※本コンテンツはキナリノが制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。
出典: お米の国・日本。だからこそ、おいしさにこだわったごはんはなによりのごちそうですね。炊きあがったごはんをふっくら保ってくれるおひつのある暮らしは、とても豊かで幸せ♪あなたも、おひつを日々の暮らしに仲間入りさせてみませんか?
ごはんを乾燥させず、ある程度の時間、保存できるのがおひつの大きなメリット。炊飯器の保温に比べてふっくらした状態をキープでき、電気代も節約できます。また、ごはんを入れて食卓まで運び、卓上でよそうことができるので、おかわりのたびに立つ必要もありません。
炊いた直後のお米は表面が水気をおびているので、これをそのままお茶碗に盛るとうま味が湯気と共に抜けてしまいます。これをおひつに移すことでごはんの水分がほどよくコントロールされ、ふっくらとおいしくなります。冷めてもおいしく感じられるのがうれしい点です。
【木製】ごはんの湿度を保ち、ふっくらを長持ちさせる
出典: 木は調湿効果があるので、余分な水分を吸い取り、乾燥もさせず、一定の湿度をキープしてくれます。ふっくら感が半日程度は保たれるのがメリットです。ぬくもりある雰囲気で、ごはんにほんのりと木の香りがつくことで一層ごはんの旨みや芳醇さが引き出されるのも特徴。ただし、木の香りが苦手な方には不向きかもしれません。
出典: 木製のおひつは、素材の特性上油じみや色移りがしやすいため、基本的に白米のみの保存に適しています。一部メーカーによっては炊き込みご飯がOKのものや漆をコーティングしたタイプもあり、炊き込みごはんやおこわ、ひつまぶしなどにも使えます。加工を施している分、お手入れがしやすいのがうれしい点です。
出典: メリットの多い木のおひつですが、特におすすめなのが「木曽さわら」のおひつ。さわらとはヒノキ科ヒノキ属の針葉樹で、水に強いという性質から、炊き立てのごはんを入れるのにぴったり。ヒノキと同様に抗菌・脱臭効果もあり、保存に向いています。また、さわらは木の香りもちょうどよく、ヒノキは香りが強すぎるという方にもおすすめ。耐酸性も高いので酢飯にも適しています。
【陶器・セラミック製】電子レンジなどで温め直しができる
HARIO|ご飯釜のおひつ
4,950円(税込)再入荷待ち
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
アイテム詳細を見る出典: 陶器・セラミックのおひつは、熱に強く、そのまま電子レンジで温め直しができるものが多いのが魅力です。家族の帰宅時間がまちまちな場合などに助かりますね。余分な水分を吸収したり、排出したりする調湿効果もあり、保存したごはんがべたついたり乾燥しにくいのもメリット。そのうえ食器と同じように洗って拭くだけなのでお手入れがラク。ただし、衝撃に弱いので、落としたりぶつけると欠けたり割れたりしやすいので注意が必要です。
プラスチック・樹脂製のおひつは、軽くて気軽に使えるのがなによりのメリット。割れることもなく、手入れも簡単。レンジや食洗器が使えるものも多くあります。そのうえ、価格もリーズナブル。ただ調湿性はないので、炊飯器に入れっぱなしではなく、ご飯の保存&レンジで温め直して食べる方におすすめ。素材が呼吸せず結露が起こりやすいので、真空ポンプ付きでごはんの鮮度を守るタイプなどもいいでしょう。
出典: サイズ選びの目安は、普段炊く量+1合がおすすめ。蓋をしたときに少し余裕がある方が、空気が循環しておひつ本来の持ち味が発揮されます。大きすぎても乾燥しやすくなりますので注意が必要です。それなりにかさばりますので、置く場所があるかどうかも確認してから購入しましょう。一人暮らしの方など、朝食・お弁当用・夕食分を朝にまとめて炊く場合は、コンパクトな1合サイズがよいかもしれません。
木のおひつには、本体よりもひと回り大きい蓋をかぶせる「江戸おひつ」と、取っ手が付いた蓋をのせる「関西おひつ(のせびつ)」があります。江戸おひつは上品な印象で、関西おひつは開閉が簡単なのが特徴です。
HARIO|ご飯釜のおひつ
4,950円(税込)再入荷待ち
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
アイテム詳細を見る出典: 木製以外のおひつは、大別して丸型と角型があります。丸型は、ごはんをよそいやすく、角に汚れがたまりにくいので洗うのがラク。間違いのない形といえそうです。一方、角型は冷蔵庫に保存しやすく、人によっては持ちやすいと感じるかもしれません。
電子レンジが使えるおひつが多くあることはすでにご説明しましたが、なかには直火炊飯できるおひつもあります。炊き上げたごはんをそのまま食卓に出せたり、余ったごはんを移し替えずに保存できます。おこげ付きの土鍋ごはんが楽しめるおひつもあります。
レンジ対応のおひつなら野菜料理を一品作るのに使ったり、オーブン対応ならグラタンやケーキを作ったり、調理器具として使えるメリットがあります。ごはんを炊かない日には、おひつを料理やお菓子作りにフル活用するのも賢い使い方ですね。
そのまま冷蔵庫に入れられるおひつも移し替えの必要がなく重宝します。特にごはんが傷みやすい暑い季節は便利。電子レンジ対応なら、そのまま温め直せるのでなお使い勝手がいいでしょう。
樹齢100年以上の木曽さわらの美しい柾目だけを使ったおひつ
東屋|おひつ 三合・五合
22,440円~(税込)
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
アイテム詳細を見る出典: 樹齢100年を超える木曽さわらの中でも、木の年輪が平行に並んだ美しい柾目(まさめ)だけを使った貴重な逸品です。昔ながらの形をデザインした東屋のおひつは、食卓に品良くなじみます。木の収縮により外れやすいタガも、仕様変更により外れにくくなりました。2合・3合・5合用とサイズもさまざま。
素材:本体/木曽さわら、タガ/銅
サイズ:
2合
蓋|直径約18cm(内径約16cm)、高さ約4cm
本体|直径約15.5cm(内径約13.2cm)、高さ約11.5cm
3合
蓋|直径約20.5cm(内径約18.5cm)、高さ約4cm
本体|直径約18cm(内径約16cm)、高さ約13cm
5合
蓋|直径約23.5cm(内径約21.2cm)、高さ約4cm
本体|直径約21cm(内径約18.5cm)、高さ約15.5cm
木製おひつ-木曽さわらの厚口江戸びつ 5合|木工匠
楽天でも人気ランキング上位!約1.5倍の厚みを持つ丈夫なおひつ
一般的なものに比べ、1.5倍の厚みを持つ丈夫なおひつ。木材には、赤身(芯材)と呼ばれる成熟した部分と、白太(辺材)という未熟な部分がありますが、こちらは木曽さわらの赤身柾目材を厳選。成熟材ゆえに耐水性・耐久性に優れているうえに、熟練職人が伝統的なカンナ仕上げをしていますのでたいへん長持ちします。
素材:木曽さわら
サイズ:約直径21×高さ15cm(蓋除く)
容量:5合用
【送料無料】木製おひつ-木曽さわらの厚口江戸びつ 5合
Amazonでも人気!価格が安いリーズナブルな白松のおひつ
こちらは、Amazonでも人気の木製おひつ。中国産白松を使っていますので、価格もリーズナブル。おひつをちょっと試してみたいという方にもおすすめです。こちらは3合ですが、5・7合・一升もあります。
素材:中国産白松
サイズ:直径:21×高さ13cm
容量:3合用
市原木工所 おひつ(江戸びつ) 3合用
3,707円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
1人用にもおすすめ!酢飯にもおすすめの小さいサイズ
一人暮らしの方にもおすすめのコンパクトサイズの飯器。手巻きすしの酢飯を入れるのにも便利です。杉製は、さわらよりも少し木の香りが強いようですが、お好きな方にはそれも魅力。価格が安いのもうれしいですね。ほんの少し大きめのサイズもあります。
素材:杉
サイズ:約直径9.5×高さ7cm
容量:約1合用
ヤマコー 杉・ワッパ飯器 小 31018
1,960円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
おひつ 手造り 曲げ輪 日本製 1.5合用 電子レンジ対応|木曽工芸
金具がないので電子レンジ対応!曲げわっぱ お弁当箱タイプのおひつ
木曽工芸の曲げわっぱタイプのおひつ。通常の桶型のおひつを留めるタガがないので、すっきりしているのが特徴。また、金属釘を使用していないので、電子レンジでの温めが可能です。1.5合のほか、3合・5合があります。
素材:ひのき、木曽さわら、桜皮
サイズ:約直径16.5×高さ7.5cm
容量:1.5合用
機能:電子レンジOK
木曽工芸 おひつ 手造り 曲げ輪 日本製 木製 ひのき さわら さくら 1.5合用 電子レンジ対応
8,040円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
蓋の開閉ラクラク、お手入れも簡単!使い勝手のいい「のせびつ」
創業100年以上のメーカーで製造。のせびつ(関西おひつ)は、蓋がのっているだけなので開閉がラクでおかわりの回数が多いご家庭におすすめ。蓋の裏も平らなので洗いやすいのも特徴です。白木材を使っており、簡単な水洗いですぐに使えます。
素材:本体/もみ、タガ/ポリプロピレン
サイズ:約直径18×15cm
容量:3合
立花容器 【国産】 のせびつ 3合 Pタガ (容量約3合)
2,450円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
木製おひつ-木曽さわらの厚口のせびつ 3合|木工匠
通常の約1.5倍の厚みを持つ丈夫なのせびつ。「50年使える木製品」を念頭に作られた耐久性も抜群のおひつです。木曽さわらの成熟材、しかも見た目が美しい柾目材を使った贅沢な製品です。
素材:木曽さわら
サイズ:約直径18×高さ13cm(蓋除く)
容量:3合用
【送料無料】木製おひつ-木曽さわらの厚口のせびつ 3合
高級な秋田杉の曲げわっぱ!浅型だから、よそいやすく乾きやすい!
秋田県の伝統工芸・大舘の曲げわっぱの高級おひつ。秋田杉は抗菌性に優れ、夏にもおすすめ。蓋は杉の厚い一枚板で、調湿効果がより高くなります。また、こちらは浅型ですので、ごはんをよそいやすく、洗った後に乾燥させやすいのもメリットです。3合浅型のほか、2合・3合・5合・5合浅型もあります。
素材:秋田杉
サイズ:約直径23×高さ9㎝
容量:3合用
曲げわっぱ おひつ 3合浅型 栗久 わっぱ弁当 お櫃 国産 日本製 しゃもじ大付
出典: もし木の香りが気になる場合は、アク抜きがおすすめ。米のとぎ汁をいっぱいためて、3時間ほど置きます。足りなければ、もう一度。あとはきれいに水洗いして、乾かしましょう。
東屋|おひつ 三合・五合
22,440円~(税込)
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
アイテム詳細を見る出典: おひつは“濡らさずに”使うのが基本。蒸らしてすぐにごはんを入れて蓋をすると蒸気が水滴に代わり、ごはんがべたついたり傷みやすくなってしまいます。そのため、ごはんの粗熱が少し取れてから蓋をするのがいいでしょう。
出典: ごはんを入れて、ふきんをかぶせてから蓋をするのもおすすめ。おひつ自体も余分な水分を吸ってくれますが、さらにふきんがあることで蒸気の水滴が直接ごはんに落ちるのを防げます。
出典: 使用後は放置せずにスポンジやたわしなどを使って洗い、しっかり水気を拭き取って風通しのいいところで乾かします。濡れたままにしておくと、カビが生えやすいので注意しましょう。
こちらの動画には、おひつの使い方やお手入れが分かりやすく簡単に説明されています。ぜひ参考にしてみてください。
ごはんは、長期保存するのなら冷凍保存。そして、半日~1日で食べきるのであれば、おひつで常温保存するのがおすすめです。夜炊いたごはんをおひつに入れて翌朝に、あるいは朝炊いたごはんをおひつに入れて夕食時においしく食べられます。ただし、それぞれの家の気温・湿度・保存環境によっても大きく変わりますのでご注意を。特に夏場は、涼しいところに置いて半日以内に食べきりましょう。
出典: 木の特性でヤニなどが浮いて黒ずみになる場合があります。もし気になるときは、木目に沿ってたわしで洗い、きれいな布で水気を拭きとって乾かします。50~60℃のお湯で汚れを浮かせるのもいい方法。また、レモン汁を使ってたわしで落とす方法もあります。
新たに使い始める場合は、消毒用のアルコールスプレーをふきかけて黒ずみを予防するのも効果的です。こちらは、日本の酒造会社が製造する植物由来成分のアルコールスプレーです。
パストリーゼ77 スプレーヘッド付 500ml
740円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
もしおひつのカビが生えてしまったときには、米のとぎ汁に一昼夜浸け、たわしでよく洗い、風通しのいいところでしっかり乾燥させましょう。洗った後、アルコールスプレーをして予防するのもおすすめ。
出典: 木が乾燥することでおひつを締めているタガがゆるんだり外れたりすることがあります。そんなときには、おひつに水を張って、しばらく置きましょう。おひつが水を含んで再びふくらむのでタガのゆるみもなくなります。
ここからは、陶器・セラミック・プラスチックなど、木製以外の使いやすいおひつをご紹介します。
セラミックおひつ 電子レンジ対応 萬古焼 3合|弥生陶園
冷蔵庫保存・電子レンジもOK!直火にもかけられるセラミック 萬古焼
多孔質耐熱陶土を使用した国産セラミックのおひつ。ごはんの余分な水分を吸収し、べたつきません。また、冷蔵庫保存や電子レンジOKなのも大きな魅力。取っ手の部分が熱くならないので、素手で運べます。さらに、直火にもかけられ、残ったごはんをおじやにすることもできます。
素材:耐熱土(釉薬:黒釉)
サイズ:蓋の直径約17.5×高さ10.4㎝
容量:3合用
機能:電子レンジOK、直火OK、冷蔵庫保存OK
【202週1位!】 おひつ 2合 電子レンジ対応 陶器 セラミック 弥生陶園 萬古焼 日本製
HARIO|ご飯釜のおひつ
4,950円(税込)再入荷待ち
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
アイテム詳細を見る出典: 2合分のごはんを保存できる陶器製のおひつ。電子レンジ対応で、冷蔵庫保存もOK。角型なので、冷蔵庫にもすっきり収まります。そのうえ、しゃもじの形に合わせた設計なので、ごはんがすくいやすく、角にごはんが詰まったりするストレスがありません。おしゃれなデザインで、そのままお皿にできるのも素敵。
素材:耐熱陶土(萬古焼)
サイズ:19×19×8.7cm
容量:2合用
機能:熱湯・電子レンジOK、冷蔵庫保存OK、お皿としても使える
HARIO(ハリオ) ご飯釜のおひつ 電子レンジ対応 ブラック 2合 日本製 GO-2B
3,200円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
おひつ・スチーマー・耐熱容器として!レンジ・オーブン・直火・冷凍・冷蔵・食洗機OK!
陶器なので調湿性があり、おひつにぴったりなのはもちろん、蓋と本体の構造も水滴が外にたれない工夫がされています。そのうえ、オーブン・レンジ・トースター・直火なんでもOK。レンチンでスチーム温野菜を作ったり、オーブンでグラタンを温めたり、使い方は自在。食洗機も使えます。
素材:陶磁器
サイズ:直径18×高さ10.5㎝
容量:2合用
機能:レンジ・オーブン・トースター・直火OK、冷凍・冷蔵保存OK、食洗機OK
【 日本製 おひつ 2合 】 i-WANO 電子レンジ対応 萬古焼 お櫃 i-wano
おひつ 電子レンジ対応 一膳おひつ 2個セット|クッチーナオリジナル
残りごはんも炊きたてのおいしさ!お茶碗としても使えるお得な2個セット
家族の帰宅時間がばらばらでも、炊きたてのごはんようなおいしさのまま保存できるおひつ。炊きたてや残りごはんをこのおひつに入れて冷蔵保存ができ、食べるときにはレンジでチンするだけでOK。お茶碗としても使え、また蓋は小皿にできるので、洗い物も減らせます。また、食洗機も使えてお手入れもラク。お得な2個セットです。
素材:耐熱土(美濃焼)
サイズ:直径12×高さ6.7cm(蓋含む)、6.3cm(蓋含まず)、底面径9.3cm
容量:2個で約1合(茶碗3杯分程度)
機能:電子レンジ・オーブンOK、冷蔵庫保存OK、食洗機OK
おひつ 電子レンジ対応 一膳 2個セット クッチーナオリジナル 【 クッチーナ 】
おひつ 電子レンジ対応 陶珍 小 13cm|長谷園
木のおひつのように呼吸する伊賀焼の本格おひつ!陶製すのこで蒸し料理も
歴史ある伊賀焼のおひつ。木のおひつのように呼吸する伊賀の粗土は、ごはんをおいしいまま保存するのにぴったりです。電子レンジも使え、付属の陶製すのこを使えば、温野菜など蒸し料理もできます。
素材:陶器
サイズ:約13×9.5cm
容量:約1合用
機能:レンジOK、付属の陶製すのこで蒸し料理も
長谷園 おひつ 電子レンジ対応 陶珍 小 13 cm (ごはん約1合分) 電子レンジ 対応 粉引 白 伊賀焼 日本製 レシピ 付 CT-71
5,500円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonでも人気上位の有田焼・ニューセラミックスのおひつ
人気の高い有田焼・遠赤セラミックス(ニューセラミックス)のおひつ。無数の微細な気孔がほどよく水分を吸収し、ニオイも吸着しますので、ごはんのおいしさが保てます。また、おひつごとレンジでの温めもOK。冷蔵庫保存もできます。価格がとてもリーズナブルなのもうれしいところです。
素材:おひつ/ニューセラミックス、しゃもじ/竹
サイズ:約直径20x高さ(蓋含む)10.5cm
容量:3合用
機能:電子レンジOK、冷蔵庫保存OK、食洗器OK
東彼セラミックス おひつ君 3合 しゃもじ付き ブラック Φ20x10.5cm おひつ 有田焼 日本製
2,372円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
竹炭パウダーで遠赤外線をなめらかに放射!山田耕民氏デザインのプラスチックおひつ
工業デザイナー・山田耕民氏がデザインした、軽くて扱いやすいプラスチック製おひつ。ポリプロピレンに竹炭パウダーを練りこみ、遠赤外線をなめらかに放射するのが特徴です。冷蔵庫保存も角型で便利。もちろん電子レンジもOKです。価格もたいへんお安く、おひつビギナーの方にもぴったりです。
素材:ポリプロピレン(竹炭パウダー配合)
サイズ:約15.7×15.7×7.8cm
容量:2合用
機能:電子レンジOK、冷蔵庫保存OK
真空&竹炭パワーでごはん長持ち、ニオイも防ぐプラスチックおひつ
真空ポンポ付きでごはんの保存性を高めたプラスチックおひつ。竹炭パワーでニオイも防ぎます。常温でもかなり保存できますが、冷蔵庫保存でもかさばらず、食べるときは蓋をしたままレンジOK。そのうえ洗いやすい丸型で、中もよく見え、スモークブラックの高級感のある作りが特徴的。
素材:プラスチック(ポリプロピレン・AS樹脂など)
サイズ:直径16×10.3cm
機能:電子レンジOK
竹炭 丸型真空おひつ SV-3086
2,145円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
出典: おひつは、“お米をおいしく食べること”に特化した食を突き詰めた道具。奇をてらわず、基本を大切にした日本の食卓には、おひつは欠かせないアイテムといえるかもしれませんね。ふっくらと香り高いごはん、それこそが本当のごちそうではないでしょうか。
日本人の主食であるごはん。最近ではパンの人気に押されぎみですが、古くから日本人の馴染んできたお米は体に優しい食べ物でもあります。そこで今回は、ごはんの栄養をはじめ、お米の研ぎ方や炊飯のポイント、新米と古米の使い分け、銘柄による味の特徴など、知っているようで意外と知らない「お米の豆知識」をご紹介します。
新米の季節は、おうちごはんも自然と白米の日が増えますよね。そんな時季におすすめしたいのは、お米をいつもより美味しくいただける土鍋や、翌日のごはんも炊き立ての味が楽しめる便利アイテムです。その他にもごはんを美味しく炊くポイントやごはんが進むおかずも併せて紹介します。
「美味しいご飯」にこだわりたいと思うと、『高性能な炊飯器』を買おう!と思いがちですが・・・たとえ安価なタイプであっても『家庭用精米機』があると、いつものお米より格段に“鮮度のいいお米”に。明らかに美味しいご飯を食べることができるはずです。
本記事では、『家庭用精米機』デビューを考えている人に向けて、基礎知識(メリット・仕組み・選び方)+おすすめ商品をご紹介。自分好みの『家庭用精米機』を見つけて使うことで、あなたの毎日の食事の満足度がグッと高まりますよ。
樹齢100年を超える木曽さわらの中でも、木の年輪が平行に並んだ美しい柾目(まさめ)だけを使った貴重な逸品です。昔ながらの形をデザインした東屋のおひつは、食卓に品良くなじみます。木の収縮により外れやすいタガも、仕様変更により外れにくくなりました。2合・3合・5合用とサイズもさまざま。