オイルポットおすすめ10選&使い方も♪揚げ物の油は上手に再利用!

オイルポットおすすめ10選&使い方も♪揚げ物の油は上手に再利用!

油の処理が面倒で、揚げ物はなかなか気が進まない……。そんな方はぜひ、オイルポット(油ポット)を活用してみましょう!調理後の油を簡単にろ過して、保存しておける便利なオイルポットがあれば、もっと気軽に揚げ物が楽しめますね。選び方のポイントやおすすめアイテム、使い方までご紹介します。2023年08月31日更新

カテゴリ:
生活雑貨
ブランド:
野田琺瑯
kaico
conte
キーワード
キッチンツールポット保存容器ホーロー揚げ物
お気に入り数874
※本コンテンツはキナリノが制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。

オイルポットで揚げ物のお悩みを解決!

オイルポットおすすめ10選&使い方も♪揚げ物の油は上手に再利用!
出典:
揚げ物をした後の油って、1回で捨てるのはもったいないけど、どうやって保管しておけばいいのかわからない……。そんなのお悩みを解決してくれるのが、調理後の油をろ過して保存しておけるオイルポットです。油を繰り返し使えるので節約になり、エコにもつながります。便利なオイルポットを活用して、もっと揚げ物を楽しんでみませんか?

目次

オイルポット選びのポイント

お手入れ簡単でコスパがいいのは網タイプ

網で油をろ過するタイプは、構造がシンプルなのでお手入れしやすいのがメリットです。比較的安価なアイテムも多く、網を洗って使い続けることができるので、コストを抑えられます。
出典:

網で油をろ過するタイプは、構造がシンプルなのでお手入れしやすいのがメリットです。比較的安価なアイテムも多く、網を洗って使い続けることができるので、コストを抑えられます。

ろ過性能が高いのはフィルター・カートリッジタイプ

ろ過の性能が高く、より油をきれいにできるフィルター・カートリッジタイプ。細かい汚れまで取り除くことができ、匂いを除去できるものも。何度か使った後はパーツの交換が必要になるため、ランニングコストがかかります。
出典:

ろ過の性能が高く、より油をきれいにできるフィルター・カートリッジタイプ。細かい汚れまで取り除くことができ、匂いを除去できるものも。何度か使った後はパーツの交換が必要になるため、ランニングコストがかかります。

サイズは油の量に合わせてチョイス

サイズは、一度の揚げ物で使う油の量がしっかり処理できる容量のものを選びましょう。1~2人暮らしの方は置き場所にも困らないコンパクトサイズがベター。3人以上のご家族はたっぷり入る大容量サイズが安心です。
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

サイズは、一度の揚げ物で使う油の量がしっかり処理できる容量のものを選びましょう。1~2人暮らしの方は置き場所にも困らないコンパクトサイズがベター。3人以上のご家族はたっぷり入る大容量サイズが安心です。

素材はそれぞれのメリットを比べて

ポット本体の素材は、耐久性が高く、お手入れも簡単なステンレス製のものが比較的多いです。またにおい移りしにくく、かわいいデザインが多いホーロー製のものも人気。各素材にメリット・デメリットがあるので、好みに合わせて選びましょう。
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

ポット本体の素材は、耐久性が高く、お手入れも簡単なステンレス製のものが比較的多いです。またにおい移りしにくく、かわいいデザインが多いホーロー製のものも人気。各素材にメリット・デメリットがあるので、好みに合わせて選びましょう。

網タイプのオイルポット5選

conte(コンテ)|こします

使い方簡単♪シンプルなステンレス製

キッチンツールになじむ、シンプルなステンレス製のオイルポット。ステンレス製だから、汚れや衝撃、熱に強いのが頼もしいですね。
出典:

キッチンツールになじむ、シンプルなステンレス製のオイルポット。ステンレス製だから、汚れや衝撃、熱に強いのが頼もしいですね。

中にはこし網のついた中蓋が付いています。油に混ざった汚れを取り除いてくれる重要なポイントです。
出典:

中にはこし網のついた中蓋が付いています。油に混ざった汚れを取り除いてくれる重要なポイントです。

使うときはポットの蓋を開けて注ぎます。持ち手部分にタブが付いているので、片手で簡単に蓋が開けられるのがポイントです。
出典:

使うときはポットの蓋を開けて注ぎます。持ち手部分にタブが付いているので、片手で簡単に蓋が開けられるのがポイントです。

こします/オイルポット (コンテ) | コンテ | cotogoto コトゴト

油ターン

そのまま揚げもの調理もできちゃう

オイルポットでそのまま揚げ物の調理までできるようにしてしまったのが、こちらの商品です。ステンレス製で、IHにも対応しています。
出典:

オイルポットでそのまま揚げ物の調理までできるようにしてしまったのが、こちらの商品です。ステンレス製で、IHにも対応しています。

少量の揚げ物にちょうどいい直径14cmのコンパクトサイズのほか、ご家族分の調理におすすめの直径20cmサイズもあります。14cmサイズは同じ形の鍋ふたつと網のセット。20cmサイズには枠皿もセットになっています。
出典:

少量の揚げ物にちょうどいい直径14cmのコンパクトサイズのほか、ご家族分の調理におすすめの直径20cmサイズもあります。14cmサイズは同じ形の鍋ふたつと網のセット。20cmサイズには枠皿もセットになっています。

揚げ物調理をした後は、もう一方の鍋に網をセットして油を濾し、揚げたほうの鍋を洗って蓋として使います。次に揚げ物をする時は、油を保管した鍋をそのまま揚げ鍋として使用可能です。
出典:

揚げ物調理をした後は、もう一方の鍋に網をセットして油を濾し、揚げたほうの鍋を洗って蓋として使います。次に揚げ物をする時は、油を保管した鍋をそのまま揚げ鍋として使用可能です。

富士ホーロー|オイルポット Filto(フィルト)

かわいくて機能的なホーロー製

本体はホーロー製で、かわいらしいルックスやカラフルな色展開も魅力のこちら。表面はガラス質なのでにおいや汚れがつきにくく、洗いやすいのもポイントです。
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

本体はホーロー製で、かわいらしいルックスやカラフルな色展開も魅力のこちら。表面はガラス質なのでにおいや汚れがつきにくく、洗いやすいのもポイントです。

ステンレスフィルターは粗目と細目の2種類があり、二重のこし網で細かい揚げカスもしっかりキャッチします。手軽に使えるコンパクトなサイズ感もうれしい。
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

ステンレスフィルターは粗目と細目の2種類があり、二重のこし網で細かい揚げカスもしっかりキャッチします。手軽に使えるコンパクトなサイズ感もうれしい。

富士ホーロー|オイルポット Filto(フィルト)
3,529円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るYahoo!ショッピング
で詳細を見る

KEYUCA(ケユカ)|Lidest オイルポット II

自立する蓋が便利

シンプルでスタイリッシュなデザインのオイルポット。1L程度の油を保管できます。サビに強いステンレス製で、汚れも落としやすく衛生的に使えます。
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

シンプルでスタイリッシュなデザインのオイルポット。1L程度の油を保管できます。サビに強いステンレス製で、汚れも落としやすく衛生的に使えます。

こちらのアイテムのうれしいポイントは蓋が立てておけること。自立してくれるので、キッチンの限られたスペースを有効活用できます。
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

こちらのアイテムのうれしいポイントは蓋が立てておけること。自立してくれるので、キッチンの限られたスペースを有効活用できます。

KEYUCA|Lidest オイルポット II
3,179円(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る

アーネスト|小さなオイルポット For油(フォー ユウ)

コンパクトサイズが魅力

適正容量600mlのオイルポットは、少量の揚げ物のほか、揚げ焼き調理などにも最適なコンパクトサイズ。幅14.5cmなのでキッチンに並べても圧迫感がなく、引き出しの中に収納しても邪魔になりません。
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

適正容量600mlのオイルポットは、少量の揚げ物のほか、揚げ焼き調理などにも最適なコンパクトサイズ。幅14.5cmなのでキッチンに並べても圧迫感がなく、引き出しの中に収納しても邪魔になりません。

油が注ぎやすく垂れにくい注ぎ口付きで、二重構造なので外側につたい漏れもしにくいつくり。網皿は油のろ過はもちろん、揚げ物の油切りとしても使用できます。
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

油が注ぎやすく垂れにくい注ぎ口付きで、二重構造なので外側につたい漏れもしにくいつくり。網皿は油のろ過はもちろん、揚げ物の油切りとしても使用できます。

アーネスト|小さなオイルポット For油(フォー ユウ)
2,817円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るYahoo!ショッピング
で詳細を見る

フィルター・カートリッジタイプのオイルポット5選

野田琺瑯|ロカポ

活性炭×ホーローでにおいケア

ホーロー製のオイルポットは優しい雰囲気でかわいらしい。それだけでなく、におい移りしにくく、油の変化も防いでくれる優れものなんです。
出典:

ホーロー製のオイルポットは優しい雰囲気でかわいらしい。それだけでなく、におい移りしにくく、油の変化も防いでくれる優れものなんです。

中にはこし網とろ過器、ろ過器の底にカートリッジが付いています。活性炭入りのカートリッジを通すことで、油の汚れやにおいを取り除いてくれます。
出典:

中にはこし網とろ過器、ろ過器の底にカートリッジが付いています。活性炭入りのカートリッジを通すことで、油の汚れやにおいを取り除いてくれます。

油を注ぐ時には、裏返した蓋にろ過器を置ける設計。カートリッジは10~15回使用可能です。もちろんカートリッジのみでも購入できます。
出典:

油を注ぐ時には、裏返した蓋にろ過器を置ける設計。カートリッジは10~15回使用可能です。もちろんカートリッジのみでも購入できます。

野田琺瑯|ロカポ
5,036円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るYahoo!ショッピング
で詳細を見る
ロカポ/ろ過式オイルポット (野田琺瑯) | 琺瑯 | cotogoto コトゴト

kaico(カイコ)|オイルポット

ろ過速度の速いの活性炭フィルター付き

するりとしたシルエットで、ホーローの白と木製のつまみがナチュラルな雰囲気のオイルポット。一見シンプルですが、使いやすい機能と工夫が詰まっています。
この商品を見る
出典:item.rakuten.co.jp

するりとしたシルエットで、ホーローの白と木製のつまみがナチュラルな雰囲気のオイルポット。一見シンプルですが、使いやすい機能と工夫が詰まっています。

油のにおい分子を逃さない活性炭フィルター付き。ろ過速度が速いのもうれしいポイントです。フィルターは10~15回繰り返し使うことが可能。
この商品を見る
出典:item.rakuten.co.jp

油のにおい分子を逃さない活性炭フィルター付き。ろ過速度が速いのもうれしいポイントです。フィルターは10~15回繰り返し使うことが可能。

注ぎ口は注ぎやすく、液だれしにくいような工夫もされています。タフで汚れがつきにくいホーローで、大きな開口で洗いやすくお手入れも簡単。いつまでも清潔に使えます。
この商品を見る
出典:item.rakuten.co.jp

注ぎ口は注ぎやすく、液だれしにくいような工夫もされています。タフで汚れがつきにくいホーローで、大きな開口で洗いやすくお手入れも簡単。いつまでも清潔に使えます。

kaico|オイルポット
9,350円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で商品を探すYahoo!ショッピング
で詳細を見る

ダスキン|油ろ過器 油っくりん ナイス

高性能ろ過フィルターが自慢

特殊な注ぎ口で油ダレしにくく、外側が汚れないオイルポット。一度に約600mlの油がろ過でき、ろ過後の油は約700mlまで保存可能です。
この商品を見る
出典:item.rakuten.co.jp

特殊な注ぎ口で油ダレしにくく、外側が汚れないオイルポット。一度に約600mlの油がろ過でき、ろ過後の油は約700mlまで保存可能です。

特徴は独自の「粉状活性炭」入り高性能ろ過フィルター。揚げた油のにおいと汚れをしっかり除去し、きれいにろ過します。フィルターは約1,500gほど油をろ過したら早めに交換しましょう。
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

特徴は独自の「粉状活性炭」入り高性能ろ過フィルター。揚げた油のにおいと汚れをしっかり除去し、きれいにろ過します。フィルターは約1,500gほど油をろ過したら早めに交換しましょう。

ダスキン|油ろ過器 油っくりん ナイス
4,360円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で商品を探す

アイリスオーヤマ|活性炭オイルポット

フッ素樹脂加工でお手入れ簡単

油をきれいにろ過し、約900ml保存できるオイルポット。本体はフッ素樹脂加工で油を弾くので、油のぬめりが取りやすく、お手入れも簡単です。各パーツを取り外して洗えます。
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

油をきれいにろ過し、約900ml保存できるオイルポット。本体はフッ素樹脂加工で油を弾くので、油のぬめりが取りやすく、お手入れも簡単です。各パーツを取り外して洗えます。

細密なこし網が小さな揚げカスも逃さず、活性炭フィルターが油の汚れやにおいをしっかりキャッチします。活性炭フィルターは約10回使用可能。
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

細密なこし網が小さな揚げカスも逃さず、活性炭フィルターが油の汚れやにおいをしっかりキャッチします。活性炭フィルターは約10回使用可能。

アイリスオーヤマ|活性炭オイルポット
3,338円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で商品を探すYahoo!ショッピング
で詳細を見る

高木金属|耐熱ガラス製活性炭油ろ過ポットW二重口

油の量が一目でわかる耐熱ガラス製

こちらは本体が耐熱ガラスでできたオイルポット。ガラス製なので、ポット内の油の量が一目でわかるところが便利です。容量は700ml。
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

こちらは本体が耐熱ガラスでできたオイルポット。ガラス製なので、ポット内の油の量が一目でわかるところが便利です。容量は700ml。

高性能活性炭ろ過フィルターで、油の汚れ・におい・酸化を抑えます。注ぎ口は二重口タイプで油ダレしにくいつくりなのも使いやすいポイント。
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

高性能活性炭ろ過フィルターで、油の汚れ・におい・酸化を抑えます。注ぎ口は二重口タイプで油ダレしにくいつくりなのも使いやすいポイント。

高木金属|耐熱ガラス製活性炭油ろ過ポットW二重口
3,880円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るYahoo!ショッピング
で詳細を見る

オイルポットの使い方

1.油を冷ます

揚げ物調理後、食材を取り出したての油は非常に高温です。オイルポットによっては耐熱温度があるので、しっかりと粗熱を取ってから処理します。
出典:

揚げ物調理後、食材を取り出したての油は非常に高温です。オイルポットによっては耐熱温度があるので、しっかりと粗熱を取ってから処理します。

2.揚げかすを取り除く

揚げ物をした後は衣などの揚げかすがどうしても残ります。大きなかすは箸や網で取り除いておきましょう。
出典:

揚げ物をした後は衣などの揚げかすがどうしても残ります。大きなかすは箸や網で取り除いておきましょう。

3.オイルポットで濾す

大きな汚れを取り除いたら、濾しながらポットに移します。空気や光に触れる時間が長いと酸化が早まるので、なるべく早めにポットに入れましょう。
出典:

大きな汚れを取り除いたら、濾しながらポットに移します。空気や光に触れる時間が長いと酸化が早まるので、なるべく早めにポットに入れましょう。

4.冷暗所で保管する

油が完全に冷めたら、蓋をします。日光や照明が当たらない冷暗所で保管するのがベター。油をなるべく空気に触れさせず、光に当てないことで酸化の速度が遅くなります。
出典:

油が完全に冷めたら、蓋をします。日光や照明が当たらない冷暗所で保管するのがベター。油をなるべく空気に触れさせず、光に当てないことで酸化の速度が遅くなります。

オイルポットの気になるQ&A

油は何回くらい再利用できる?

油を再利用できる回数は、揚げ物の内容にもよりますが大体2~4回程度。においが悪くなったり、色味が濃くなってきたら使うのは諦めましょう。
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

油を再利用できる回数は、揚げ物の内容にもよりますが大体2~4回程度。においが悪くなったり、色味が濃くなってきたら使うのは諦めましょう。

油の保存期間はどれくらい?

使用後の油は時間が経つと劣化の恐れがあるため、正しく保存できていても2~3週間を目安に使い切るようにしましょう。ただし期間内であっても、油が劣化している場合は再利用を控えてください。
出典:

使用後の油は時間が経つと劣化の恐れがあるため、正しく保存できていても2~3週間を目安に使い切るようにしましょう。ただし期間内であっても、油が劣化している場合は再利用を控えてください。

オイルポット以外のもので代用できる?

使った油の量が少なく、家にあるオイルポットだと大きすぎるかな……。そんな時には、金属製のコーヒーフィルターを使って油を濾し、保存容器をオイルポット代わりにするというアイデアも!困ったときはお試しあれ。
出典:

使った油の量が少なく、家にあるオイルポットだと大きすぎるかな……。そんな時には、金属製のコーヒーフィルターを使って油を濾し、保存容器をオイルポット代わりにするというアイデアも!困ったときはお試しあれ。

オイルポットで油を上手に再利用しよう

オイルポットおすすめ10選&使い方も♪揚げ物の油は上手に再利用!
出典:
揚げ物後の油の処理は、オイルポットがあれば解決♪油を上手に再利用できますね。便利なオイルポットを取り入れて、揚げ物を楽しみましょう!
キナリノモール|自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア
【SEMPRE】公式通販 家具・雑貨・インテリアショップのセンプレ
食器と料理道具の専門店「プロキッチン」
日本の手仕事・暮らしの道具店 |cotogoto コトゴト
めがねとかもめと北欧暮らし
Aula Powered by ライブドアブログ

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー