まるで宝石のようなときめき*「おしゃれゼリー」のレシピ帖
お菓子づくり初心者さんでも簡単にできる「ゼリー」。透明感のある涼しい見た目は、この季節のデザートにぴったりです。せっかくなら、ひと手間加えて、おうち時間をぐっと盛り上げる色とりどりのおしゃれなゼリーをつくりませんか? この記事では、ゼリーのキラキラと透明感を活かした素敵なレシピをご紹介しています♪
今日のおやつは特別編!おうち「アフタヌーンティー」の楽しみ方
ホテルのラウンジや、オシャレなカフェで人気のアフタヌーンティー。最近はケーキスタンドなど購入して、休日に本格的なアフタヌーンティーを堪能している方も多いそう。そこで、いつものティータイムがグッと豪華になる「アフタヌーンティー」を楽しむための道具から、見た目も素敵な手作りお菓子などのレシピをご紹介します。
「抹茶スイーツ」レシピ66選!大人も嬉しいほろ苦風味を味わおう
ほろ苦い風味と鮮やかな緑が美しい抹茶。海外からも注目されるスイーツには欠かせない食材の一つです。アレンジの幅は広く、ケーキや焼き菓子はもちろん、プリンやチョコ、ドリンクまで!今回はお家で簡単に作れる「抹茶スイーツ」レシピをご紹介します。
すっきり香る、贅沢な一杯*こだわりの「アイスティー」を愉しもう
ひんやり冷たいアイスティーがおいしい季節になりました。茶葉にお湯を注いで蒸らせばできあがるホットティーとは違い、アイスティーは家で作るのは難しそう……という印象があるかもしれません。既製品や希釈タイプも多く販売されていますが、ちょっとしたコツさえ守れば、おうちでも茶葉からおいしいアイスティーを淹れることができるんです。この記事では、...
おうちカフェをより本格的に。珈琲の「自家焙煎」をはじめよう
コーヒーの味を決める焙煎は、特別な道具や深い知識が必要でプロしかできないと思っていませんか?確かにいくらか知識は必要ですが、身近な道具で手軽に始められるんですよ。豆から自分好みに仕上げてみたい、手間暇をかけてより美味しいコーヒーを飲みたいという方。おうち時間を活用して、自家焙煎に挑戦してみませんか?
違いを知れば迷わない!コーヒードリンクの種類とレシピをおさらい
コーヒー専門店やカフェに行ったとき、メニューが多すぎてどれを頼んでいいのか迷ってしまったことはありませんか?今回は、コーヒー好きなら知っておきたいコーヒードリンクの種類をはじめ、おうちカフェにぴったりなおすすめアレンジレシピをご紹介します。
おうちカレーがもっと素敵に。おしゃれな【カレー皿】あつめました
大人も子供も、みんな大好きな「カレー」。スパイスからこだわって作った手作りカレーも、ちょっぴり手抜きなレトルトカレーも、お気に入りの器に盛ればグッと豪華な食卓に。そこでカレーの日の食卓を盛り上げるお皿をご紹介します。お気に入りのお皿で、おうちカレーをもっと素敵にしてみませんか♪
朝食にもランチにも。具だくさんのサンドイッチレシピ
昔ながらの定番のサンドイッチの具といえば、ハムやチーズが人気ですが、最近のサンドイッチは様変わりしつつあります。近ごろ人気なのは、具だくさんで、カットした時に断面の美しさも楽しめるボリューミーなサンドイッチ。朝食にもランチにもおすすめの、お腹も満足の具だくさんのサンドイッチのレシピをご紹介します。
今日は“なにカフェ”にする?テイスト別に楽しむ「おうちカフェ」レシピ
おうち時間の増加に伴い、自宅で料理を楽しむ方も増えましたよね。今回は、おうちでの癒し時間を充実してくれる「おうちカフェ」の特集です。昔ながらの喫茶店の味、ほっと沁みる和カフェ風、近年人気の台湾茶屋風など、雰囲気づくりのヒントと併せて、テイスト別に「おうちカフェ」レシピをご紹介します。
一度はチャレンジしてみたい!【フルーツサンド・フラワーサンド】の作り方
カラフルなフルーツがたくさん入ったフルーツサンドは、ちょっとリッチな朝ごはんやおやつにぴったり。お店で買うサンドウィッチもいいけれど、好きなフルーツを使って手作りしたサンドは格別の美味しさです!見た目が華やかなフルーツサンドレシピもたくさんあります。おうち時間で、フルーツサンド作りにトライしてみましょう。
おうちカフェで旅気分♪「アメリカ」の定番焼き菓子&伝統スイーツレシピ
海外旅行が難しい今、おうちカフェで旅気分を味わってみませんか?今回は、チョコチップクッキーやウーピーパイといった「アメリカンスイーツ」の特集です。ざっくり大きなお菓子や甘~いケーキがテーブルに並べば、子供も大人もみんな大喜び!手軽に作れるおすすめレシピをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
豆腐&豆乳を使った「体にやさしいスイーツ」のお取り寄せ
体にやさしいおやつが食べたい…そんな方におすすめなのが、豆腐や豆乳を使用したスイーツです。大豆独特のやさしい甘みや風味に加え、乳製品よりも低カロリーということもあり人気を集めています。今回は、豆腐と豆乳を多く使ったヘルシースイーツをご紹介しますので、ネットでお取り寄せしてみませんか?
ふわっふわの軽い食感♪名店の「シフォンケーキ」をお取り寄せ
空気を含んだふわふわの軽い食感が魅力のシフォンケーキ。そのまま食べるのはもちろん、カットして生クリームを添えていただく、おしゃれなカフェスイーツとしても人気ですね。シンプルゆえに奥深く、お店ごとにこだわりもさまざま。有名店のシフォンケーキをお取り寄せして、おうちで食べ比べしてみませんか?
かため派?なめらか派?おうちで作れる【プリン】のいろいろレシピ
プリンは、卵、ミルク、お砂糖と、家にあるものだけで作れるシンプルスイーツ。近頃は、昔なつかしい喫茶店で見かけるような、しっかり固めのプリンが人気を集めましたね。一方、ケーキ屋さんで味わうような、とろ〜りなめらかなプリンも捨てがたい…どっちも、わが家で好みの味や食感に仕上げられたら最高ですよね。今回は、かため、なめらか、フレーバータイ...
カカオ風味の濃厚な甘さ*ほっと温まる「チョコレートドリンク」レシピ
体も心もぽかぽかに温まるホットドリンク。寒い季節のおうちカフェに、チョコレートドリンクはいかがでしょうか?今回は、カカオ風味と濃厚な甘さに癒されるチョコドリンクレシピと、相性のいいおすすめフードをご提案します。
コーヒータイムのおともに!自分で作って楽しむ「焼き菓子」レシピ15選
おやつの時間にほっと一息、コーヒーのおともに欠かせないのが「焼き菓子」。せっかくおうちで楽しむなら、ちょっぴり時間と手間をかけて、焼き菓子を手作りしてみませんか? クッキーやドーナツ、マフィンにケーキまで、本格的だけど身近な材料で手軽に作れるスイーツレシピをたっぷり集めました。おすすめのコーヒーとの組み合わせもあわせてご紹介します。
サンドイッチとあったかスープとプラスアルファの、1週間レシピ
手軽に食べられるサンドイッチとスープ。好きな方も多いのではないでしょうか?さまざまな種類のサンドイッチやスープを日替わりで楽しみたいですね。プラスアルファでサラダなどを付けるとぐっと華やかな食事になります。今回は1週間のサンドイッチ、スープ、プラスアルファのセットメニューのレシピをご提案します。
プロの味!コーヒーショップ風「カフェモカ」の作り方&アレンジレシピ
おしゃれなカフェやコーヒーショップで人気の「カフェモカ」。どんな飲み物?とあらためて問われると、意外と知らないこともあるかもしれません。今回は、カフェラテ・カフェオレとの違いをはじめ、基本の作り方やカフェ風に仕上げるコツなどをご紹介。また、おもてなしにもぴったりのアレンジドリンクやカフェモカ風味のスイーツレシピもまとめましたので、お...
寒い季節のおうちカフェ♪出来たての「あったかスイーツ」レシピ
寒い季節のおやつタイムには、濃厚な甘さに癒されるほかほかの手作りスイーツがおすすめです。スキレットやココットを使ったり盛り付けにこだわれば、おしゃれなカフェ風に♪今回は、出来たてアツアツが美味しい「あったかスイーツ」のレシピをご紹介します。
両手で包んでほっこり美味しい*心も体も温まる「ホットドリンク」レシピ
温かい飲み物が恋しくなる季節。おうちでのリラックスタイムに「ホットドリンク」で、ほっこり心と体を温めませんか?カフェ気分に浸れるラテメニューからノンカフェインのフルーツドリンク、大人なアルコール系ホットドリンクまで、簡単で美味しいレシピをご紹介します。
気分はおうちベーカリー♪おしゃれな空間作り&おすすめアイテム
子供の頃、焼きたてほかほかの手作りパンやペストリーが並ぶパン屋さんに憧れを持った人も多いはず。雑貨選びやディスプレイにこだわることで、おうちにながらパン屋さん気分を味わえますよ♪今回は、おうちベーカリーを楽しむ空間作りのアイデア&おすすめ雑貨と、手作りパンレシピを紹介します。
おうちで本格カフェラテを作ろう!とことん極めてこだわりのmyラテを
おうち時間を豊かにするためには欠かせない、コーヒーや紅茶などのドリンク。本格的な味と少しのおやつでほっと一息つく瞬間は、私たちの心にいつでもあたたかな温度をくれますよね。そこで今回は、自宅で作れる本格カフェラテの基本とアレンジ方法をご紹介。ぜひとことん極めて、こだわりのmyラテを作ってみませんか?
フードペアリングとは?大好きな「コーヒー」がもっと美味しくなる組み合わせ
クッキーやチョコレート、ケーキにパン…風味に合わせたお供を選べば、いつものコーヒーがもっと美味しくなりますよ♪今回はコーヒーを楽しむときに意識したい「フードペアリング」についてと、おすすめの食材&スイーツをご紹介します。
おうちで和カフェ気分♪空間作りのアイデア&おすすめアイテム
心落ち着く和カフェ。おうちで楽しむなら、グラスや器などのテーブルウェアを和テイストでまとめたり、手軽なインテリアアイテムでひと工夫してみましょう。そこで今回は、空間作りのヒントやおすすめアイテムをはじめ、参考にしたい和カフェメニューのレシピをいくつかご紹介します。
おしゃれでおいしいスーパーフード!「フムス」を作ってみない?
「フムス」は、トルコやイスラエルなどで広く食べられている定番の豆料理。栄養価バツグンのスーパーフードとして、海外セレブやモデルの間で人気です。たんぱく質や食物繊維をたっぷり摂れるひよこ豆に、ごま、オリーブオイルなどヘルシーな食材がたっぷり練りこまれたディップは、実はおうちでも簡単に作れます。美と健康のレシピを取り入れてみませんか?
お家でパリっ子気分♪《フランスのカフェ》愛されメニューのレシピ帖*
外出を自粛したり、在宅ワークになったりとお家で過ごす時間が増え、自炊するのが当たり前という今。毎日の料理がちょっぴりマンネリ化してきたかなと思っている人も多いのではないでしょうか。たまには、気分転換としてパリにいる気分を楽しめるようなカフェメニューをお家で作ってみるのはいかがでしょう?フランスの空気感をお家で味わえば、気分はすっかり...
少しの贅沢が心を豊かにする。とっておきの「シロップ&ジャム」で彩るおうちカフェ
一日の中で自分を癒すために欠かせないティータイム。そんなくつろぎの時間をもっと特別なものにしてくれるシロップやジャムをご紹介します。いつもの紅茶やお茶菓子にプラスするだけで、優雅な気分がグッと高まるはず……*
優雅に過ごしたい午後は。手作り「フランス菓子」を愉しみませんか?
心を豊かに保つには欠かせない、日々のおやつ時間。今回は、そんなおやつ時間をパッと彩るフランスの伝統菓子のレシピをご紹介します。古くからヨーロッパ各地で親しまれてきたフランス菓子は、繊細な中に大胆な甘さが垣間見れたりなど、さまざまな魅力で私たちを愉しませてくれます。心もお腹も優しい甘さで満たしたなら、午後からのエネルギーチャージもバッ...
おうちカフェが充実♪おしゃれな「コーヒーツール&ティー雑貨」セレクション
おうちカフェタイムに欠かせないコーヒーツールやティー雑貨は、使い勝手やデザインにこだわって選びたいもの。おしゃれな道具を使って丁寧に淹れれば、より美味しく気分も上がるはず。今回は、ミルやポットなど、コーヒー&紅茶のおすすめアイテムをご紹介します。