52件
キナリノモールに集うストアの個性的な店主たちが、自腹を切って買ったものや愛用品をひたすら語る、徒然お買い物リレー。昨年12月に、長野県松本市で開催された「紙博」に出かけた井藤さん。今回は、その大人気イベントの戦利品をご紹介。切る、貼る、綴る、そんな何気ない行為が改めて愛おしくなるお話です。
毎日やることがたくさんあって、考えがまとまらない。情報が多すぎて、自分がどうしたいかわからない――。あなたにもしこんな悩みがあるとしたら、ノートで解決できるかもしれません。ノートに考えていること、感じていることを書き、自らの思いと向き合うのが、ノーティングです。どんなノートでもノーティングは可能ですが、なかでもおすすめなのが「ロルバ...
もう少しこうだったらいいのにな。○○が付いていればもっと便利なのに――。手帳やノートへの小さな不満、ありませんか? ささいなことだからと我慢して使っていると、そのうち手に取ることも少なくなってくるかもしれません。100%自分好みの手帳やノートはなかなか見つからないものです。ずっと探し続けるのは時間もお金もかかってしまいます。それなら...
1年単位の手帳はどうしても身構えてしまう。もっと気楽に手帳習慣を始めたい――。どれも新しい手帳シーズンにありがちなお悩みです。自分に合う手帳を見つけたり、手帳術を試したり。そんな試行錯誤に適しているのが、年末までの2~3か月です。短い期間だからこそ、見通しを立てて始められる。新年を迎えるころには、習慣化できた状態でスタートできる。そ...
スマートフォンにライフログをつける方が多い時代ですが、日常やお出かけの記録をアルバムのようにノートにまとめてとっておけたら素敵ですよね。ライフログとは、主にその日の行動や出来事を記録するものですが、覚えておきたい言葉や旅先で訪れてまた行きたい場所などのように、何を記録するかはあなた次第。何年か後に見返すのが楽しみになるような、コラー...
手書きで文字を書く機会が少ない今だからこそ、素敵なノートに日々の出来事や気持ちを書き留めてみませんか?デザインにこだわれば、思い出に残る素敵な一冊になります。今回は、ノートの活用方法から素敵なノートを作るコツ、可愛く仕上げるアイデアを紹介します。すぐにでも実行できるアイデアばかりなので、ぜひトライしてみてください。
年賀状のような季節のお手紙や日ごろのちょっとしたメッセージを、ボールペンではなく万年筆で書く。ほんの小さな違いかもしれませんが、とても素敵に感じます。今回は、大人の嗜みとして持っておきたい「万年筆」の特集です。初心者さん向けに、種類や選び方、お手入れ方法など使い方の解説と、おすすめのブランド・モデルをご紹介していきます。万年筆と合わ...
毎日ノートを使っている人におすすめしたいのが、専用の『ノートカバー』。シンプルなノートや、味気ないデザインも、自分仕様に仕上げることが出来るんです。自分好みのノートカバーを選んだり、ノートに合わせてハンドメイドしてみたり、毎日使うものだからこそとっておきのノートカバーを選んだり…。日常の何気ない時間を楽しむのは自分次第♪ノートを開い...
お気に入りのレシピ、取り出しやすい場所に保管してる?スマフォやiPadに保存している方も多いと思いますが、水や油、粉末が飛び交うキッチンでは、意外にも“紙”のレシピがお役立ち。ラミネートなどで保護すれば、気軽に持ち込めます。必要な情報だけをすぐにピックアップできる、自分だけのレシピノートを作りませんか?
モーニングルーティンやナイトルーティンに、書く日課を組み込みたい。毎日が充実するノートの使い方が知りたい。そんなあなたへのおすすめは、「心が満たされるノート習慣」です。小さな幸せの種を見つける。内側にためこんだストレスを解放する。迷子になっている本当の気持ちを探し出す……。これらすべてが、ノートで実現可能です。言葉で書き表すことで、...
ペンを持って考えを巡らせ、自分の字で紙に綴る。「書く/描く」という行為には、スマホやPCに向かってタイプする瞬間とは異なる魅力があります。そこで今回は、手書きする習慣が楽しくなるようなとっておきの文房具をピックアップしてご紹介。筆記用具、ノート、スケジュール帳、家計簿などの項目別におすすめアイテムをまとめました。
スマホやパソコンが当たり前の存在になったことで、文字を書く機会が減ってしまった…という方も多いはず。そんな時代だからこそ、改めて手書きの習慣を意識してみませんか?そこで今回は、おすすめのペンやノートと、おうちで学べる美文字の本や動画、通信レッスンについてご紹介します。
目標達成やメンタルの安定には手帳術やノート術は不可欠です。さまざまな方法にチャレンジしても挫折してしまった方も多いのではないでしょうか。今回ご紹介する方法はとってもシンプルで自分に合わせてアレンジも可能!慣れれば目標達成も夢じゃない「数値化するだけ」のノート術でなりたい自分にまた一歩近づいて。
罫線の種類に注目してノートを選んだことはありますか?一般的には横に線が入っている「横罫」が主流ですが、マス目状に格子が入った「方眼」や、真っ白で自由に使える「無地」など、タイプはさまざま。今回は、罫線の種類別にメリット・何を書くのに向いているか&真似してみたいノート術をご紹介します。ノートを使うのがもっと楽しくなりますよ♪
板書や資料をそのまま丸写しする。講師の話す内容を一言一句漏らさず書き取る――。こんなノートの書き方をしていませんか? 「書く」こと自体が目的になり、本来の「理解する」ことがおぼつかなくなっていたら、本末転倒ですよね。そこで今回は、ノートの書き方の基本をおさらいしして、仕事や勉強の能率を向上させる方法をご紹介します。おさえておきたいノ...
ノートをもっと活用したいけれど、いつの間にか使わなくなってしまう――こんな経験はありませんか。ノートが大きすぎたり、分厚すぎたりして、置きっぱなしになってしまうのが原因かもしれません。そこでおすすめなのが、《小さな方眼ノート》です。薄くて軽いため、いつでも持ち歩けてサッと書き留められます。方眼罫だから縦にも横にも使えて、自由度が高い...
レシピノートや旅ノート、夢を叶えるノートなど、ノート術の人気が高まっています。そんな中、自分にはどのノート術が合うのか迷うこともありますよね。あなたに最適のノート術を見つけるには、目的別にあったノート術を選ぶことです。仕事や家事に活かしたい、プライベートを充実させたい。あるいは自分の内面と向き合いたいなど、さまざまな目的があるはずで...
新年や新生活のはじまり、何か新しいことをスタートしたいときや、鬱蒼とした気分を一新したいとき。存在は小さくとも、新しい文房具は大きな力になってくれることがあります。お気に入りのキャラクターや使いやすいロングセラーブランドなど、新しい習慣とともに使い続けたくなる素敵な文房具をご紹介します。
ノートを見つけるとつい買ってしまうけど、使わないまま溜まってしまったり、少しだけ書いたはいいけど続かなかったり…。そんな経験、誰にでもあるはず。ノートが溜まってしまう原因は、「三日坊主だから」「飽きっぽいから」ではなく、ノートの選び方や使い方に問題があるのかもしれません。この記事では、ノートが溜まってしまう原因と上手に使うためのおす...
何でもスマートフォンで出来ると分かっていても、やっぱり忘れたくないのが手書きの魅力。手帳や日記を書いたり、はがきや手紙を書いたり、スケッチや塗り絵を楽しんだり…手を動かして書く&描くことって、とっても楽しいですよね。そこで今回は、そんな書く&描く時間を楽しむための「文房具」をご紹介していきます。書く&描くことの楽しさを再発見していき...
生活の場面で、あるいは仕事場でなくてはならない存在のメモ帳。どんなものを使っていますか?もし満足していないなら、機能やデザインこだわったおすすめメモ帳を見てみて。
1年のスタートとともに、新しいノートや手帳を使い始めた方も多いですよね。「もっと自由な使い方はないかな?」「自分らしいノートを作りたい!」そんなふうに模索しているのなら、《暮らしを整えるマイノート》を試してみませんか? 暮らしの三本柱である「衣」「食」「住」において、あなたの好みや心が動かされることを、1冊のノートに書き留めていきま...
大人になると、ノートなんて使わなくなったという方は多いはずです。デジタル化が進み、スマホやタブレットでできることも増えてきたので、わざわざアナログなノートを使う必要がないと思う方も少なくないでしょう。でも真っ白なノートを広げて、自分の気持ちと向き合う時間は、大人女子にこそ必要で大切な時間なのかもしれません。今回はおすすめのノート活用...
「どうせ」「だって」が口癖になっていませんか? 人と比べては落ち込んだり、自分には能力がないと決めつけたり……。そんなネガティブな思考は、あなたの心を不自由にしてしまいます。負の連鎖を断ち切るには、「自尊心」を高めることです。自尊心とは、自分自身に対して肯定的になり、価値ある存在だと認めること。あなたを不自由にする思考を手放す《自尊...
仕事のメモはもちろん、暮らしの中で思いついたちょっとしたことやアイデアを書き留めるのに便利な「ノート」。頭の中でアレコレと考えているよりも、文字に書き出すことで気持ちもスッキリ。お気に入りのノートで「メモをとる習慣」を身につけてみませんか?シンプルだけどちょっとユニークなキナリノおすすめノートをご紹介します。
大事なことは忘れないようにメモすることが習慣になっている人、きっと多いですよね。メモは何に取ることが多いですか?お気に入りの紙のメモ帳、サクッと思いついたときにかける付箋、形態のアプリのメモ帳など…。使う人の用途や実用性を考えた、おすすめの『紙 or アプリ』のメモ帳をご紹介。また、おすすめのメモの取り方を合わせてお伝えします。
コピーライターの糸井重里氏が主宰する「ほぼ日」から、新アイテムが登場しました。それが「ほぼ日の方眼ノート」。このノートは、「ほぼ日手帳」と同じサイズ(A6・A5)でつくられています。「ほぼ日手帳」のカバーを掛けて使える上に、名刺やペンなどをカバーに入れて入れて持ち歩くことができます。気になる「ほぼ日の方眼ノート」の魅力をご紹介します。
マンダラノート術をご存知でしょうか? 夢を叶えたり、目標を達成したりするのにはもちろん、問題解決や思考整理にも役立つノート術です。ビジネスパーソンに人気のノート術ですが、今回はキナリノ女子のみなさんが使いやすいようにブラッシュアップしました。自分磨きやスキルアップなど、仕事やプライベートに活用してみませんか? 毎日がもっとワクワクす...
自分の想いや考えを文字として書き留めて、頭の中を整理することを習慣化にするためには、素敵なノートやメモ帳で気分を上げるのが有効な方法です。そこで今回は、ノート時間をもっと好きになれる、素敵なデザインのノートとメモ帳をご紹介します。思わず広げたくなるような、素敵なノートでアウトプットの質を高めましょう♪
アプリ限定!12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます
お買いものもキナリノアプリで◎
キナリノアプリ
「これが好き」、「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア