おしゃれスタッフのワードローブ no.8 STAMP AND DIARY 大平愛さん
セレクトショップやアパレルブランドのプレスやスタッフ……おしゃれの名人たちは、ふだんどんな服を着て過ごしているのでしょう?この連載では、センスが光る彼女たちのワードローブから、とっておきのアイテムをチョイス。“今”しっくりくる着こなしをお届けします。「STAMP AND DIARY」の大平さんが今回着まわすのは、鮮やかな春色カーディ...
【モール通信 3/5号】何を重視して選ぶ?おすすめエコバッグ5選
今やエコバッグは日々の生活に欠かせない存在。たっぷり入る大容量のもの、コンパクトに折りたためるものなど、さまざまな種類がありますが、みなさんは何を重視して選んでいますか?毎日持ち歩くものなので、自分のライフスタイルにフィットした、ちょうどよいものを選びたいですよね。そこで今回は、重視したいポイント別におすすめのエコバッグをご紹介。バ...
おしゃれスタッフのワードローブ no.7 yuni 澤田真衣さん
セレクトショップやアパレルブランドのプレスやスタッフ……おしゃれの名人たちは、ふだんどんな服を着て過ごしているのでしょう?この連載では、センスが光る彼女たちのワードローブから、とっておきのアイテムをチョイス。“今”しっくりくる着こなしをお届けします。今回は、AMBIDEX社のブランド「yuni」のストアで店長を務める澤田真衣さんが登...
着回しカタログ|No.5「チェック柄ジャケット」コーデ
あれこれ着回すのがおしゃれの楽しみ。キナリノお馴染みのスタイリストが、人気アイテムを使った着回しをご提案します。何を着よう?何を合わせよう?とお悩みの方、ぜひコーデの参考にしてみてください。
【モール通信 2/27号】ハレの日に用意したい「フォーマル服」10選
間もなく訪れる、卒入園・卒入学シーズン。洋服はどうしよう、と迷っている方も多いのでは?そこで今回は、ハレの日にふさわしい、フォーマル服をご紹介します。長く愛用できて自分らしくいられる、さらにはちょっとしたお呼ばれや食事会にも重宝する、そんなフォーマル服をセレクトしました。
おしゃれスタッフのワードローブ no.6 ichi 本多悠起さん
セレクトショップやアパレルブランドのプレスやスタッフ……おしゃれの名人たちは、ふだんどんな服を着て過ごしているのでしょう?この連載では、センスが光る彼女たちのワードローブから、とっておきのアイテムをチョイス。“今”しっくりくる着こなしをお届けします。今回「ichi」の本多さんが着こなすのは、春から初夏にかけて使える、豊かな風合いのジ...
【モール通信 2/26号】1枚でこなれ感UP!ライトアウター8選
日中はウールコートだと暑く感じる日も増えてきましたね。春を心待ちにするような、軽やかな「ライトアウター」の準備をそろそろ始めませんか?アクティブに動くシーンにぴったりなショート丈や、きっちり感も兼ね備えたロング丈など、ラフに羽織れるのにコーデが決まる、選りすぐりの8アイテムをご紹介します。
名物店主のお買い物日記 no.7 趣佳 岩金弥恵子さん
キナリノモールに集うストアの個性的な店主たちが、自腹を切って買ったものや愛用品をひたすら語る、徒然お買い物リレー。今回は、うつわや暮らしの道具を扱う「趣佳」から店主の岩金弥恵子さんが登場!「つくる人」との対話を大切にする岩金さんがある日出合ったのは、老舗紡績会社から生まれた上質なウェアでした。
着回しカタログ|No.4「チェック柄スカート」コーデ
あれこれ着回すのがおしゃれの楽しみ。キナリノお馴染みのスタイリストが、人気アイテムを使った着回しをご提案します。何を着よう?何を合わせよう?とお悩みの方、ぜひコーデの参考にしてみてください。
【モール通信 2/22号】ストアレターおまとめ便
収納力アップやずっと欲しかった憧れブランドなど、バッグを新調する理由は人それぞれ。今回のストアレターおまとめ便では、「今ほしい!」にフォーカスした、選りすぐりの新作をご紹介しています。シンプルだけど無難にならない上質な素材感や、気軽に洗濯もできるものなど、あなたの今ほしいに寄り添ったアイテムが見つかりますように…♪
名物店主のお買い物日記 no.6 HOEK 大井智史さん
キナリノモールに集うストアの個性的な店主たちが、自腹を切って買ったものや愛用品をひたすら語る、徒然お買い物リレー。今回の“名物店主”は、アパレル業やインテリアのバイイングなどを経て2015年に「HOEK(フーク)」を設立した大井智史さん。洗練されたセンスやライフスタイルにも注目が集まり、メディアなどにも多数出演。愛用している財布につ...
【モール通信 2/20号】体型カバーもできる、無地の「シャツ・ブラウス」
コートやニットを脱いで、シャツ・ブラウス1枚で過ごせる季節がもうすぐそこまできています。春は薄着になる分、体型カバーができたり、1枚で着こなせたりするデザイン性も重要視してアイテム選びをしたいところ。今回は、コーデの主役になりスタイルカバーもできる、無地の「シャツ・ブラウス」をご紹介します。身体のラインを拾わずに着られるシャツや、ふ...
おしゃれスタッフのワードローブ no.5 GRANDMA MAMA DAUGHTER 柳瀬有里さん
セレクトショップやアパレルブランドのプレスやスタッフ……おしゃれの名人たちは、ふだんどんな服を着て過ごしているのでしょう?この連載では、センスが光る彼女たちのワードローブから、とっておきのアイテムをチョイス。“今”しっくりくる着こなしをお届けします。今回は、遊び心と懐かしさが同居するGRANDMA MAMA DAUGHTERから、柳...