150件
気になるキーワードで探す
ゴールデンウィークを過ぎ、心身の不調や疲れを感じる……いわゆる「五月病」のような状態にもなりやすいこの時期。調子がよくないときは無理をせず、心と体をいたわりましょう。毎日頑張っている自分自身を癒やす、6つのステップをご紹介します♪
いよいよ花粉症シーズン到来です。もうすでに花粉を感じてつらい……という方もいらっしゃいますよね。キナリノ編集・Aもそのひとりです。今回は、毎年花粉に悩まされてきたAが、この時季を少しでも快適に過ごすためのアイデアと関連グッズを本気で考えました。家の外でも中でも、今すぐにできる対策から始めましょう!
朝起きて顔がむくんでいると、お化粧のノリも悪くなってしまいテンションが下がりますよね。見た目の印象を大きく変える「顔のむくみ」は、女性にとって悩みのタネ。そこで今回は、顔のむくみの原因と言われている7つのNG習慣と、簡単に取り入れられる「むくみケアマッサージ」を紹介していきます!また、自分でできるむくみ解消ケアグッズも併せてお届けし...
仕事に家事に育児にとなにかと忙しいみなさん、最近お疲れではありませんか?疲労回復には休養はもちろん、しっかりと食事を取って英気を養うことも重要です。そこで今回は、疲労回復に役立つ食材とおすすめレシピをご紹介します。
「仕事で夜遅い時間に帰宅して、すぐ寝たい。けれど空腹すぎて眠れない…」という経験はありませんか? 寝る前だからと食べるのを我慢しがちですが、お腹が空いたままでは寝つきが悪く返ってストレスになってしまいます。そこで今回は、夜寝る前に食べてもいいものや、遅い日の夕食のルール&おすすめレシピをご紹介。翌朝すっきりと目覚められるような負担に...
皆さんの日頃抱えているお悩みをキナリノ的に解決する「キナリノ駆け込み寺」。毎回その道に詳しい方に解決法を伺います。日々の暮らしのヒントにしてください。
季節の変わり目は、身体も心もゆらぎ気味。春も本番を迎え、整えアイテムを使ったプチ不調の向き合い方を紹介するストアレターがたくさん届きました!晴れ晴れした気分で明日を迎えるためのヒントになるかも?最近「元気が出ない」「なんとなく調子が悪い」と感じている人はぜひチェックしてみて。
朝起きて顔がむくんでいると、思わずため息が出てしまいますよね。顔のむくみの原因は、生活習慣に潜んでいます。気が付かないうちに習慣になってしまっている行動を見直すことで、むくみを予防することができますよ。今回は、顔のむくみにつながりやすい生活習慣と、むくんでしまったときのケア方法をご紹介します。
「具合が悪い」「落ち込んで塞いでいる」「体がだるい」そんな日は料理をするのが面倒なばかりか、食べることすら積極的にできないものです。かといって食事をしっかり摂らないとさらに悪循環……。そこで、シンプルにして元気を出せるレシピを探してみました。自分のために、そして誰かのために、簡単な美味しい一品で体と心を励まして。
最近よく口コミで耳にする「布ナプキン」。気になってはいるけれど、そもそもどういうもので、どのように使うのでしょうか?初めて耳にする方も、気になってはいたけれどまだ使い始めていないという方にも、布ナプキンについてわかりやすくご説明します。オーガニックでお肌に優しいおすすめの布ナプキンを、生理期間を快適に過ごすための一つの選択肢としてあ...
便秘解消に美肌と、腸活にはうれしい効果がいっぱい!そんな腸活は、一日のはじまりの朝に取り入れるのがおすすめです。忙しい朝にも簡単に腸活できるレシピをご紹介します。
日常の中ではあまり目につくことがないデコルテは、多くの女性がケアを怠りがちな体のパーツのひとつです。しかしデコルテをケアすることで、美容だけでなく健康面にもさまざまなメリットがあるんですよ。そこで今回は、今日からはじめたい丁寧なデコルテケアについて詳しく解説。併せて、日々のケアに役立てたいおすすめアイテムもご紹介していきます。
気候がよく穏やかに過ごせる秋はやりたいことがたくさんあって困りますよね。けれど家事に仕事に子育てに秋の楽しみ、と予定を詰め込んで睡眠を削ってしまわないように気を付けて。睡眠は単なる休養だけではなく、元気ときれいを作り、クリエイティブに生活するために欠かせないものなのです。そこでこの記事では睡眠の役割や、不足したときのデメリットを解説...
忙しい毎日。気が付くと疲れが溜まって体が限界...という経験、皆さんありますよね。特にコロナ禍で運動する機会も減り、体をリフレッシュできずにいる方も多いのではないでしょうか。体のコリをほぐし体調を整えるにはマッサージなども有効ですが、できればあまりため込まずにその日のコリや疲れはその日のうちにリセットするのがおすすめ。そこで今回は、...
夕方から夜になって気になってくる脚のむくみ。「なんだか靴がキツイな」「脚が重だるい…」と感じたら、それはむくみのサイン。その日の内に、しっかりケアをしてあげましょう。こちらの記事では、脚のむくみの原因やストレッチ、マッサージ方法をご紹介。どうしても時間がない!というときに役に立つ、お助けグッズも紹介していますので、ぜひ参考にしてくだ...
猛暑の日々が終わり、少しずつ過ごしやすくなってきた今日この頃。でもなんだかだるい、食欲が出ない...そんな症状を感じている人も多いのではないでしょうか。初秋に感じるこのような不調は、『秋バテ』が原因かもしれません。季節の変わり目や秋を健やかに過ごすために、秋バテを対策するための8つの習慣をご紹介します。
「風邪ではないけど喉が痛い」 「なんだかだるくてすぐ疲れちゃう」 こんなお悩みはありませんか? もしかしたらそれは冷房病の症状かもしれません。外出の機会が減りがちな今年の夏はいつも以上に冷房病対策に力を入れたいですね。そこでこの記事では冷房病の症状や原因、食を中心に暮らしでできる予防法をお伝えします。
「太ももの間に隙間がない……」 「背中のお肉がしっかりつまめてしまう」 もしかしたらそれは、むくみのせいかもしれません。体のラインが丸みを帯びてくると脂肪を思い浮かべる人もいると思いますが、むくみが影響している可能性もあります。そこで今回はむくみの原因と解消法、おすすめのレシピとストレッチをご紹介。むくみは少しずつ生じるので気づ...
顔のむくみをケアするために有効なセルフマッサージ。正しい手順ややり方をご存じでしょうか。なんとなく自己流でマッサージをしているだけでは、しっかりケアができていないかもしれません。朝起きて鏡を見てびっくり!とならないように、今回はセルフフェイシャルマッサージの手順や、やり方を詳しくご紹介します。おすすめのアイテムも紹介していますので、...
「立ち仕事が多くて足腰が痛い」「デスクワークが多くて脚がむくんでいる」というお悩みがある方は多いのではないでしょうか。脚のむくみや痛み、腰痛などは放っておくと睡眠の質まで落としてしまいます。そんな足腰のお悩みを、横になっている間に足枕で改善してみませんか?そこで今回は、日頃から脚のむくみや、腰痛があるという方に、足枕の選び方とおすす...
疲れたとき、無性に食べたくなる酸っぱいもの。特に夏場は、バテがちな体にお酢の酸っぱさが効きますよね。疲労回復や抗酸化効果があるとされるヘルシーな「お酢」を使ったレシピをご紹介します。
直結している心と体。私たちは知らず知らずのうちに心のみに目を向けてしまいがちですが、そのメンタル面の不調の要因が実は体にあることもしばしばあります。しっかりと体を動かすこと、私たちそのものを構成する栄養素について学ぶこと、東洋医学について知識を深めて日常に取り入れること。私たちが健康に気を配りながら生きることは、私たち自身のみでなく...
季節は変わり新生活にも慣れ始めた頃、疲れた体を労わるように自然と不調もおこりやすくなります。気分転換したいときや、リラックスしたいときにハーブティーを楽しめたらきっと素敵なひと時に変わる事でしょう。「ハーブティーは知っているけど、実際どんな時に飲んだらいいのかわからない。」そんな初心者さん向けにハーブティーの基礎知識から、症状別にど...
お家エクササイズをしているけれど効果がいまいち…なんてことはありませんか?そんなときに注目したいのが「股関節」です。股関節は上半身と下半身を繋ぐ重要なパーツ。ここの柔軟性を高めれば、体が動きやすくなり全身のバランスが整ってスタイルアップが期待できるでしょう。今回は股関節をほぐすことで期待できる嬉しい効果や、セルフチェック方法、おすす...
日々の疲れはその都度解消しておかないと、どんどんと蓄積されてしまうもの。忙しない日常に少しの安らぎや癒しがあると、心も体も嬉しいですよね。自宅はもちろん、移動中や仕事中にも持ち運べて活躍する「小さなリラックスアイテム」を厳選してご紹介します。
気がつくと無理をしてがんばりすぎてしまう――。目まぐるしく過ぎていく日々に、ふと立ち止まるとどっと疲れが押しよせるときは要注意。まずは、カラダにやさしい手作りの朝食で、無意識にこもっていた力を、ふっとほどいてリセットしましょう。この記事では、短時間でもできる心とカラダがよろこぶ朝ごはんレシピをご紹介します。いざというときのために、レ...
“脚痩せ”と聞くと、太ももやふくらはぎを意識しがちですが、実は注目したい部位は「足首」。ここがキュッと引き締まっていると脚全体にメリハリが生まれ、すっきり美脚に見せることができます。脚が細い人でも足首が引き締まっているとは限らず、メリハリのない“寸胴足首さん”になっていることも少なくありません。そこで今回は足首を引き締めるのに効果的...
春になると心身ともに重く、なんだかすっきり…そんな経験はありませんか?暖かくなって気分も上がりやすくなるはずなのに不思議ですよね。季節の変わり目は自律神経のバランスが乱れやすくなっていると言われていますが、春ならではの原因も考えられます。今回は春に気分が曇ってしまいがちな原因や、健やかな心と体で春を過ごすために心がけたい5つの生活習...
おこもりや在宅ワークで運動不足が続いて、腰痛に悩まされている人は多いのではないでしょうか?痛みが辛い時は、腰痛対策グッズやストレッチで腰周りをほぐしましょう。楽な姿勢をキープできるクッション、コリをほぐすマッサージアイテム、リラックスできるストレッチなど、腰痛を和らげるおすすめのグッズやストレッチ方法をご紹介します。
アプリ限定!12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます
お買いものもキナリノアプリで◎
キナリノアプリ
「これが好き」、「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア