物を「捨てる」暮らしから「増やさない」暮らしへ。シンプルな生活習慣を身に付ける方法

物を「捨てる」暮らしから「増やさない」暮らしへ。シンプルな生活習慣を身に付ける方法

「シンプルライフ」や「ミニマリスト」など、物を持たない暮らしが注目されています。そんな生活に憧れて「断捨離」をして一度はお部屋を整理したものの、なぜかまたお部屋が物であふれかえっている…という経験はありませんか?それは知らず知らずのうちについた自分の生活習慣が招いてしまうことなんです。これからは、「捨てる」生活から「増やさない」生活にシフトしてみませんか?物を選ぶ基準や増やさないコツ、衝動買いの防ぎ方までご紹介。少ない物で豊かな生活を目指しましょう。2017年09月22日更新

カテゴリ:
ライフスタイル
キーワード
暮らし持たない暮らしシンプルライフミニマリスト
お気に入り数2657

物を「捨てる」暮らしから「増やさない」暮らしへ

現代は様々な物があふれ、ショッピングに行くとついつい不要な物まで買ってしまいがち。その結果どんどん物が増えるのに、もったいなくてなかなか捨てられないという人も多いのでは?
出典:www.pexels.com

現代は様々な物があふれ、ショッピングに行くとついつい不要な物まで買ってしまいがち。その結果どんどん物が増えるのに、もったいなくてなかなか捨てられないという人も多いのでは?

思い切って一度物を捨てても、またそのうちにリバウンドして後悔することも…。でも、それは自分の普段の生活習慣が招いてしまうことなんです。これからは「物を増やさない」暮らしに変えてみませんか?シンプルな暮らしを維持する習慣やコツをご紹介します。
出典:stocksnap.io

思い切って一度物を捨てても、またそのうちにリバウンドして後悔することも…。でも、それは自分の普段の生活習慣が招いてしまうことなんです。これからは「物を増やさない」暮らしに変えてみませんか?シンプルな暮らしを維持する習慣やコツをご紹介します。

なぜ物が増えてしまうのか

いつの間にか増えていく物…いつ買ったのか覚えていない物も家の中にはいっぱいあると思います。「物を増やしたくない」と思っていても増えてしまうのには、やはりそれなりの理由があるようです。
出典:www.pexels.com

いつの間にか増えていく物…いつ買ったのか覚えていない物も家の中にはいっぱいあると思います。「物を増やしたくない」と思っていても増えてしまうのには、やはりそれなりの理由があるようです。

期間限定、無料という言葉に弱かったり、流行にのせられやすかったり、テレビや雑誌、ネットなどに影響されてすぐに新しい物が欲しくなってしまいます。
出典:stocksnap.io

期間限定、無料という言葉に弱かったり、流行にのせられやすかったり、テレビや雑誌、ネットなどに影響されてすぐに新しい物が欲しくなってしまいます。

さらに、バーゲンなどで思わず衝動買いをしてしまって、後から後悔したり、その時は必要!と思って買っても、実はあまり使わない物だったり…それを繰り返していると、いつしか部屋中に物があふれ、クローゼットに物が収まりきらない状態に陥ってしまいます。
出典:stocksnap.io

さらに、バーゲンなどで思わず衝動買いをしてしまって、後から後悔したり、その時は必要!と思って買っても、実はあまり使わない物だったり…それを繰り返していると、いつしか部屋中に物があふれ、クローゼットに物が収まりきらない状態に陥ってしまいます。

最近は「断捨離」という言葉も流行って、一度はいらない物を処分してみたけれど、買い物癖がついたままではまた元通りのお部屋に戻ってしまいます。
「物を増やさない」自分の意志を強く持つことが大事なのです。
出典:unsplash.com

最近は「断捨離」という言葉も流行って、一度はいらない物を処分してみたけれど、買い物癖がついたままではまた元通りのお部屋に戻ってしまいます。
「物を増やさない」自分の意志を強く持つことが大事なのです。

物を増やさないためにしたいこと

まずは自分の家の在庫を調べてみる

洋服やアクセサリー、靴から食器や洗剤、ティッシュなどの消耗品に至るまで、おおざっぱで良いので、ノートに書きだしてみます。洋服も同じようなものを何着も持っていたとか、洗剤も必要以上に買っていたりと無駄が見えてきます。新しく物を買う時はこの在庫表をチェックしてから買うようにします。
出典:stocksnap.io

洋服やアクセサリー、靴から食器や洗剤、ティッシュなどの消耗品に至るまで、おおざっぱで良いので、ノートに書きだしてみます。洋服も同じようなものを何着も持っていたとか、洗剤も必要以上に買っていたりと無駄が見えてきます。新しく物を買う時はこの在庫表をチェックしてから買うようにします。

物の適正な数を把握する

次に、自分の家で物がどれくらい必要なのか、適正な数を把握します。例えば食器も多く持つ必要はありません。シンプルな白い皿を使って、和食や洋食にも使えるようにしたり、大皿でワンプレートにするなど工夫できますね。
出典:stocksnap.io

次に、自分の家で物がどれくらい必要なのか、適正な数を把握します。例えば食器も多く持つ必要はありません。シンプルな白い皿を使って、和食や洋食にも使えるようにしたり、大皿でワンプレートにするなど工夫できますね。

代用したり、レンタルを賢く使う

物を増やさない暮らしのためには、レンタルや代用をうまく使うのもコツです。何かを買う前に代用できるものはないか考えましょう。買うとかさばるクリスマスツリーだって、モビールを使えば飾り方や色合いで楽しめますよね。
出典:

物を増やさない暮らしのためには、レンタルや代用をうまく使うのもコツです。何かを買う前に代用できるものはないか考えましょう。買うとかさばるクリスマスツリーだって、モビールを使えば飾り方や色合いで楽しめますよね。

モビール - クリスマス・ツリー(blue) - | ハンドメイドマーケット minne
モビール - クリスマス・ツリー(blue) -小さなモミの木の集まりです。モミの木の上にはキラキラお星様が輝いています。ブルーと薄青の組み合わせです。一つでも可愛いけど、ピンクやグリーンと並べても可愛いんですよ♪=== 素材 ===・紙・ワイヤー・糸・...

収納アイテムや家具は極力買わない

物をしまうからと、収納アイテムや家具を購入することもありますが、実はこれはNG。さらに物が増えてしまう結果になってしまいます。自分の家に今ある収納から物をはみ出さないようにするのが原則です。「ひとつ物を買ったらひとつ捨てる」習慣をつけましょう。
出典:stocksnap.io

物をしまうからと、収納アイテムや家具を購入することもありますが、実はこれはNG。さらに物が増えてしまう結果になってしまいます。自分の家に今ある収納から物をはみ出さないようにするのが原則です。「ひとつ物を買ったらひとつ捨てる」習慣をつけましょう。

物のメンテナンスをしっかりと

物を買っても手入れをしていなければすぐに傷んでしまい、また新しいものを買う羽目になってしまいます。しかも、手入れをせずに傷んでしまったものは、「まだあまり使っていないのに」となかなか捨てられません。
出典:www.pexels.com

物を買っても手入れをしていなければすぐに傷んでしまい、また新しいものを買う羽目になってしまいます。しかも、手入れをせずに傷んでしまったものは、「まだあまり使っていないのに」となかなか捨てられません。

そういった無駄遣いをなくすために、普段からお手入れをしておきましょう。お手入れグッズは自分の使いやすい物でそろえると気持ち良く手入れができますよ♪
出典:

そういった無駄遣いをなくすために、普段からお手入れをしておきましょう。お手入れグッズは自分の使いやすい物でそろえると気持ち良く手入れができますよ♪

リサイクルを活用

いただきものだけど使わない、まだ使えるのに捨てるのはもったいない時は、誰かに譲ったりリサイクルに出すなどもOK。フリマやオークションも活用して、楽しみながら処分しましょう。
出典:

いただきものだけど使わない、まだ使えるのに捨てるのはもったいない時は、誰かに譲ったりリサイクルに出すなどもOK。フリマやオークションも活用して、楽しみながら処分しましょう。

物を買う時は自分のお気に入りだけを

「それがないと生きていけない」が物を選ぶ基準

あのムーミンの作者トーベ・ヤンソンさんは、姪が雑貨を欲しがった時、優しく諭すように「欲しいものがすべて手に入るわけではないのよ。それがないと生きていけないと思うほど好きな物だけを持つべきよ。」と言ったそうです。
出典:

あのムーミンの作者トーベ・ヤンソンさんは、姪が雑貨を欲しがった時、優しく諭すように「欲しいものがすべて手に入るわけではないのよ。それがないと生きていけないと思うほど好きな物だけを持つべきよ。」と言ったそうです。

その言葉を聞いた姪はよく考えて、「これがないと生きていけない!」と答えたので、トーベ・ヤンソンさんは「じゃあ、あなたのものよ」と言い、雑貨を買いました。このことから物を大事に使うことの重要さがよくわかりますね。物を買う時はそれが本当に必要かどうか、よく吟味して買いましょう。
出典:

その言葉を聞いた姪はよく考えて、「これがないと生きていけない!」と答えたので、トーベ・ヤンソンさんは「じゃあ、あなたのものよ」と言い、雑貨を買いました。このことから物を大事に使うことの重要さがよくわかりますね。物を買う時はそれが本当に必要かどうか、よく吟味して買いましょう。

衝動買いをしたくなったら

物を増やさないと決めていても、時として衝動買いをしたくなる時があるかもしれません。その時は、いったんその商品から離れてみてください。しばらく考えて、それでも欲しいと思う時は買っても良いでしょう。でも、買うかどうか迷うような商品は最初から買わないルールにするのもありです。
出典:stocksnap.io

物を増やさないと決めていても、時として衝動買いをしたくなる時があるかもしれません。その時は、いったんその商品から離れてみてください。しばらく考えて、それでも欲しいと思う時は買っても良いでしょう。でも、買うかどうか迷うような商品は最初から買わないルールにするのもありです。

長く愛用できそうな物を買おう

物を買うならよく考えて、長く愛用できそうなものを買う方が長い目で見るとお得です。厳選したお気に入りだけを何年も大事に使っていくことが、物を増やさないシンプルな生活につながっていくのです。
出典:

物を買うならよく考えて、長く愛用できそうなものを買う方が長い目で見るとお得です。厳選したお気に入りだけを何年も大事に使っていくことが、物を増やさないシンプルな生活につながっていくのです。

「シンプルライフ」や「物を増やさない」と聞くとなんだか我慢ばかりしているような気もしますが、実際はそうではありません。ものすごく気に入ったものだけを長く大切に使うので、お金も無駄になりませんし、お部屋だって広くていつもきれいに使えます。
出典:

「シンプルライフ」や「物を増やさない」と聞くとなんだか我慢ばかりしているような気もしますが、実際はそうではありません。ものすごく気に入ったものだけを長く大切に使うので、お金も無駄になりませんし、お部屋だって広くていつもきれいに使えます。

「物を増やさない」ことを意識していると、今までの無駄がおのずと見えてきます。少ない物でも豊かに暮らせるシンプルライフは、物に囲まれた現代の生活を考え直す良い機会ではないでしょうか。
出典:

「物を増やさない」ことを意識していると、今までの無駄がおのずと見えてきます。少ない物でも豊かに暮らせるシンプルライフは、物に囲まれた現代の生活を考え直す良い機会ではないでしょうか。

いかがでしたか?

物を増やさないシンプルな生活と習慣。これからは意識して毎日の無駄を省いていきたいですね。そして自分のお気に入りだけを長く使う生活にシフトしていけたら、もっと素敵な毎日が過ごせそうです。
出典:stocksnap.io

物を増やさないシンプルな生活と習慣。これからは意識して毎日の無駄を省いていきたいですね。そして自分のお気に入りだけを長く使う生活にシフトしていけたら、もっと素敵な毎日が過ごせそうです。

CHRISTIAN PEAU クリスチャンポー |レディース,服,靴,シューズ,スニーカー,bag,バッグ,トートバッグ,財布等 - heidemarie
Sakuzanスープカップセット – SUU
KINTO POUR OVER KETTLE – SUU

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー