たまにはスマホを置いてみて…
私たちの生活に欠かせないスマートフォン。とても便利ではありますが、使い過ぎも気になるところです。そんな時は、紙とペンさえあればOK!スマホから離れて、文字や絵を“書く&描く”時間を満喫してみませんか?ここでは、手書きの楽しさを広げる、大人のための「文房具」をご紹介していきます。
どれがお好み?“書く&描く”を楽しむ「筆記用具」
鉛筆
MONO100シリーズ
8900シリーズ
色鉛筆・クレヨン
ポリクロモス油性色鉛筆
カラーペンシル
用途は、メッセージカードを書いたり手帳やノートを彩ったりするくらいだから、たくさんの色鉛筆は必要ない。そんな方には、ペンコのカラーペンシルがおすすめです。6色セットなので、ちょっとしたイラストならこれで十分♪
木を使っていないワックス芯タイプの色鉛筆。一般的な鉛筆削りの使用もOKです。レトロかわいい箱も一緒に、大切に使いたいですね。
PENCO/ペンコ カラーペンシル(色鉛筆)6色セット FT141
550円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
鉛筆と言えばやっぱり「トンボ」。創立55周年の記念に作られた「MONO100(モノ100)」は、シリーズ最高級との呼び声が高い鉛筆です。ブラック×ゴールドの配色が、シンプルでかっこいい◎メモ書きやスケッチなどはもちろん、職場にも持って行ける1本です。