着物

31件RSS

気になるキーワードで探す

父の日にも。夏中着てる日本のリラックスウェアの話 ―趣佳 太田利博さん

父の日にも。夏中着てる日本のリラックスウェアの話 ―趣佳 太田利博さん

キナリノモールに集うストアの個性的な店主たちが、自腹を切って買ったものや愛用品をひたすら語る、徒然お買い物リレー。今回は、日本の代表的なリラックスウェアである「もんぺ」のお話。ご紹介するアイテムは楽ちんで上質、父の日のプレゼントにもおすすめです。太田さんの素敵な着こなしもお楽しみください!

キナリノ商品部
 《気温16度》の服装は?“春や秋” の季節の変わり目を楽しむコーデお手本帖

《気温16度》の服装は?“春や秋” の季節の変わり目を楽しむコーデお手本帖

「気温16度」というと、比較的過ごしやすい春や秋頃の気温にあたります。とはいえ、朝晩と日中では気温差が大きいため、コーディネートが難しい時期でもありますよね。そこで今回は、季節の変わり目に多い、気温16度の日におすすめの、素敵な着こなしをご紹介します!ぜひ参考にしてみてくださいね。

myu2
デニムワンピースの春夏秋冬コーデ。羽織りや重ね着で1年中着回そう

デニムワンピースの春夏秋冬コーデ。羽織りや重ね着で1年中着回そう

デニムワンピースは、1枚で着るのはもちろん、着こなし次第で1年中活躍するアイテム。パンツやスカートと合わせたり、上に羽織りをプラスしてレイヤードを楽しんだり。そこで今回は、デニムワンピースを使った春夏秋冬の素敵コーデをご紹介!ぜひ着回しの参考にしてみてくださいね。

himary
浴衣にも似合います!夏のデイリー小物&雑貨10選

浴衣にも似合います!夏のデイリー小物&雑貨10選

夏のイベントやお出かけに着たくなる浴衣。特別感があり、いつもと違う自分を演出できるのが魅力ですよね。そこで今回は、浴衣姿やふだん着に映えるアクセント小物を、カテゴリー別にご紹介します。上品さが漂うアイテムで、夏の着こなしに華を添えてみませんか?

キナリノ商品部
寒い季節のあったかアイテム。おしゃれな【半纏・ちゃんちゃんこ】

寒い季節のあったかアイテム。おしゃれな【半纏・ちゃんちゃんこ】

昔ながらの日本の防寒着「半纏(はんてん)」や「ちゃんちゃんこ」。部屋着の上からサッと羽織るだけで暖かく、暖房費の節約にもつながるエコなアイテムとして今、注目されているんですよ。最近はシンプルでおしゃれなアイテムも増えていますので、冬のおうち時間のおともにぜひ一枚いかがでしょうか…?

みう
かわいい【袴ロンパース14選】&手作りベビー袴も

かわいい【袴ロンパース14選】&手作りベビー袴も

お食い初め、初節句などのお祝いの日に、赤ちゃんが簡単に正装できる袴ロンパース。晴れやかなお祝いの日は、袴ロンパースでいつもよりおめかししてみてはどうでしょうか。そこで今回は、赤ちゃんがとびきり愛らしくなる、ベビー用袴の選び方を紹介します。後半では、ベビー袴を手作りする動画もありますよ♪

ohta_bun
毎日穿きたい!大人のリラックス「もんぺ」コレクション

毎日穿きたい!大人のリラックス「もんぺ」コレクション

動きやすく、リラックスできる「もんぺ」は部屋着やワンマイルウェアにぴったりなアイテム。今回は、そんな「もんぺ」をおしゃれに見せるコーディネートと、おすすめアイテムをご紹介します。もんぺのイメージがきっと変わりますよ。

22hana
浴衣は帯や小物で印象が変わる!おしゃれな合わせ方&帯の大人な変わり結び

浴衣は帯や小物で印象が変わる!おしゃれな合わせ方&帯の大人な変わり結び

「今年は浴衣は新しく買わないけど、去年とは違う楽しみ方がしたい」そんなときには帯や小物を変えてみましょう。同じ浴衣でも合わせる帯や小物が違うと、雰囲気をガラリと変えられます。また、同じ帯のままでも結び方によって華やかになったり落ち着いた印象になったりします。そこで、おしゃれな帯の変わり結びや小物の合わせ方をご紹介します。ちょっとの変...

eriiy
今年の夏は自分でトライ!意外と簡単『浴衣の着付け』コツと道具

今年の夏は自分でトライ!意外と簡単『浴衣の着付け』コツと道具

夏になると着たくなる浴衣。でも、初めて浴衣を着るので何が必要なのかわからなかったり、毎年「どうやって着るんだっけ?」と 迷ってしまうこともありますよね。こちらの記事では、夏の浴衣の基本の「き」、浴衣の着付けに必要なものや着方をご紹介します。

みう
夏の終わり~秋冬も活躍!2wayで使える「前開きワンピース」カタログ

夏の終わり~秋冬も活躍!2wayで使える「前開きワンピース」カタログ

一枚で着るだけでコーディネートが完成する、とっても楽ちんなワンピース。前開きタイプを選べば羽織りとしても活用できるので、さらに着回しの幅が広がりますよね。そこで今回は、夏の終わりから秋冬も大活躍してくれる長袖の前開きワンピースをピックアップ。ワンピース&羽織りとしてのコーディネートをそれぞれご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

yuzu_kiti
ファミリーやカップルで楽しみたい。『おしゃれな浴衣』で夏のお出かけ

ファミリーやカップルで楽しみたい。『おしゃれな浴衣』で夏のお出かけ

浴衣はもともと湯上り時に着る衣服でしたが、最近ではさまざまな色柄のものが増え、合わせる帯やバッグなどもお洒落なものが増えましたよね。夏祭りや花火大会のときだけでなく、夏のおしゃれ着としてちょっとしたお出かけ時にも気軽に着られる浴衣をご紹介します。

みう
さらりと着こなす着物 vol.1~入門編~|お洒落を楽しむ「着物コーディネート術」

さらりと着こなす着物 vol.1~入門編~|お洒落を楽しむ「着物コーディネート術」

フォーマルなイメージがある「着物」ですが、最近では、街中で、おしゃれに着物を着こなす方もちらほら見かけるようになりました。そう、「着物」は、慶事だけでなく、伝統美を放つファッションとして日常的に楽しめるものなんですよ。デイリーに着やすいデザインを選んだり、小物でアレンジしたりすることで、洋服感覚で着こせます。そこで今回は初心者さん向...

Citronette
北欧好きさんもきっとトキメク【和】を感じる暮らしの道具

北欧好きさんもきっとトキメク【和】を感じる暮らしの道具

おしゃれな北欧風インテリアも好きだけど、なんだかんだ落ち着くのは、和を感じる生活雑貨やインテリアアイテム。特に暑さが厳しい夏は、うちわや風鈴、手ぬぐいなど、涼を感じることができるのアイテムで身も心も癒されます。そこで、そんな日本らしい和を感じる暮らしのアイテムをご紹介します。

musasi
あると便利な夏のお助けアイテム。『羽織もの』を使ったおしゃれコーデ集

あると便利な夏のお助けアイテム。『羽織もの』を使ったおしゃれコーデ集

通勤やお出かけなど、薄手のコーディネートで出かけたくなるこの季節。でも一歩外に出れば容赦なく日差しが当たったり、またオフィスやカフェでは冷房が強かったりと寒暖差が激しいため「あと一枚あると便利」と思うシーンが多いのではないでしょうか。そんな時に役立つのが、薄手のジャケットやカーディン、ストールなどの羽織もの。今回は、そんな羽織ものア...

izumi5
涼やかに、大人っぽく。【長さ別】浴衣に似合うヘアアレンジ、集めました。

涼やかに、大人っぽく。【長さ別】浴衣に似合うヘアアレンジ、集めました。

花火に夏祭りと、浴衣を着てお出かけする機会が増えるこれからの季節。せっかく浴衣を着るなら、ヘアスタイルも浴衣にしっくり馴染むようなアレンジにしたいですよね。そこで今回は、セルフで出来る浴衣に似合うヘアアレンジを、髪の長さ別にご紹介します。しっとりと大人っぽい浴衣美人さんを目指して、素敵なヘアアレンジをマスターしましょう!

ukooo30
しっとり風情ある装いで。知っておきたい「浴衣・夏着物」での立ち居振る舞いと心がけ

しっとり風情ある装いで。知っておきたい「浴衣・夏着物」での立ち居振る舞いと心がけ

お祭りや花火大会など、夏はイベントが目白押し。せっかくなら、浴衣や夏着物など、風情ある装いでお出かけしませんか?今回は、歩き方や立ち居振る舞いなど、和服を着た時に起こりがちな困り事を防ぐポイントをご紹介します。

sayura
ハンドメイドサイトで見つけた!浴衣姿を涼しく彩る”かんざし”コレクション。

ハンドメイドサイトで見つけた!浴衣姿を涼しく彩る”かんざし”コレクション。

お祭り、花火大会、盆踊り…日本の夏は、楽しいイベントが沢山。浴衣を着てお出かけする機会も増えるのではないでしょうか…。 浴衣を着るならヘアスタイルは、涼し気なアップスタイルや、まとめ髪がおすすめ!より涼し気な雰囲気を演出してくれますよ!そこで今回は、浴衣に合わせたヘアを美しく彩る”かんざし”をご紹介したいと思います。是非、お気に入...

mooco
浴衣に洋服に、両方使える◎「夏の便利小物」集めました*

浴衣に洋服に、両方使える◎「夏の便利小物」集めました*

夏は花火大会や、避暑地へのお出かけなどイベントが盛りだくさん。浴衣を着たりワンピースでお出かけしたり様々なスタイルで楽しめる季節です。浴衣、洋服と、その都度専用の小物探しも良いのですが、せっかくなら浴衣も洋服も両方使える可愛い「夏の小物」はいかがですか?今回は、浴衣も洋服も映えるヘアアクセ、浴衣、ワンピースそしてパンツスタイルまでな...

puuupi
部屋着・作業着・おしゃれ着。私の新定番【もんぺ】の魅力

部屋着・作業着・おしゃれ着。私の新定番【もんぺ】の魅力

もんぺと言えば、田舎のおばあちゃんが農作業の時に着ているイメージ?いえいえ、今っぽいスッキリおしゃれなもんぺもたくさんあるんです。着やすくて吸水性に優れたもんぺは、部屋着や作業着にぴったり。着込むほどに風合いを変えていく過程も味わいの一つです。

22hana
女子旅だからこそ盛り上がる。風情ある街並みを【着物】で散策しませんか?

女子旅だからこそ盛り上がる。風情ある街並みを【着物】で散策しませんか?

いつものメンバーが集う女子旅も、着物で観光すれば新鮮♪何気ない景色が特別に映り、気分はワクワク。普段なかなか着られない憧れの装いだけあって、女性同士なら一層盛り上がるはずです。今回は着物が似合う街を、写真映えするフォトスポットと一緒にご紹介します。

ten_ten
ひと足お先に♪粋な浴衣で花火大会以外のお出かけを楽しむ、シーン別コーデ集

ひと足お先に♪粋な浴衣で花火大会以外のお出かけを楽しむ、シーン別コーデ集

いよいよ夏がやってきます!夏に着てみたいのはやっぱり、浴衣ですよね。でも「花火大会以外着ていく機会がない…」とお悩みの方も多いのではないでしょうか?せっかくお気に入りの1枚を新調するのですから、粋な浴衣の装いでぜひいろんな場所に出かけましょう!今回は、素敵な浴衣コーディネートを、浴衣で出かけてみたいおすすめのスポット&シーン別にご紹...

myu2
着物に合わせてもOK♪カジュアルな「半幅帯」の結び方と素敵なコーディネート

着物に合わせてもOK♪カジュアルな「半幅帯」の結び方と素敵なコーディネート

浴衣は着られるけど、着物は帯結びが難しくてまだまだ…と躊躇している方も多いと思います。実は浴衣で使う半幅帯でも着物のコーディネートが楽しめちゃうってご存知でしたか?結婚式などの正式な場所はNGですが、普段着物なら半幅帯でもOKなんですよ。今回は、半幅帯でつくる結び方(お太鼓、文庫など)、そしてとっても素敵な半幅帯と着物のコーディネー...

puuupi
秋風を感じたら♪  カワイイ着物できめてお出かけしましょ

秋風を感じたら♪ カワイイ着物できめてお出かけしましょ

過ごしやすい季節になってきましたね。そろそろ着物でほっこりお散歩してみませんか?そこで今回は、今の季節におすすめの着物コーディネートを特集しました。おすすめ着物ショップも紹介しています。是非チェックしてみて下さい♪

tai_kary
冬の湯めぐり女子旅。ほっこりのんびり散策も楽しい「温泉街」厳選ガイド

冬の湯めぐり女子旅。ほっこりのんびり散策も楽しい「温泉街」厳選ガイド

女性が大好きな旅のひとつといえば「温泉」ですよね。特別なことをするわけではないけれど、のんびりと旅館やホテルでおしゃべりをしたり、お風呂に入ったり、美味しいごはんをいただいたり。これが最高に幸せ…!海や川、山の温泉もいいけれど「温泉街」は趣があってキナリノ女子におすすめです。今回は大人女性におすすめの「温泉街」を厳選してご紹介します。

remoracha_00
履き心地抜群な『足袋』。SOU・SOUで”和×カジュアル”な足元のおしゃれ

履き心地抜群な『足袋』。SOU・SOUで”和×カジュアル”な足元のおしゃれ

足袋といえば、和装のアイテムというイメージですよね。京都のテキスタイルブランド”SOU・SOU“では、普段使いしやすいカジュアルでおしゃれなデザインの「足袋下(靴下のような足袋)」と「地下足袋」が人気です。足元から気軽に和のテイストを取り入れることができて、コーディネートのポイントになるSOU・SOUの足袋下と地下足袋をご紹介します。

suun
いよいよ夏本番!「涼」アイテムで夏を快適に愉しく乗り切りましょう!

いよいよ夏本番!「涼」アイテムで夏を快適に愉しく乗り切りましょう!

イベントごとが増えてくる夏の季節。せっかくなら愉しく、快適に過ごしたいですよね。 今回は、そんな皆様にCreemaの夏におススメ作品を皆様にご紹介いたします!

Creema
浴衣姿をもっと粋に、美しく。着付のコツと女性らしい所作を覚えよう

浴衣姿をもっと粋に、美しく。着付のコツと女性らしい所作を覚えよう

浴衣のシーズンがやってまいりました。今年は去年より、ちょっと粋に意識して着こなしてみませんか?今回は、浴衣を綺麗に着るポイントや美しく魅せる所作、そして今季お勧めの浴衣ブランドをご紹介したいと思います。

puuupi
【新連載】素敵な人に聞いた「おしゃれ」のあれこれ vol.1-モデル・タレント はなさん【後編】

【新連載】素敵な人に聞いた「おしゃれ」のあれこれ vol.1-モデル・タレント はなさん【後編】

「素敵なあの人は、なんでおしゃれなんだろう?」――この疑問をご本人にぶつけて、おしゃれのあれこれを聞く新連載。第1回目は、モデル・タレントのはなさん。前編ではおしゃれとの出会いから定番アイテムまでお話いただきました。後編ではお買い物ついてのお話や、とっておきのアイテムについてお送りします。おしゃれも暮らしも楽しむはなさんの、「あれこ...

キナリノ編集部
レンタルもあるよ♪  着物で周る、京都の紅葉巡り1日モデルプラン

レンタルもあるよ♪ 着物で周る、京都の紅葉巡り1日モデルプラン

京都の紅葉は日本で最も美しいとされており、日本中、いえ、世界中から観光客が押し寄せます。そんな美しい紅葉をもっともっと楽しむには、着物で散策することをオススメします。古都京都で着物を着てはんなりと味わう紅葉は、今までのものとは比べ物にならないくらい思い出深いものとなるでしょう。今回は、着物で紅葉スポットを周る為の一日モデルプランをご...

tai_kary
古くて新しい、快適な日常着。うなぎの寝床オリジナル「もんぺ」の魅力とは?

古くて新しい、快適な日常着。うなぎの寝床オリジナル「もんぺ」の魅力とは?

うなぎの寝床が手掛ける久留米絣のもんぺは、いわゆるもんぺのイメージを覆すオシャレで毎日使いにぴったりのズボンです。伝統ある織り物を現代的にアレンジしたデザインは、作業着として着るにはもったいないくらい。履くほどに体に馴染んで自分だけの一着になっていく過程も楽しめますよ。ズボンとして楽しめるコーディネートもご紹介するので参考にしてください。

キナリノ商品部
  • 1

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー