40件
ものに溢れる現代において、必要なものだけしか持たない「ミニマリスト」。住まいのインテリアにおいても極力“持たない&置かない”を実践しています。そんなシンプルな部屋に憧れて、いざ真似しようと思っても一体どこから始めていいかわからないことも…。そこで今回は、国内&海外ミニマリストのルームツアーをはじめ、部屋作りのポイントをご紹介。後半の...
備えつけの収納が少ないお家はデメリットのように思えますが、あえて収納の少ないお家で暮らすことは、持ち物や暮らしを見直すきっかけにもなります。そこで今回は、収納不足のお家で暮らす工夫と、収納家具を増やす時のポイントをご紹介します。収納不足で悩んでいる方や、すっきりした暮らしをしたい方は是非参考にしてみてください*
ミニマリストやシンプルライフに憧れてはいても、実際の暮らしはもっと煩雑で、生活感があるのがふつうです。物はなんでも減らせばいい、少なければいいというものではありません。必要に応じて増やしたり、減らしたり。ちょうどいいバランスをとることが大切です。複数あることで便利なものもあるし、バラバラなものを統一したら稼働率が上がる、ということも...
ぎゅうぎゅうに詰まった収納に、すきまがないほど余裕のないスケジュール。人目や世間体へのこだわりで窮屈な生活……。あれもこれも手に入れようとしたり、どれも完璧にこなそうとしたりするのは、執着心を手放せないでいるのが原因です。もしもあなたが今、息苦しさや気詰まりを感じているのなら、重荷になっているものを手放すことです。手放せば、暮らしに...
何でも手に入る物質的な豊かさはあるのに、心は満たされずにいる。物理的な空間は埋まっても、心の隙間は埋まらないまま――。それは、いらないもの、余計なものが多すぎて、本当に大切なものが見えなくなっているのです。余計なものが何もない、心地よさ、豊かさを感じてみませんか。そのためには、無駄なものをそぎ落とすこと。ごく少数の価値あるものだけを...
「やる気はあるけれど思うように部屋がスッキリ片付かない」という経験はありませんか?買ってはみたものの使いこなせず、しまったままの収納グッズがあったり、色んなモノを置きっぱなしにする家族にイライラしてしまったりして上手くいかないこともあるかもしれません。今回は、あえて「〇〇しない」ことで心地よい空間に近付けるテクニックをご紹介します。
無自覚なまま無理を重ねてしまう。力を抜いたり休んだりすることに、罪悪感を覚えてしまう――。こんなふうに、つい頑張りすぎてしまうあなた。自分でも気付かないうちに、オーバーワークで疲労がたまっているかもしれません。悩みや焦り、いらだちなどを感じていたら、要注意です。今回ご紹介する「シンプルな暮らし」では、抱え込んでつらくなるものを手放し...
物を持ちすぎない暮らしの魅力とはなんでしょう。物を持つことがステータスだった時代から、物を持たないことがステータスの時代に変わろうとしています。物を持ちすぎない暮らしとは、物を捨て減らせば良いというわけではありません。物が少なくても豊かに暮らせるヒントをご紹介します。物を持つことと向き合うことは自分を知ることにも繋がりますよ。
シンプルライフを始めてから、イライラが減った。心にゆとりができ、暮らしそのものが豊かになった――。シンプルライフの心地よさは、どこから来るのでしょうか。それは、暮らしの中に“不快なノイズ”がほとんどないからです。今の自分にふさわしくないモノを減らす。今の自分に必要ないコトをなくす。このように、暮らしを小さくコンパクトにしていくことで...
あれもこれもと、ついついなんでもバッグの中に入れてしまって、気がつけば荷物でパンパン……なんてことありませんか? 本当に必要なものだけでスッキリ、スマートにしてみたら、もっとシンプルで心地よい暮らしができそうですよね。そこで今回は、バッグインバッグやポーチを使った収納、目的別の整理整頓、旅行かばんの収納方法など、バッグの中身を効率...
落ち着けるはずの自分のお部屋が、なんだか散らかっていてなんとかしたい!と気になっている人、多いのではないでしょうか。今回ご紹介するのは「毎日3つ捨てる」。捨てることが苦手な人だと「毎日?」「3つも?」と思われるかもしれませんが、意外に捨てられるかもしれませんよ。どんなものを捨てるのか、毎日続けるためにはの方法を考えていきましょう。
把握しきれないほどのモノ、コトに囲まれて暮らしていませんか。過剰なモノ、コトは、息苦しさを生むノイズでしかありません。ノイズとなるモノ、コトを手放し、自分にとってちょうどいい量にサイズダウンする。それはつまり、ストレスなく心地よく暮らせるようになる、ということです。小さく、コンパクトに、“わたしにちょうどいい量”で暮らすシンプルライ...
モノを減らしても減らしてもリバウンドする。モノを捨てることに疲れしまってはいませんか? 減らすだけでは、スッキリした部屋を維持するのは困難。そこで、モノを増やさない暮らしのヒントを紹介します。減らすだけではなく、モノを増やさないよう暮らしの中で気をつけていきましょう。
最近よく耳にする、サブスク=サブスクリプションサービス。インターネットやスマートフォンの普及で近年、私たちの生活にも定額制のサービス“サブスク”が浸透しています。日本では『Spotify』や『Netflix』など音楽、動画配信の定額サービスが有名ですが、今では、車や洋服、飲食に至るまで、多種多様なサブスクサービスが生まれています。そ...
無駄買いが多い、モノも多い、暮らしがメタボ化……。身に覚えがある方は、ドキッとされたかもしれません。でも、大丈夫です! わたしたちにはシンプルライフの強い味方、【無印良品】があります。【無印良品】のアイテムを上手に取り入れて、暮らしをスリム化していきましょう。ポイントは、「よく使うものほど定番品を選ぶ」ことと、「2WAY以上に使える...
「捨てる」ことに疲れていませんか?捨てても捨ててもモノが増える、片付かない、散らかる、この繰り返し……。そんな負のループから抜け出せずにいるときの処方箋は、「考えない」ことと「妥協しない」ことです。「捨てるかどうか」を考えるのをやめれば、ラクになります。「妥協する」モノ選びから「好きかどうか」のモノ選びへ切り替えれば、「好き」だけが...
夏は冬に比べてアイテム数が少なくなく、重ね着もできないので同じようなコーデになってしまいますよね。少ない服でも上手に組み合わせをすれば、同じ服でもいろんなパターンのコーデを作ることができます。そこで今回は、少ないアイテムを上手に着まわしする方法を、小物あわせや色の組み合わせ、素材やシルエットなどに注目してまとめました。これから本格的...
雑誌や片付け本はもちろん、SNSなどでも収納術が溢れている時代。こんな風にしたいと思い描いてはみるものの、実は我が家にはマッチしておらず挫折してしまうという方も多いのではないでしょうか。「モノをシンプル化して好きなモノを残すメリット」そして自分らしい収納術を見つけるヒントなどをご紹介します。
欲しいものはなんでも手に入れたり、たくさんモノを持っていることがステイタスだったり。そんな価値観は、これからの時代には足かせや負担となるだけです。無駄なことに浪費するのはやめて、必要なことにお金を使う。モノを充実させるのではなく、内面の豊かさを大切にする。時間や空間、心にゆとりがもてるミニマムライフで、「持たない」というこの上ない贅...
欲しいものは手に入れているのに、心が満たされない。好きなものに囲まれているのに、どこか居心地が悪い。こんなお悩みはありませんか? その原因は、“モノを管理しなければならないストレス”なのかもしれません。あなたが持っているモノは本当に必要なものですか? 心を豊かにしてくれていますか? たくさんのモノを持つことが豊かであるとは限りません...
自分の好きなものに囲まれて気持ち良く暮らしたいとは思っていても、もらいものや思い出の品は増えてしまうものですね。これらは、なんとなく捨てずらいため、自分の趣味ではないけれど"なんとなく"取っておく、という方も多いのではないでしょうか。でも、それでは増えていく一方で困りますよね。どこかで整理する時が来るでしょう。そんな時、捨てる、捨て...
最近ブームとなっている、「持たない暮らし」ってなんでしょうか。洋服、化粧品、本……どんどんモノが増えやすい毎日の生活をチェンジし、必要最小限のお気に入りの物だけに囲まれて暮らすことで、心のモヤモヤもスッキリして考え方もシンプルになり、結果、貯金が増えたり、時間に余裕ができて人生にも良い変化が現れる・・・と聞いたら実行してみたくなりま...
あれがない、これがないとモノをどんどん増やしていく前に、ほかのもので代用することはできないかを考えてみませんか?モノは欲しいと思ったらいくらでも増えていってしまいます。コンパクトに暮らしを整えることは、心の中を整えることにつながります。グラスとして使っていたものを花器として使ったり、可愛い豆皿は箸置きにも使えるかもしれません。あまり...
コスメや洋服、家電など、次から次へと登場する新製品。でも「無くても困らない物」って実は案外多いですよね。なんとなく使っているけど、実は必要のないもの。そして、暮らし上手の「5つの良いこと」をご紹介します♪無理に減らすのではなく、必要のない物をしっかりと見極めて、今年こそスマートな暮らし上手を目指してみませんか?
丁寧な暮らし、豊かな暮らし、シンプルライフ…と、いろいろな言葉で紹介される暮らし方が人気の昨今。その中でも今回は「丁寧」とも「豊か」とも違う、毎日を心地よく過ごすための『始末のいい暮らし方』のヒントをご紹介します。
おうちの中を見まわしてみると、雑然としているところありませんか?「整理しているつもりだけど、モノが多すぎてどうしたらいいかわからない・・・」その悩み「モノを捨てる」ことで解決できるかもしれません。今回は「捨て上手」になるためにどんなことをしたらいいのか、どこを見直せばいいのかなど、いろいろなヒントをみていきたいと思います!
持たないことが与えてくれる豊かさの意味とは?シンプルな生き方を選択をすることで得られる“心”の作用。常に何かに追われるように日々を過ごしたり、重い荷物を背負っているような感覚に悩まされているという人は、「物」という視点からシンプルライフを始めるのがおすすめです。目に見える部分から変えていくことで、次第にクリアになっていく心の変化を体...
必要なものだけを集めたシンプルな暮らしに憧れていても、現実はなかなかそうはいかないもの。モノが溢れているのに、さらに毎日、新たなモノをおうちに入れてしまうという悪循環を断ち切るために、まずは3日集中お片付けを実行してみましょう。3日間集中することで、おうちのきれいのベースが出来上がります。効率的にお部屋をお片付けするための手順をご紹...
毎日手にしたり身につける暮らしの道具や衣類。自分が良いと思ったものだけを取り入れて暮らしたいものですよね。ところが、種類が多く買う方法も多様化した今は、本当に欲しいものを選ぶのにひと苦労します。長く使える良いものを選ぶにはどんなところに気をつけたら良いのか「丁寧な選び方」のヒントを探っていきましょう。
“シェアリングエコノミー”という言葉を聞いたことはありますか?今、なるべくモノを買わずに共有し合うミニマムライフの波がきています。エコや節約のためだけでなく、生活をより便利に楽しくしてくれるシェアサービス。定番のものから、少し驚きのものまで17個ご紹介していきます。
アプリ限定!12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます
お買いものもキナリノアプリで◎
キナリノアプリ
「これが好き」、「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア