
chanさん
コーヒーやスイーツが大好きです。休日は、ハンドメイドアクセサリーやお菓子作り、読書などを楽しんでいます。
お菓子作りに役立つ!生地の種類と製法&おすすめレシピ
お菓子のレシピを見ているとき、生地の種類や専門用語が分からないことはありませんか?そこで今回は、スポンジケーキやタルト、パイなど、定番人気のお菓子作りの製法や生地の種類の解説...
茶葉がふんわり香る♪「お茶」を使ったスイーツ&料理レシピ
せっかく購入したお気に入りの茶葉。飲む以外にも、風味付けや臭み消しなどにも活用してみませんか?お菓子などに茶葉をプラスすることで、豊かな香りや奥深さや感じられるのも魅力。今回...
おうちカフェで旅気分♪「カナダ」の定番焼き菓子&伝統スイーツレシピ
海外旅行が難しい今、おうちカフェで旅気分を味わってみませんか?今回は、メープルクッキーやナナイモバーなど「カナダのスイーツ&伝統菓子」の特集です。手軽に作れるおすすめレシピを...
違いを知れば迷わない!コーヒードリンクの種類とレシピをおさらい
コーヒー専門店やカフェに行ったとき、メニューが多すぎてどれを頼んでいいのか迷ってしまったことはありませんか?今回は、コーヒー好きなら知っておきたいコーヒードリンクの種類をはじ...
おうちで優雅にお茶会♪アフタヌーンティーの楽しみ方&レシピ
たくさんのスイーツに美味しい紅茶、おしゃれなティーウェアが並ぶ英国式のアフタヌーンティーに憧れを持つ人も多いはず。セッティングやマナーの基本を押さえれば、おうちでも優雅に楽し...
お菓子や料理に加えてアレンジ♪「ジャム」のおいしい活用レシピ
おうちの冷蔵庫に「ジャム」を常備している方も多いと思います。パンに塗ったりやヨーグルトに混ぜるのが定番ですが、もっとおいしく活用してみませんか?そこで今回は、ジャムを使ったお...
お菓子作りにお酒を使うメリットは?洋酒の種類&スイーツレシピ
ラム酒やブランデー、キルシュ、アマレット…お菓子作りに使うお酒にはいろいろな種類がありますが、それぞれどんな特徴や風味を持っているかご存知ですか?今回は、洋酒の種類ごとに特徴...
「洋食器」にどの料理を盛り付ける?基本の種類&おすすめブランド
普段何気なく使っている食器ですが、正式名称やサイズの違いについて意外と知らないことがあるかもしれません。そこで今回は、ディナープレートやデザートプレートなど「洋食器」の種類と...
おうちカフェで旅気分♪「アメリカ」の定番焼き菓子&伝統スイーツレシピ
海外旅行が難しい今、おうちカフェで旅気分を味わってみませんか?今回は、チョコチップクッキーやウーピーパイといった「アメリカンスイーツ」の特集です。ざっくり大きなお菓子や甘~い...
おうちカフェで旅気分♪「イギリス」の人気スイーツ&伝統菓子レシピ
海外旅行が難しい今、おうちカフェで旅気分を味わってみませんか?そこで今回は、スコーンやキャロットケーキ、アップルクランブルなど「イギリスのスイーツ&伝統菓子」の特集です。手軽...
おうちカフェで旅気分♪「イタリア」の人気スイーツ&郷土菓子レシピ
海外旅行が難しい今、おうちカフェで旅気分を味わってみませんか?そこで今回は、ティラミスやビスコッティなど「イタリアンスイーツ」の特集です。手軽に作れるおすすめレシピをご紹介し...
カカオ風味の濃厚な甘さ*ほっと温まる「チョコレートドリンク」レシピ
体も心もぽかぽかに温まるホットドリンク。寒い季節のおうちカフェに、チョコレートドリンクはいかがでしょうか?今回は、カカオ風味と濃厚な甘さに癒されるチョコドリンクレシピと、相性...
「ポストカード」にひと工夫♪おしゃれな飾り方&活用アイデア
かわいくてついたくさん集めたくなってしまうポストカード。せっかくお気に入りのポストカードがあるなら、ひと工夫プラスしてもっとおしゃれに楽しんでみませんか?そこで今回は、飾り方...
繊細で儚げ*「雪の結晶モチーフ」を冬ファッション&インテリアに
“冬らしさ”をファッションやインテリアで楽しむなら、繊細な雪の結晶モチーフや儚げな雪を連想するアイテムを取り入れてみましょう*生活雑貨・インテリア雑貨・ファッション小物など、...
新年のお祝いに欠かせない「世界の料理&スイーツ」のレシピ集
国やその土地の文化によって、新年のお祝いに食べるメニューもさまざま。世界の料理やお菓子を用意して、ちょっぴり新鮮な気分でお正月を迎えてみませんか?そこで今回は、海外で新年を祝...
- 1
- 2