ごはんがおいしい、おひつ生活はじめませんか?
おひつの効果・メリットとは?
ごはんを乾燥させず保存でき、食卓まで運べる
水分をコントロールして、ごはんをふっくらと♪
おひつの種類と選び方のチェックポイント
素材
【木製】ごはんの湿度を保ち、ふっくらを長持ちさせる
【陶器・セラミック製】電子レンジなどで温め直しができる
【プラスチック・樹脂製】軽くて気軽に使える
サイズ(容量)
形状
木製は「江戸おひつ」と「関西おひつ」の2タイプ
丸型と角型
機能
直火が使える炊飯鍋タイプも
電子レンジ・オーブンで調理器具として使えるものも
冷蔵庫保存ができると便利
通販で人気の昔ながらの「木製おひつ」おすすめ8選
おひつ 2・3・5合用|東屋
樹齢100年以上の木曽さわらの美しい柾目だけを使ったおひつ
サイズ:
2合
蓋|直径約18cm(内径約16cm)、高さ約4cm
本体|直径約15.5cm(内径約13.2cm)、高さ約11.5cm
3合
蓋|直径約20.5cm(内径約18.5cm)、高さ約4cm
本体|直径約18cm(内径約16cm)、高さ約13cm
5合
蓋|直径約23.5cm(内径約21.2cm)、高さ約4cm
本体|直径約21cm(内径約18.5cm)、高さ約15.5cm
木製おひつ-木曽さわらの厚口江戸びつ 5合|木工匠
楽天でも人気ランキング上位!約1.5倍の厚みを持つ丈夫なおひつ
一般的なものに比べ、1.5倍の厚みを持つ丈夫なおひつ。木材には、赤身(芯材)と呼ばれる成熟した部分と、白太(辺材)という未熟な部分がありますが、こちらは木曽さわらの赤身柾目材を厳選。成熟材ゆえに耐水性・耐久性に優れているうえに、熟練職人が伝統的なカンナ仕上げをしていますのでたいへん長持ちします。
サイズ:約直径21×高さ15cm(蓋除く)
容量:5合用
おひつ(江戸びつ)3合用|市原木工所
Amazonでも人気!価格が安いリーズナブルな白松のおひつ
こちらは、Amazonでも人気の木製おひつ。中国産白松を使っていますので、価格もリーズナブル。おひつをちょっと試してみたいという方にもおすすめです。こちらは3合ですが、5・7合・一升もあります。
サイズ:直径:21×高さ13cm
容量:3合用
杉・ワッパ飯器 小|ヤマコー
1人用にもおすすめ!酢飯にもおすすめの小さいサイズ
一人暮らしの方にもおすすめのコンパクトサイズの飯器。手巻きすしの酢飯を入れるのにも便利です。杉製は、さわらよりも少し木の香りが強いようですが、お好きな方にはそれも魅力。価格が安いのもうれしいですね。ほんの少し大きめのサイズもあります。
サイズ:約直径9.5×高さ7cm
容量:約1合用
おひつ 手造り 曲げ輪 日本製 1.5合用 電子レンジ対応|木曽工芸
金具がないので電子レンジ対応!曲げわっぱ お弁当箱タイプのおひつ
木曽工芸の曲げわっぱタイプのおひつ。通常の桶型のおひつを留めるタガがないので、すっきりしているのが特徴。また、金属釘を使用していないので、電子レンジでの温めが可能です。1.5合のほか、3合・5合があります。
サイズ:約直径16.5×高さ7.5cm
容量:1.5合用
機能:電子レンジOK
のせびつ 3合 日本製|立花容器株式会社
蓋の開閉ラクラク、お手入れも簡単!使い勝手のいい「のせびつ」
創業100年以上のメーカーで製造。のせびつ(関西おひつ)は、蓋がのっているだけなので開閉がラクでおかわりの回数が多いご家庭におすすめ。蓋の裏も平らなので洗いやすいのも特徴です。白木材を使っており、簡単な水洗いですぐに使えます。
サイズ:約直径18×15cm
容量:3合
木製おひつ-木曽さわらの厚口のせびつ 3合|木工匠
長く使える、贅沢な木曽さわらののせびつ
通常の約1.5倍の厚みを持つ丈夫なのせびつ。「50年使える木製品」を念頭に作られた耐久性も抜群のおひつです。木曽さわらの成熟材、しかも見た目が美しい柾目材を使った贅沢な製品です。
サイズ:約直径18×高さ13cm(蓋除く)
容量:3合用
曲げわっぱ おひつ 3合浅型 しゃもじ付き|栗久
高級な秋田杉の曲げわっぱ!浅型だから、よそいやすく乾きやすい!
秋田県の伝統工芸・大舘の曲げわっぱの高級おひつ。秋田杉は抗菌性に優れ、夏にもおすすめ。蓋は杉の厚い一枚板で、調湿効果がより高くなります。また、こちらは浅型ですので、ごはんをよそいやすく、洗った後に乾燥させやすいのもメリットです。3合浅型のほか、2合・3合・5合・5合浅型もあります。
サイズ:約直径23×高さ9㎝
容量:3合用
木のおひつの使い方&お手入れ方法
木のおひつの使い始め
おひつの蓋をするタイミング
ふきんを挟むのもおいしさを保つコツ
木のおひつの洗い方
スポンジかたわしですぐ洗い、よく乾かす!
おひつに入れたごはんの保存期間について
暑い夏と寒い冬で違う日持ち
木のおひつのトラブルQ&A
“黒ずみ”が気になるとき、取る方法は?
新たに使い始める場合は、消毒用のアルコールスプレーをふきかけて黒ずみを予防するのも効果的です。こちらは、日本の酒造会社が製造する植物由来成分のアルコールスプレーです。
カビが生えてしまったときには
タガがずれてしまったら
陶器・セラミックなど電子レンジ対応のおひつ
セラミックおひつ 電子レンジ対応 萬古焼 3合|弥生陶園
冷蔵庫保存・電子レンジもOK!直火にもかけられるセラミック 萬古焼
多孔質耐熱陶土を使用した国産セラミックのおひつ。ごはんの余分な水分を吸収し、べたつきません。また、冷蔵庫保存や電子レンジOKなのも大きな魅力。取っ手の部分が熱くならないので、素手で運べます。さらに、直火にもかけられ、残ったごはんをおじやにすることもできます。
サイズ:蓋の直径約17.5×高さ10.4㎝
容量:3合用
機能:電子レンジOK、直火OK、冷蔵庫保存OK
ご飯釜のおひつ|HARIO(ハリオ)
お皿としての使い道も!おしゃれな陶器製のおひつ
サイズ:19×19×8.7cm
容量:2合用
機能:熱湯・電子レンジOK、冷蔵庫保存OK、お皿としても使える
1台3役のおひつ 2合|i-WANO(いわの)
おひつ・スチーマー・耐熱容器として!レンジ・オーブン・直火・冷凍・冷蔵・食洗機OK!
陶器なので調湿性があり、おひつにぴったりなのはもちろん、蓋と本体の構造も水滴が外にたれない工夫がされています。そのうえ、オーブン・レンジ・トースター・直火なんでもOK。レンチンでスチーム温野菜を作ったり、オーブンでグラタンを温めたり、使い方は自在。食洗機も使えます。
サイズ:直径18×高さ10.5㎝
容量:2合用
機能:レンジ・オーブン・トースター・直火OK、冷凍・冷蔵保存OK、食洗機OK
おひつ 電子レンジ対応 一膳おひつ 2個セット|クッチーナオリジナル
残りごはんも炊きたてのおいしさ!お茶碗としても使えるお得な2個セット
家族の帰宅時間がばらばらでも、炊きたてのごはんようなおいしさのまま保存できるおひつ。炊きたてや残りごはんをこのおひつに入れて冷蔵保存ができ、食べるときにはレンジでチンするだけでOK。お茶碗としても使え、また蓋は小皿にできるので、洗い物も減らせます。また、食洗機も使えてお手入れもラク。お得な2個セットです。
サイズ:直径12×高さ6.7cm(蓋含む)、6.3cm(蓋含まず)、底面径9.3cm
容量:2個で約1合(茶碗3杯分程度)
機能:電子レンジ・オーブンOK、冷蔵庫保存OK、食洗機OK
おひつ 電子レンジ対応 陶珍 小 13cm|長谷園
木のおひつのように呼吸する伊賀焼の本格おひつ!陶製すのこで蒸し料理も
歴史ある伊賀焼のおひつ。木のおひつのように呼吸する伊賀の粗土は、ごはんをおいしいまま保存するのにぴったりです。電子レンジも使え、付属の陶製すのこを使えば、温野菜など蒸し料理もできます。
サイズ:約13×9.5cm
容量:約1合用
機能:レンジOK、付属の陶製すのこで蒸し料理も
おひつ君 3合 しゃもじ付き|東彼セラミックス
Amazonでも人気上位の有田焼・ニューセラミックスのおひつ
人気の高い有田焼・遠赤セラミックス(ニューセラミックス)のおひつ。無数の微細な気孔がほどよく水分を吸収し、ニオイも吸着しますので、ごはんのおいしさが保てます。また、おひつごとレンジでの温めもOK。冷蔵庫保存もできます。価格がとてもリーズナブルなのもうれしいところです。
サイズ:約直径20x高さ(蓋含む)10.5cm
容量:3合用
機能:電子レンジOK、冷蔵庫保存OK、食洗器OK
山田耕民 炭器 2合(しゃもじ付き)|森井
竹炭パウダーで遠赤外線をなめらかに放射!山田耕民氏デザインのプラスチックおひつ
工業デザイナー・山田耕民氏がデザインした、軽くて扱いやすいプラスチック製おひつ。ポリプロピレンに竹炭パウダーを練りこみ、遠赤外線をなめらかに放射するのが特徴です。冷蔵庫保存も角型で便利。もちろん電子レンジもOKです。価格もたいへんお安く、おひつビギナーの方にもぴったりです。
サイズ:約15.7×15.7×7.8cm
容量:2合用
機能:電子レンジOK、冷蔵庫保存OK
竹炭 丸型真空おひつ|富士パックス販売
真空&竹炭パワーでごはん長持ち、ニオイも防ぐプラスチックおひつ
真空ポンポ付きでごはんの保存性を高めたプラスチックおひつ。竹炭パワーでニオイも防ぎます。常温でもかなり保存できますが、冷蔵庫保存でもかさばらず、食べるときは蓋をしたままレンジOK。そのうえ洗いやすい丸型で、中もよく見え、スモークブラックの高級感のある作りが特徴的。
サイズ:直径16×10.3cm
機能:電子レンジOK
樹齢100年を超える木曽さわらの中でも、木の年輪が平行に並んだ美しい柾目(まさめ)だけを使った貴重な逸品です。昔ながらの形をデザインした東屋のおひつは、食卓に品良くなじみます。木の収縮により外れやすいタガも、仕様変更により外れにくくなりました。2合・3合・5合用とサイズもさまざま。