある広い浴場には、かけ流しの天然温泉がなみなみと流れ込んでいます。
出典:

内湯の大浴場「悠の湯」です。清潔感のある広い浴場には、かけ流しの天然温泉がなみなみと流れ込んでいます。

木のぬくもりを感じながら入る露天風呂「かわみの湯」。自然に囲まれていて、川のせせらぎや四季折々の景色を楽しむことができます。他に半露天風呂「昇陽の湯」も男女ともにあります。
出典:

木のぬくもりを感じながら入る露天風呂「かわみの湯」。自然に囲まれていて、川のせせらぎや四季折々の景色を楽しむことができます。他に半露天風呂「昇陽の湯」も男女ともにあります。

豊かな自然を風景にゆっくりとくつろげる客室も、清潔感があって落ち着きますね。
出典:

豊かな自然を風景にゆっくりとくつろげる客室も、清潔感があって落ち着きますね。

岩手県 花巻温泉 ガーデンリゾート 悠(はるか)の湯 風の季(とき)【公式サイト】
花巻温泉の旅館、ガーデンリゾート 悠(はるか)の湯 風の季(とき)は、源泉100%の掛け流し美人の湯。露天風呂は木々の木漏れ日が優しく降りそそぎます。お料理は、地元の食材をふんだんに使い四季を彩るおもてなし。春には桜、夏は新緑、秋は紅葉、冬は雪景色と何度訪れても新しい発見があります。皆様の宿泊を心よりお待ちしております。

13.鉛温泉(なまりおんせん)

「岩手の名湯」20選。わざわざ行きたい絶景露天から秘湯までご案内♪
出典:
宮沢賢治の童話でも「腹の痛いものにも利けば傷もなおる鉛の湯…」とうたわれているほどの名湯でもある「鉛温泉」。約600年前に開湯した鉛温泉は、一軒宿「藤三旅館」で入ることができます。
藤三旅館の施設は本館、別邸、湯治部の3つに分かれていて、温泉は立ちながら入浴する足元湧出の天然岩風呂や露天風呂、半露天風呂、貸切風呂などタイプもさまざま。藤三旅館と後でご紹介する「大沢温泉」がセットの日帰り入浴券もあります。
特別な日に訪れてみたい「藤三旅館・別邸 鉛温泉 心の刻 十三月 」
歴史情緒ただよう古き良き趣のある老舗の温泉旅館「藤三旅館」の別邸として建てられた、雰囲気がガラリと違ったスタイリッシュな宿「藤三旅館・別邸 鉛温泉 心の刻 十三月 (こころのときじゅうさんがつ)」。全室が露天風呂付き客室になっていて、こちらでも名湯「鉛温泉」の源泉100%掛け流しの温泉がゆったりしたプライベート空間で楽しめます。

清流「豊沢川」に面した、デザインがすべて異なる個性あふれる客室には、川のせせらぎの音が聞こえ、対岸にある崖の季節の移ろいを眺めることができます。特別な機会に贅沢なシチュエーションで楽しむ温泉は格別です。
出典:

歴史情緒ただよう古き良き趣のある老舗の温泉旅館「藤三旅館」の別邸として建てられた、雰囲気がガラリと違ったスタイリッシュな宿「藤三旅館・別邸 鉛温泉 心の刻 十三月 (こころのときじゅうさんがつ)」。全室が露天風呂付き客室になっていて、こちらでも名湯「鉛温泉」の源泉100%掛け流しの温泉がゆったりしたプライベート空間で楽しめます。

清流「豊沢川」に面した、デザインがすべて異なる個性あふれる客室には、川のせせらぎの音が聞こえ、対岸にある崖の季節の移ろいを眺めることができます。特別な機会に贅沢なシチュエーションで楽しむ温泉は格別です。

☑温泉メモ
泉質:単純温泉・アルカリ性単純高温泉
効能:胃腸病・筋肉痛・関節痛・皮膚病・婦人病・肥満・呼吸器疾患など
白と黒を基調にした洗練された浴槽は都会っぽいイメージですが、中は源泉100%のかけ流しの天然温泉です。
出典:

白と黒を基調にした洗練された浴槽は都会っぽいイメージですが、中は源泉100%のかけ流しの天然温泉です。

季節の移ろいを感じながら、贅沢な時間を過ごすことができます。
出典:

季節の移ろいを感じながら、贅沢な時間を過ごすことができます。

完全なプライベート空間に日常のことを忘れられて、心身ともにリラックスできますね。
出典:

完全なプライベート空間に日常のことを忘れられて、心身ともにリラックスできますね。

こちらは「鉛温泉 藤三旅館の本館」です。「心の刻 十三月」が、歴史ある湯治場として親しまれていた温泉情緒あふれる藤三旅館本館とは全く違った雰囲気なのが分かりますね。
出典:

こちらは「鉛温泉 藤三旅館の本館」です。「心の刻 十三月」が、歴史ある湯治場として親しまれていた温泉情緒あふれる藤三旅館本館とは全く違った雰囲気なのが分かりますね。

藤三旅館・別邸 鉛温泉 心の刻 十三月 | 露天風呂付き客室の宿

14.大沢温泉

「岩手の名湯」20選。わざわざ行きたい絶景露天から秘湯までご案内♪
出典:
花巻南温泉峡の一つで四季折々の豊かな自然に囲まれたレジャー型の温泉地「大沢温泉」。敷地内には趣の異なる3つの湯宿「湯治屋」、旅館部の「菊水館」、旅館部新館の「山水閣」と景色や佇まいが違う個性あふれる6つの温泉があります。
負傷した征夷大将軍坂上田村麻呂が、大沢の湯に入浴してほどなく傷が癒えたという伝説があったり、宮澤賢治や高村光太郎や相田みつをなど先人たちも何度も訪れたと言われているほど魅力のある温泉です。
大沢温泉のすべての名湯に入ることができる「山水閣」
東北を代表する秘湯の一つで大沢温泉にある3つの宿のうち、新館として建てられた「山水閣(さんすいかく)」。渓流に面した寛ぎの湯宿で近代建築の純和風の建物の中で、湯治場として親しまれていた名湯につかることができます。「山水閣」には大浴場「山水の湯」といって、宿泊者専用の浴場があり、高い天井と大きなガラス窓が印象的な大浴場は、ゆったりとした開放感あふれる造りになっています。その他に日帰り入浴できるお風呂もあり、「湯治屋」や「菊水館」の温泉も楽しむことができるので、温泉好きには嬉しいスポットになるでしょう。
出典:

東北を代表する秘湯の一つで大沢温泉にある3つの宿のうち、新館として建てられた「山水閣(さんすいかく)」。渓流に面した寛ぎの湯宿で近代建築の純和風の建物の中で、湯治場として親しまれていた名湯につかることができます。「山水閣」には大浴場「山水の湯」といって、宿泊者専用の浴場があり、高い天井と大きなガラス窓が印象的な大浴場は、ゆったりとした開放感あふれる造りになっています。その他に日帰り入浴できるお風呂もあり、「湯治屋」や「菊水館」の温泉も楽しむことができるので、温泉好きには嬉しいスポットになるでしょう。

☑温泉メモ
泉質:アルカリ単純泉
効能:神経痛・筋肉痛・関節痛・慢性消化器病・疲労回復・健康増進など
日帰り入浴ができる半露天風呂「豊沢の湯」です。美しい豊沢川の景色を眺めながら名湯につかることができます。春から秋はガラス戸が開放された半露天となり、冬期はガラスが入り内風呂になります。
出典:

日帰り入浴ができる半露天風呂「豊沢の湯」です。美しい豊沢川の景色を眺めながら名湯につかることができます。春から秋はガラス戸が開放された半露天となり、冬期はガラスが入り内風呂になります。

宿泊者専用の「山水の湯」です。ガラスの向こうには季節ごとに表情を変える山の風景が広がっています。露天風呂も完備されていて、自然の風に当たりながらの湯浴みもできます。
出典:

宿泊者専用の「山水の湯」です。ガラスの向こうには季節ごとに表情を変える山の風景が広がっています。露天風呂も完備されていて、自然の風に当たりながらの湯浴みもできます。

「湯治屋」にある混浴大露天風呂の「大沢の湯」です。
「山水閣」の温泉とは少し違った情緒あふれるこちらの露天風呂も楽しめます。20:00~21:00は女性専用時間になるので是非とも入ってみたいですね。
出典:

「湯治屋」にある混浴大露天風呂の「大沢の湯」です。
「山水閣」の温泉とは少し違った情緒あふれるこちらの露天風呂も楽しめます。20:00~21:00は女性専用時間になるので是非とも入ってみたいですね。

旅館部「菊水館」にある半露天風呂「南部の湯」です。古びた雰囲気の趣ある温泉もいいものですね。
出典:

旅館部「菊水館」にある半露天風呂「南部の湯」です。古びた雰囲気の趣ある温泉もいいものですね。

【公式】那須高原の宿 山水閣 | 栃木県・日光国立公園那須高原 那須温泉
栃木県・日光国立公園那須高原 那須温泉

15.志戸平温泉(しどだいらおんせん)

「岩手の名湯」20選。わざわざ行きたい絶景露天から秘湯までご案内♪
出典:
花巻温泉郷の中でも、名湯秘湯が集中する豊沢川沿いにある伝統のいで湯が楽しめる「志戸平温泉」。現在は温泉レジャー地として開発がすすめられている中、古くからの旅館が存在している志戸平温泉は、山あいの静かな湯治場としても有名で、温泉情緒がたっぷり味わえます。雄大に広がる渓谷美に囲まれて心も体もゆったりとできる温泉です。
プライベートな空間でゆったり名湯に浸る「游泉 志だて」
「湯に浸り、時に浸る。大人の休日を過ごす、大人のためのリゾート旅館」をコンセプトにした「游泉 志だて(ゆうせんしだて)」。豊沢川沿いに建つ全室が源泉掛け流しの露天風呂付きのお部屋となったとても贅沢な宿です。部屋風呂のほかに、異なる泉質の庭園露天風呂や青森ヒバ風呂、御影石のお風呂や内湯、庭園を眺めながらくつろげる足場もあります。
プライベート重視に設計された本当の贅沢を感じたい人のための宿になっています。
出典:

「湯に浸り、時に浸る。大人の休日を過ごす、大人のためのリゾート旅館」をコンセプトにした「游泉 志だて(ゆうせんしだて)」。豊沢川沿いに建つ全室が源泉掛け流しの露天風呂付きのお部屋となったとても贅沢な宿です。部屋風呂のほかに、異なる泉質の庭園露天風呂や青森ヒバ風呂、御影石のお風呂や内湯、庭園を眺めながらくつろげる足場もあります。
プライベート重視に設計された本当の贅沢を感じたい人のための宿になっています。

☑温泉メモ
泉質:低張性弱アルカリ性高温泉
効能:神経痛・筋肉痛・関節痛・きりきず・やけど・慢性皮膚病・慢性婦人病など
28室ある客室の全てに、渓流を望むように露天風呂を配置されています。名湯の源泉100%のお湯も、お風呂から見える四季の眺めもすべて一人占めできます。泉質は単純泉で、肌にやさしく美肌効果が期待できます。
出典:

28室ある客室の全てに、渓流を望むように露天風呂を配置されています。名湯の源泉100%のお湯も、お風呂から見える四季の眺めもすべて一人占めできます。泉質は単純泉で、肌にやさしく美肌効果が期待できます。

庭園露天風呂にある「喜久の湯」です。夜はライトアップされて雰囲気がいいです。星空を眺めながらの温泉も素敵ですね。
出典:

庭園露天風呂にある「喜久の湯」です。夜はライトアップされて雰囲気がいいです。星空を眺めながらの温泉も素敵ですね。

同じ庭園露天風呂にある御影石をくりぬいたお風呂です。露天風呂はお部屋のお風呂と少し泉質が違い、ナトリウム-硫酸塩・塩化物泉となっています。塩分が少し入っているので、湯上りはしっとりしていて湯冷めしにくいのが特徴です。
出典:

同じ庭園露天風呂にある御影石をくりぬいたお風呂です。露天風呂はお部屋のお風呂と少し泉質が違い、ナトリウム-硫酸塩・塩化物泉となっています。塩分が少し入っているので、湯上りはしっとりしていて湯冷めしにくいのが特徴です。

一部屋ごとに仕切られたお庭で豊沢川の渓流を眺めることができます。
出典:

一部屋ごとに仕切られたお庭で豊沢川の渓流を眺めることができます。

露天風呂付き客室の温泉 岩手県花巻市 游泉 志だて【公式ホームページ】
湯に浸り、時に浸る。大人の休日を過ごす大人の為のリゾート旅館。お部屋は全て源泉100%掛け流し露天風呂付き客室。思いのままに寛げるプライベートな空間の中で、自分らしい時間を見つけていただきたい。お食事は個室だいにんぐでゆったりお楽しみいただけます。

16.湯川温泉

「岩手の名湯」20選。わざわざ行きたい絶景露天から秘湯までご案内♪
出典:
清流・和賀川に沿って11か所の源泉・温泉場がある湯田温泉峡の一つで、昔から岩手・秋田両県の湯治場として賑わっていた「湯川温泉」。JR「ほっとゆだ駅」から湯川温泉行きバスで約15分の場所にあって、「出途の湯」「中ノ湯」「奥ノ湯」の湯量が豊富な三つの温泉からなっています。自然豊かな渓谷に宿が軒を連ねている温泉街は、風情のある旅館が点在していて、全体的にひなびた雰囲気があります。硫酸イオンを多く含み、アルカリ性の性質を持っているので、保温効果と美肌効果が得られます。
おいしい食事と名湯が楽しめるオーベルジュのような宿「山人(yamado)」
岩手県西和賀では、山仕事の達人や山を熟知している人のことを山人と呼び、そこから付けられた「山人(やまど)」。
広い敷地に全12室しかないこじんまりとした建物ですが、全室に源泉かけ流し100%の半露天風呂がついていて、お料理も評判のオーベルジュのような宿です。自然派にこだわった季節も味わえる創作料理がいただけて、美肌のお湯にゆったり浸かるといった贅沢な時間はがんばった自分へのご褒美にもぴったり。部屋風呂のほかに晴れた日のお昼はさわやかな風が感じられて、夜は満天の星空が見える野天風呂「一寸」があり、ここは貸切で利用できます。
出典:

岩手県西和賀では、山仕事の達人や山を熟知している人のことを山人と呼び、そこから付けられた「山人(やまど)」。
広い敷地に全12室しかないこじんまりとした建物ですが、全室に源泉かけ流し100%の半露天風呂がついていて、お料理も評判のオーベルジュのような宿です。自然派にこだわった季節も味わえる創作料理がいただけて、美肌のお湯にゆったり浸かるといった贅沢な時間はがんばった自分へのご褒美にもぴったり。部屋風呂のほかに晴れた日のお昼はさわやかな風が感じられて、夜は満天の星空が見える野天風呂「一寸」があり、ここは貸切で利用できます。

☑温泉メモ
泉質:硫酸塩泉
効能:きりきず・やけど・慢性皮膚病・慢性婦人病など
部屋風呂ですが、ゆったりと広い空間で外の景色を眺めながら温泉を楽しむことができます。お肌にやさしくクセのない泉質なので、気が向いた時いつでも入ることができます。
出典:

部屋風呂ですが、ゆったりと広い空間で外の景色を眺めながら温泉を楽しむことができます。お肌にやさしくクセのない泉質なので、気が向いた時いつでも入ることができます。

野趣あふれる野天風呂「一寸」です。お天気がいい日は満天の星空を眺めながらお風呂に入れます。とても贅沢ですね。
出典:

野趣あふれる野天風呂「一寸」です。お天気がいい日は満天の星空を眺めながらお風呂に入れます。とても贅沢ですね。

食事の時間は手書きのお品書きでおもてなしです。心のこもったあたたかいサービスが嬉しいですね。
出典:

食事の時間は手書きのお品書きでおもてなしです。心のこもったあたたかいサービスが嬉しいですね。

旬のお魚や野菜をふんだんに使ったお料理はおいしいと評判。おいしい食事と新鮮な温泉で心も体もリフレッシュできる宿です。
出典:

旬のお魚や野菜をふんだんに使ったお料理はおいしいと評判。おいしい食事と新鮮な温泉で心も体もリフレッシュできる宿です。

岩手 湯川温泉|山人 -yamado-|全室露天付スイート|公式サイト
岩手県 湯田温泉郷 湯川温泉、山の達人がおもてなしする旅館。 全室源泉かけ流し100%の露天風呂付、摘草、ジビエなどのディナー。 秋田自動車道、湯田ICから15分、ほっとゆだ駅バス10分

17.夏油温泉(げとうおんせん)

「岩手の名湯」20選。わざわざ行きたい絶景露天から秘湯までご案内♪
出典:
岩手県の南西部、北上市にある焼石岳中腹の渓谷にある「夏油温泉」。長期間滞在して湯治する昔ながらの自炊部と、冬期は休業しますが紅葉の季節まで営業している旅館部があり、食事つきもしくは入浴だけの日帰りプランもあります。
交通の不便さから秘湯のひとつとして有名な夏油温泉は、お湯が夏の日差しでユラユラと油のように見えたことから付けられました。渓谷沿いにたくさんの露天風呂もいくつもあり、山里奥深い大自然に囲まれながら入る温泉は、まさに秘湯そのもので温泉通にもおすすめの場所です。
季節限定の秘湯中の秘湯が味わえる「元湯夏油」
春から紅葉が終わるシーズンまで利用できる宿「元湯夏油」。
渓谷の秘湯で紅葉の名所にもなっている夏油温泉にある人気宿です。夏油温泉は湯船の底や脇にある岩の割れ目からお湯がコンコンと涌く貴重な「足元湧出温泉」が特徴です。日本を代表する秘湯としても有名で、5つある渓流沿いの露天風呂がや内湯などをゆっくりと堪能するならできれば一泊してゆっくり温泉を楽しみたいという人におすすめの宿です。
出典:

春から紅葉が終わるシーズンまで利用できる宿「元湯夏油」。
渓谷の秘湯で紅葉の名所にもなっている夏油温泉にある人気宿です。夏油温泉は湯船の底や脇にある岩の割れ目からお湯がコンコンと涌く貴重な「足元湧出温泉」が特徴です。日本を代表する秘湯としても有名で、5つある渓流沿いの露天風呂がや内湯などをゆっくりと堪能するならできれば一泊してゆっくり温泉を楽しみたいという人におすすめの宿です。

☑温泉メモ
泉質:塩化物泉、硫黄泉
効能:神経痛・胃腸病・眼疾患・婦人病・切り傷・慢性皮膚病など
*泉質、効能はそれぞれ違います。
大自然の中で更衣室の建物がぽつんと立っている野趣あふれる光景です。5つある露天風呂の中1つだけが女性専用であとの4つはすべて混浴です。(ですが現在は、すべてのお風呂に女性時間もあるそうです)
出典:

大自然の中で更衣室の建物がぽつんと立っている野趣あふれる光景です。5つある露天風呂の中1つだけが女性専用であとの4つはすべて混浴です。(ですが現在は、すべてのお風呂に女性時間もあるそうです)

一番奥にある「大湯」です。大湯とは温泉を代表する浴場のことを言うそうです。
出典:

一番奥にある「大湯」です。大湯とは温泉を代表する浴場のことを言うそうです。

男女別の内湯もあります。夏油温泉の湯温は低めなので、ゆっくりとつかることができます。
出典:

男女別の内湯もあります。夏油温泉の湯温は低めなので、ゆっくりとつかることができます。

暖房完備のさっぱりしたお部屋です。温泉巡りで疲れた体をゆっくり休ませましょう。
出典:

暖房完備のさっぱりしたお部屋です。温泉巡りで疲れた体をゆっくり休ませましょう。

夏油温泉(げとう温泉)オフィシャルホームページ│みちのくの秘湯│日本秘湯を守る会│
岩手県北上市の秘湯、夏油(げとう)温泉。日本秘湯を守る会会員の宿。大自然にかこまれた露天風呂、七つの湯が湧き出る温泉

18.瀬美温泉

「岩手の名湯」20選。わざわざ行きたい絶景露天から秘湯までご案内♪
出典:
夏油温泉郷にある清らかな名湯「美人の湯」とうたわれる「瀬美温泉」。3つの源泉がある100%掛け流し温泉は、泉質、効能の異なり、特に天然の保湿成分だと言われている成分「メタケイ酸」が豊富に含まれているのが特徴的。
その上、アルカリ性単純温泉に入ると、古い角質を落としてくれる効果があって、お風呂上りがお肌がツルツルになるので、女性にも人気の温泉地です。
美人の湯につかってお肌も心もピカピカに♪「桐の花」「山吹の花」
夏油高原温泉郷にある夏油川沿いに異なる3本の源泉を有する山間の宿「桐の花」と「山吹の花」。 美人の湯として知られる瀬美温泉にある一軒宿で、浴室は「夢の湯」、「美人の湯」と女性専用露天風呂「せせらぎの湯」、男性露天風呂「四季の湯」、ほかに貸切風呂もあって、日帰り入浴もできます。
すべてのお湯は源泉かけ流しで、やわらかいお湯と美肌効果のある成分が特徴です。
露天風呂に入りながら、春には桜、夏は川せせらぎ、秋には紅葉、冬には雪見と四季の自然を存分に楽しむことができます。
川沿いで眺めも良く、桜・新緑・紅葉・雪景色と移りゆく四季をを楽しめます。
出典:

夏油高原温泉郷にある夏油川沿いに異なる3本の源泉を有する山間の宿「桐の花」と「山吹の花」。 美人の湯として知られる瀬美温泉にある一軒宿で、浴室は「夢の湯」、「美人の湯」と女性専用露天風呂「せせらぎの湯」、男性露天風呂「四季の湯」、ほかに貸切風呂もあって、日帰り入浴もできます。
すべてのお湯は源泉かけ流しで、やわらかいお湯と美肌効果のある成分が特徴です。
露天風呂に入りながら、春には桜、夏は川せせらぎ、秋には紅葉、冬には雪見と四季の自然を存分に楽しむことができます。
川沿いで眺めも良く、桜・新緑・紅葉・雪景色と移りゆく四季をを楽しめます。

☑温泉メモ
泉質:単純泉・アルカリ性単純温泉・低張性弱アルカリ性温泉
効能:神経痛・関節痛
大きな岩肌を流れる温泉は、瀬美温泉でも最も「つるつる」とした肌触りの「長寿の湯」です。
出典:

大きな岩肌を流れる温泉は、瀬美温泉でも最も「つるつる」とした肌触りの「長寿の湯」です。

新館「桐の花」にある内湯「夢の湯」。窓から見える景色がきれいです。
出典:

新館「桐の花」にある内湯「夢の湯」。窓から見える景色がきれいです。

新館「桐の花」にある「長寿の湯」の内湯。やわらかい泉質のお湯触りです。
出典:

新館「桐の花」にある「長寿の湯」の内湯。やわらかい泉質のお湯触りです。

本館「山吹の花」にある混浴の露天風呂です。岩に囲まれていて静寂な雰囲気があります。
出典:

本館「山吹の花」にある混浴の露天風呂です。岩に囲まれていて静寂な雰囲気があります。

【公式】美人の湯 瀬美温泉

岩手の名湯「県南エリア」をご紹介

19.一関温泉郷(いちのせきおんせんきょう)

「岩手の名湯」20選。わざわざ行きたい絶景露天から秘湯までご案内♪
出典:
岩手県最南部の一関市にある磐井川沿いに散らばる「一関温泉郷」。「栗駒山」の岩手県側は「須川岳」と呼ばれ、中腹に広がる須川高原では名湯が湯けむりを上げていて歴史的情緒にあふれた光景が見られます。
他にはダイナミックな景観に人々を魅了する「厳美渓」や「猊鼻渓」といった渓谷があり、また世界遺産にもなった「平泉」がほど近くにあり、岩手に来たなら欠かすことのできない観光スポットがいっぱい。アクセスもよく、岩手県内の人も県外の人も訪れやすい温泉地です。
17種類の温泉を一日かけて楽しもう!「山桜 桃の湯」
モダンな雰囲気の外観と17種類の湯船に入浴できる宿「山桜 桃の湯(やまざくらもものゆ)」。
温泉宿には珍しくアジアンテイストの香り漂う館内は、一関の観光地からも遠くない立地にあり訪れやすい宿。露天風呂をはじめ、ヒノキや岩風呂、アジアンな雰囲気が漂う足場、岩盤浴からサウナまで回りりきれないほどの種類のお風呂があります。宿泊の他に日帰り温泉も楽しむことができ、周囲の景色を一望しながらの入浴を楽しむことができます。
女性好みの癒しの宿で、一味違う温泉気分が味わえます。
出典:

モダンな雰囲気の外観と17種類の湯船に入浴できる宿「山桜 桃の湯(やまざくらもものゆ)」。
温泉宿には珍しくアジアンテイストの香り漂う館内は、一関の観光地からも遠くない立地にあり訪れやすい宿。露天風呂をはじめ、ヒノキや岩風呂、アジアンな雰囲気が漂う足場、岩盤浴からサウナまで回りりきれないほどの種類のお風呂があります。宿泊の他に日帰り温泉も楽しむことができ、周囲の景色を一望しながらの入浴を楽しむことができます。
女性好みの癒しの宿で、一味違う温泉気分が味わえます。

☑温泉メモ
泉質:ナトリウム塩化物泉
効能:アトピー・湿疹・美肌効果・疲労回復
解放感のある「天空露天風呂」。絶景を見下しながらの温泉は最高ですね。
出典:

解放感のある「天空露天風呂」。絶景を見下しながらの温泉は最高ですね。

リゾート地に来たかのようなお風呂の造りでゆったりできますね。
出典:

リゾート地に来たかのようなお風呂の造りでゆったりできますね。

広い大浴場もあります。17種類あるお風呂はうっすらと濁っていて、湯の花が舞っています。また熱すぎない温度なので、体の芯までぽかぽか温まるのも嬉しいです。
出典:

広い大浴場もあります。17種類あるお風呂はうっすらと濁っていて、湯の花が舞っています。また熱すぎない温度なので、体の芯までぽかぽか温まるのも嬉しいです。

「天然大岩くりぬき風呂」です。他には壺風呂やヒノキ風呂など一日かけてじっくりといろんなお風呂を楽しみたいですね。
出典:

「天然大岩くりぬき風呂」です。他には壺風呂やヒノキ風呂など一日かけてじっくりといろんなお風呂を楽しみたいですね。

大人のための癒しの空間 | 山桜 桃の湯(岩手県一関市)
一関を一望出来る『天空露天風呂』など、種類豊富な源泉掛け流しのお風呂はお客様に好評です! アジアンと和の融合による癒しの空間で非日常的なひと時を・・・ 平泉世界文化遺産へ車で約10分とアクセス良好です!

岩手の名湯「沿岸エリア」をご紹介

20.三陸復興国立公園(さんりくふっこうこくりつこうえん)

「岩手の名湯」20選。わざわざ行きたい絶景露天から秘湯までご案内♪
出典:
東日本大震災により被災した青森、岩手、宮城県の三陸地域の復興に貢献するために、平成25年5月に創設された「三陸復興国立公園」。北部は「海のアルプス」とも称される大断崖、南部は入り組んだ地形が美しいリアス海岸が続き、そこに生息する海鳥や動物、植物を身近に観察することができます。
そして、平成31年3月23日には、被災した三陸鉄道のうち宮古―釜石間(55.4キロ)の運行が再開されて、沿岸部が一本のレールでつながり、美しい三陸復興公園を車窓から一度に眺められるようになります。温泉地ではありませんが、三陸の海風を感じられる露天風呂に入れる宿をご紹介したいと思います。
三陸の海を望める絶景の露天風呂「浄土ヶ浜パークホテル」
三陸復興国立公園の高台に建つ名勝「浄土ヶ浜」の絶景を有するホテル「浄土ヶ浜パークホテル」。
こちらの宿のお風呂は温泉ではありませんが、赤松越しに太平洋を臨むロケーションで入る「大浴場」や三陸の自然豊かな潮風を感じることができる「露天風呂」が楽しめます。宮古駅から送迎バスも出ているのでアクセスも便利で、近くには三陸海岸の強く美しい景観を楽しむことができる「浄土ヶ浜」があったり、息をのむ断崖絶壁の絶景の「北山崎」、神秘的な鍾乳石とドラゴンブルーの湖が幻想的な「龍泉洞」など観光スポットもいっぱい。そしてこの春には「リアス線」として久慈市から大船渡市まで東日本大震災で被災した沿岸部が一本のレールでつながるようになります。ここでゆったり温泉気分を味わってから、三陸鉄道の旅に出かけてみるのもいいですね。
出典:

三陸復興国立公園の高台に建つ名勝「浄土ヶ浜」の絶景を有するホテル「浄土ヶ浜パークホテル」。
こちらの宿のお風呂は温泉ではありませんが、赤松越しに太平洋を臨むロケーションで入る「大浴場」や三陸の自然豊かな潮風を感じることができる「露天風呂」が楽しめます。宮古駅から送迎バスも出ているのでアクセスも便利で、近くには三陸海岸の強く美しい景観を楽しむことができる「浄土ヶ浜」があったり、息をのむ断崖絶壁の絶景の「北山崎」、神秘的な鍾乳石とドラゴンブルーの湖が幻想的な「龍泉洞」など観光スポットもいっぱい。そしてこの春には「リアス線」として久慈市から大船渡市まで東日本大震災で被災した沿岸部が一本のレールでつながるようになります。ここでゆったり温泉気分を味わってから、三陸鉄道の旅に出かけてみるのもいいですね。

気持ちのいい露天風呂の前に立つ赤松の向こう側には「浄土ヶ浜」の景色が広がっています。
出典:

気持ちのいい露天風呂の前に立つ赤松の向こう側には「浄土ヶ浜」の景色が広がっています。

ガラス張りの明るくて清潔な大浴場。たっぷりのお湯の量に旅の疲れも一気にとれそうです。
出典:

ガラス張りの明るくて清潔な大浴場。たっぷりのお湯の量に旅の疲れも一気にとれそうです。

2019年3月23日に、不通となっていたJR山田線の釜石~宮古間の移管・統合によって、「久慈駅~宮古駅」を走る北リアス線と、「釜石駅~盛駅」を走る南リアス線が1つに繋がり「三陸鉄道リアス線」として運行が開始されます。
一層便利に風光明媚な三陸海岸の旅が楽しめるようになります。
出典:

2019年3月23日に、不通となっていたJR山田線の釜石~宮古間の移管・統合によって、「久慈駅~宮古駅」を走る北リアス線と、「釜石駅~盛駅」を走る南リアス線が1つに繋がり「三陸鉄道リアス線」として運行が開始されます。
一層便利に風光明媚な三陸海岸の旅が楽しめるようになります。

宮古湾を望む高台に建つ浄土ヶ浜パークホテル【公式】
本州最東端の街、陸中海岸国立公園内「浄土ヶ浜」まで徒歩10分の浄土ヶ浜パークホテル。客室数73。三陸海岸の絶景。海の幸あふれるレストラン、開放的な大浴場、海風薫るガーデンウエディング。ベストレート保証。

魅力ある名湯がいっぱいの岩手県で元気をもらおう!

「岩手の名湯」20選。わざわざ行きたい絶景露天から秘湯までご案内♪
出典:
いかがでしたか?
今回は絶景露天風呂から秘湯まで、また岩手に来たなら是非とも立ち寄りたい温泉など、岩手県の「名湯」と言われる行ってみたい温泉地を20ヶ所をご紹介しました。
岩手県には日頃の疲れやストレスを癒してくれる温泉がたくさんあって、源泉かけ流しの「本物の温泉」が味わえるスポットが多く集まっています。
これからのハイシーズン、活気あふれる岩手県に行って、心と体のエネルギーをチャージしてみませんか?
※情報は公開日時点のものであり、最新のサービス等は各店にお問い合わせください。
写真共有サイト:PHOTOHITO - 人と写真をつなぐ場所
人と写真をつなぐ場所PHOTOHITO(フォトヒト)は、撮影した写真(画像)を投稿して他のユーザーと共有したり、カメラやレンズ、あらゆる被写体、撮影地などから写真(画像)を探すことができる写真共有サイトです。
旅行のクチコミとホテル・ツアー・航空券の料金比較【フォートラベル】
日本最大級の旅行クチコミサイト。旅行者のクチコミとランキングから人気の観光スポット情報をGETしよう。ホテル・ツアー・航空券の料金比較も可能です。旅行するならカカクコムグループのフォートラベルで。

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー